「007 スペクター」21世紀のボンドにスペクター
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
4362192
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
PR
Free Space
くまのぶろぐ
Freepage List
秋川クラブ(るのスポーツ)
二上卓球スクール・札幌ノースJr.
チーム紹介・札幌・ポラリスノースJr
Recent Posts
仕事になりませんなぁ(苦笑)
ミスドではなく
ボランティアのあと
2つほど
電気ブラン
Calendar
Archives
February , 2025
January , 2025
December , 2024
November , 2024
October , 2024
< 新しい記事
新着記事一覧(全7129件)
過去の記事 >
October 12, 2024
日本一?
カテゴリ:
カテゴリ未分類
クライマックスシリーズが始まりました。
クライマックス。
ペナントレースと比べるとかなり大げさな印象ですね。メジャーリーグはポストシーズンですからねえ
長丁場、143試合よりも、ファーストステージ2勝勝ち抜け、セカンドステージ3勝勝ち抜けなのに大げさなネーミングではないですかね(笑)
今日はロッテに日本ハムは完封負けでした。
ロッテに日本ハム
野球を全く知らない人なら日本ハムとロッテが戦う?
アホなことを…となります。
日本ハムは伊藤ハムでしょうし、ロッテはグリコと戦ってますよね。
そろそろ、JリーグやBリーグのようにしたらよいのではないですかね。
メジャーリーグもそうですし、野球が日本で最初にスポーツをプロ化したのですから(相撲はどうなのか)そろそろ後発プロスポーツに後塵を浴びせられていることを恥じ、親会社から巣立ってもよい頃ではないかと思います。
まあ卓球もTリーグに親会社の冠をかぶっているチームも男子1チーム、女子3チーム?はあります。これからはチケットを買って観戦応援できるように卓球ファンも意識を変えていかないてはならないですね。
最初から脱線してました。
今回、投稿したかったのは
ペナントレースで91勝したソフトバンクが、もしもクライマックスで負けたら日本一になれないどころか、セ・パ優勝同士での日本シリーズではないから、そこで負けて日本2位にもなれないということです。
ならば、やはり日本一はセ・パの優勝チームで争い、準優勝をセ・パの2位と3位で争えばよいなあ〜
なんて思ったりしますが、それでは盛り上がらないのでしょうかね。
でも6チーム中、3チームにチャンスありなんて、まともじゃないですよね。
メジャーリーグにもポストシーズンはあるだろう!と、憤慨する方もいるとは重々承知しております。
しかし、メジャーリーグはAリーグ、Nリーグ合わせて30チーム。ポストシーズンの戦い方はこのような長丁場です。
ん?でも30チーム中、12チームにチャンスがあるということですか!
ああ投稿するためには面倒でも勉強…することもあるわけですわ(笑)
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
2792
シェアする
Last updated October 12, 2024 09:48:29 PM
< 新しい記事
新着記事一覧(全7129件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: