全694件 (694件中 1-50件目)
これは太陽熱利用のオーブンである。人文地理学の授業で、カナダ人が使っているのをみかけた。そこでは僻地のため電気を引くことができない。そのためもっぱら電気はソーラーパネル、農業に使う電力もすべてソーラーでまかなっている。のみならず自分たちの生活もお天気に合わせて計画してる。料理も太陽熱利用のため食事時間も太陽にあわせている。 彼ら曰く。 「電気は天から降ってくる」いいなあ。エネルギーの呪縛から解き放たれた、そういう生活にあこがれる。
2020年07月06日
コメント(0)
今朝の朝ごはん。ズッキーニの花、トマト、サラダバーネット、ルッコラ、ゼラニウムの花、レタス。メドウセージの花、赤いペチュニアの花は飾り。みんな庭でとれる。トースト、ハチミツ、バター少し、紅茶。バーレイの食器は料理が綺麗に見えるので 気に入っている。特にフェリシティーは気取らず可愛い。そういえば昔、子供にこんな柄の服を着せていたような・・・
2020年06月29日
コメント(0)
今は常の住まいとなった横浜の家の庭に咲くアナベル、フォックスグローブ、エキナセアなど。 シュー 「ああ、懐かしいチパシュリー!」 パタポン 「私もとても懐かしいです。私たちはチパシュリーの地で幸せでした。」 シュー 「あのころはねこ組も元気でちた。ぽう猫もセバスチャンも。」 パタポン 「旦那様もお元気でいらっしゃいました。」 シュー 「お庭にはりんごのお花が咲いて、山のドッグランでジャンプしたり。」 パタポン 「焼き魚の美味しそうな匂いのする砂丘の道を歩いたり・・・雪が降ると、 私は道路の匂いを嗅いで、白い道をどこまでも、どこまでも走りました。」やめて! あんた自分で帰ってきたことないじゃない。あのときは本当に心配したんだから。 パタポン 「今となっちゃあ、もう出来ないです。こんな体で、目も良く見えませんし。」 シュー 「アタチもドキドキが苦しいからジャンプ無理でしゅ。」ああ、二人とも。いつまでもつやら・・・パタはインスリンの注射、シューは強心剤でなんとかなってるけど、薬がなかったらあんたら死ムんだからね。 シュー 「ところで私たちの後任っているんでしゅか?」いるもんかね。これじゃあどっちが先になることやら・・・・ シュー 「決まりましたらお連れくだしゃい、アタチが面接いたちましゅ。」 パタ 「私といたしましては、私が消えてからにしてください。」後任なんて考えてないけど、なんでまた。 パタ 「分け前が減るじゃないですか。二回に一回が三回に一回か 四回に一回になっちゃうかも・・・」??? パタ 「マダムがご自分の食べ物を棒の先につけて、私の口に入れてくださいます よね。私はあれがだいすきなんです。」 シュー 「おはし、っていうのよ。」まったくもう・・・
2020年06月26日
コメント(0)
今日は御用納め。特に納める御用もなく、過ごしている。旧年中は皆様にはお世話になりありがとうございます。きたる新年が皆様に佳きものをもたらしますように!
2015年12月28日
コメント(2)
今年もクリスマスツリーを飾って、温めたお部屋でぬくぬくしています。ツリーは新しく買い換えたけど飾りは以前からのやつです。パタ坊 「今年は色々なとこがありましたねえ。ボスも死んじまったし・・・」シュー姐 「クリシュマシュは好きでシュ」 「 そう、ボスのポーちゃんがいなくなったので、トップはシュー女王に。次席をパタとセバが争っいる。・・・仲良く暮らせよ〜 !
2015年12月16日
コメント(2)
ぽう猫は生きているときもほとんど一日、寝てばかりいたので、死んだ体がかごに入っていても全然、違和感がなく、昨日からみんなと一緒にいた。他の子たちも平気でいるのでずっとこのままでもいいように感じてしまったがさすがに早く埋葬したほうが良いということになり、今日午後早く、桜の木の下に埋葬した。ぽう猫のことを聞いて駐屯地から帰ってきてくれたチャンニーが小雨の中、穴を掘ってくれた。こういう時、チャンニーは本当に頼りになる。早く土に還るようにと、死んだ体を猫の宅急便の紙の袋に入れてやった。絵も大きさも彼にぴったりで、今頃は土の下でゆっくりしていることだろう。雪が降る前で良かったな、とぼつりとチャンニーが言った。気を使ったんだな、とも言う。そうだ、ぽーちゃんはほんとに手のかからないやつだった。 ぽーちゃんとセバ猫。ぽーちやんが危篤状態になって、でかい体でオロオロ、してた。一応、何だかわからないけど付き添いみたいなことをしていたのだ。優しいやつ・・・ 今日は雨だけど、もう何日もなく、根雪となる雪が降ってくるだろう。そして雪は、ぽーちゃんの真っ白な毛の色でお墓の上を覆ってくれるだろう。
2015年11月15日
コメント(0)
わが家の動物達の地位の頂点にあったぽう猫が、この世を去っていった。 用事で横浜に行っていたのだが、早々に切り上げて帰ってきた。ほんの数日なのに、ぽう猫は、私か行ったときよりさらに痩せて、ガリガリになっていた。食べ物はほとんど喉を通らない様子なので、クリーム状のフードを指につけて舐めさせてやった。それを弱々しく舐めたけれど、すぐに「もういらない」 となった。するとぽう猫が私に話しかけてきた。ぽう猫 「この家に永年お仕えしてまいりましたが、お暇を頂戴いたしますよ。 黒猫セバスチャンは成長し、このお家の猫の守りは彼に任せて十分です。 今までありがとうございました。せめて最後に、姫様方に会いたかったですが それもかなわぬのでしょうね。」・・・ 連中は喧嘩して別々に、離れてくらしているんだ。ぽう猫 「争うこと、闘うことは生きていくのに必要なことですが、仲違いは 宜しくありませんな。できれば私がお諌め申し上げたかったですが・・・」・・・ 連中は、キミのいうことになんか、耳を貸さないだろう。ぽう猫 「ですよね。それでも私はこのお家の皆さんが、穏やかに私の周りをとりかこんで くださるのが好きでした。」・・・ ぽう猫、苦しいの?ぽう猫 「苦しいですが、これは、私のために必要なことなのです。」 私は、ぽう猫の体を撫でていた。涙が溢れてしかたなかった。何をしてもぽう猫の苦しみを完全にとりのぞいてやることはできないのはわかっていた。これは自然の摂理なのだから、止めることもできないのもわかっていた。ぽう猫 「ありがとうございます、奥方様。私はこれから自然に還るので、いつでも また会えますよ。どうか、奥方様のお望みが叶いすように。このお家に 幸いがありますように。それではよっこらしょっと・・・ まだ自分でやることがありますから。」 ぽう猫はふらふらと立ち上がり、浴室の方に歩いて行った。最後の最後まで、彼は行きたいところには自分で行っていた。そういえば、彼がここに来たのも自分で歩いて来たのだった。そうして二日がたって、私が帰って三日目の朝、セバスチャンがひどく鳴いてドアを叩き、私を起こしに来た。行ってみるとぽう猫はいつもの食事場所に横たわっていた。まだ生きていたが弱々しく、座ろうとしたができなかった。私は彼の、この家に来たとき以来のお気に入りだったかごにいれてやった。食べられないとは分かっていても、フードを指につけてやったが口を開けることさえしなかった。そして数時間後、そのかごから出ることもなく、ぽう猫はこの世を去った。 四匹のわが家のペットが写ってる写真はあまりない。ぽう猫が気難しかったからだ。明日、ぽう猫はわが家の小さな桜の樹の下に埋葬される。そこにはなっちゃんもいる。 私たち家族がこの家にいるかぎり、小さな桜は毎年、花を咲かせるだろう。 ぽう猫よ、ありがとう・・・
2015年11月14日
コメント(2)
今はカボチャの季節。 ストライプペポという品種のカボチャです。 種取り用ということで、買ってみました。どれでも値段は同じなので、いつもの舌切り雀のおばあさんモード全開!! さて・・・鬼が出るか蛇が出るか・・・皮がものすごく硬いので、パンきり包丁をのこぎりみたいに使って少しずつ切ってみた。期待とは裏腹に、種は少ししか入ってない!!ガラばっかり大きいのね。 ペポカボチャの種は、硬いカラはついてない。緑色の薄皮がついているだけなので、すぐに食べることができる。ストライプペポの種は大きく、従来のパンプキンシードの倍ぐらいの大きさがあります。 果肉は、食用ではないということですが試しに電子レンジでチンしてみた。色は薄いしホクホクではないが甘く、クセのない味だ。マッシュにしたのを牛乳とコンソメでのばしてパンプキンスープにしてみた。結構、美味しい。 アヴィニョンに幽閉されて憤死したボニファティウス八世みたい。旅行の間、ねこカフェで預かってもらったらフラフラになってしまった。年齢も年齢なのでこのまま死んでしまうのかと誰もが思っていた。だけど、昨日サンマのほぐしたのをやったら急に元気になってきた。で、今日はレバーも少し食べた。もちろん柔らかいキャットフードも・・・ 死にそうでなかったんかい・・・?ぽー猫曰く。 「なんのこれしき。」 ひょえ〜〜〜頑固ジジイ、頑張る!!!
2015年10月21日
コメント(0)
いくつかの今年の課題の一つに、楽器を横浜の家に移す、というのがあった。楽器といっても手で持てるようなものではないので、輸送にはそれなりの手間と技術が必要だ。先日の仙台での学会はチャンスであった。横浜の家にあるほうの車を仙台まで運び、そこからフェリーで苫小牧まで海路、網走の家まで陸路で運んで楽器を積み込み、再び苫小牧まで運ぶ。フェリーに乗せて今度は大洗まで海路、そこから再び陸路をとって横浜まで、高速を乗り継いだ。楽器を積んでしまうと運転者以外は乗れないので、一人で最後までやり抜かなければならない。しかも仙台で体調を崩した夫と、学会の間、心ならすも猫カフェに幽閉の身となり、憤死寸前となった長老猫のぽーちゃんとその他の動物達を残して行くのも気がかりで・・・何度も中止を検討したけど雪が降る前に終わらせるためには今しかなかったのだ。十月を過ぎると、北海道では雪の降らない保証はなくなる。 深夜出航のフェリーに乗り込んだ。個室をとったのでゆっくりできたけど、さすがに連日の疲れと足の神経痛に痛めつけられたのとで限界近く、痛み止めの薬を飲んでベッドに倒れ込んだ。 訪れた朝はどんよりと曇ってガスがかかっていた。船内の放送では宮古あたりを通過中ということだったので、多分トドガ崎の灯台だと思う。 意外なことにフェリーは岸近くを航行するため、ほとんどの区域で携帯の仕様が可能で、色々と連絡をとることが出来た。船の仕様は快適で、私は船室からほとんど出ることはなかったがレストランや売店はもちろん、バー、シアター、サウナつき展望浴場、展望室などもあるらしく長旅でも飽きずに楽しいものにしてくれる。 多分金華山あたりの島々。先日訪れていた仙台あたりを通過したのは昼すぎだったと思う。家のことに思いを馳せている私の目に、遠く霧におぼろになりながら黒い船体が見えた。こんなところですれ違うなんて不思議だ。船は北を目指して霧の中を行っしまった。あれは、私たちが乗っていた船なのか? それとも乗るはずだった船なのか・・・ 私の乗った船は反対の方角にのろのろと進み、大洗についたのは午後八時すぎだった。そこからナビに導かれて常磐道、首都高、湾岸線と進み横浜の家に着いたときはもう十一時を回っていた。 翌日、休んで次の日、今度は飛行機で帰った。女満別行きの最終便である。もしか船に何かあったらと、余裕をみて予約していたのだ。空路は早いが夫にドクターストップが出たので空港への迎えはない。日が暮れて暗い中、バスとタクシーを乗り継いで帰ったが、自分の車なら二十分で着くものが一時間以上もかかってしまった。ようやく玄関にたどり着くと夫と鉢合わせになった。遠くから私の足音に気づいたパタポンが、大騒ぎをしたので何事かと見に出てきたのだ。 つぎの瞬間、みんなで抱き合っていた。ソファに座ると背もたれに黒猫セバスチャン、左の肘掛けにぽー猫、右の肘掛にパタポン、夫と私の間にシューが割り込み、というふうにペットたちは私たちを取り囲み、再会を喜んだ。 もう二度と、この連中を置いて家を空けることはすまいと心に誓った。 この翌日、旭川で初雪とのニュースが流れたのだった。
2015年10月17日
コメント(0)
お連れ様のお連れがお犬様とは、聞いたこともないでしゅ! 東北大工学部の前にて。震災では、五棟あるうちの三棟が壊れ、倒壊を何とか免れた中央棟なとは少し前に行った免震工事の部分のみが残り、壁の三方が壊れたので唐笠オバケ状態になったそうだ。エレベーターもワイヤーが切れて落ち、誰も乗ってなかったのが不幸中の幸いだったという。今は綺麗に立て直されて、ケヤキの並木も美しいキャンパスになっている。シュー 「ママ飼い主サンは、ここで一体なにしてるんでしょ?」パタポン 「フンフンフンフンフン」・・・何してるんだろうねえ。 松島湾の眺め。松島湾は、津波の影響がすくなかった。そして海底は綺麗に・・・アマモ群落は失われたが、窒素系はグンと減っている。流入する分も減っているみたいね・・・ 今日は予定されていた湾内巡検が強風のため中止になったので、なんとなくそのへんをドライブ。瑞鳳が丘というところに迷い込み、松の切り株を見つけたので、そこで記念撮影を。 ころんでもただでは起きないのだ・・・ここで、まるで隠れ家みたいなあなご料理屋発見。 とっても美味しい穴子丼でした。じつは有名な所だったみたいね・・・。
2015年10月09日
コメント(0)
今年のノーベル賞、医学・生理学賞はイベルメクチンの発見者に贈られるそうだ。 動物愛護の視点からみても、とてもめでたいことだと思う。なぜならば、イベルメクチンは世界の犬をフィラリアから守っている薬だからだ。 ニュースを聞いたとき太平洋上にいた。シュー 「おめでしうございましゅ大村先生!」パタポン 「名誉なこと、最上! だけど犬小屋最低! もうこりごりです!」 太平洋の夜明けだ。日本はこれから技術大国を目指して進むだろう。 きっと、素晴らしい時代が来ると思う。 パタポン 「うる星ちわわが隣で一睡もできませんでした! 」・・・うそばっかり。
2015年10月06日
コメント(0)
北見保健所主催のイベントにセラピー犬で参加しました。今年は去年の経験を活かし、準備もしたので大変よくできたと思う。ワンズは・・・疲れて今寝ているよ。 人口芝ときのこのガーデンチェア、ハロウィンのおもちゃなどで秋を運出。バックミュージックも用意して(リコーダー)、とっても可愛らしいブースとなりました。よその犬の乱入を防ぐ意味もあって、網で囲ったのも良かったと思う。 パタは移動動物園の、シマウラのメーカさんとも再会を果たした。いつかル・グリュ城へ連れて行ってもらうつもりらしい・・・。
2015年09月27日
コメント(0)
変なナスみつけた。アキナスデスナと命名する。ところで満月が近く、しかもスーパームーンだ。スーパームーンの前後は災害が多いので気を付けた方が良い。地震とか噴火とか、高潮などなど・・・パタポン 「ここは、地震ってないんですよね。」 シュー 「平和な良いところでシュ。」・・・まったく、その通りだよ。
2015年09月25日
コメント(0)
今日は一人でボラトリ。今度の動物愛護週間イベントで、譲渡会に出す犬をやった。befor。 こいつ、もうもうたる抜け毛をまき散らしつつだれかれ構わず抱きついちゃう。吠えるけど噛みつきはなく、結構いいやつなので綺麗にしたらもしかして貰い手がつくかも。というのでボラトリスタート。・・・とはいってもあるのはコンクリートの床(排水溝あり)と、少し離れたところにある瞬間湯沸かし器のみ。さあ、どうする???after。 あんまりよくわからないかもしれないが相当の抜け毛がとれた。ファーミネーターや毛カキ、大型犬用スリッカー、毛玉カッターなど持参の道具を駆使し、ドライヤーもパワーのあるやつを持参してチャレンジ。クレンジングオイルとGoopでマッサージした後、シャンプー、ドライング。四角い浅い容器があったのでその中に立たせることに成功、シャンプーはバケツでお湯を汲んで来てはは何度もかけて洗った。これでしばらくはもつだろう。あとは速習おりこうさんを叩き込めばおkよ~・・・ガンバレ。
2015年09月24日
コメント(0)
能取湖のさんご草群生地が見ごろを迎えている。三年ほど前、突然枯れはじめ、ほとんど全滅状態だったが復活した。美しく朱に染まったさんご草を見ながら腑に落ちないものを感じている。 そもそも、なんで枯れたのか?ここは、いうなれば低層湿原である。水はたまっているが河川や湖からの流入ではない。なぜなら水面よりかなり上にあるからだ。ということは、ここの水は地下水によるものであり、塩分を含んだ地下水によって涵養されて群落が成立しているといえる。全滅の原因は地下水に何らかの異常があったか、群落を破壊する何かが流入したから、なのではないか。枯れる直前に無許可で盛られた堤防状の土砂に原因があったことは可能性としては大きいが、それらの問題が解決しないまま、播種などを行いとりあえずの復活となっている。どうも今一しっくりこない。 土の重さで地下水の流れが変わったのかな?盛られた砂は完全ではないがかなり撤去されてはいたが・・・また枯れる可能性もゼロではないと思う。 今日はワンたちは家に置いてきた。なぜかというと、前にきたときシューがドブンと水に飛び込んだからだ。足が痛い今、飛び込まれでもしたらえらいこっちゃからなあ。
2015年09月21日
コメント(0)
麻杏薏甘湯(まきょうよくかんとう)は、私が服用している漢方薬である。 足が痛いっていっても、お医者がまともに対処してくれないので自分で処方した。だって、こんなんじゃあね・・・ 主訴。 足の裏に犬の足のプクプクみたいなのができて、それがとっても痛い。これから犬になるのかもしれない。犬になるんならならきっと足からなると思う。聖書によると足の裏にプクプクのある動物はみんな、ケガレた動物なので私もケガレている。ケガレた動物は食用にはならないので、私は食用には向かなくなった。ケガレはどうでもいいけどこの痛いのだけは嫌なので何とかしてください。 ? ? ? ・・・ほらね。 麻杏薏甘湯は、麻黄、杏仁、ヨクイニン、甘草の四つで構成される大変シンプルな漢方薬だ。患部の水の滞りを改善し、それによって痛みを止める。最初はそんなことができるのかと半信半疑で飲んでみたが、これが大変よく効く。これを飲んでいると糞ロキソニンなんか飲まなくても十分やれるくらいだ。関節痛や神経痛に苦しんでいる方がおられましたら、おすすめです。電気で安心。黒豆茶から煎じ薬まで楽々煮出せます!【送料無料】HARIO(ハリオ)マイコン煎じ器3H...価格:12,000円(税込、送料込) 買っちまった。漢方薬煎じ器。顆粒や錠剤も市販されているが漢方薬は煎じたものの方が効き目は断然良い。ヤカンでもできるけど煎じるときはよほど気を付けないと吹きこぼしたり焦がしたりするので。 昔はつきっきりで煎じたものだ。今は、こういう機械もあるのでお手軽にせんじられる。パタ 「犬の足のプクプクって何です?」シュー 「しかもそれが痛いだなんて、聞いたこともないでシュ!」・・・あーーー自分の犬にすらわかってもらえないとは。しゃーない。他人の痛みはわからないのが当たり前だもんな。キミらにはわからない、イヌになりかかったニンゲンの苦しみなんだよこれは・・・でもこれが治ってくれないとキミらの散歩もままならないのだよ・・・!
2015年09月14日
コメント(0)
流氷トウモロコシの収穫体験に参加しました。流氷トウモロコシとは、湧別近くの農家さんが作っているトウモロコシのブランド名で、品種は「サニーショコラ」。お菓子みたいな名前の通り、甘~いスィートコーンです。 サニーショコラの畑。畑でとって、生噛りしても激甘くて美味しい。糖質制限していてもついつい手が出る美味しさです。それに、トウキビ(北海道弁でトウモロコシのこと)食べてると絶対便秘しないんだ。 立派なのが一家族あたり十本、二番畑のは取り放題で肥料袋と軽トラのサービス付き、今年は後で牛乳うどんの試食も出て、参加費五百円と破格の値段です。これだから好きだよコープは・・・! 牛乳と道産小麦の「舞雪」のみでこねたうどん。ほのかなミルク風味。こういうも美味しいね。牛乳で作った、低糖質の麺とか、あればいいのに・・・あるって?鳥越製粉 低糖質うどん風ミックス TR300[TR300 低糖質 麺 ヌードルメーカー ミックス 食物繊維 ...価格:1,134円(税込、送料別) なるほどねぇ。これを使えば自分で低糖質牛乳うどん作れるってわけだ。牛乳の栄養は、これからもっと見直されると思う。だって、中鎖脂肪酸は牛乳にも含まれているんだ。のみならず短鎖脂肪酸(酪酸)とかもあるし、カルシウムなどのミネラル、ビタミンの補給源として他に代わるものがないくらいのものだからね。 パタ 「私もたべたい牛乳ウドン」 ・・・ 犬用って、ないんだよね。キミはウドンより乳糖のない牛乳飲んだ方が良いよ・・・
2015年09月14日
コメント(0)
MCTとは、midium chain trigriceride の頭文字だ。ココナツオイルに含まれる中鎖脂肪酸は60%であとは長鎖脂肪酸だ。 ところがである。100%中鎖脂肪酸という製品がもう、存在しているのだ。 すごいなあ。これから、このオイルに救われる人も多くいるのでは。日清 MCTオイル 450g >>中鎖脂肪酸価格:3,780円(税込、送料別) 昔、住んでいた家のすぐそばにこの会社の独身寮があった。桜の木に囲まれていて、その季節には人の声が聞こえることもあったが普段は日中はほとんど人の気配がなく、夜も静まりかえっていたのでここの社員はよっぽどよく働くか、売れ行きよくて独身の売れ残りなんかいないのか、どっちなのかな? と考えたこともあったが、そのころから考えるとあの時の若い人たちが定年を迎えるような年数が経っているのだ。とにかく、よく頑張った!!!
2015年09月13日
コメント(0)
今年のブルーベリーマフィン。もちろん、低糖質・シュガーフリーだ。ここ数年、義理堅く毎年なってくれる庭のブルーベリーで作った。 このところのささやかならぬ発見は、脳の栄養はブドウ糖だけではなく、ケトン体もまた、利用できるってことだ。ケトン体は糖質制限による脳のエネルギー不足を補うが、ガン細胞のエサにならない。ケトン体は中鎖脂肪酸・・・つまり、ココナツオイルの摂取によって得られるが、うまく働かせるには余計な糖質や長鎖脂肪酸をとらないってことだ。ココナツオイルを使ってみたけど逆に太ってしまった。というのは余計な炭水化物やリノール酸等の摂り過ぎによるものらしい。糖質制限とココナツオイルは両方やってこそ効果のあるものと認識した。 今は、代替になる食品も多数あって、何ら困ることはない。お菓子作りも、低糖質パンケーキミックスを使えば何でも簡単にできるし、バターの代わりにココナツオイルを使えば一石二鳥だ。 シュー 「よかったでしゅね、ママ飼い主サン。フモルレーグモ。」 パタ 「私も、いただけるんですよね。」・・・もちろんですとも。君らのダイエットにも、貢献するはず・・・ 食べ過ぎなけれは、ね!ママパン 大豆粉入りパンケーキミックス 200g 低糖質 フライパン価格:289円(税込、送料別)
2015年09月10日
コメント(0)
最近、ささやかな発見が続いている。発見その1 切花を長持ちさせるには、炭酸水を花瓶の水に混ぜる。こんなの誰でも知ってるって? ああ、そう・・・誰も教えてくれないもんでね。でも、これをやると花瓶の水換えを頻繁にしないでも済む。花も長持ちするし。発見その2 庭に出るスズメバチを撃退するには、少し離れたところにペットボトルで作ったトラップをしかける。その誘引剤にはカルピスメロンに酢を混ぜたものがよく効く。本当はもっと早いシーズンにやるべきだったけど、八月でも十分間に合った。ブルーベリーをとりにいって蜂に刺されるよりずっといい。 ほらね・・・何やら怖いものがいっぱい捕れているよ。発見その3 糖質制限食。 これ、すごく良いのは色々な商品が出ていて、調べてみるとネットで普通に買えるってこと。パン、スイーツ、ごはん、それらの材料、ミックス粉など。今までパンの代価品がなく、パン食べられないのは私にとってはとてもきつかったので、これなら続けられそうだ。趣味で集めていたお菓子の型やパン型も、血糖値が上がるのが怖くて使えなかったが、使える日がやっと来た。 おもちゃかぼちゃです。観賞用で食べられません・・・ハロウィンに使います。
2015年09月02日
コメント(0)
晩夏の津別峠、クリンソウ自生地の遊歩道を歩いてきました。 入口はこんな感じです。せせらぎの音に心癒されます。 切り株に乗って、はいチーズ! 美しいエゾアブラガヤの実。イネ科やカヤツリグサ科にはくわしくないけどこういうのを見ると燃えてくる〜 秋のキノコ、テングタケ発見。 ここは、石などもなく快適に歩ける・・・はずなんだけど、そううまくはいかない。ロキソニンなんか、効かない。こうなったらノイロトロピンとかリリカとか、積極的に痛みを止めてくれるものが欲しい・・・メチコバールくらい、処方してくれたって良いじゃないの!
2015年08月29日
コメント(0)
持病が悪化たので一週間家をあけた。仕方ない。自分で自分を不幸にするようなことはやめよう。大っ嫌いな病院通いが一回でも少なくなるように努力し、顔を見るのも嫌な医者や看護婦に会う回数が一回でも減るように努めたい。 それに、私がいなくなって困るのは可愛いコイチュラだしね。 低糖質ポップオーバー。大豆粉、小麦グルテン使用のレシピに従って作ってみたけど、なんだかお麩を食べてるみたい。なのでオリジナルレシピを考えた。 レシピから小麦グルテンを抜いて、代わりにこんにゃくペーストを使用した。こっちのほうがポップオーバーらしく膨らんだ。しぼんだようになっちゃったのは焼き方に問題があったんだと思う。 ポップオーバーはクイックブレッドなので、パンを作るよりもはるかに早くできる。これでカロリーの高いパンが食べたいという気持ちを揶揄できるので、コレステロールの制限のない人にはおすすめだ。ポップオーバーをうまく膨らませるコツは、砂糖やスキムミルクなどの糖質を含む材料を入れすぎないことなので、糖質制限食には向いている。 パタポンも努力のかいあって、一キロやせた。いまだにピーピー言ってるけど、ウエストがね、できたの!
2015年08月28日
コメント(0)
ジュラシックワールド、観てきました。http://www.jurassicworld.jp/ とっても面白かったですよ。デカイ・ハイテク・喰われるのが大好きな私好みの作品でした。パワフルな恐竜達、バンザイ!特筆すべきは、恐竜のトレーニングに犬のクリッカー使ってたってことですね。これって、クリッカーがそれだけ普及してるってことかな?パム・リードも喜ぶ・・・かな? 多分ね !
2015年08月10日
コメント(0)
今日は昨日の雨で網走地方はだいぶ涼しくなった。日本最北端の蓮池というのが北見市にあり、ちょっと観に行ってきました。雨のあとなので、白いポツポツはゴミではなく水滴です。 ほらね、涼しそうでしょ・・・まだまだ暑い日が続く地方の皆さんに、画像だけでも! なになに・・・極楽浄土えの架け橋?パタ 「極楽は良いけど浄土というからには、そのへんでシッコぶっかけたら 怒られるんですよね。だったらそこ、行きたくないなあ。」シュー 「またまたパタちゃんバカ・・・」 ・・・まあね。昔はトイレのことをご不浄、なんて言ったのよね。ってことはパタにとって、この世はトイレか!? そこでマテと言われたのでムクレております・・・ 暑さは蓮を白くするのだそうですが、今日は沢山のピンクの花を見ることができました。
2015年08月06日
コメント(0)
暑いので、サマーカット。ていうか、犬の消費カロリーの計算式は、 体重から表面積を求めて定数をかけたものなので、表面積が増えれば消費カロリーは上がる。したがって、表面積が同じでも放散する熱量が多くなれば消費カロリーは上がるだろう、というわけで・・・2ミリのクリッパーで頭としっぽと足を除いた全身を丸裸にしてみたらびっくり。まるでゴマフアザラシみたい。ウエストのないズドンとした胴体とも相まって、パタポンはゴマちゃんなのだ。ちなみにこれは犬の日焼けなんだそうで、 何ら心配はないということです。 「はあ。はあ、はあ・・・ここで一休みさせてもらいますよ。」 散歩の途中、泉のほとりでへたばりこんだパタポン。 ここはウッドチップが敷かれていて濡れても犬は汚れないのでよく行きます。 木漏れ日の散歩道は熱中症の心配もなく、涼やかな昔の軽井沢を彷彿とさせる良い場所です。 パタポンは意外と体力がなく、短い散歩でも満足だしすぐ疲れちゃうのでちょうど良い。シュー 「 大丈夫? パタちゃん。」パタ 「 おなかが冷たくて気持ちイイ・・・」「水でも飲もうっと・・・私はワイルドだから直接飲みダァ。」「アタチは育ちが良いので飲ませていただきましゅの。」 「また行きたいですね。木漏れ日散歩道!」
2015年07月24日
コメント(0)
花に群がるブンブンバチ・・・ 花壇の春の花は枯れて、夏の花に。 パタポンの憂鬱。だって、仕方ないでしょ。痩せないと死ぬんだから! 可哀想になあ。可哀想に、可哀想になあ。今朝も、ふやかしたチアシードに少しのフードを入れて食べた。 さて、今週末と来週にかけて、この夏のイベントはピークになる。そんな憂鬱顔はやめて、楽しくお出かけしましょーよ! ねっ、パタポン!
2015年07月17日
コメント(0)
パタポンは目下ダイエットに挑戦中・・・なぜかというと今月初め、ひどく咳こんだため動物病院を受診したところ、気管虚脱ということになったからだ。気道の負担を軽くするために減量しないと死ぬとまで言われてしまったので、ここは本当に死んだらおしまいだから、真面目に減量することにしたけどパタポンにしてみたらえらい苦しみ方なのだ。 一日中、食べ物を要求し、もらえないとなると激しく探し回る。しかし猫の餌とトイレは厳重に管理しているため何もない。フードの量はもちろん抑えられ、満足できる量ではない。それでも少しでもと、ダイエット用のオオバコの種子を粉砕したものやチアシード、寒天にレアシュガー少々で味付けしたものなどを食べて凌いでいる。 咳を和らげるマッサージも毎日行っているので咳の発作は一度きりで、以後いちども出ていない。しかし用心に越したことはないだろう。 頑張れパタポン。それにしても哀れだなぁ・・・ パタポン 「ああ・・・腹減ったなぁ・・・」 パタポン 「草でもいいから食べたい・・・」・・・あんたいつから草食になったんだっけ? パタポン 「あーなんかないかなあ・・・」 パタポン 「ちぇっ、なんにもないか・・・」 「んーーー美味しそうなニオイがする・・・」 「! あった! イチゴみっけーーー チュッ」 パタ 「モグモグ・・・」・・・ パタポンッ! パタ 「ギクッ」・・・ イチゴの一個くらい、あげるよ。可哀想になあ。可哀想に、可哀想になぁ・・・ それより、新しく買った花車に乗ってみて! パタ 「こうですか?」 パタ 「なかなか、いい車じゃないですか。」 シュー 「では、今回はアタチが押してみましゅ。出発進行ーーー」 パタ 「こういうのも、いいですね。」 シュー 「ママ飼い主シャン。パタちゃん本当に大丈夫でしゅか?」 パタ 「へろへろへろ・・・」
2015年07月16日
コメント(0)
今日は七夕で、お星様にお願い事をする日です。色紙で七夕飾りを作り、飾った。 色紙で作った天の川、鎖、カササギ、風船などである。笹竹はこの地方にはないので、お星様になったなっちゃんが今も私達を見守ってくれている小さい桜の木の枝をとってきて、飾りつけをした。なっちゃんは良い子だから、みんなの願いはお星様にきっと聞き届けられて、叶うだろう。 さて、今夜は例年のようにそうめんかなぁ・・・寒いのでにゅうめんにするか・・・
2015年07月07日
コメント(0)
津別峠のクリンソウ自生地。ここは深い森からあふれる清らかな水で潤されているのです・・・ パタシューも癒しの森を楽しんでいますよ・・・
2015年06月21日
コメント(0)
チャンニー 「カリフラワーの唐揚げ、うめーな」 普段は肉食の息子チャンがぼつりと言った。チャンニー 「オネーはカリフラワーの唐揚げが大好きなんだ。それでよく作ってたよ」 なんだか随分なつかしげに言う。 カリフラワーの料理は難しい? 先日、グラタンにしてみたが味が薄かったのか不評。ならばとカレーを作ってみたが味が薄いのか、食べた気がしない。そのほかスープに入れたりしてみたけどどうもしっくりこない。もうどうにでもなれと、肉食チャンニー用のトリの唐揚げの残った衣に卵一個とカレー粉入れて、唐揚げの後の油で揚げてみたところ、美味しいじゃない!?食べごたえもある、良いお惣菜になった。 こちらはガーデンサラダ用。フリルレタス、コスレタス、ロケット、アイスプラントなど、ここから採って、ハーブやエディブルフラワーも足して食べる。アイスプラントはクセもなく柔らかく、元気に伸びて扱いやすい野菜だ。 こうやってね、食べるの。 シュー 「アタチにも何かとってくだしゃいな。」 シューの好物、エンドウマメ!パタ 「私は今日は、野菜はいいです・・・」 本州ではとっくに終わったイチゴの季節になってきた。
2015年06月20日
コメント(0)
エッセンシャルオイルの微粒子を空気で効率よく拡散させるデュフューザーです。【生活の木】エッセンシャルオイルディフューザー アロモア ディフューザーが欲しかったのですが、どうも希望の商品がみつからずずっと買わないでいましたが、ボトルを直接取り付けられるのが最近発売されたので購入してみました。イイ感じ〜 これで夏は虫除けアロマ、冬は風邪退治アロマ、そのほかのときはどうでも良いアロマを楽しむことができます・・・ 前回、載せ損ないましたが北見の河西牡丹園内にある喫茶店「遊木民」さんの和スィーツセットです。抹茶プリン、白玉フルーツぜんざい、アイスクリームのバラの乗った小さいパフェ、にはほうじ茶ゼリーと塩昆布、これがすごく凝ってるんだけどミントの葉も和種薄荷。バラは、シリコンのバラ型にラズベリーソースとイチゴアイス、抹茶アイスを流して固めて抜いたもの。これで680円は安い! 分煙がちゃんとできてりゃまた行くんだけどなぁ〜
2015年06月10日
コメント(0)
花の美しい季節がやってきた。 河西ぼたん園の花しのぶ。 もちろん、ぼたんも満開。 この二三日は、雪がふったという所もあるくらいの冷え込みだったが、花たちはけなげにも乗り切って咲いている。でも私のキュウリは死んでしまった。 ・・・寒いからパオパオ(不織布のこと)かけました。苗屋 「そんなんじゃダメだ。パオパオなんかじゃダメダメ! ビニールかけなさい。」 ・・・なるほど。 と言ってビニール持って行ったら、ああ、なんということか、もうすでに哀れなキュウリ達はパオパオの下でグッタリしていた。全く残念なことをした。キュウリ達が凍えている間、我々はストーブにあたってた。 わが家の藤の花。四角いのはウチのストーブの煙突だ。パタ 「まあ、そんなにガッカリしなくても。もう、新しい苗も買ってきたじゃないですか。」・・・そうだね。 大木になってしまったエクスバリーアザレア。もう古い木だもんなー 津別峠のクリンソウ自生地のも少しずつ咲き出している。
2015年06月09日
コメント(0)
我が家の庭は花ざかりだ。一年草も買ってきて植えたので、ぐっと賑やかになった。こうなると庭で過ごす時間も長くなるというもので、しょっちゅう外にいる。去年、ボウフラ退治が完了したので蚊やブヨもいないし、徹底してトラップをつけたのでスズメバチもいなくなった。今はのんきな花蜂のブンブン羽音がするばかりで、こんな安全な時がずっと続いてくれれば良いなと思う。パタポン 「素晴らしい夕暮れ時ですね。」・・・全く、その通りだよ。シュー 「アタチはこういう時は静かにしているのがすきでシュ。」パタポン 「 ああ〜 」・・・二人の性格の違いが歴然と、だなあ。パタポン 「はぁ〜 誰か前を通らんか・・・そうすれば祝福を与えようものを。」・・・あきれた。あれって、犬の祝福だったの!シュー 「あっ、誰かきまちた。」野鳩 「ククは〜ドコ〜 ククは〜 ドコ〜 」パタポン 「オメーっちダローが! 」・・・やめなさいっ あいつらクク語はわからないの。シュー 「そうでちた。でもいつかはわかると思う。」パタポン 「同感。」 クレマチス「モンタナ」。これも昨日あたりから咲き始めたのだ。
2015年05月27日
コメント(2)
チューリップ園の最後の一枚が、登録制限にひっかかってアップできなかったので、再度のアップです。 最近、犬を連れて行く場所は下準備をしてから行くことにしている。ここは、マシな方で入場できるエリアが制限されているものの、犬たちも入れるし奥の方にはドッグランも設けられているので、(行かないけど)車に残していった犬の熱中症を心配をする必要がない。お客が中国人ばっかりなのはちょっと・・・だけど。 ひどいところは駐車場に日陰が全くなく、犬も禁止、おまけに屋外施設なのに「最近こころない人がいるために犬の入場を禁止させていただきます」などという、失礼な看板がかかってる場所もある。もちろん、そういう所には絶対行かない。 大切な犬達を熱中症なんかで失ったら大変だからである。ワンズも、最近は遠出よりも庭遊びの方を好むようになってきている。もちろん、ドライブは大好きなんですけどね。
2015年05月21日
コメント(0)
上湧別のチューリップ園に、ぶらっと行ってきました。パタポン 「 新緑がまぶしいですね!」・・・最近パタは、後部座席の窓を自分で開けれるようになったので、時々開けては ハナを乾かしている。シュー 「そんなことしたら危ないでしゅよ、パタちゃん。」パタポン 「大丈夫だってば。」パタポン 「わあっ、海だ!」シュー 「そんなことしてるとハナがなくなるそうでしゅよ!」パタポン 「ハナがなくなるって、ホントかなぁ」パタポン 「それにしても楽しいなぁ」・・・だよね。 チューリップ園に無事到着。 広い園内にはたくさんのチューリップか゜畑のように、うねを切って植えられています。 お年寄りなど、歩くのに自信のない人には「チューピット号」という巡回車がガイドつきでゆっくりゆっくり園内を巡回しています。 掘り取りもやってて、一個百円で掘って持ち帰りできます。 人気の品種です。「アドレ」は掘り取り畑には一本も残っていませんでした。もうピークは過ぎてしまいましたがまだ花は残っていますよ。お近くの方、行ってみようというかたはどうぞ!
2015年05月19日
コメント(0)
昨日の吹雪はひどく、多くの人が足止めをくらったようだ。私が帰宅したのが2時29分で、国道が通行止めになったのが2時30分。ぎりぎりセーフだったわけ。夜通し吹雪く音が聞こえていたが朝起きて案の定、家は埋まっていた。もう、嫌だよ、掘り出すの・・・春になったら自然に溶けるのを待つ! ・・・ってわけにはいかないか・・・ 普通、バーべキューってのは夏やるものだが我が家では冬のものだ。ありあわせの材料を長い串にさして、薪ストーブの炭火で焼く。 美味しいよ! ったく、窓の半分まで雪が来てる。低気圧の来る頻度が多くなりつつあるようだ。
2015年02月16日
コメント(2)
今日は吹雪。朝から吹雪いて、空気はミルクを溶かしたように白い。道路もあちこち通行止めになり、網走は陸の孤島となっている。薪ストーブはとろとろと燃え、その前に陣取った猫は長々と伸び・・・ ちょっと伸びすぎじゃない? イヌ二匹分の椅子なんだよね。ソレ。 といったら余計伸びた。 ライトアップされた層雲峡の氷瀑祭り。都市間バスの窓から撮りましたがものすご〜く寒そう。
2015年02月15日
コメント(0)
今日はバレンタインデー! 愛と平和の使者シュー&パタポンより、皆さんに美味しいチョコをお届けしたいです。画像だけですけど・・・中身が無いって? そんなこと言わないで、甘〜く素敵なバレンタインデーをお過ごしください。 ハッピーバレンタイン!
2015年02月13日
コメント(0)
今日はクリスクスから数えて40日にあたり、聖母マリア様が生まれた幼子を神殿に捧げた記念日です。シャンドルールといって、クレープを食べる日ですので、伝統に従ってクレープを焼きました。 すぐにうちの「子供ら」が集まってきました。パタ 「クレープですと? もしやシャンドリューのクレープですか?」・・・あら。よく知ってるわねぇー。誰に教わったの?パタ 「わが母からです」・・・へええ。おぼえてんだ。だけど、あんたの母さんって・・・パタ 「正確には、母の、母の、そのまた母の・・・」・・・まとめて先祖っていうの。パタ 「はい、先祖の記憶です。わが先祖は、シャンドリューのクレープをもらいました。」・・・へええ。で、何が言いたい?シュー 「クレープ、クレープ、クレープ!クレープ頂戴!」 クレープは春の象徴なんだが、昨日の吹雪といったら酷かったねえ。息子を基地まで送って行ったんだけど、地吹雪で何度も視界ゼロになり、除雪車に先導してもらってやっとのことで国道39号を通れた。しかも、帰りは単独、通り抜けた直後に通行止めになった。しかもしかも、道中息子は飲んだくれてずーっと寝てた。ひっぱたいてやったけどね。 今、私はライトセーバーを振り回す妄想にとりつかれている。立ちはだかる雪の山を「ブーン。シュパァッ」と切り刻み、フォースで庭に積み上げるのだ・・・。
2015年02月02日
コメント(0)
パタポンは首を痛めたので、新しいハーネスを注文した。今までのはTタッチのフリーダムハーネスだったのだが、これは訓練用でもあるので、オシャレ用のも欲しくなったからだ。それが、できてきたのでつけさせてみた。 外に連れて行ってもらえると思って喜ぶも、今日はツルツルでね。引っ張られたら転んじゃうからつけるだけだよ。柄は迷彩で、ごついスタッズが並んでるハードなハーネスでビションのタイプって感じじゃない。なんか、悪ーいイヌみたいね。だけど奇妙に似合ってる。ゴツカワっていうのかな。 こいつ、名前変えようかな。「アサノ」なんてどうかな。もちろん、殿中で抜刀して切腹になった浅野内匠頭だよ、忠臣蔵の。 なんでかって?昨日、猫の手作りごはんを作ってやったら食べないでやんの!じゃあ、お腹すいてないのかって、置いといたら、この私にツメで切りつけてきた!曰く、これはドクヘビなんだって。マグロなんか、大っ嫌いだそうだ。 「あるところに猫又というものありて人を喰ろうなる。」by兼好法師、 「あるところにセバ猫というものありて、カンを喰ろうなる。」・・ヒドっ。結局ネコカン出すまで、追い回された(ネコにだ)。 この、バカ殿ネコ〜!
2015年01月28日
コメント(0)
流氷観に行ってきました。今年は流氷の訪れが早かったです。これが来て海がいっぱいになると、風は止み、きつく冷え込みます。地元の人はもとより、寒さに弱い我々も、身をよせあっての寒さ凌ぎ。それでも、流氷は春を告げるというもの。これが来たら冬ももう終わり。春はすぐそこなのですが、油断は禁物。 流氷見物には誘惑がいっぱい。全部、ご当地グルメのカラばっか。・・・パタ! 変なもん、食うなよ!パタ 「ちょっとくらい、ニオイかいだって良いじゃないすか・・・」・・・ダメったら、ダメ!・・・ったく、イヌってのは、風景などには興味ないからなあ・・・パタ 「そんなことないですよぉ。」シュー 「アタチもなんか拾いたいんでしゅけど、良いでしゅかね。」・・・ダメよ〜ダメダメ〜!パタ 「もう帰る。」・・・ははは・・・
2015年01月22日
コメント(0)
寒ーい日が続いてます・・・ところで、そこ、二人がけ席なんですけど・・・ 人間一名と悪いと知りつつ離れることが出来ない人間以外の三名。 BSプレミアムでやってる、ハイビジョンスペシャル「サンクトペテルブルク 音楽の都300年の物語〜ゲルギエフとたどる栄光と苦難」をマジ見てる。セバ 「オレんとこは一人がけなんだからニャっ。」・・・じゃあ、私はどこに座ったらいいんだよっ!?
2015年01月19日
コメント(0)
・・・あのー そこ、二人がけなんですけど・・・ せめて、お尻尾だけでも、どうにかしていただけると助かるんですが。セバ猫 「チッ」ポー猫 「場所とりパス」パタポン 「カリカリしてないでおみかんなど、いかがです?」ポー猫 「ぴょーんだ」パタポン 「ひょえっ」・・・そうだ ! こないだ観に行ったベイマックスごっこ、しよ!!!パタ 「やな予感・・・」・・・うーん・・・これじゃ何というか、ベイマックスの趣がないなぁ・・・ 材料紙コップと糊だけだし・・・ ・・・これでどだ! パタの毛の切りくずを貼った!
2015年01月16日
コメント(0)
新年おめでとうございます。加速装置でもなけりゃ乗り切れない年末年始でしたが、なんとか乗り越えました。やっぱ年越しは目出度い!? パタポンも本復した。どうやら首の、ちょっとした捻挫だけで済んだみたいね。でも、これからはカラー禁止、フードもアクティブに変えるつもりだ。今までライトだったんだけどね・・・なにせ、あんたが舌出してノビちゃった時にはさすがの私もアセったもんね。 カットも変えたのよ。いうなれば温灸カット! 温灸しやすいように、首の後ろと背中など、短くした。とはいうものの、ビションの首の毛の切り難いことったら、今更だけど、まずクリッパーは全くきかない。仕方なくハサミでやったら、切っても切っても減らない。あんた、これなら誰に噛まれても歯が通らないよ、多分。ポー猫 「馬鹿な犬め。思い知ったか」パタ 「お灸も良かったですがラップがとても効いたです! 」 今日は、雪は大したことないけど風が強い。外で風がうなってる。どこにも出ないでじっくりカットに取り組もうかな・・・セバ猫 「馬鹿にゃ犬め。こっち来んニャ。」 仲良く暮らせよ〜
2015年01月08日
コメント(0)
レントゲンに写らないので何ともいえないけれど、パタポンは首の捻挫かもしれないし、ヘルニアの初期かもしれないので大事をとっている。 服薬の他に、時々首にボディーラップを巻いてやり、軽い温灸もはじめた。 トリミングサロン「マイホーム」 枇杷は北海道では育たないので、枇杷の葉エキスを布にスプレーして使う。 布の上に難燃性の紙をのせて軽く押します。パタの経穴取りは胆兪、脾兪、胃兪、腎兪〜膀胱兪・・・督脈でおKこれに大椎と百会、崑崙と太谿を加える。肩を痛めた可能性も太なので弓子と肩井あたりも軽く押さえる。 シューは膀胱兪、隠陵泉の他に 腎兪、関元、命門、血海を押さえる。もう少しはっきりしてきたらせんねん灸とか、使ってもいいかも。
2014年12月27日
コメント(0)
今日はクリスマス。誰でもが幸せになって良い日。なのにパタポンは不幸のドン底にいるのだ。なぜかって? どこでどうしたものか、首を痛めてしまったのだ。(たぶんね。)で、今日、動物病院のソファーから飛び降りたら「ズキンっ」となって、そのまま具合が悪くなってしまったのだ。 動物病院の診察台の上に倒れ込んだパタ。パタ 「うっうううっ・・・・」私 「パタ、しっかりして! 」シュー 「アタチはもう治りマチた! 」私 「治ってない!!!」 結局、レントゲン撮ってステロイドや痛み止め、抗生物質などを注射してもらい、家に帰って首にボディラップを巻き、あちこちのツボを押してもらい・・・あーこりゃ大分かかるなー ソファー禁止令発動。当分の間、安静加療だな。 こりゃとんだクリスマスだねぇ! ! !
2014年12月25日
コメント(2)
今日は冬至。 冬至のお祝いであるクリスマスは、生活の中では宗旨とは関係なく、 雰囲気を楽しむもの。 札幌では毎年、姉妹都市であるミュンヘンのクリスマスマーケットを模した、催しが開かれている。知ってたけどずーっと行かないでいたが、 今年は条件が揃ったのでちょっとだけ覗きに行ってきました。 色々なドイツ風の料理を売る店が並んでいます。ソーセージやアイスバイン、ザワークラウト、暖かいスープ、そしどの店でもグリューワインやドイツビール、ホットココア等。 アーモンド菓子を売るお店、 色とりどりのオーナメントを売るお店、 可愛いレース細工! おびただしい数のマトリョーシカを売るロシア人のお店、 イベントステージ。もう十年位前になりますがうちの娘が札幌の高校にいた頃、ここで聖歌隊をやるっていって、ピアスしてたら連れて行けないからはずさせろ! とかなんとかかんとか、すったもんだしたのを思い出します・・・結局その時も忙しいから行かないってことで終わってしまった。こんなお方がクリスマスマーケットの中を巡って写真とらせてくれたり、何と! 私めにもクリスマスプレゼントを下されたのです! ソーセージやベーコンの入った札幌バルナバさんの肉セットに、2017年冬季アジア大会の公式グッズです。。こんなの、初めてだよ。 日が暮れるとイルミネーションに明かりが灯り・・・ 今年は原発の関係で少しならず寂しいですが、まあそういうこともよろしいかと・・・ こんなピンクのトーキビ(大通り公園名物のトウモロコシのこと)も! ステンドグラスが美しい、石屋(白い恋人の)さんのショップ。クリスマスの雰囲気ばっちりです。 娘がいるうちに行っても良かったかな。
2014年12月22日
コメント(0)
クリスマスのドアリースも凍りつく天気だが、気温はそんなに低くない。じつは、一昨日まで、雪はなかった。こんな年は近年なく、雪がないなんて幸せなことだ。と地元の人は皆んな言っていたのに、いきなり不幸のドン底に叩き落とされたみたいな天気である。昨日はわが街に通じる国道、道道すべてが閉鎖され、バス、鉄道、航空機も全部停止。完全な陸の孤島になった。 おまけっていったら何だけど、吹雪になる前にって駆け込んだ診察で、シューちゃんのストロバイト尿路結石が発覚して服薬中。しかも猫を含む全員がシューの療法食を狙うという事態に。何て不埒な連中なんだ・・・! あんたは雪ダンゴにでもなってりゃいいの。 元気なんだけどね。
2014年12月18日
コメント(0)
数年前、近くの街を歩いたクマ。 先月、近くの街を歩いたトド。 さて、次は何かな。 みんなをアッ! と驚かせる動物といったら・・・今なら時節柄、野生じゃないケド、トナカイなんてどうでしょ。シカやキツネじゃ珍しくもないもんね。
2014年12月11日
コメント(0)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】ミスターワッフル! [ デーヴィド・ウィーズナー ]価格:1,728円(税込、送料込) クリスマスの絵本を探してして偶然みつけた。これ、うちのセバスチャンにそっくり! 思わず買ってしまった〜 (本を)
2014年12月10日
コメント(0)
全694件 (694件中 1-50件目)