全2件 (2件中 1-2件目)
1
~ さぁスタンプラリーの旅に出かけよう ~ 昨日、東海地方では梅雨明けし、待ちに待った、夏休みも始まり、いよいよ、夏本番 18日から始まった、東京ドームの都市対抗野球 本日、大垣市代表の‘西濃運輸’が第3試合で登場します 対戦相手は、川崎市代表の‘東芝’いいゲームになるよう、期待しております では、今日のブログです 夏休み期間中にぴったりの情報です 海、山、お城と、いろんなところへ行きたいな~ と、予定が膨らんでいるところかな 早く行きた~いってうずうずしちゃうね そんな皆さんに、夏休みのお出かけついでに参加できる、‘スタンプラリー’をドーンと紹介しちゃうよ まず、最初は・・・「おくのほそ道の風景地スタンプラリー」 俳聖・松尾芭蕉が「奥の細道」に書きとめた風景は、今もなお人々の風景観に影響を与え続けています 今年、新たに大垣の代表的な観光スポット 「奥の細道むすびの地」である「大垣船町川湊」が‘国の名勝’に指定されました。 そこで「奥の細道」の名勝地を巡ろうということで、「おくのほそ道風景地スタンプラリー」が始まりました すでに3月29日から始まっていますが、ぜひこの夏休み期間中に 参加特典として・・・参加賞 5か所以上の名勝地を巡った方に絵葉書セットをプレゼント踏破賞 全ての名勝地を巡った方に大垣市特産品1,000円相当をプレゼントダブルチャンス賞 5か所以上の名勝地を巡り、応募した方に抽選で30名様に参加市町の特産品3,000円相当をプレゼント 芭蕉さん気分で、一句詠みながら、さぁ出かけましょう 詳しくは、ホームページをご覧ください http://www.ogakikanko.jp/event/meisyo_stamprally/ つぎは・・・ 昨年も大好評でした「日本どまんなかお城スタンプラリー」 関ケ原合戦で西軍・石田三成の本拠にもなったことで知られる、「大垣城」のほか、「名古屋城」、「彦根城」、「犬山城」、「松本城」など、など、20の名城を、めぐってめぐるスタンプラリー お出かけついでに、お城にちょっと寄ってスタンプ押すのも、いいね スタンプは、それぞれお城入ってすぐの所に置いてあるからね 開催のおもな内容は、次のとおり 開催期間 既に始まっています 11月30日(日曜日)まで 参加特典は・・・ 参加賞 5か所以上のスタンプ お城の缶バッジとおいしい大垣の水 踏破賞 10か所以上のスタンプ 抽選で100名様に大垣市の特産品 20か所すべてのスタンプ 抽選で100名様に各地の特産品 武将気分で、名城めぐりと、さぁ出かけましょうよ 詳しくは、ホームページをご覧ください http://www.ogakikanko.jp/event/osirostamp/ まだありますよ~ つぎは・・・ おいしい西美濃を巡る、「水と食のぐるっと西美濃スタンプラリー」 「奥の細道むすびの地記念館」はじめ、道の駅や安八温泉など、など、チラシについている、お得なクーポン券を切り取って、期間中に各施設・店舗へ持っていくと、指定のサービスが受けられます 開催期間 平成26年7月1日(火)~9月30日(火) 参加特典は・・踏破賞 全スタンプ集めた方 おいしい大垣の水と缶バッチWチャンス賞 踏破賞の中から、抽選で100名様に各市町特産品 涼を求めて、西美濃「水めぐり」に さぁ出かけましょう 詳しくはホームページをご覧ください http://www.ogakikanko.jp/gurutto_nishimino_stamprally/ 夏休みは、始まったばかり スタンプラリーに参加して、どんどんスタンプ押しちゃおう 大垣で待ってるよ じゃ、いってらっしゃい
2014.07.22
コメント(0)
~「おがっきぃ」と行く 古代ロマンを訪ねて「昼飯大塚古墳」~ 今日は、古代ロマンを訪ねて、「昼飯大塚古墳」をリポートしまーす 「昼飯大塚古墳」は、国の史跡に指定されている、岐阜県最大の前方後円墳なんです 今から約1,600年前、4世紀末に築かれた前方後円墳で、墳丘の長さが150メートル、三段築成の構造となっていることが特徴なんです これまでも、調査をしながら墳丘を復元するなど、平成25年3月に公園として整備をしました では、昼飯大塚古墳の古代ロマンの旅へご案内しまーす 古墳の上に登れるように階段があるので、登ってみるね このエリアは、復元ゾーンになっています 中腹には・・・ 復元された埴輪でーす なんか、時代を感じるよね で、どんどん登っていくよ 赤坂地区が見渡せる、いい感じのポイントですよねぇ~ この頂上部分が「後円部」にあたりまーす ここから「前方部」に向けては、こんな感じだよ この古墳をさらに詳しく秘密を知ることができるようになっていて、ARシステムが公園内に8か所あるんだよ 古墳の頂上でARシステムの端末を地面に向けると、埋葬された石室や木棺などを見ることができるんだな 古墳の当時の姿、今の姿を見比べる楽しみも あるかな・・・。 昼飯大塚古墳の場所やアクセスなどの詳しい情報は、ホームページをご覧ください http://www.city.ogaki.lg.jp/0000000695.html では、今日はここまで 古代ロマンを訪ねて 昼飯大塚古墳をリポートしました また、大垣の浪漫飛行へ・・・ ご案内しまーす じゃね~
2014.05.22
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1