弥生おばさんのガーデニングノート「花と緑の365日」

2022.06.20
XML
カテゴリ: 6月の誕生花
​​夏に、先がとがった長楕円形の葉をつけてまっすぐ立った茎先に、花冠が深く5つに裂けた白い小さな花(合弁花)が穂状に並んだ下のつぼみから咲いていきます。

6月20日の誕生花は、枝垂れた穂先が少し上を向く長い花穂、オカトラノオ(丘虎の尾、岡虎の尾)。

花の名は、日当たりのよい丘に多く自生し、長い花穂がトラ(虎)の尾に似ていることから名づけられました。

トラノオは動物の尾に似た長い花穂の花につけられる名で、花穂がまっすぐ上を向いた青紫色のハマトラノオ、白や淡紅色のイブキトラノオ、淡紅色などのハナトラノオなどがあります。


花言葉「清純な心」は、傾いた長い花穂の下から順にたくさんの白い清楚な花を咲かせることからつけられています。

花言葉「優しい風情」は、一方に偏ってびっしりとつけたつぼみの重みで枝垂れ、白い小花を咲かせていく長い花穂の様子からでしょうか。




サクラソウ科オカトラノオ属、耐寒性多年草、原産地:日本、朝鮮半島、中国
別名:トラノオソウ(虎尾草)

オカトラノオ(丘虎の尾、岡虎の尾)の花言葉:優しい風情、清純な心、忠実、堅固、貞操。

オカトラノオ(丘虎の尾、岡虎の尾)の誕生花:6月20日

流通時期:ポット苗を春~夏に見かけます。
おぎはら植物園 ​、​ トオヤマグリーン ​、​ 園芸ネット プラス ​、​ 湯沢園芸 楽天市場店 ​さんにあります。

 ​ ​ ​ ​ ​ ​​​

ルリマツリ
​ ​ ​ ​ ​ ​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.06.20 10:30:06
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Free Space

  ユリ
​​ ​

​ ​

​ ​

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: