美作的日々

PR

Profile

美作dongdong

美作dongdong

Calendar

Comments

美作dongdong @ Re[1]:お土産スイーツ(10/31) yumaさんへ おひさしぶりーーー てか、え…
yuma@ Re:お土産スイーツ(10/31) わぁ!驚いた。 うちの長女も滋賀のアウト…
美作dongdong @ Re[1]:頑張れ金曜(10/15) きらめく星座で冬冬と会話した人さんへ 始…
きらめく星座で冬冬と会話した人@ Re:頑張れ金曜(10/15) 2008年くらいからこちらのブログ拝見して…
美作dongdong @ Re[1]:連休加工2(07/22) しろくまちゃんさんへ 残暑お見舞い申し上…
しろくまちゃん@ Re:連休加工2(07/22) 本当に共演希望です‼️ 二度目のワクチン…
美作dongdong @ Re[1]:デビューwww(07/31) yumaさんへ こんばんはー、、、、暑いねえ…
yuma@ Re:デビューwww(07/31) 暑中お見舞い申し上げます。 毎日暑いねぇ…
美作dongdong @ Re[1]:加工したぜーー(06/27) しろくまちゃんさんへ お久しぶりです!お…
しろくまちゃん@ Re:加工したぜーー(06/27) おおおおお!!クオリティーが美しい!! …

Favorite Blog

クリミナル・マイン… New! 雨里2006さん

実習作品展を開催し… machiraku_hokkaidoさん

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

潤風満帆☆ごきげん号… メイマームさん
勝手に映画批評 クロサウルスさん
2024.05.23
XML
カテゴリ: 中村倫也


仕事終わりにレイトで見てきました。

ミッシング tomo658
(2024年「missing」製作委員会)
監督:𠮷田恵輔
脚本:𠮷田恵輔


tomo659 tomo660

早いうちに、ちゃんとフライヤー貼ってくれる劇場行こう・・・

あらすじ
とある街で起きた幼女の失踪事件。あらゆる手を尽くすも、見つからないまま
3 ヶ月が過ぎていた。娘・美羽の帰りを待ち続けるも少しずつ世間の関心が
薄れていくことに焦る母・沙織里は、夫・豊との温度差から、夫婦喧嘩が絶えない。
唯一取材を続けてくれる地元テレビ局の記者・砂田を頼る日々だった。
そんな中、娘の失踪時、沙織里が推しのアイドルのライブに足を運んでいたことが
知られると、ネット上で“育児放棄の母”と誹謗中傷の標的となってしまう。
世の中に溢れる欺瞞や好奇の目に晒され続けたことで沙織里の言動は次第に過剰になり、
いつしかメディアが求める“悲劇の母”を演じてしまうほど、心を失くしていく。
一方、砂田には局上層部の意向で視聴率獲得の為に、沙織里や、沙織里の弟・圭吾
に対する世間の関心を煽るような取材の指示が下ってしまう。
それでも沙織里は「ただただ、娘に会いたい」という一心で、世の中にすがり続ける。
その先にある、光に———
(以上フィルマークス)

tomo661  最近には珍しく、かなりしっかりしたパンフ。
読む前に2回見てしまったので、3回目はしっかり読んでから行こうと思う。

とにかく、身を削る演技をする石原さとみ、  tomo662
激しい感情をほとんど出さない砂田を演じる中村倫也、
実は一番もらい泣きしそうだったのは、終盤の青木崇高、、、

tomo663  題材はめちゃめちゃ重くて、親という立場で見ると
結構想像しちゃってしんどいのだけど、それでも目が離せないのは
自分の目線のような絶妙に揺らぎのあるカメラアングルと、
全てのキャストのドキュメンタリーのような佇まい、かなあ。

ホント、いつからこの世の中はこんなになったのか。
けれど、それはSNSで実際会うこともなく無責任に悪意に満ちて書き散らかされたものであって
日常で接する人たちの中には、心が折れる寸前で寄り添ってくれる人が何人もいた。

味方なのか敵なのかわからないマスコミも   tomo664
真摯に向き合おうと葛藤してる人がいる。
そんな推しは、エンドロールでトメ、だった(感慨深い)。

tomo665  探していた娘が保護された、という知らせは
見ていてこちらまで、ホント???とちょっと希望を持ったのに
ガセだったと知ったら当の親はどう思うか。
思わず失禁してしまうくらい半狂乱になって泣き叫ぶ沙織里が痛々しく、
演技としては圧巻なのだけれど、心が痛い場面でもあった。

物語は途中で2年後になっていて、それでも変わらずチラシを配り続ける夫婦。
とにかく、沙織里は心が病んでしまって夫にも周りにも当たるけれど、
それでも妻を慰めて、自分が出来ることをこなしていく豊という夫は、
とても冷静で心が広いと感心する。こんな状態だと普通なら二人の仲も壊れそうなのに、、、
2年経ってチラシを配りに出る二人は穏やかに思いあっていて、それもぐっとくる。

娘が見つからず、結果的にマスコミの報道にもひどい目にあったのに
それでもなお自分たちで誹謗中傷してきた相手を訴え、前に進む夫妻。
それを報道で知った砂田の気持ちって、どうだったんだろう。
その時の砂田の横顔からは、何を思っていたかわからなかった。

親の目線、砂田の目線、弟の目線、、、多角的にいろいろ考えさせられたし
絶望的にツライ話、と思っていたけど、ひどい世の中にも一筋の光を感じられた、かな。

週末3回目見に行きます。



【中古】 さんかく 特別版/高岡蒼甫,小野恵令奈,田畑智子,吉田恵輔(監督、脚本、照明)


【中古】 ヒメアノ~ル 豪華版(Blu-ray Disc)/森田剛,佐津川愛美,ムロツヨシ,吉田恵輔(監督、脚本),古谷実(原作),野村卓史(音楽)


C u t 2024年5月号【雑誌】【3000円以上送料無料】






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.23 00:19:13
コメント(0) | コメントを書く
[中村倫也] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: