人工股関節・灯里☆の日記

人工股関節・灯里☆の日記

PR

プロフィール

灯里☆

灯里☆

カレンダー

お気に入りブログ

6月は早かった New! もっちんママさん

散歩道から New! マコ5447さん

久しぶり朝から晴天… New! 93才おばあさんのブログさん

今日の散歩 New! やすじ2004さん

6時から9時迄畑仕事 New! 楓0601さん

コメント新着

すずめのじゅんじゅん@ Re:孫二人が5年ぶりに来ました。4月は多忙まとめてアップ(04/28) おはようございます! 今朝は晴れたり曇っ…
マコ5447 @ Re:孫二人が5年ぶりに来ました。4月は多忙まとめてアップ(04/28) こんいちはお孫さんが5年ぶりに良かったで…
2022年03月20日
XML
カテゴリ: 富久寿大学
​​​​​​​​​ 春の足音が聞こえますが先日の地震では当市は震度3でしたが久しぶりなのでビックリし飛び起きて着替えて逃げられる準備したが数分でおさまってよかった。
でも福島・岩手・宮城は大変!お見舞い申し上げます。ブログ友の皆さんは大丈夫でしたでしょうか。これから訪問しますね。
​​​ウクライナの痛ましい被災を見ると目を背けたくなります。早く何とか終わってほしいです。大事な命が大人の戦争でまき沿いになるなんて本当に悲しいです。
13日のこと ・月1回の絵を楽しむ会に午後から市民会館に行く。毎回車で送迎してくれるIさんが休むので往復歩行で2000歩だった。膝も痛くなかったので良かった。春になって好天が続いたら町内1周歩くこと決行しなければと思った。コロナに転嫁して外出せず2キロも太った。大変!
14日のこと。 芽咲庵で冨久寿大学の水墨画の展示をしているので友人・知人が展示しているので観にいった。皆さんが上手になってビックリ!
15日のこと。 夫の従姉妹のYさん92歳が息子さんの車に送ってもらい彼岸には早いけどと言ってお参りにきてくれた。10時にこられたのでYさんとおなじ村だった私の友人90歳にも連絡して話し相手に来てもらった。お昼に桜ご飯。煮しめ、菊と菜花の酢の物、二人が持参した煮菜と漬物で昼食。夕方4時までゆっくりして喜んで帰った。Yさんは我が家の義母に娘時代に和裁を習いに来ていたので義母も可愛がっていたので忘れずにきてくれるので嬉しい。(夫も喜んでいることでしょう)​​​

18日のこと。 お彼岸なので方丈様が10時にお経をあげにこられた。我が家は親戚がないので彼岸参りは方丈様と従姉妹だけである。​
19日のこと。 友人の娘さんが送迎してくれるのでとお茶飲みに誘われた。​
股間節の会の仲間同年代なので姑・舅・義姉妹の付き合い介護も終わり夫も送り今は息子さん夫婦と同居している二人は85歳。健康に不安はあるが幸せとの事良かった。ソ連の戦争の話まで発展し終戦後の辛い話もありまた冨久寿大学も一緒なので会話が弾み久しぶりに1日遊んだ。あ-あー楽しかった。3人寄れば姦しい?。
忙しい週だったが今月は後は 教育。(今日いく)教養(今日用あり)予定なし。在宅して断捨離の予定。

ピーちゃん元気です。
​​

​​​​
芽咲庵の絵の展示


あとでまた撮ってきます。 ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年03月20日 16時10分29秒
コメント(13) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: