サイド自由欄

2021年12月30日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
・以下に動画などを転載します。






 052 藤原直哉の時事放言/
 岸田政権の2022年/
 2021年12月29日(水)
http://naoyafujiwara.cocolog-nifty.com/ipodcasting/2021/12/

(18分25秒)

 テーマ|岸田政権の2022年

・今までと明らかに違う
・今までのような放り出しなし

・敵と味方を内部ではっきり
・郵政民営化の賛成反対
・村議会議長のような
・こっそりやめていること
・横文字よりも漢字の難しさ
・2月ピークからの半値
・いつでも厳しいことに
・優先順位順一番の物価安定
・毅然とした行動がとれるかどうか
・どうしたらよいかわかるかどうか
・金融経済乗り切れるかどうか

・外への理屈と中での情
・反発する情と親しい情
・理屈が消えて中の好き嫌いが表に
・大きな峠を超えた2021年
・いろいろな問題を片付けながら前へ進む2022年



















(1)自民党が主流と反主流に割れた

・岸田氏は
 脱・安倍、脱・清和会政治
・夏の参院選に向けて
 保守分裂は激しくなる可能性
・ネットを通じた世論の力に
 長老や利権屋のわがままは通用しない
・現代の選挙制度で選ばれる政治家の限界を
 理解する必要


(2)不景気と物価高の時代が来た

・いつまでも金融緩和を続けるから
 一般物価が上がりだし、引き締めに転ずる
・70年代のニクソンショックと
 2度のオイルショックの時代を振り返る
・財政は大放出、金融は締める。
 アクセルとブレーキを同時に踏む時期
・景気が良い企業と人はまだ一握り。
 多くの人は所得減と物価高にあえいでいる


(3)世界は全面的なバブル崩壊の時を迎えた

・平成のバブル崩壊が大きな参考に
・次の時代への出口は大宇宙の物理学
・世界の国家体制と基本的な価値観は
 どのように変わっていくか


(4)攻めるも守るも情がなければ何も始まらない

・理屈では何も動かない
・問題は走りながら解決していく
・ヨコのつながりが未来を創るすべての基礎





















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年02月01日 19時29分36秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

lalameans

lalameans

お気に入りブログ

梅雨が明けたら夏で… 穴沢ジョージさん

不法滞在は即刻強制… シャルドネ。さん

存生記 nostalgieさん
ちゃと・まっし~ぐ… ちゃと0508さん
とっちの Sands of T… とっち0407さん
お薦めNet Shoppingo… あるだん1956さん
映画と出会う・世界… 哲0701さん
うるとびーずの ♪MY … うるとびーずさん
昭和 PLAYBOYS プレジデント1969さん
マリィのつぶやき @マリィ@さん

コメント新着

通りすがり@ Re:ゲームストップ対ヘッジファンド(01/29) 日立金属がプロテリアルにかわり上場をや…
くるみ@ Re:渡邊良人=北村良人…まさか、あの北村家じゃないよね⁇(06/23) 私のおじいちゃんなんだけど…あなたが思っ…
洗脳からの覚醒は学問道場を見ろ!@ Re:竹中平蔵は、早く刑場送りにすべき人間の屑。(07/11) 馬鹿メディアである、テレビ、新聞、週刊…
ツネサン@ Re:「深川文六」についてのBBSでのやりとりを再掲載します(10/12) ずっと前から深川文六の足跡を探してたん…
穂咲青二才@ Re:0か100かの性分ゆえに(03/27) 訂正 誤:備えてあった 正:供えてあった…
穂咲青二才@ Re:0か100かの性分ゆえに(03/27) lalameans様  これまでありがとうござい…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: