1
「磐梯初夏」watercolor.2024/6福西本店での個展もおかげさまで無事終了いたしました心より御礼申し上げます 会津も秋が深まり朝夕は冷えるようになりましたどうぞあたたかくしてお休みください
November 1, 2024
閲覧総数 71
2
「薔薇」F6.水彩.2014/11 寒風に耐えながら それでも少しずつ蕾を 膨らませていた塀の際の ピンクのバラが一本 数日前、やっと咲きました。 こちらも淡いピンクの多肉植物
November 27, 2014
閲覧総数 264
3
「彼方(部分)」F8.水彩.<再掲> 9月の美術展のために 大きい紙に描き始めたのは 以前のモデルのEmmaさん 当時、何枚かクロッキーで描いたものを 大きい紙に描き直し始めていて その都度、描き方を変えて見ようかと 意欲が高揚する自分に気づいたり。。 ( 素晴らしいモデルさんだったナ) まだ下描き段階、 次回Upできるといいけれど。。 またご覧くださいネ
July 16, 2016
閲覧総数 450
4
「木陰の庭」 400x310mm.水彩.2011/9 先月の小布施チャリティ展の際に泊めて戴いたのは蔵造りの しっとりと心地よい空間のゲストハウス。 高い梢の間から 時折 陽射しが 降り注いでその庭先は 縞模様のひかりのダンス。気の向くまま 秋風とゆらゆら踊っていましたよ。( 古くなったアルシュ紙に描いたら思うように絵の具が載らないものですね。。) ****2011.会津俊英美術展****☆ 会期 10月8(土)~10月16日(日) 9:00am~5:00pm☆ 会場 会津若松文化センター☆ 入場料 一般500円/高校生300円/中学生以下無料 <好評のうちに開催中です。閉幕が近づきましたが お近くの方はどうぞご覧下さいね♪>
October 13, 2011
閲覧総数 131
5
「冬の朝(部分)」25号.水彩.2012.再掲原発と人間 3/8(土)10:30~17:00会津若松市文化センター受講料 / 1000円(昼食付き)定員 / 200名「市民フォーラム」 原発事故から考える~ どうする!自然・いのち・くらし□ 主催 会津若松市教育委員会□ 主管 「原発と人間」市民フォーラム実行委員会開会セレモニーのあと基調講演 1「エネルギーの源と人間活動」 久保野 茂 東京大学名誉教授基調講演 2「態度に示して『いのち』を生きよう」 木村利人 早稲田大学名誉教授午後は、パネリストによるパネルディスカッションと分科会。また、県下の美術家たちによる「自然・いのち・くらしの作品展」と「被災地及びボランティア活動写真展」が併催されます。当会津美術協会の役員等もお誘いを受けて作品を展示することになりました。☆作品展 3月8日(土)~9日(日) 同会場ロビーお近くの方はお出かけくださいね~♪
March 6, 2014
閲覧総数 146
6
「赤い髪飾り」F6.鉛筆.2009(再掲)先日は、同じ福祉関係の相談員をしている友人に誘われ「山都のそば祭り」に招かれ4種類のお蕎麦を味わって来ました。(4種とも やや少なめなのできれいにタイラゲマシタ~)寒晒しそばで名の通ったこの地の蕎麦のファンのために1600食の準備に大勢のスタッフは てんてこ舞いのよう。県外からの客も年々増えているのだとか。この日は一日空けておいたこともあり雪もすっかり無くなった峠を越えて午後からは街のプラザの大ホールで行われる「ピストルバルブ」のライブで盛り上がりました。( 右腕は今でも筋肉痛 )第三中のワークショップで訪れたピスバルとのコラボコンサートなのでした都会のプロの女性ロック演奏家の指導を受けて水を得た魚のごとく。。子供たちはキラキラ輝き活き活き軽やかに楽器を操っていました。少々疲れ気味の私たちもリフレッシュできて気持ちが奮い立った思いです~☆たまにはロックもいいですね。「ピストルバルブ」とは
March 25, 2014
閲覧総数 292
7
「窓辺」F6.水彩.(再掲)今、創作中の小品をUPするつもりでしたのに完成までは、まだかかりそうです。(*≧Д≦;その代わりにずいぶん昔の秋の水彩がPCファイルに残っていました。↑撮影がよくないのか、色がいまひとつ(既に作品は手元にありませんし。。)先日の柳津美術館。齊藤 清 没後20年と美術館創立20年記念の企画展「齊藤 清とムンク展」を楽しんできました。齊藤清は会津が産んだ世界的な版画家。その巨匠は、なんとムンクに大きな影響を受けていたということでした。美術館の裏庭でにほんブログ村
November 9, 2017
閲覧総数 323