全16件 (16件中 1-16件目)
1
お久しぶりです毎日親孝行してますよ 今朝のNHKのテレビ「あさイチ」では親孝行がテーマでした なかなか照れずにするのってむつかしいかもしれないですね 親孝行なんて大仰なことではなく弱ってきた母の力にならなくてはね 今日は母と一緒に美容院に行ってきました 母にとっては久しぶりのお出かけですさっぱりしたみたい 帰りにご飯食べて夕飯の食材を買い物して帰ってきました かなり疲れたらしく今、夕寝しています(笑) この更新は実家のパソコンなので写真の取り込み方を忘れたので載せられないの^_^; おまけに使いなれたマウスではなく指でぐるぐるするタイプなので使いにくい~ 明日からは家に帰るつもりなのでゆっくりパソコンできるようになるかな
Jan 31, 2011
心臓の手術から退院して弟の家に1カ月養生していた母が昨日、無事自分の家に帰りました 一人分でも1カ月もいると荷物って増えるんですね なんでこんなにってほど持って帰るものが増えてました その中に食事制限をしてる人用の宅配お弁当とパンフレット お弁当はもういくつか頼んだらしく冷凍で届いたものでした 昨日食べたお弁当「ハンバーグ魔法のソースセット」 すごいタイトルですねナントカシェフが考案したらしいです チンしたらハンバーグが三分の二になってしまったざんね~ん 値段は940円ちょっと高いかな~ このお弁当、お味はまあまあでしたが減塩してるから仕方ないですね そのほかのも食べたらしいけど良かったり悪かったり試してみるしかないのかな 野菜をごろごろいっぱい煮たのでそれとお弁当を母と分けあってます(笑) 今日は何のお弁当かなー
Jan 28, 2011
タイトルを「ぽわんぽわん」に替えたらどんどん頭がゆるゆるになって更新がのんびりムードになってしまった・・・ あーいかんいかん 今日なんとか作ったもの前に作った「どーなつぶんちょう」どーなったかと言うとこーなっています 写真またはメモ立てです~ これと似たようなのを前にお土産に買ってきたのをマネして作ってみました 明日は大安 なので母は明日家へ帰る予定にしています 私もしばらく母の様子を見るため実家に泊りま~す
Jan 26, 2011
昨日のことなのですが母、弟の家族と一緒にお墓参りをしてきました 父の命日は2月1日なのですが母が世話になっている弟の都合もあって早めだけど車で行ってきました お墓についたらびっくり うちや家のまわりのお墓がみんなすごいことに(@_@;) こんなこと初めてーーー お墓のありとあらゆるところに溢れんばかりの鳥の落し物がーーー お寺の奥さんに話したら松の実を食べに来た鳥がいたのだとか カラスかと思ったらそうじゃなく知らない鳥だったらしい 普通だったら雨で流れるところを今年になって何日もいい天気でこんな事になってるのだとか と言う事は奥さんは知ってたのにお掃除はしてくれないんですねえ~(^^ゞ そういえば松の木がちょうど目の前にあるんです いつものお墓のお掃除のつもりが大掃除になってしまいました 帰りのレインボーブリッジから見た東京タワー 拡大すると スカイツリーも 拡大すると肉眼なら何とか見えるけどカメラに取るとわからないほど小さい 横浜の大黒ふ頭パーキングこの大黒ふ頭はベイブリッジとつばさ橋の間にあるんですね~ ここで遅いお昼を食べたのですが1階は食堂2階はレストランですごく混んでたの どうしようか悩んだけど3階があるらしいので行ってみたら軽食のきれいなレストランで空いてました ちょっとわかりづらいところにあるので気付かない人が多いのかも もしみなさんここに来ることがあったら3階がおススメですよ~
Jan 23, 2011
トイプーの毛並みが作れないかやってみましたいかがでしょうかちょっと痛々しい(笑) そしてパグも作りなおし顔でかなんか私が作るとまんがっぽくなってしまう そういえば私のクレイのわんこやにゃんこは体のどこかに鳥を乗っけてたんですよね それが私のクレイの個性と言えば個性 ちっちゃい鳥をたくさん作ってのっけようかな~こんなふうにね
Jan 22, 2011
朝起きてハムちゃんずのうちを覆っている布を取るとハムちゃんずがこんな感じ ごはんもお水も入ってるのに大慌て何かを訴えているようなのですがハム語が判りません 何が言いたいんだろう… そして前にも書きましたがピーチは私のことが大嫌いカメラを向けてもこっちを向こうとしません 最近のかわいいうちのペットたちです(^^ゞ(笑)
Jan 20, 2011
今回のわんこはちゃんと図鑑を買って見て作ったつもりなんですけど・・・なんとこの本には、かわいい犬がわんさか載って千五百円もします 実家を掃除した時に出てきた図書カードで賄いました(笑) で、今回作ったわんこはパグとトイプー このトイプーがなぜかこうなって このパグがなぜかこうなりましたなかなか本物のかわいさには近づけません(@_@;)
Jan 18, 2011
次女が帰ってきてから約2週間 時々彼氏の家に泊ったりしてこっちはハラハラしてるのですがもう二十歳を過ぎた大人なのでほっておいています(@_@;)実は複雑なオヤゴコロ~ でも生活の拠点はこっちらしくナノイーでお風呂の後せっせとお肌のお手入れ まあよくやるわ~(笑) やりすぎじゃないと余計なことを思ってても口に出さないのが思いやり ってか私も貸してもらったほうがいいかしら~
Jan 17, 2011
このイラストの切り絵は母からもらったので私の絵じゃないですよ こんなかっこいいの描けません(^^ゞ 切るとこいっぱいあってカーブとか細いとことか難しくて指が疲れた~(^^ゞ
Jan 15, 2011
私には珍しいお菓子の画像 ずいぶん前にシリコンのドーナツ型を買っておきながら放置してました で、去年の台所のお掃除で出てきたホットケーキの素と めんどくさがりの私 こんな簡単なものが揃っていながらなかなかやる気が起きなくて昨日やっと作りました クックパッドで見つけたバナナ入りの焼きドーナツ おいしかったーーー\(^o^)/ また作ろ
Jan 14, 2011
父のコレクションの紹介しますすごいでしょう、このブタさんのインパクト父はブタが好きだったのかと言うとそういう訳ではなく牛もいたりします(笑)競馬が好きだったので馬もいますがお雛様もカバも兵隊もカメも象もイルカも スズメも一緒(笑) どこで集めたのかこういうのが好きだったんですね~父も^m^ 今日は弟の家で養生している母のところへ行ってきました 弟のお嫁さんのAちゃんは母のために心を砕いてくれています 私が行った時も焼きそばを作ってくれてたのですがちゃんと薄味になっていました 母も心を改めたようで 「もうこれからはAちゃんに『太ってる』なんて言わない 『忙しくして体力要るからその位がいい』って言ってあげるのよ」って言ってました(笑) ぷぷぷほんと、ずいぶん元気になってよかったよ~
Jan 11, 2011
タイガーマスクの名前は知っていたけど伊達直人っていう名前は知りませんでした 全国に今、伊達直人さんがいっぱいいて児童養護施設にランドセルなどが届いてるニュースを見るたび嬉しくなりますね~ すっごいないいな 悪いことの連鎖はいやだけどこんな嬉しい連鎖、ずーーーっと続いてほしいですね クレイでしばわんこを作ってみました 思ったようになかなかできないけれどわんこを作るのが今の楽しみ~ 犬の種類がいっぱいのってる図鑑を買おうか迷い中!(^^)!
Jan 9, 2011
やっと昨日次女が帰ってきてハムちゃんずのおうちがきれいになったよ 昨日は義母のお誕生日毎年何をあげようか頭を悩ませます 去年はレスポのショルダーバッグをあげたらいたく気にいってもらえました 今年は私の欲しいものメガネケースを買っちゃった これは私用 義母にはもっとオトナカワイイのを買いましたたぶん気にいってくれるでしょう 久しぶりに切り絵 漫画を描いてた頃のスクリーントーンを切ってた頃を思い出しちゃったなあ~
Jan 7, 2011
ガラポンでちょっとだけいいのが出たらもう運を使っちゃったらしいです 一昨日次女が引っ越し荷物を持って帰ってきたのはいいんですがハムちゃんがちょっといい匂い なんというか、香ばしいような・・・ そして次女はいません 詳細は控えますが彼氏のところにいりびたってる模様(笑) 早く帰ってハムちゃんちを掃除してほしいーーー(@_@;) ハムちゃんは夜行性 昼間ずっと寝てて夜は私たちが寝てるから布をかけっぱなしです 夜になると「ブーンブーン」と音がしてクルクル走ってるらしい そしてさらにこれも詳細を控えますが近年まれにみるショックなことがありちょっとブルーでした でも私ってば忘れっぽいといういい性格を持っているのでたぶんそのうち立ち直るでしょう・・・ っていうかこれを描いてる時点で立ち直りかけています ので 大丈夫だあーーー
Jan 5, 2011
昨日今日は忙しかったです まず、昨日は術後、母がお世話になっている弟の家にお年賀に マンションのあったかいお部屋で母は元気でいました!(^^)! 弟の双子の息子のかたわれMくん(もう一人はお昼寝)と母やうちの娘たちとトランプしたんです 最初はババ抜きなどから始めて大貧民をやったんですが トランプの大貧民知ってますか 一番強い数字が2でその次が1、キング、クイーン、とつづいて一番弱いのが3 でも、2より強いのがジョーカー そのジョーカーで先に上がろうとしてたMくんなのになんと、娘がそのジョーカーの上に一番弱いはずの3を置いたんですよ 娘たちは「ジョーカーより強いのは3だ」と言って譲らないです 私「そんなルール初めて聞いた」 娘たち「え~~~何言ってんのお母さんったら何年大貧民やってんのよ知ってるはずだよ」 そ、そうだったかなあ私は初めて聞いたぞ~~~ あわれなMくんはそのせいで大貧民になってまったのでしたかわいそ・・・(^^ゞ そして今日は夫の買い物 夫のワイシャツと靴とお財布を買ってきましたバーゲン中だしね 全くブランドなど気にしない人なのでお安くすみました(笑) そのお買い物で2回ガラポンしたんです~ そしたらなんと、白い球が一つ出てポケットティッシュの他に箱ティッシュも一つ当たりました 隣で7回も回してた男の子は全部ポケットティッシュだったのに春から縁起がいいわ~!(^^)!イヤナオトナ(笑) その後すっごく久しぶりにオートテニスに行きました テニスでここんとこ肩が凝ってたのが治るかな~と思ったけど治らなかったよ~ で、明日は次女が家に戻って来ます また荷物が増えてうちが狭くなるよ~(笑) また明日も忙しいよぅ~
Jan 3, 2011
あけましておめでとうございます なんと、今日から新しい家族ができました ハムスターのユリアーノとアズーリです(笑) 実は独り暮らししていた次女がとうとう今月4日に家に帰って来るんです その日の前に彼女が飼っていたハムスターのこの子たちが来たってわけ 今日はその次女も加わって久しぶりに賑やかなお正月になりました そして、先週義父の命日の行くはずだったお墓参りに行ってきました 家から車で30分ほどのところにあるお墓 元日にお墓参りに来る人なんていないと思ったら結構いるのね~!(^^)! 駐車場のガードマンもいましたから まあ、そんな感じの元旦でした どうぞ今年もよろしくお願いしま~す\(^o^)/
Jan 1, 2011
全16件 (16件中 1-16件目)
1