全5件 (5件中 1-5件目)
1
クラピアに新しい品種が仲間入りしそうです、まだまだ情報は少ないのですが、現在までに分かっていることをまとめてみました。昨年の秋に「出光アグリバイオ」様のページに「製品ガイド2018版(PDF:5,057 KB)」が掲載されました。その中の、緑化植物(グランドカバー植物)クラピアのページに、K7と記載されています、白花でポット苗、1箱40ポット、特にK7の特徴などは書かれてなく、一般的なクラピアと同じに説明されています ↓製品ガイドは 2017年10月1日作成なので、その段階でK7はすでに販売できる体制になっていたと思われます。さて、K7とはいったいどんな特徴を持ったクラピアなのでしょう、これについては「農林水産省品種登録ホームページ」の中の「品種登録/出願公表データ」で確認できます。(リンク先でエラーが出る場合は、いったん閉じてから再度クリックするとOKです)ちなみにクラピアK7のデータは、これ ↑「出願品種『K7世』」です、2017年8月14日に登録されています。(リンク先でエラーが出る場合は、いったん閉じてから再度クリックするとOKです)データを見ると、対照品種「K5」と比較して、節間長が中であること、花柄の長さが極短であること、花数がやや少であること等で区別性が認められる、と書いています。もともと花の少ない 「K5」より、さらに花が少ない(小さい)品種が「K7」です、芝生との比較で花が咲くクラピアは賛否両論あります、花が可愛いって方もいれば、ミツバチが多くて花は要らない、花茎が立ち上がると刈り込みが必要、咲き終わると花殻が汚く見える、等々。クラピアは良いけど花がね~と、あきらめていた方には打って付けの品種となります。その他についても、いろいろと書いていますが、他の品種との違いを一覧表にしたので、こちらを参考にして下さい ↓(黄色部分は特徴的な違い) 登録品種の植物体の特性の概要表クラピアS1(15871)クラピアK5(21386)クラピアK7(26198)草 の 型匍匐性匍匐性匍匐性草 の 丈極低やや低く低茎 の 色緑褐緑褐緑褐茎毛の多少中中中茎の分岐性密密密茎の節間長短やや長中葉 序対生対生対生葉全体の形倒卵形楕円形楕円形葉先端の形鈍形鈍形鈍形葉基部の形鋭形鈍形鋭形葉の身長中中中葉の身幅中中中葉表面の色緑緑緑葉斑の有無無無無葉毛の多少無無無花房の形円錐状円錐状円錐状花の大きさやや小中中花の高さ中中中花の向き上向き上向き上向き花 の 形一重咲一重咲 一重咲花 の 径中中中花色開花期黄白薄ピンク黄白花色盛期淡紫ピンク薄ピンク黄白花柄の長さ中やや短極短花 の 数やや多中やや少花の香り無有無開 花 期中中晩※ S1と S2の違いについては、こちらのページでまとめています クラピアS1とS2の違い----------------------------------------------------------------------------【レビュー特典あり】 クラピア K7 9cmポット苗 40鉢セット 完全植栽マニュアル付き 新品種 白色 雑草対策 グランドカバー K5より耐病性が優れる楽天で購入YouTubeにクラピアの話題をアップ 「クラピアちゃんねる」もどうぞご覧になって下さい(面倒くさい芝生に代わって新品種クラピア登場)(3分でわかるクラピアのメリットとデメリット)【レビュー特典あり】 クラピア K5 9cmポット苗 薄桃 40鉢セット 完全植栽マニュアル付き 雑草対策 グランドカバー 送料無料楽天で購入今日のひと押し ピンク花の新品種クラピアK3です----------------------------------------------------------------------------最後に、データベースでは良く分かりませんでしたが、どうも K7は交配した品種が、K5とは違うようです。K5はヒメイワダレソウ×イワダレソウ在来種と書かれていますが、K7は「日本国内のイワダレソウ在来種同士を交配・選抜した改良在来種」と記載されています。(参考サイト → 東急建設(株)クラピア吹付緑化工法)このことは、初代クラピア(S1)カンポエルバと誕生経緯が似ている、個人的にS1が好きなのでヒメイワダレソウが混じっていない「K7」が、とても気になります。まだまだ分からないことだらけの「クラピアK7」ですが、確実に言えることは、間違いなく世の中に存在しており、K5より優れた特徴があることです。それが、一般向けに販売されるかどうかは現在のところ分かりませんが、優れたグランドカバーとしてお目見えしてくれることに期待したいです。※ K7を調べてて分かったのですか、データベースには「クラピアK9」も出願されています、まだ登録されていないので詳しく分かりませんが気になるとこです。(リンク先でエラーが出る場合は、いったん閉じてから再度クリックするとOKです)※ 記事内容の一部は「農林水産省品種登録ホームページ」のコンテンツを加工して作成しました。 Facebookページにも書きましたが「クラピアK7」についてソラサポ(中京ソーラー)様から直接情報の提供がありました、「K7は現在のところ発売に向けて生産中ですが、必要量確保するにはもう少し時間がかかるそうです、公共工事などの大口受注も多く、一般向けに販売されるのは来年以降になりそうです」当ブログの記載内容はあくまでも住宅の庭など狭い範囲に植栽されたクラピアの管理方法などについて紹介しています、畦畔、道路、河川、公園、太陽光発電施設などに使用しているクラピアは想定していません、また生育状況は植え付けた地域の気候及び土壌環境や植栽方法によって左右されます、全てのクラピアがブログの内容と同じになるとは限りませんのでご了承ください。※クラピア ® は、株式会社グリーンプロデュースの登録商標です。※ミドリス ® は、ミドリス株式会社の登録商標です。※ゴールデンスター ® は、キンボシ株式会社の登録商標です。※アーシング ®(Earthing)は、株式会社アーシングジャパンの登録商標です。
2018年02月27日
[クラピア] ブログ村キーワード 緑の温もりを感じる庭づくり~LcdDamのブログ~何度も、何度もお伝えしているように、今年は雪が多くて 2月末となった今でもシッカリと積雪があります、現在の盛岡近郊での積雪は 33cmとなっています。 11月26日 12月24日 12月24日 01月28日 01月28日 02月25日クラピアを庭に植えてから 3か月続けて雪の状態は初めてです、この分だと来月も雪が残るでしょうから、間違いなく積雪期間は 100日を超えてくると思います。今日のひと押し 【 豆知識No4 クラピアは動物に優しい 】 クラピアのFacebookページは、気になるクラピアの記事をピックアップして頻繁に更新してます、題して「クラピアレポート」クラピアのことなら何でも書き込みます 日中は気温が緩むようになったので雪解けが進みます、しかし、朝晩はぐーっと冷え込んでツララを大きく成長させます。軒から下がるツララは 1mを超えてきますので、下が通路だと危ないですね~、刺さったりしたら大変です。そんな場所には「軒先落雪防止装置」などを付けるのが一般的です、写真の右奥の住宅を見るとツララが出来てませんよね、この装置が付いてるからです。我が家のこの面は何も下にないので装置を付けませんでしたが、失敗したな~、上階からこれだけの氷が落ちると結構な破壊力です、プランターが粉々になりました (T_T)
2018年02月26日
[クラピア] ブログ村キーワード 緑の温もりを感じる庭づくり~LcdDamのブログ~2月の17日の時点で盛岡は約 40cmの雪が積もっています、庭や家の周りは降り積もった雪で完全に閉ざされてしまいました。 2月12日 2月17日日本には、もっとたくさん積もっている地域もあるので、それくらいで騒ぐなと言われるかもしれませんが、これくらいでも、けっこう大変です。今日のひと押し 【 豆知識No4 クラピアは動物に優しい 】 クラピアのFacebookページは、気になるクラピアの記事をピックアップして頻繁に更新してます、題して「クラピアレポート」クラピアのことなら何でも書き込みます そんな訳で、現在の庭はクラピアはおろか、高さ 50cmのウッドデッキすら見えなくなっている状況です、これだけたくさんの雪、いつになったら溶けるのやら。
2018年02月19日
[クラピア] ブログ村キーワード 緑の温もりを感じる庭づくり~LcdDamのブログ~幾分暖かい日が続いたと思いましたが、今日から再び雪が降り始めました、気温も低く溶けずに現在は 13cmほどの積雪になっています。ただただ雪の画像をお見せする、何のブログなのかよく分からない状況になっていますが、今回も懲りずに雪をお見せします。今日のひと押し 【 豆知識No6 泥はねのしない庭づくり 】 クラピアのFacebookページを作り直しました、気になるクラピア記事をピックアップしてシェアします、題して「クラピアレポート」すみません勝手にシェアしてます ちなみに下の画像は昨年の同時期の様子です、日陰に少し雪が残っていますが、ほとんどありませんでした、苦土石灰を入れたり目砂で不陸を調整していました。今年は、まだまだお世話を出来る状態には程遠い、 1か月はずれ込むと予想していますが、果たしてどうなる事やら。
2018年02月12日
[クラピア] ブログ村キーワード 緑の温もりを感じる庭づくり~LcdDamのブログ~今週も寒波がやって来て雪が降る予報です、まだまだ続きますね~この積雪状態、たぶんクラピアを植えてから最長の積雪期間になりそうです。現在も約 10cmの雪がクラピアの上に積もっています、溶けた雪の上にまた雪が降るので、下の方は雪と言うよりかは氷ですね。今日のひと押し 【 豆知識No9 萌芽を促進する目土入れ 】 クラピアのFacebookページを作り直しました、気になるクラピア記事をピックアップしてシェアします、題して「クラピアレポート」すみません勝手にシェアしてます 雪の様子を撮ってもしょうがないけど、これも記録として残しておきます、積雪期間の長さがクラピアに与える影響も気になるので。と言うわけで、まだまだ春には程遠い岩手ですが、クラピアとともにじーっと耐えて待つしかありませんね。
2018年02月05日
全5件 (5件中 1-5件目)
1