love&peace♪マチオの脱力生活日記!

love&peace♪マチオの脱力生活日記!

2007/03/22
XML
 ニート支援団体ガイドマップの第2回編集委員会に参加してきた。

 着席してすぐに、自己紹介を求められたので、
 「魚沼市で、ひきこもりの方に快適にひきこもってもらうための活動をしています」と言い、名前を告げた。会場からは、好意的な笑い声(失笑?)をいただいた。

 オレの場合、今回の取材に携わらせてもらって、自分とは違う姿勢でニート・ひきこもりに取り組んでいる団体を訪問させていただいたことで、よりいっそう自分の取るべき立場というか、姿勢と気持ちを固めることができた。「ひきこもってて、いいじゃん」という。

 ひきこもりのご家族の方とその友人方が立ち上げたピアハウスへの訪問では、ひきこもり当事者の親御さんと多くお話させていただいた。お子さんの社会参加を強く望んでいる親御さんとの対面では、その気持ちに対して何もできない自分の無力を感じさせられる。ひきこもりの人を「家から出す」お手伝いをオレはしないことに決めたからだ。ここらへんのことは今後詳しく書くことがあるかもしれないが、今回は多く言葉を費やすことをしないでおこう。ただ、その会見はジョークを交えた和やかなものであって、とても楽しかったことを付記しておく。機会があったらまた「ピアハウスぽぽたん」に訪れたいと思っているのだ。

 昨年末から今年1月中くらいまで鬱々メンタル低調ドロドロ状態が続いていたオレであり、気分的にはひきこもっていたころと変わらないような自己否定的な心境が続いていたオレだったが、この取材をきっかけにして動きだせ、気付けば今はかつての抑鬱が嘘のように快適だ。まだちょっと、気持ちにもやもやが残っているものの、あの当時に比べたら爽快といっていいくらいの心持になれた。何かしら自分に役割が与えられること、それによって動かされ生かされていく。自分がダメダメでも、周りの人たちが様々なかたちで支え、自然な流れの中で助けてくれている。ひきこもっていた当時と比べ、今はなんて生きるのが楽なんだろうと感じる所以だ。今ひきこもっている人たちに願うことは、どうか自分なりの「生きやすさ」を手に入れてほしいということ。それは、即ち家から出ることとは限らない。「ひきこもる」という選択があってもいい。というか、あった方がいい。その中で、どうやって心穏やかに、できるだけ快適に過ごしていくか?その答えは、ひとりひとりの心の内にしかないと思うのだ。

 編集委員会の後半は、ひきこもり・ニートの若者が必要としているものは何か?というテーマで、二つのグループに分かれて話しあいが持たれた。
 オレが着いたテーブルの編集委員の方は皆、オレがまずかつてのひきこもり経験者であり、CJは現役ニートであり、他の3名の方たちはいずれもサポート施設の利用者という、きわめて当事者寄りのメンバーだった。興味深いことにこのグループでは、「支援の『不必要性』」に関して、熱く言葉が交わされた。オレは当事者の主体性と主権という観点から、本人の意思の伴わないところに「支援」は無いと考えている。他のメンバーの方たちも「構い過ぎない」ことの重要性を訴えていた。「あなたのせい」も「あなたのため」も、非常な重荷になるのであり、親と子が同時にそこから自由になることで双方にとって望ましい道が開けるのではないかと考える。ただ、そこまで辿り着く道程は長く険しいことは確かなのだが。現状をありのままに認めた上で、「気楽に気楽に」が基本であり最優先事項だと思うのだ。他に、「底つき」がもたらす、その後の豊かな心性に目を向けてみたい。「底つき」とは、「自分は堕ちるところまで堕ちた」ということを身を以って肌で感じることと言うことができるだろう。オレは何度も底をついた人間だし、それだからこその強さ弱さを持っている。しぶとさや常識とか何かを突き抜ける感覚とか…。それらすべてが、今オレが、人と繋がることで生きていくちからになっている。強さも弱さも、自分を助けてくれるものになり得るのだ。


 もうひとつのグループには、わりと「支援者寄り」の方たちが集っていたようで、そちらからは支援活動を運営していく上での実務的な内容が話しあわれていたようだ。今後の多様な支援の可能性を探る支援者と支援不必要を唱える被支援者(?)の間の意見交換。これはかなり意義のある擦りあわせだったのではないかと感じる。

 今回の編集委員会もそうだが、企画と取材を通じて非常に多くのことを教わった。声をかけていただいて、参加させてもらったことが感謝にたえない気持ちだ。皆さん、ありがとうございました!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/03/25 12:51:18 AM
コメント(11) | コメントを書く
[引きこもり・AC・鬱・トホホなメンタル話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

マチオING

マチオING

Calendar

Favorite Blog

【募集】地域と教育… 岩本 悠さん

SHOCK QUE… みのタソ(・ン,_ゝ゜)さん
少し大人になったか… 愛実 さん
音楽好きぃ? 捺祈さん
夢見る堕天使 椿 由維さん
適当人生 ヒロキ 13さん
BONDS~絆~ キラ。さん
HAPPY SWEET コスモス♪さん
神秘詩人 ちかこの… ちかこ20025390さん
Get your gun road movieさん

Comments

DohZcqjvq@ katy perry full nude Hi &lt;a href= <small> <a href="http:/…
Bwsidfxr@ nfxjh Klinefelter <small> <a href="http://me…
Kzcfdrjn@ orclhnz Bandog <small> <a href="http://mitglie…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: