ルーズ&ルーズ 反省しない酔っぱらいの備忘録

Profile

はぐれ雲2007

はぐれ雲2007

Archives

・2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2019/11/08
XML
カテゴリ: 呑み歩き

講習会後のお楽しみで
「今から呑みに行くどー」って流れがあるねんけど
この日はそれぞれ用事があると言うことで
飲み会は次回に持越しとなった。

嫁はんには今日は飲みに行くから
帰りは遅くなるでと言っている。

う〜ん!?
今日は宿題でも片付けよか!?




「呑み歩き」の参考にしてるブログの管理人さんが
自身のお店を今年8月に開いてます。
ぜひとも直ぐに伺いたかったのですが、
グルメブロガーさん達や
ブログの読者の方々が押し寄せてる様子だったんで
いつかは行ってみたい宿題店としてました。



高速神戸からてくてく歩いて来ました。
交差点から暖簾が見えるねんけどなかなかたどり着けん!
後で聞いたら歩道橋を渡る方が早いらしい
信号待ちの回数と
それぞれの信号の待ち時間がむっちゃ長い





スタートは赤星

う〜ん・・・
そそる食べモンばっかやん!!
迷うわー
鍋な気分やねんけど
今度がいつ来れるかわからへんから
定番的なメニューを制覇して行こうと決めた。



明石のまえもんハモの炙り



脂超ノリノリ!焼きあなご(ハーフ)

開店してから1時間は経ってるのに
客はオレ1人
初めての訪問で初対面・・・
話が切り出せなかったんやけど
店主さんの方から話しかけてくれて助かった (笑

店主さんのブログの読者であること
呑み歩きと釣りが好きなことを告げました。
オレは店主さんの情報をよく知ってるが、
店主さんはオレのことは全く知らない!
でも
呑み歩きと釣りが好きなことが
共通趣味であることで
以後の会話が楽になりました。

食器棚に↓↓↓を発見
その様子を見られてたのと思う。

面白いのありますよ



天井から吊るしてるオレも持っている
万能干しかごに
何種類もの魚のアラが入ってる。



ハモの骨酒

うん こりゃ〜良ぇわ〜
固形燃料で炙って予め用意してた日本酒に放り込む手際
燗の温度設定
蒸らしに集中してる様子を見てると、
こだわりを徹底してるのが良くわかった。

こんなん出されたら鍋も頼まんなアカンやん



焼あなごと炙りハモの 一人小鍋

鍋を突付いてると
もっと凄いのありますよ!だって (笑

断われへんやんか



ホタルイカ酒

ホタルイカが泳いどるやん

世の中にこんなのがあったんやね
酒呑み人生で見たのも聞いたのも
ましてや飲んだこともない・・

飲んでまたびっくり
酒呑み人生でも滅多になかった
衝撃に出くわしましたわ〜



定番メニューの 緑茶割



緑茶割と
ゼファー食堂のたまごサラダ
むらむらエノキ

たまごサラダにはパンが付いてます。

この後、〆に入る前に
口をリセットするために
ホワイトベルグ を頼んだのにな〜
写真撮り忘れてます。




ラジオ関西で紹介された
スパイスカレー麻婆豆腐

次は嫁はん連れて来よっと

ゼファーさんのブログ

ゼファー食堂のインスタ


帰りは新開地まわりで帰ろっと
新開地と言えば ​『冨月』​



十分呑み喰いしてたんで
瓶ビールとバサ串のみで
お互いの近況を伝え話しただけの滞在でした。
2階で宴会してる様子もわかりました。
忙しそうでなによりです。

冨月  フェイスブック

​お店は不定休ですが
月末に次の月の定休日のお知らせがあります。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019/11/21 08:14:04 AM
コメント(0) | コメントを書く
[呑み歩き] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: