全62件 (62件中 1-50件目)
最終日は、試験!一人一人呼ばれて、1分間スピーチして、質問に答えて…随分簡単な質問だったけど、1つ、意味がわからないのがあったなぁ~「趣味、クラブ」ってなんだろ???最後の方の質問は「手話奉仕員になりますか?」みたいな…一応「気持ちはある」って答えておいたけど…どっちにしろ今のレベルでは…あと「手話サークルに入る気持ちはありますか?」本心ではないんだけど、一応「迷っている」って答えておいた(^ ^;)何かいろいろ大変になるんだもん、サークルに入るといろいろやらされて結果は後日郵送で
2007年12月05日
コメント(0)
今日はとうとう本番 ちょっぴり緊張~練習だと忘れがちだった台詞もパッチリ!まぁ主役は出ずっぱりだから、覚え切れないよね~今回はビデオ撮影あり自分の手話表現を見ることって滅多にないから貴重だよね…なんだかハキハキしすぎて、イマイチ強弱とかが…練習では15分以上かかったのに、本番は8分ほどやっぱり緊張すると早くなるよね…(^ ^;)
2007年11月21日
コメント(0)
手話奉仕員養成講座・基礎編の最終講座は手話劇 先週、何をやるかを決めたんだけど、そのときだけの練習では足りず、今日自主練を2時間やった15分程度の内容5人の登場人物のところを4名で演じるから、ちょっと人数足りないけど(^ ^;)私は二役だ台詞、しっかり覚えなきゃね主役をやる人は出ずっぱりだから大変だぁ~身体の向きに気をつけなきゃ!つい、客席ではなく、話し相手の方を向いちゃうから
2007年11月18日
コメント(0)
17回目 参加者7名内容は「手話による意見発表」前回、宿題になったもの5分以内のスピーチやっぱりね~発表となると、自宅での練習のときよりも、緊張とかでうまくいかないよね~スピードアップするしあわてちゃうっていうかこうしようと思っていたのに、ちゃんと表現できなかったり…なるべく簡単なテーマにしたんだけど、(今まで習ったことを踏まえて…だったし)他の人は結構難しい内容にチャレンジしてた福祉関係の仕事をしている人は、その内容を表現したりとか…あまり読み取れなかったけど(^ ^;)読み取りの方が苦手…
2007年10月12日
コメント(0)
16回目 参加者6名今日の内容は「聴覚障害者とのフリーディスカッション」2つのグループに分かれて、片方は聴覚障害者と会話もう片方は、それを見て、わからなかったところとか、通じてなさそうなところとかを指摘する自分の言いたいことを手話で表すのって…単語がわからないから結構手間取る(^ ^;)今回のテーマは趣味だったんだけど、DSって?どうぶつの森って?内容説明?色々ありすぎてヽ(@◇@)ノ グルグル来週は手話スピーチだよ何やろうかなぁテーマが自由なのって結構困るんだよね~
2007年10月03日
コメント(0)
今日は手話サークル主催の日帰りバスツアー宮城県の丸森にある齋理屋敷→阿武隈渓谷県立自然公園の天水舎でランチ→散策齋理屋敷は、江戸時代の金持ちの商家の家2階建てなんだけど、階段が急(^ ^;)いっぱい建物があるこういう時代が本当にあったということが不思議天水舎は、鯉がいっぱいいたかなり大きいのもいた渓谷では釣りをしたり、潜ったりしてる人がいたブルーベリーソフト、甘酸っぱくて美味しかった♪友達は、こしひかり最中バター飴の味がしたなぜ?
2007年09月24日
コメント(0)
8回目 参加者8名今日の内容は「左右・前後・上下の空間を使った表現」今日は今まで習ったことがない講師が担当隣の市私とかは、ちょっと前に通ってた手話サークルの聾者なので顔見知り内容が濃くてよかった通訳も、一番わかりやすい、うまい人がついたし最近は1時間半ちょっとだったけど、2時間びっちりだった手話表県をキチンと直してくれたり、細かく指導してくれたしメインで担当してほしいぐらいだったやっぱり講師によって内容が変わるよね~
2007年08月09日
コメント(0)
7回目 参加者9名第8講座の「体の向き」は難しかったなぁ~2人以上の会話の様子を1人で手話表現するんだけど、体の向きや目線を変えて、相手にわかりやすく…という練習落語みたいな演じ分けだね、イメージ的には体の向きに気を取られていると、目線を忘れちゃうし…余程内容を理解してからでないと、なかなか…それでも混乱したりしてるのに…課題だ…p(´∇`)q ファイトォ~
2007年08月05日
コメント(0)
久々に飲んだ~食った~手話したぁ~って感じの飲み会だった今朝は軽く二日酔い(^ ^;)友人の母が送迎をしてくれた片道30分くらいかかるから、ご苦労様だよね~往復感謝~やっぱり手話奉仕員養成講座はビミョーなのか…関西で作ったテキスト&ビデオだからね~まぁ他にもやり方とか…ウニャウニャ(。・ε・。)
2007年07月29日
コメント(1)
5回目 参加者7名前回あたりから時間が余るように…(^ ^;)これまでのハイスピードはどこに?って感じ入門編では2時間近くやったけど、基礎編は1時間半ちょっとだなぁもっとびっちりやればいいのに…文法的なことをやっているせいか、何か最近やる気気味とても大切なところをやっているのはわかっているんだけど…そういえば昔から文法って嫌いだったなぁ(^。^;)
2007年07月25日
コメント(0)
3回目 参加者9名なんか進み方が早いっていうか、押してるっていうか…あわてて授業している気がする…頭の中を駆け抜けていくだけ?手話の場合、知らない単語とかを書きとめておくといっても、手の動きがうまく描けないんだよね~o( ̄ー ̄;)ゞううむ
2007年07月11日
コメント(0)
2回目 参加者8名今回初の、月に一度の午後2講座前は講師もアシスタントも結構いたけど、今日は1名ずつ手のかかる初心者がいなくなったから?今日の講師は口話をあるから、通訳いらなかったんだけどね~声がダブって聞き取りにくいさすがに2講座は長かった!いつもはあっという間に終わりって感じだけど集中力が~でも、表現のとき、いつもあわてちゃうんだよね~慣れていくのかなぁ
2007年07月08日
コメント(0)
1回目~11/8以来~8ヶ月ぶりだなんて…間、開きすぎだよね入門編の卒業者は12名だったけど、今日の参加者は…9名うち2名は卒業生じゃないけど毎週水曜だけじゃなく、月に1回だけ日曜日の午後に2講座やるって押してるなぁ~テキストをチラッと見たけど、いきなりレベルUPな内容だったはてさて何人生き残るのやら今日は福祉についての話だった
2007年07月04日
コメント(0)
ということで、昨日、行事に参加してみたどうやら地元サークルでは、私が辞めたことは広まっていないらしく、「久しぶり」「最近来ないね」とか、色々言われた(^ ^;)「辞めた」とか言うと、いちいち説明しなきゃならない気もしたので、笑ってごまかす式典自体は…準備不足?ビミョ~な感じだった席のメンバーもイマイチだったしどうなるんだろうね、このサークルは一抹の不安がよぎる…
2007年06月25日
コメント(0)
去年の続きの手話奉仕員養成講座の基礎編の募集がやっと始まった7月から開始予定半年やって、半年休みって…どうなん?何もやってなかったら、忘れるのに十分の時間じゃね?その場のみの生徒が多かったように見受けられたのに…やる気もまたは状況が変わってたり…はてさて、卒業メンバーの何割が来るだろうか…
2007年06月07日
コメント(0)
地元の手話サークルに入ってないと、地元主催の奉仕員養成講座は受けられないらしい…(゚ロ゚;)エェッ!?それは別物じゃないのぉ~あっちはイヤだからこっちというわけにはいかないらしいそういうもん?行事とかは一緒にやってるしなぁ~つながりがあるから?でも…地元サークルに今更入る気にはなれないし…残った友達は役員やらされてうんざりしてるし…参ったな…
2007年05月30日
コメント(0)
今日の手話サークルは読み取りだった2人の聾者が交互に短文を表現して、それを読み取って書き出す今日は友達と一緒に参加私は「いつも・朝・ご飯・ナシ」と単語で書いてるんだけど、友達は「私はいつも朝食を食べない」とちゃんと文章で書いてたエライ!だって覚えきれないんだも~ん(^ ^;)頭でそしゃくできないんだも~ん(^。^;)通訳者向きじゃないよね~それにしても片方の手話表現が見慣れていないせいか、ほとんど読み取れず…早いし、新しい手話が混ざっているし(わざとやってくれたのかな)オリジナルもあったから…でもお勉強っぽくてよかった♪
2007年05月23日
コメント(0)
職場方面の手話サークル参加3回目の今日、入会しちゃいましたここは半年払いOKだったので、とりあえず地元サークルに比べるとお勉強っぽいし、聴障者の数が違うから、会話してなくても、見てるだけでも違うもんね読み取りの方が苦手な私だしやっぱり生手話に接してなんぽのもんだしただね~地元のサークル主催の養成講座が7月から始まるらしくて…同じ曜日なので通えなくなるんだよね~去年やった内容の上のレベルなんだけど…間があいてるから、生徒集まらないのでは…?その前に手話忘れてるのでは…半年やって、半年やらなくて…では元に戻っちゃうじゃん続けなきゃ意味ないんじゃ…
2007年05月09日
コメント(0)
職場近くの手話サークルへの2回目の参加つーか見学(何回していいの?)いつも第4週は交流会なんだけど、今回は300円で軽食付友人と一緒に参加やっぱ聴覚障害者の数が多いのがいいよね~みんなと話すわけじゃないけど手話の場合、離れていても、読み取りの練習にはなるし目を慣らすっていうのも必要だと思うしまぁ気がかりもちょっとあるけど
2007年04月25日
コメント(0)
別の手話サークルの見学にこっちは職場の近く開始時間が30分も遅いんだよね~終わる時間は同じなのに…時間を持て余してしまった…おまけに今日は普段とは違う準備とかで終わっちゃったし…(・・、)でも地元のサークルよりは勉強になりそうなんといっても聴障者の参加数が違うからねとりあえず…普段の状態のときにもう一度行ってみるか
2007年03月28日
コメント(0)
こもりっぱなしなので、リハビリを兼ねて行ってみたヾ(゚0゚*)ノアレアレー?なんか運転の感覚が変こんなにガタガタしたっけ?なんか初路上のようなたどたどしい運転だなぁ手話をしていても、頭が回らず、うまくできず話しかけられても、ちょっとウザく感じてしまう…(^ ^;)かなり体力が消耗しているのかしら夕方から夜にかけて、お腹を壊しているしなぁお風呂も途中から具合悪くなるしなぁでも、いい加減、無理してでも動いた方がいい気も…o( ̄ー ̄;)ゞううむ
2007年03月23日
コメント(0)
っていっても、単語のところだけだけどね基本的に、その日にやる内容は、その日の学習部の担当者が決めている私が入会したのは8月だったせいか、今まで何も担当してことがなかったんだけど、3月までだから担当することはないみたいなんだけど、単語だけはもう1回くらいありそうその月に使う本の中から5つチョイスして、ちょっと確認&練習して、時間になったらみんなの前で「コレはこうやる。アレはこうやる。では、みんなでもう一度」ってな感じで私がやると、あっさり終わっちゃう気がする…(^ ^;)サクッとね
2007年01月28日
コメント(0)
月に1回やっている手話通訳研究~の勉強会に、講座仲間2名とともに見学へ今回の学習内容は、聞き取り通訳単語通りに表現するのではなく、補足していい…一番難しいんだよね~内容がわかってないとできないから新聞の記事とかだと、単語がまず難しいから頭の中が???状態自分の言いたいことを言うのとは全然違うからね~基本的はことは・目線は下過ぎない・動きは大きめに・待ちのときの手の位置養成講座の基礎講座が終わったら…入会は検討します…(^ ^;)勉強にはなると思うけど、今はまだ…早いかな
2007年01月18日
コメント(0)
今日は手話サークルの新年会 またもや会社の新年会とダブったけど、今回はこちらを優先したこっちの方が話が早かったし、地元でやるし♪参加者18名(聴障者7名)去年の納涼会のときははじっこの席で、あまり話せなかったけど、今回は近くに聴障者がいたので、手話手話できて満足~ヽ(*^^*)ノ二次会のカラオケボックスでは、2人が歌って、他の人は手話表現腕がダルくなるほど手話したよ
2007年01月13日
コメント(0)
今年最初の手話サークル6月に大イベントがあるので、ほとんどその話し合いで終わってしまった…(^ ^;)もっとお勉強がしたいのよぉ!もっと手話が使いたいのよぉ!…こういうのの必要性もわかるんだけどね(;-_-) =3 フゥてゆーか、養成講座はいつ始まるんだ?本当にやるのか?
2007年01月12日
コメント(0)
最初のテーマは「今年一番嬉しかったこと・楽しかったこと」旅行のこととか、子供のこととか言っている人が多かったかな私は…「新しい職場で、新しい友達ができたこと」かな「手話の勉強を再開できたこと」もだけど
2006年12月22日
コメント(0)
今日は手話サークルのクリスマス会40名近くの人が集まったサークル員以外の人や子供もチラホラ300円以上のプレゼント持参なんだけど、「コレ、本当に300円?と」いうような大きさのものが結構あった結構100円ショップ品もあったみたい?私のも混ざっているけどあとはまたゲームしたり…一番面白かったのは、想像でのキャッチボールフツーのボールから始まって、ボウリング、火の玉、スイカ、つきたて餅…食べちゃったり、割っちゃったり、人にかけたり…ウケた ヾ(▽⌒*)キャハハハo(__)ノ彡_☆バンバン!!
2006年12月17日
コメント(2)
同じ工場内に聴障者のオジサマが1人いるでも広いので、見える場所にいるわけではない「雨の日はお話しましょう(^^)」ということになったんだけど、先週も今週もの予報…(・へ・;;)うーむ・・・・先週は朝、1回だけ駐車場で会ったので、ちょこっと話せたけど、普段は通勤じゃないし…週に1回ぐらいだったら、昼休みに遊びに行ってもいいかしらん昼休みはちょこっと身体を動かしたあと、パソコンゲームをやっているらしいんだけど"o(-_-;*) ウゥム…
2006年12月04日
コメント(2)
明日の休日出勤はなくなり…でも、オジサンはかなり出てほしそうだったけどね休みが決まったせいか、急にちょっと元気モードにこのまま手話サークルへ手話奉仕員養成講座のメンバーの1人が「見学に行きたい」と言ってたし今日のテーマは「学校の思い出」でも、もう忘れちゃってるんだけど…(^ ^;)何分授業だったかなんて…記憶の彼方やっぱり神奈川県の学校と、福島県の学校では雰囲気が違うかも?年代の差もあるだろうけど、分校とか山道とかガキ大将とか話は最近のいじめ問題にまで発展してた
2006年12月01日
コメント(0)
今日、手話サークルに行ったら、初めましての聴覚障害者のオジサマ(隣りの市のサークルのメンバーらしい)がいて、ちょうど今日のテーマが「聴障者への質問」だったので、いろいろ答えを聞いているうちに、同じ工場で働いていることが判明もっとも会社としても違うんだけど(外注の人?)、人数が何百人もいるので、自分と同じ班の人ぐらいしか把握できてないんだけどかかわりのある人だけね昼休みとかに、たまに手話を教えてもらえると嬉しいけど…さて、どうなることやら職場に手話ができる人とかいるのかなぁそういうとことか、色々話したりできればいいなぁ
2006年11月24日
コメント(2)
最終日は閉校式&交流会 参加者12名 最初が16名だから、残った方かな私は皆勤賞をいただきました♪v(*'-^*)ゞ^;*・'゚☆ブイ☆3名だけだよ~んさて、来年の基礎編はまだ日にちも決まっていないようだけど…どうなるのかね~しばらくは手話サークルで腕を磨こう!
2006年11月08日
コメント(6)
22回目~参加者10名ぐらい今日のテーマも、まとめで、今回はフリーディスカッション4つのグループに分かれて、テーマ別に聴障者との会話をする参加者が少ないせいか、1つ2つは思いついても、次から次へは…(^ ^;)前もって考えさせてくれればよかったなぁ宿題とかでさて、入門編の授業はこれで最後来週は交流会来年からは基本編になるらしい「基本編は受けない。ついていけないから」と言っている人もいるけどね…何名になることやら…"o(-_-;*) ウゥム…最初は14、5名いた生徒も、今は10名前後(残っている方?)途中、手話経験者と手話未経験者との温度差に心配した面もありありだったけどでも後半、まるっきり来なくなった人もいるし…やっぱり、ついていけないと苦しみの2時間になっちゃうもんね~週に1回、2時間しか使わない状態では、身につけるのはムリっぽいし私もホントは毎日使いたい気持ちありありなんだけどね~
2006年11月02日
コメント(4)
21回目~参加者11名今日のテーマは、まとめで、今回は手話劇2つのグループに分かれて設定や配役などを考える私らのグループは、1人がガシガシ脚本してたよ人によってこだわりポイントが違うので、まとまるのか不安だったけど、何とか…(^。^;)私は何役でも構わないんだけど、サポート役に回ってたそういえば、昔の手話講習会での劇はオリジナルで、サザエさんをやったなぁ~勿論、私はサザエさんをやったよん(*^^)vそういえば脚本も私が作ったんだったなぁ...( = =) トオイメ来週もまとめ何をやるのかなぁ最後の講座だ!
2006年10月25日
コメント(3)
20回目~参加者8名今日のテーマは、どうしたんですか?手話の強弱・速さ・表情などに気をつけての会話状況説明、手話だとホントに動きがあるからね~ジェスチャーが苦手だから、なかなか難しいとこだね来週からはまとめ劇をやるらしい詳しい内容は当日のお楽しみだって
2006年10月19日
コメント(0)
また3つのサークル合同の行事20名以上で芋煮会をしました(子供3名も含む)作ったものは…トン汁・焼きそば・鮭のちゃんちゃん焼き・イカ焼き・肉の串焼き結構豪勢?でも、灰とか焦げとか入りだけどねガリッと噛んじゃった…(>Д<)まだ、あまり寒くなかったから、切ったり、洗ったりも苦じゃなかったビール1本では足りなかったけど(^ ^;)食べ過ぎの一日だった
2006年10月15日
コメント(0)
19回目~参加者11名今日のテーマは、食事に行こう!2人の会話が続いています今日のポイントは、緩急とリズムでも、表現するだけで精一杯で、いろいろ注意できない…(^ ^;)とりあえず入門編は11月上旬で終了その後の基本編があるようなことを言っているけど…参加人数は減るだろうし、どうなるのかなぁ半信半疑だ
2006年10月11日
コメント(0)
18回目~参加者12名今日のテーマは、元気ですか?「表情が足りない」との指摘が…手話を表わすだけで精一杯なんだよね~(^ ^;)発表となると慌てちゃう面もあるし聴障者はやっぱり表情とか身振りが上手なんだけど、聴者(通訳者レベル)がフツーに話しているときと、手話のときとでは表情が違うのは…なぜなのかなぁまぁ自分も手話モードのときは違っている気がするけど感情の込め具合?
2006年10月04日
コメント(2)
17回目~参加者7名今日のテーマは、あしたの予定は?2人の会話モードに入った質疑応答での強弱や表情の練習参加者が少なかったせいか、サクサクと進んじゃった?発表の時間とか、半分くらいですんじゃうもんね~初心者レベルの人も少なかったしでも、相変わらず手際が悪いというが、段取りがイマイチな気が…それにしても、台詞で読まれると、忘れないうちに手話しなきゃ!と思って、慌てちゃうなぁ記憶力、ヤバすぎ?
2006年09月28日
コメント(2)
16回目~参加者11名ぐらい(数えるのを忘れた)今日のテーマは、いつもと違い、聴障者の生活についての講演テーマ別に4名の聴障者に語ってもらったたとえば、聴覚を失った原因・学校・仕事・子育てなど聾学校はかなりスパルタだったみたいだなぁできないと立たされたり、バケツを持たされたり、叩かれたり子供が怪我をした話とか、言葉だけで聞いているより、動きがあるから想像しやすくて、思わずゾワゾワ~{{{{( ▽|||)}}}}
2006年09月20日
コメント(2)
今日は手話サークルのメンバーで(隣市のサークルも一緒)福島県いわき市にあるアクアマリンふくしまへ行ってきた参加者は22名(内、聴障者13名)聴障者が多いので、全員タダヾ(〃^∇^)ノ♪でも、超混んでた…魚が見えな~い( ̄。 ̄;) ちぇっクリオネ、初めて見た!ちっちゃ~いあとは…フツーっぽい魚が多かったなぁあちこち混んでいるせいか、別行動だったので、あまり聴障者と交流を持てなかったのが、ちと残念だった
2006年09月17日
コメント(4)
15回目~参加者11名今日のテーマは、旅行について疑問詞を使っての会話手話がたどたどしくて、なかなか会話にならないなぁ手話を習っていると言うと、「エライね~」「スゴイね~」と言われることが多い自分では、そういう感覚はないんだけどね特別、ボランティア精神があるわけじゃないし英会話と同じ気分でやっている感じなので
2006年09月13日
コメント(6)
14回目~参加者11名今日のテーマは、新年会についてチラシの内容を表現したり、2人の会話に見立ててみたり…最近、2人で…というのが増えた気がするどちらかが手話を知っているとスムーズだけど、お互いに初心者だと悩んでいるうちに時間切れになっちゃってる感じ台詞が決まっている場合はいいんだけど、自分で考えて…に弱い私…(^ ^;)
2006年09月06日
コメント(0)
今日は残業の後、手話サークルへ7月の中旬から参加しているんだけどね後半のテーマは「手話サークルについて」入る前のイメージと要望とか金曜日の夜と、土曜日の午後にやっているんだけど、【問題点】・とにかく聴障者の参加が少ない、特に土曜日 市内の聴障者は200人以上いるらしいのに・メンバーは子供からOKなので、イマイチ集中できないこんな話し合いをするなんて…もしや存続の危機?
2006年09月01日
コメント(6)
13回目~参加者13名今日のテーマは、1年間のことについて春夏秋冬に何をしたかと、疑問詞の内容今日はビデオ重視の日だった読み取って、わかった部分を答えていき、一緒に表現して…いっぱいやったので、さすがに後半は脳が疲れてきたでも、これで身につく可能性が高い?サラッと見ただけでは覚えるまでには至らないもんね~
2006年08月30日
コメント(0)
12回目~参加者12名今日のテーマは、1ヶ月のことについて何月何日の何曜日に、何をしたかという内容ビデオの読み取りって…じーっと見ているだけなら、なんとなく内容がわかるような気もするけど、内容は?と聞かれると…書き取ろうとすると、それに気をとられて余計にわからなくなったりするし…(-""-;)ムム・・・ネガティブ発言をする人、どうにかならないかなぁ「休憩時間を長く!」とか「もう、ここで終わっていいよ」とか…コソコソ言っている人ら私なんて2時間じゃ足りないくらいなのに…でも手話サークルのメンバーだったりするんだよね~どっちやねん!(○`ε´○)
2006年08月23日
コメント(2)
11回目~参加者10名今日のテーマは、1日のことについて何時に起きたとか、何時に食べたとか、いつ、何をしたかという内容だんだん手話経験者と、手話初心者との開きが顕著に?「声があるから内容はわかるけど、手話がわからない」…そう言われてしまうと、なんと答えればいいのやら…それにしても一人、おじさんの聾者がいるんだけど、動きが面白いo(*^▽^*)o最初に目や腕や首のストレッチをやるんだけど、動くと説明が見えないからって、いろいろ工夫して見えるようにやってるんだけど、わざとなのか、天然なのか、クスクス笑っちゃう、吹き出しちゃう
2006年08月10日
コメント(4)
今日は、隣りの市の手話サークルの交流会に、講座の通訳をやっている女性に、で連れて行ってもらったもう一人の手話の専門学校に通った経験ありの女性と共にサークルの規模は同じくらいなんだけど、聴障者の数は多いらしい今日は参加者16名ぐらいの中、聴障者は5名直接話してくれるときは何とか…だけど、聾者同士の会話は???早いし、文章の組み立て方とか違うし…それにしても不思議だったのは、サークルメンバーらしき3名のおばさま方ほとんど交流したり、手話したりする場は見られなかった1名はまだ隣りの難聴者と口話する姿はチラッと見受けられたけど、2名は…せっかくの交流会なのに、もったいないなぁ「若い人は覚えが早くて…どうのこうの」要はやる気だってば!努力とかしてる?
2006年08月05日
コメント(2)
10回目~参加者12名今日のテーマは、自己紹介まとめ今まで覚えた手話を使って、聞いたり、答えたりまず二人組みで練習して、聴障者の講師やアシスタントがヘルプで、半分の3組だけ実演さすがに全員やる時間がなかったらしいビデオの読み取りはますます???雰囲気はわかっても、日本語にできなかったり…(^ ^;)入門レベルにしては難しい気がする指文字もね~表現できるけど、読み取りが…でもかとその向きがちょっと違っていたかも?前向きなんだか、横向きなんだか…
2006年08月03日
コメント(7)
今日の午後は、手話サークルの4月~7月生まれの人の誕生会私は5月生まれなので、祝ってもらう方まず月ごとに前に出て、インタビューいつ?、好きな言葉、出身地、夢など(◎_◎) ン?5月は2人しかいないと思ったら、もう1人は欠席か~いあとはゲーム脳トレみたいなのや、絵の伝言ゲームなど参加者は20名ほど聴障者は奉仕員講座と同じメンバーなので4名他に聴障者はいないのかなぁ特にもう少し若い世代は
2006年07月30日
コメント(4)
手話奉仕員養成講座の初の交流会は、地元の居酒屋でが飲みたかったので、霧雨の中、で行った聴障者4名+通訳(アシスタント)5名+生徒5名生徒の参加数は、どんどん減っちゃったんだってもったいないね~その分、いっぱい交流できてよかったけどわさび、ニンニク、しょうがなど、テキストには載っていなそうな単語とか二次会は、なぜかスナック眠くなってきたので、私は11時には帰ったけど、他の人は何時までいたのやら…
2006年07月29日
コメント(0)
全62件 (62件中 1-50件目)