美作的日々

PR

Profile

美作dongdong

美作dongdong

Calendar

Comments

美作dongdong @ Re[1]:お土産スイーツ(10/31) yumaさんへ おひさしぶりーーー てか、え…
yuma@ Re:お土産スイーツ(10/31) わぁ!驚いた。 うちの長女も滋賀のアウト…
美作dongdong @ Re[1]:頑張れ金曜(10/15) きらめく星座で冬冬と会話した人さんへ 始…
きらめく星座で冬冬と会話した人@ Re:頑張れ金曜(10/15) 2008年くらいからこちらのブログ拝見して…
美作dongdong @ Re[1]:連休加工2(07/22) しろくまちゃんさんへ 残暑お見舞い申し上…
しろくまちゃん@ Re:連休加工2(07/22) 本当に共演希望です‼️ 二度目のワクチン…
美作dongdong @ Re[1]:デビューwww(07/31) yumaさんへ こんばんはー、、、、暑いねえ…
yuma@ Re:デビューwww(07/31) 暑中お見舞い申し上げます。 毎日暑いねぇ…
美作dongdong @ Re[1]:加工したぜーー(06/27) しろくまちゃんさんへ お久しぶりです!お…
しろくまちゃん@ Re:加工したぜーー(06/27) おおおおお!!クオリティーが美しい!! …

Favorite Blog

【6/29(土)乙… New! machiraku_hokkaidoさん

【お知らせ】ブログ… 楽天ブログスタッフさん

猫の忠信(桂文珍 2… 雨里2006さん

潤風満帆☆ごきげん号… メイマームさん
勝手に映画批評 クロサウルスさん
2021.10.14
XML
カテゴリ: 美作日記




うう、週末までもう少し・・・
昨日はノー残デーだったにも関わらず、結局帰宅は21時半すぎ。
そこから夕食というか作り置きおかずを3品くらい作って、
久々にその支度しながら晩酌・・・キッチンドランカー
上半期は残業抑えましょう、でもありテレワーク増やしましょう、
でもあったので残業少なかったけれど、さすがに下半期はそうもいかず
木曜にして結構疲れ溜まってきました

今日は10月14日。
もう10月も半分だ。
世界標準の日(World Standards Day)
または国際標準の日。 国際標準化機構(ISO)と国際電気標準会議(IEC)が制定。
世界標準を策定した人たち・・・ アメリカ機械学会 (ASME)、国際電気標準会議(IEC)、
国際標準化機構(ISO)、国際電気通信連合(ITU)、電気電子技術者協会(IEEE)
およびインターネット・エンジニアリング・タスク・フォース(IETF)などの
標準化団体で標準規格を策定する何千人もの専門家の努力を称える。
世界標準の日は、規制当局、業界、消費者の間で、世界経済において標準化することが
重要であるという認識を高める目的がある。
10月14日は、25か国の代表者が初めてロンドンに集まり、標準化促進に焦点を当てた
国際組織の設立を決定した1946年10月14日に由来する。国際標準化機構(ISO)は
翌年の1947年に設立されたが、初めて世界標準の日が祝われたのは、
1970年以降のことであった。
世界中で、記念日を祝してさまざまな活動が国家機関によって行われている。
アメリカ合衆国では、2014年の世界標準の日を祝う祝賀会を同年10月23日に開催した。

(以上Wiki)
とのことですが、、、
生活してる中で、きっとたくさんの標準があるんだろうけど
普段考えたこともないですね
ようするに、、、、JISとかもそうでうかね。
それなりに学校でも習ってるのにね。
それを策定する人がいる、とちゃと考えたことなかったなあ。


国際バカロレアの英語授業 世界標準の英語教育とその実践


国際バカロレアの挑戦 グローバル時代の世界標準プログラム


【中古】 JISハンドブック 国際標準化 2012 JISハンドブック/日本規格協会(著者) 【中古】afb


昨日は寒露の次候、
菊花開(きくのはなひらく)=菊の花が咲く
でした。
暦の上では季節は進んでるんだけど、、、、暑いっす
日曜日あたりからぐっと寒くなるようですが
まだ今日明日は、ちょっと歩くと汗が、、、な状態。
めげずに、今週残りも皆様無事にお過ごしください。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.10.14 07:41:53
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: