全1736件 (1736件中 1-50件目)
昨日の名古屋は38℃ 一体いつまで暑いのでしょう… 今日も朝から空気が違う。早く涼しくなって欲しいです。
2010年09月05日
コメント(1)
毎日暑いですね~ 朝晩はやはり少しずつ涼しくなって来ているものの、昼間はウンザリする暑さ 名古屋はしばらく雨も降ってないし、早く涼しくなって~ と思います。 学校の夏休みももうすぐ終わり、子供のいる友達は「早く学校が始まって!」と叫んでいますが(笑) 私のショップでもハンドメイド応援キャンペーンも31日で終わります。 ハンドメイドに興味がある方、お手伝い出来ればと思います。 http://www.e-liebe.com
2010年08月29日
コメント(0)
今日は名古屋・本山で押し花教室です。 私の教室は、作るだけの教室です。押し花と言えども、材料を揃えると、結構お金がかかります。 途中で嫌になったら勿体無いですからね。 だから押し花も全て私が用意して、作るだけの気ままな教室です。
2010年08月22日
コメント(0)
昨日に引き続き、今からプリザです。 昨夜は宿題を終えたのが、夜中2時… 寝坊してしまいました! だけどプロアーティストになるためには、仕方がない試練です。 明日は自分の押し花教室です。教えるのは楽しいけれど、生徒さんはどう思っているのかしら? でも、いつも少人数でワイワイやっているから、きっと楽しく過ごしてくれているはずです!
2010年08月21日
コメント(0)
台風が過ぎて、また湿気だらけのムシムシな毎日です。 世の中はお盆休みの方が多いですが、私は無縁。 もう夏休みも終わってしまい、働くばかりです。
2010年08月14日
コメント(0)
今朝はいつもより少し涼しいです。 昨夜は思いがけず雨だったので、地面のほてりがおさまったのでしょうか? それにしても今年は猛暑。私もぐったりです。
2010年08月09日
コメント(0)
私も夏休みになりました。 と言っても既に休み中ですが、講習会があったために今日からが実質的な休みです。 当然、ネットショップは開いていますが、対応出来ないために休業中… その代わり、夏休み中という事で、ハンドメイドを応援! ハンドメイド材料に限りご注文いただいた場合、送料無料で対応します! しかも期間は何と8/31のご注文まで。 太陽の紫外線で簡単に固まる紫外線硬化樹脂もお試し価格(330円)よりご提供。 キーホルダーとのお試しセットは残り少なくなっております。 8/4以降の対応及び発送となりますが、ぜひお試しください! http://www.e-liebe.com
2010年07月28日
コメント(0)
外の暑さと、電車の中の冷房の寒さ。 かなり落差がありぐったり。 外が暑いから髪を結ぶが、冷房が容赦なく首を冷やし、頭痛が… 冷房が苦手な私には辛い季節です。
2010年07月24日
コメント(0)
今日は第二回目のプリザ教室です。 いつもは押し花やボトルフラワーを教える立場なので、生徒の立場は久しぶり。 ある意味で教え方など参考になり、とても有意義です。 頑張って勉強してきます!
2010年07月17日
コメント(0)
今日は中部地区最大のハンドメイドの祭典、クリエイターズマーケットに出店します。 場所はポートメッセなごや 11時~18時です。 お近くの方は遊びに来て下さいね!
2010年06月19日
コメント(0)
発売になりましたね。 毎回とはいきませんが、たまにジャンボ宝くじを買います。 たくさんは買えないので、たいていバラと連番を10枚ずつ。 当たらない… でも買わなきゃ当たらない!と開きなおって(笑) とりあえず10万円でも嬉しいのだけど!現実は厳しいです。
2010年05月14日
コメント(0)
押し花雑貨のネットショップをはじめて早3ヶ月、今まではまず商品を作り とにかくショップに載せることばかりに力を入れていました。 でも… やはりネットショップでは商品を素敵に見せる画像は必修! いつか画像を撮り直したいと思い、雰囲気を考え、この連休に実行しました。 意外と時間がかかり全てを作り変えることは出来なかったけど… まあまあ良くなってきたかな?と思っています。 そのお陰かどうかは解りませんが、早速注文が! キーホルダーはほとんど売れてしまいました。 昨日からまたせっせと新しく作っています。 本物のお花で可愛くお洒落な雑貨を作りたくて始めたのだから、頑張ります。 パソコンからは http://www.e-liebe.com 携帯電話からは http://www.e-liebe.com/m
2010年05月04日
コメント(0)
最近話題のツイッター。私もネットショップの営業用に使い始めました。 未だに使いこなせてなく、ただひたすら呟いていますが(笑)、ブログより手軽な気がします。 なかなか更新できない楽天日記。潮時かと… 迷うところです。
2010年04月13日
コメント(0)
春のお花を使った押し花額を作ります。 パンジー、ビオラはもちろん、クリスマスローズやメラスフェルラなども使います。 春はお花が沢山咲くので楽しみですね!
2010年03月27日
コメント(0)
ナニモノ? と思っていたのに、とある事がきっかけで 勢いに乗り登録してしまった。 が、やはりサッパリ分からず。 どうやったらフォロワーが増えていくの?
2010年03月11日
コメント(0)
春らしい暖かさはどこへ? 今日も雨で肌寒いです。 気温的には2月の冬衣装でも良い感じだけど、一度暖かくなったあとは なかなか分厚いダウンなんかは着づらいってですね!仕方がないので、 春コートの下にセーター来て、ショール巻いてます。 こんなに雨が続くと、お花は咲くけど押し花には出来なくて、かなり残念。 早く回復して欲しいよ~
2010年03月07日
コメント(0)
今日は本山の教室でした。 春らしく花材はガーベラとスイートピーにしましたが、今月の生徒さんはゼロ 淋しかったです。 来週末、土曜日は小牧の教室ですが、こちらは二名の予約が入っているので、ちょっとひと安心。 お近くの方は遊びに来てくださいね。 詳細はホームページからどうぞ。 パソコンからはhttp://www.e-liebe.com 携帯電話からはhttp://www.e-liebe.com/m
2010年02月21日
コメント(1)
携帯電話を買い換えました。三年ぶりに更新です。 同じメーカーの後継機なので基本的な機能は変わらないですが、慣れもあり戸惑う日々。 まだ三日め、まだまだメニューを押しては格闘中です。
2010年02月19日
コメント(0)
バレンタインも終りましたね。 最近は義理もなくなり、私ももっぱら友達と自分用です。(笑) この時期しか手に入らない素敵なブランドチョコも簡単に買えるのが、嬉しいです。 次はホワイトデー! またおいしいお菓子が買えそうです(笑)
2010年02月15日
コメント(0)
押し花のマグネットです。押し花とリボン、英字新聞を合わせました。小さいけれど強力です! ネットショップで販売しています。他にもありますので良かったら見てみて下さいね!PCはこちら→携帯はこちら→
2010年02月10日
コメント(0)
今から名古屋マリオットホテルでランチブッフェです♪ 久しぶりにあう友達と久しぶりのランチブッフェ。 楽しみ楽しみ\(^0^)/
2010年02月05日
コメント(0)
新しく真面目なネットショップにリニューアルしました。 パソコンからはhttp://www.e-liebe.com 携帯電話からはhttp://www.e-liebe.com/m まだまだ品数が少ないですが、ボチボチ増やして行きます。頑張りま~す!
2010年01月26日
コメント(0)
新しく真面目なネットショップにリニューアルしました。 パソコンからはhttp://www.e-liebe.com 携帯電話からはhttp://www.e-liebe.com/m まだまだ品数が少ないですが、ボチボチ増やして行きます。頑張りま~す!
2010年01月25日
コメント(0)
天気予報はかなりの寒波。 確かに寒いというより冷たいです。 今朝、雪が降りましたが(舞ったという方が正解かな)、積もるまでは行きませんでした。 なかなか雪が降らないので、嫌なんだけど、ちょっとワクワクします。 天気予報は明日の朝は10センチくらい積もるような事を言っていましたが、本当にそうなら大混乱! 電車も遅れてダイヤは乱れるし、車もノロノロで危なくて横断歩道も落ち着いて渡れません。 雪国の方には笑われてしまいそうな雪の朝がやって来るんでしょうか
2010年01月13日
コメント(0)
私の苦手な事のひとつ。 捨てられない すぐに買う 使いきらない 予備買いする などなど、全くダメな典型… 整理整頓は仕事の能率に直結するとか。 今年はスッキリ出来るように頑張ります!
2010年01月07日
コメント(0)
私鉄の人身事故が多発! 1月に入ってもう三件目です。 自ら命を絶つ方が多いのですが、その場合は警察の実況検分が終わらないと運転再開されません。大抵二時間程は止まります。 当然ダイヤは乱れるし、良いことは何もありません。 運転している方も、相当なショックが残るようです。 何かに書いてありましたが、列車事故は残された家族にも大変な負担がかかるようです。 不幸な出来事は出来る限り避けたいものですね。
2010年01月06日
コメント(0)
この年末年始休暇を利用し、新しいネットショップ立ち上げ準備を進めて来ました。 何とかそれらしく出来たので、予定通り月末にドメイン移転をしオープンします。 今度は携帯電話用のページもちゃんと見えます。 可愛い押し花雑貨を中心に販売しますが、何せ全てがハンドメイドのため、大量生産が出来ません。 一点物が多くなりますが、それが魅力かなと考えています。 今までは名古屋近郊の方しか実際に見ていただけなかったのが、全国の方に見ていただけるのが楽しみです!
2010年01月04日
コメント(0)
私も一応、ホームページをもちネットショップらしきものを作ってます。 でもシロウト同然のもので、カートはついているけど、メンテがややこしく怠りがち。 これではいけない!と、丁度1月末の契約満了に合わせて、ちゃんとネットショップを作ろうと決意しました。 最近は無料のネットショップを提供している所もありますが、将来リアル店舗も持ちたいと思っているので 今、お世話になっているところでネットショップをメインに提供するコースに変更しようと思ってます。 売上を伸ばすにも全面協力してくれるみたいですし… それがうまくできれば、Yahooオークションやこのブログなど、あちこちでやっているものをひとまとめに出来るし、プレゼント企画も出来るかな~と… 毎日あちこちチェックするのもなかなか大変になりつつあるので、前向きに検討中です。 最近は、美しく色づいた紅葉の葉と実でブローチなどを作ってます。いかがでしょうか?
2009年12月20日
コメント(0)
昨日に続き天気がとても良いので、生花アクセサリー用のお花を樹脂コーティングします。 昨日は初めて紅葉した葉にサンキライの実を乗せたブローチを作りました。カワイイです。 今日はフランネルフラワーや紫陽花をコーティングする予定です。
2009年12月13日
コメント(0)
今年も終わろうとしているのに、早くも春のイベント出展についての案内がチラホラ。 3月の小牧クラフトフェアにはすでに申込みしました。 冬の間にたくさん作りだめしなくちゃ! お近くの方は遊びに来て下さいね。
2009年12月02日
コメント(0)
早いもので明日からもう12月。 悔いのないように、最後一ヶ月はラストスパートかけるぞ! 毎年同じような宣言をしているような… みなさんはいかがでしょうか?
2009年11月30日
コメント(0)
東京まで来たついでに銀座にでました。銀座でもお気に入りは伊東屋です。 今回も押し花額の背景に似合いそうな和紙と、ファブリックペーパーという物を買いました。 表は布の手触りですが裏は紙なんです。これも額に良いかな~って。本来はカルトナージュ用だと思いますが… 1月の栞教室に活用したいと思います!
2009年11月21日
コメント(0)
今日は本山で生花アクセサリーの教室です。 本物の花をシリカゲルで一ヶ月ほどかけて完全に乾燥させ、樹脂コーティングしたお花をアクセサリーに加工します。 最近流行っているみたいですが、私ははじめから自分でやっているので、全てに満足いく形で頑張ってます。 私の教室は一回単位でやっているため、毎回生徒が変わります。 作りたい物だけを作るという教室です。
2009年11月15日
コメント(0)
イベント終了後、これといって作品も作っていないのに、とても肩が凝ってます。 涼しくなり食欲がある…どころか、食べ過ぎ傾向だから胃が疲れているのかしら? まもなく忘年会も始まるし、気をつけないと。 今週はゆっくりして来週から頑張ります!
2009年11月12日
コメント(0)
クリエーターズマーケットが終わり、年内の出展計画はありません。 寒くなる季節はお花もあまり咲かないので、私も一緒に冬眠… 今年からは教室があるので、もう少し気合いを入れて行きますが 今は少し気が抜けて抜け殻みたいです。 今月の教室は、本山が生花アクセサリー、小牧が押し花コンパクトミラーです。 詳細はホームページを! http://www.e-liebe.com
2009年11月11日
コメント(0)
昨日から始まっているハンドメイドの祭典「クリエーターズマーケット」今日は私も出展です。 中部地区だけではなく、全国からハンドメイド作品が集まり、先ほど11時に開場したばかりなのに、かなりの人出があります。 やはりクリマパワー前開
2009年11月08日
コメント(2)
中部地区最大のハンドメイドの祭典「クリエーターズマーケット」まで、あと一週間。 なかなか風邪がスッキリせず、気持ちも手も進みません
2009年11月01日
コメント(0)
今月は風邪を引いて散々な毎日でした… やっと治った気がします。でも身近なところでインフルエンザが流行り、かからないかと心配。 今は弱っている気がするので… うがい・手洗いで防衛してます。
2009年10月29日
コメント(0)
月に一回の教室、今日は名古屋・本山でボトルフラワーの教室です。 真っ赤なバラ「パサディナ」を使って作ります。 今月から小牧駅近くでも、月に一回教室をやります。詳しくはホームページで。http://www.e-liebe.com 明日から、栄の矢場公園でライブマーケットです。ハンドメイドマーケットで、たくさんのお店が出ます。 私も、押し花雑貨と生花アクセサリーを販売します。ぜひ遊びに来て下さい。 17・18の2日間、10時~20時です。
2009年10月16日
コメント(0)
伊勢湾台風なみと聞いて、みんな相当の覚悟をしました。 確かに明け方、風の音。 うとうとしているうちに、通り過ぎたようで、雨もなく普通の朝でした。 が、出かける先には電車(地下鉄は動いていますが)が止まっているので、行けません。 予定を変更し、今日はゆっくりしたいと思います。 ちょっと逸れたので、あまり被害もなかったと思いますが、この先、東北の方へ行くので 心配です。何も実りの秋に来なくても!りんごや梨やお米や… 農家の方を思うとやりきれませんね。
2009年10月08日
コメント(0)
先日日記に書いた「生花アクセサリー」 何のお花をアクセサリーにしてみたいですか? バラやガーベラは当たり前過ぎるような気もしますが、やはり人気かな? アクセサリーにしたい花って、色や形がはっきりしていた方がよさそうだけど、 例えばスズランやラベンダーみたいなのも素敵かな? 皆さんはどう思いますか?
2009年09月24日
コメント(0)
皆さんはこの連休、いかがおすごしですか? 私は残念ながら、ほとんどお仕事です。 テレビで最長9連休などと聞くと、ちょっぴり羨ましい! でも何となく過ごす連休は、モッタイナイですよね?有意義な過ごし方をしているかたは楽しんで下さい!
2009年09月21日
コメント(1)
ずっと作りたかった「生花アクセサリー」やっと形になりました。本物のお花をシリカゲルでドライフラワーにして、樹脂コーティングしました。湿度が低く、風があり、天気が良い最近は、作製に向いていますのでせっせと頑張っています。10月にあるハンドメイドクリマには、まだ間に合わないかも知れませんので11月の教室でお披露目しようと思います。まだまだ生花アクセサリーを作れる教室は見かけないので、名古屋のお近くの方はぜひ遊びに来てくださいね!詳細はHPに掲載予定です。http://www.e-liebe.com
2009年09月20日
コメント(0)
今日はいつも教室をお借りしているサクラカフェさんで、各教室の販売会があります。 教室でどんなものを作るか知ってもらうには良い機会です。 でもこの販売会、つい2週間ほど前に決まったばかりで… イベントが来月から続くのですが、ちょうどこれから作り始める時でした。 手もちには何もない状態だったので、焦りました! ほんの少しでも良いと言っていましたので、ホントにほんの少し出品です。 名古屋・本山駅すぐ、お近くの方は、覗いてみて下さい。
2009年09月13日
コメント(0)
夕方から随分涼しくなりました! 外はもう長袖で良いくらいです。 今年はホントに夏がなかったですね~
2009年09月09日
コメント(0)
ブライダルの仕事もひと段落し、来週末の販売会と月曜の教室があるものの 今日は全くフリーの休日です。 仕事ばかりでは… こんな日もないとリフレッシュ出来ない気がして。 でもついつい頭の中で、しおりのデザインを考えたりしています。(笑) 今日は久々に洋服も買ったし、帰りにおいしいケーキでも食べようかな。 そしてまた明日から、頑張ります!
2009年09月06日
コメント(0)
押し花額やドライにしてボトルフラワーに加工する仕事をしています。本当は花嫁さん自身に作っていただきたいと思うのですが、実際には式直後も忙しくて生活が落ち着くまでムリですからね…せめてウエルカムボードとかを作っていただけたら、記念になると思うのですが。秋のブライダルに向けて花嫁さんはそろそろ追い込みですね。素敵な結婚式をあげて下さい。http://www.e-liebe.com
2009年08月30日
コメント(0)
昨日、8月の教室が終わったばかりですが、来月の案内です。 押し花を樹脂でコーティングした、薄くてかわいいコンパクトミラーを作ります。 1000円です。 敬老の日も近いので、お洒落なおばあちゃまにプレゼントしてもよし、 自分のお気に入りにしてもよし、 両面ミラーで片面が拡大鏡になっているから便利ですよ! 名古屋・本山で毎月一回内容を変えてやってます。
2009年08月23日
コメント(2)
週末の22日(土)は、押し花体験会です。 300円で押し花キーホルダーかマグネットのどちらかを一個作れます。 また1000円で、押し花額が作れます。 キーホルダーとマグネットは予約不要。 押し花額は材料の都合上、予約を頂けると助かります。 名古屋・本山駅すぐ。SAKURA CAFEの2階、202教室でお待ちしています。 詳細は==>http://www.e-liebe.com
2009年08月18日
コメント(0)
外出先からの帰りにランチを済ませ、自宅への帰途でまたもや地下鉄で人身事故。 ちょうど私の使う線が止まってるので…直行出来ず
2009年08月14日
コメント(0)
全1736件 (1736件中 1-50件目)