PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

0 @ New!
aki@ Re:『外科医エリーゼ』第1話と第2話の感想 ☆☆☆(01/23) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
Leppard@ Re[1]:Mac で Logi Options+ が起動できない問題について(06/03) junkinoさんへ コメントありがとうござい…
junkino@ Re:Mac で Logi Options+ が起動できない問題について(06/03) ありがとうございました。動作する様にな…
Leppard@ Re[1]:ブログの最高アクセス数(11/18) マビタンさんへ コメントありがとござい…
2018/10/07
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今まで Fire HD 8 を使ってましたが、ちゃんとしたタブレットが欲しくなって

Huawei
MediaPad M5 8
SHT-W09
​​
HUAWEI MediaPad M5(スペースグレー) Wi-Fiモデル 8.4型 32GB SHT-W09

を購入しました。

スペックが高く、デザインが気に入りました。

1.構成

・USB-DAC:DAVE
・コントローラー:MediaPad
・メディアサーバー:MinimServer(QNAP)
・OpenHome サーバー:BubbleUPnP Server(QNAP)
・DMC アプリ:BubbleUPnP for DLNA/Chromecast/Smart TV (MediaPad)


2.検証
Fire HD 8 の BubbleUPnP で再生すると曲の出だしが少し音欠けします。
しかし、MediaPad だと音欠けしません!


左:Fire HD 8 右:MediaPad M5

これでやっと dCS 専用アプリから乗り換えできます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018/10/07 11:29:04 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: