全36件 (36件中 1-36件目)
1
城下町大垣のシンボル「大垣城」秋の気配か! 朝夕は、すっかり涼しくなったようで、いつしか、虫の声♪も替わってきました。 元気よく鳴いていた蝉も少しずつ・・・。日中は、まだまだ残暑厳しいですがね! では、本日のブログ。 今日は、‘本日の1枚の写真!’ (大垣城 9月4日AM7:00撮影) 秋の気配を感じる、大垣城になってきた感じです! 日差しが和らいだこともあるのでしょうか、超暑かった真夏の頃とは様子が異なり、木々が色濃くなってきているかなぁ~。 知らないうちに、近づいてきているんでしょうか、秋が! で、この大垣城、‘城下町大垣のシンボル’として広く親しまれており、天下分け目の関ケ原合戦の際には、西軍を率いた石田三成の本拠地になるなど、歴史の舞台にたびたび登場する名城!なんですよね。 来月、10月20日(日)には、大垣城、大垣城ホールをメーン会場に‘「決戦前夜 大垣城」天下分け目の出陣式’と題したイベントが開催されます。ステージイベントもあるとのことですから、詳しくは、大垣観光協会へ! http://www.ogakikanko.jp/event/kessenzenyaogaki2024/ 今日は、これまで! 秋の気配を感じる‘大垣城’をリポートしました。 では! じゃーねぇ~
2024.09.04
コメント(0)
新緑いっぱいの大垣城〜 水と城のまち おおがき 〜 ゴールデンウィークの前半が終り、今日は、しっとりとした雨天気 連休の疲れを癒す‘中休み’といったところかなぁ~ 連休中は、連日の夏日で、すっかり‘初夏!’ ‘新緑’がまぶしくなってきましたしね。 ちょっと風が吹くと とっても気持ちがいい感じで〜す では、すっかり新緑色に染まった大垣城の様子を 雨もあってか、ホント色鮮やかって感じですよね 天気が良ければ、遠くに岐阜城が見え、「美濃を制すものは天下を制す!」って感じなんだけどね・・・。 で、この大垣城、‘城下町大垣のシンボル’として広く親しまれており、天下分け目の関ケ原合戦の際には、西軍を率いた石田三成の本拠地になるなど、歴史の舞台にたびたび登場する名城!なんですよね。 NHK大河ドラマの「麒麟がくる」や、「どうする家康」にも、登場しましたしね 昭和11年に国宝に指定されましたが、昭和20年7月の空襲で、残念なことに焼失してしまいました。 その後、昭和34年に再建され、現在は、資料館となっていま~す 平成29年4月には、‘続日本100名城’に選定され、まさに大垣の代表的な観光スポットになっていま〜す で、で、この大垣城をはじめとする、15城をめぐる、‘戦国日本どまんなか お城LINEスタンプラリー’が、4月26日から始まったんですよ 国宝の‘犬山城’や、‘彦根城’、織田信長公、豊臣秀吉公、徳川家康公ゆかりのお城などが参加していますので、ぜひ さぁ LINEでお城をめぐって、デジタル御城印を集めましょう 開催の主な内容は、つぎのとおり。 開催期間 開催中 令和6年12月28日(土)まで 参加特典 (参加特典の引き換えは、奥の細道むすびの地記念館) 賞 品 6城以上のスタンプを集めた方、大垣城3勺ますをプレゼント。 踏破賞 大垣城特別デジタル御城印 詳しくは、ホームページをご覧ください。 http://www.ogakikanko.jp/event/osirostamp/ ゴールデンウィーク後半は、これから。 戦国武将になりきって、お城めぐりに出かけませんか 水都大垣の名物’水まんじゅう’がおいしくなっていますからね・・・。 今日は、これまで。 ‘新緑に染まった大垣城’をお届けしました。 ではじゃーねぇ~
2024.04.30
コメント(0)
今シーズン4度目の雪は! 大雪! 強い冬型の気圧配置で、今シーズン4回目の雪は、大雪 全国的に雪の天気で、昨晩から降り続けており、現在、警報が出ている状況。 皆さん 気を付けてくださいね ということで、今日は、今朝の‘大垣城’の様子を! すごい雪で、粉雪が舞っている状況。 今日1日続くようで、歩行者、車の方、皆さん気を付けてくださいね 明日は、また凍った雪になるので、しばらくは 要注意ですよ でも、ちびっ子たちにとっては、待ちに待った‘雪’でしょうけど・・・、 雪合戦が楽しみかなぁ~・・・。 今日は、これまで。 大垣の雪の様子をお届けしました。 では じゃーねぇ~
2024.01.24
コメント(0)
うっすら雪化粧の大垣城 冬型の気圧配置で、今シーズン3回目の雪 前回は、ちらほらしただけでしたけど、今朝、起きてみると! すごい雪 でも一時的で、日が差す頃には、うっすらとした‘銀世界’にということで、今朝の‘大垣城’の様子 いい感じ ですよねぇ~。 昨年のNHK大河ドラマ「どうする? 家康」にもたびたび登場しましたが、大垣城は、歴史的にも重要なお城だったんですよねぇ〜 ホントいい感じです で、この雪、現在は、気持ちの良い晴れの天気となってしまいました。 ちびっ子たちにとっては、待ちに待った‘雪’だったかもね・・・、雪合戦が出来るまでとはならなかったので、ちょっと残念かな・・・。 今日は、これまで。 ちょっぴり うっすら雪化粧の大垣城をお届けしました では じゃーねぇ~
2024.01.16
コメント(0)
新年 あけましておめでとうございます! 年末年始は、例年になく、穏やかな天気が続くお正月休みでした。 コロナ明けという感じで、今年のお正月は楽しみにされていた方も多かったかと思いますが、1日に石川県能登地方を震源とする‘令和6年能登半島地震’が発生しました。 被災地はすごい状況で、一日も早い救助、復旧を願うばかりです。 被災地の皆さん、頑張ってください。 では、本日のブログです。 今日は、今朝の‘大垣城’の様子と、1月1日の‘伊吹山’の様子をリポート 城下町大垣のシンボル ‘大垣城’に朝陽が差す、まぶしいし1枚。ぎふ西美濃のシンボル ‘伊吹山’は、例年にない穏やかな1枚となりました。 今年は‘たつ年!’ 目たつ(めだつ)年になるように頑張ります ‘広く親しまれる大垣ブログを!’つくってまいりますので、 本年もどうぞよろしくお願いいたします では
2024.01.04
コメント(0)
ぎふ西美濃のシンボル 伊吹山は! 雪・雪・雪 12月も折り返しが過ぎ、今週末、22日は冬至 いよいよ年末ですね。 まちなかは、イルミネーションや、クリスマスの光と音楽の演出で、とっても賑やか 活気あるようになってきました これから年末に向けて、徐々に忙しくなってきますから、事故などには十分気を付けて、体調は勿論のことですけどね・・・。 今週末は、また厳しい寒さのようなのでね では、本日のブログです。 今日の‘伊吹山’の様子を 雪が降っていますよねぇ~ 先々週の10日は、20℃ぐらいあったのに、今週末は、最低気温は-1℃だとか 先週の17日の日曜日、昨日と、伊吹山にあやしい雪雲がかかっていて、雪が降ってそうと思ったら、この様子 厳しい‘伊吹おろし’となりそうです 急に寒くなるので、体調管理はしっかりとね 今日はこれまで。 ぎふ西美濃のシンボル ‘雪の伊吹山’でした では じゃーねぇ~
2023.12.19
コメント(0)
ぎふ西美濃のシンボル 伊吹山の様子! 12月に入り、イルミネーションや、クリスマスの話題でいっぱいになってきましたよね 徐々に忙しくなってきましたし、あれあれ・・・と 7日は‘大雪’で、これから寒さが一層厳しくなる感じですかね 朝の寒さは、本格的な冬到来を告げています! では、そんな冬到来を告げる‘伊吹山’の様子を 本日の朝焼けの様子です 雪がもうしっかり積もっているようで、これから有名な‘あれあれ’が・・・、 そう‘伊吹おろし’がやって来ますよね 伊吹おろしは、午前中は風がなかったのに、午後から突然冷たい風がビュービューと吹くことなんですが、やっぱりあれが来ますよね まぁ、ご当地ならではのものですからねぇ~。 今日はこれまで。 朝焼けの ぎふ西美濃のシンボル‘伊吹山’でした。 では じゃーねぇ~
2023.12.04
コメント(0)
伊吹山に初雪?! 今日も良い天気 ホント気持ちがいいです 朝起きてみると、びっくり 伊吹山が・・・ ということで、本日の1枚のしゃしーん 初雪でしょうか 薄っすら白い感じです。 昨夜から何か寒いと思ったら・・・ねぇ~。 ホント びっくりでした この伊吹山は、‘ぎふ西美濃’のシンボル的な存在となっており、地域の各学校の校歌にも登場するなど、広く親しまれています これから始まる、‘伊吹おろし’は有名ですよね 午前中は風がなかったのに、午後から突然 冷たい風がビュービューと吹くことなんですけどねぇ。 これからやってくるんですよ 冷たいのがね・・・ 今回の初雪は、すぐに溶けちゃうんでしょうが、これを繰り返しをしているうちに、ドカンと降っちゃうのかなぁ~。 まだ、秋色の伊吹山ですけど 今日はこれまで。 初雪の‘伊吹山’をリポートしました。 では じゃーねぇ~
2023.11.13
コメント(0)
城下町大垣のシンボル「大垣城」 秋色へ 秋らしくなってまいりました。 秋は、文化、芸術、スポーツ、ん~ん 食欲っと、秋もさまざま。 今日は、秋を感じる1枚の写真を 秋色に染まってきました‘大垣城’です この大垣城、‘城下町大垣のシンボル’として広く親しまれており、天下分け目の関ケ原合戦の際には、西軍を率いた石田三成の本拠地になるなど、歴史の舞台にたびたび登場する名城 現在放送中の、大河ドラマの「どうする家康」にも、登場してくるかなぁ~。 これからちょうど関ケ原合戦に向けてのところですから、ちょっと期待しております で、大垣城は、昭和11年に国宝に指定されましたが、昭和20年7月の空襲で、残念なことに焼失してしまいました 昭和34年に再建され、現在は、資料館に 平成29年4月に、‘続日本100名城’に選定され、年間を通して多くの方が訪れる大垣の代表的な観光スポットになっています これから、ますます秋色になるとさらに魅力アップですかねぇ~。 関ヶ原町の‘関ヶ原古戦場記念館’と合わせて、ぜひ お出かけいただけたら・・・。 今日は、これまで。 徐々に秋色の‘大垣城’をリポートしました。 では じゃーねぇ~
2023.10.24
コメント(0)
~ ぎふ西美濃のシンボル 伊吹山 ~厳冬の伊吹山 早いもので、節分、立春と寒の明けで、徐々に春に向けて 暖かくなってきました。 でも、まだまだ厳しい寒さが続いているのが現状かなぁ~。 ということで、今日は、ぎふ西美濃のシンボル伊吹山の様子をリポート 朝焼けで、少し赤く染まった雪化粧の伊吹山に、まるーいお月様。 いい感じです この伊吹山は、シンボル的な存在で、地域の各学校の校歌にも登場するなど、 広く親しまれており、晩秋から冬にかけての‘伊吹おろし’は 有名ですよねぇ~ 午前中は風がなかったのに、午後から急にビュービューと 襲ってくる冷たい風のことなんですよ ホント冷たく超寒いんですよ 寒いと言えば、3日の‘節分の日’に行われた、宝光院の‘はだか祭’。 下帯姿の厄年の男たちが杭瀬川を渡る‘みそぎ川渡り’は ホント寒そうでした 3年ぶりに行われましたが、徐々に通常が戻ってきたという感じですね (感染症対策をしっかり講じた上で行われたとのことです) 今日は、これまで。 ぎふ西美濃のシンボル‘厳冬の伊吹山’でした。 ではじゃーねぇ~
2023.02.09
コメント(0)
~ ぎふ西美濃のシンボル 伊吹山 初雪 ~ 今日は寒いです。 先週まで暖かい日差しで’錦秋の大垣’って感じで、ホント過ごしやすかったんですけどね 朝から寒くて、気が付くと、伊吹山が・・・ 伊吹山に雪が どうりで寒いはずですわぁ~ これから寒さが増してきますと、いよいよ大垣にも初雪ですかね 今日はこれまで。 伊吹山に初雪でした。 では、よい週末を じぁ~ねぇ~
2022.12.02
コメント(0)
ぎふ西美濃のシンボル! 伊吹山 夏休みに突入して、はじめての週末がやって来ますよね 6月の中旬過ぎだったでしょうか、早い梅雨明けで驚きましたが、7月に入り、雨続きの天気に 何か今週末から晴れの日が続くようで、また、セミの鳴き声が大きくなってきて、本格的な暑い夏がいよいよ やって来ますわなぁ~ 羽を伸ばして、パーッと と行きたいところですが、コロナ感染者が急増していますから、ここはグッと辛抱も必要かと。 感染対策はしっかりとね では、本日のブログ。 今日は、夏色になってきた‘ぎふ西美濃のシンボル「伊吹山」を’ 雲に覆われていますが、確実に夏色になってきています で、この伊吹山は、‘ぎふ西美濃’のシンボル的な存在で、地域の各学校の校歌にも登場するなど、広く親しまれていますよね 冬の‘伊吹おろし’は、ホント有名で、午前中は風がなかったのに、午後から突然 冷たい風がビュービューと吹くんですよねぇ。 ホント冷たいんですよ 今日はこれまで。 ‘夏色’の ぎふ西美濃のシンボル‘伊吹山’をリポートしました では 良い週末を 感染対策しっかりとね じゃーねぇ~
2022.07.22
コメント(0)
大垣城から墨俣の早春行事をリポート 暖かくなってきましたよね ホント日中はねぇ~・・・。 もう3月ですし、明日は、3月3日 ひな祭りですから お家で、ひな祭りを歌いながらの 家族団らんの楽しい夕食といったところでしょうか 楽しみですよねぇ~ では、本日のリポートブログ ちょっと春かなの‘霞み気味’の大垣城を 朝日がちょっとまぶしい大垣城でーす これまでの雪化粧から、徐々に春の表情に もうそろそろ、河津寒桜が咲き始めるころかなぁ~って感じです。 梅も気になりますけどね・・・ 梅と言えば、墨俣光受寺 やっと咲き始めたところです 全体的には、まだまだこれからです 現在、‘つりびな小町めぐり2022’が開催中なんで、その様子も コロナの感染予防対策ため、開催内容が縮小されているようでして、 つりびなの展示は行われていますけどね 開催は、つぎのとおりです 期 間 開催中 3月6日(日)まで ところ 美濃路墨俣宿一帯 ※駐車場は犀川河川公園駐車場をご利用ください。 「密を避けて」の散策を もちろん、感染対策のマスクもですけどね また、市役所の1階ロビー、2階の多目的スペースにおいても つりびなが飾られていまーす ご覧くださいませ 今日は、これまで。 大垣城、墨俣の光受寺の梅、つりびなをリポートしました。 まだまだ、感染状況は厳しいところです。 皆さんも、お出かけの際は、感染予防対策 しっかりとね では 大垣のもう一つのお城 墨俣一夜城から・・・、 じゃーねぇ~
2022.03.02
コメント(0)
~ 冬化粧の伊吹山 ~ 昨日は‘大寒’でしたが、いよいよ寒の明けです これから‘立春’に向けて スタート とは言いますが、まだまだ厳しい寒さが続いていますよね。 特に今シーズンは‘雪の日’が多いことから、例年より寒いのかなぁ~って 感じです まぁ、‘冬は冬らしく’でいいんですけど・・・。 では、本日のブログです 今朝の伊吹山の様子 すっかり冬化粧した伊吹山ですが、 ぎふ西美濃のシンボルだけにいい感じです この伊吹山は、地域の小学校、中学校の校歌にも登場するなど、 広く親しまれており、まさにシンボル的な存在 また、冬の時期の‘伊吹おろし’は有名で、 この‘伊吹おろし’を活用した農産物の加工品では、 切干大根や干し柿などがあり、特色ある地域の特産品になっています。 ‘伊吹おろし’って、午前中は風がなかったのに、 午後から急にビュービューと襲ってくる冷たい風のことなんですが、 ホント冷たく超寒いんですよ まだまだ‘厳しい伊吹おろしの日が続く’ので、 体調管理はしっかりしていきたいところです 今日は、これまで。 ぎふ西美濃のシンボル‘冬化粧の伊吹山’でした。 では 良い週末を じゃーねぇ~
2022.01.21
コメント(0)
~ 今シーズン2回目の雪 ~今度はしっかりとした雪化粧にうっとり 寒いですねぇ~ 週末は、クリスマスで、 家族団らんのホームパーティで楽しい週末を過ごされたのでは? 次は、年末大みそかに向けてと まだまだ忙しい日々が続きますね。 寒さも厳しいところで、ということで、本日のブログです 今日は今シーズン2回目の雪、大垣城の雪の様子をリポートです 26日の日曜日は、雪が降ったり止んだりと、雪のちらつく天気で、 本当に寒かったんですが、朝起きてびっくり 雪雪雪の大垣でした 18日の初雪は、うっすら雪化粧の大垣城でしたが 今度はしっかり雪化粧の大垣城となりました。 お城の隣の大垣公園も・・・、 今シーズンは、‘よーく雪が降るなぁ~’って感じがしておりまーす この天気、徐々に回復してくれることを願っておりますがね。 ‘冬は冬らしく’といった感じの今シーズンですかねぇ~・・・。 でもやっぱり寒いで~す 今日は、これまで。 雪の大垣 大垣城をお届けしました。 ではじゃーねぇ~
2021.12.27
コメント(0)
おおがき紅葉めぐりすっかり秋色 城下町大垣のシンボル‘大垣城’ 立冬が過ぎ、少しずつ冬支度へ 紅葉も進み、秋色に染まってきた感じがありますよね 今日はそんな大垣城を リポート 今朝の様子です ホント秋色になってきましたよね。 大垣城は、様々な方に広く愛され 親しまれている 城下町大垣のシンボル 四季折々で豊かな表情が楽しめる、大垣の代表的な観光スポット 知っていました 大垣城内に滝があることを お城に滝があるのって、珍しいだとか 今度探してみてくださいね 今日は、これまで 秋色に染まってきた‘大垣城’でした。 では じゃーねぇ~
2021.11.11
コメント(0)
今日も秋晴れ 気持の良い伊吹山 いい天気ですね ホント秋晴れで気持ちがいいです 朝起きてみると、くっきり、ちょっと秋色の伊吹山 ということで、本日も 1枚のしゃしーん ホント 朝焼けというか、秋映えの伊吹山 この伊吹山は、地域の学校の校歌にも登場するなど、 ‘ぎふ西美濃’のシンボル的な存在で広く親しまれています。 晩秋ごろから始まる‘伊吹おろし’は有名だよね 午前中は風がなかったのに、午後から突然 冷たい風がビュービューと吹くんですよ これがまた、ホント冷たいんですよ まぁ地域の特性ですから、無いと寂しいかも知れませんがね・・・。 今日はこれまで。 ちょっと秋色の‘伊吹山’をリポートしました。 では じゃーねぇ~
2021.10.14
コメント(0)
梅雨の合い間の大垣城 緑も深くなり徐々に夏の顔に! 蒸し暑くなりました。 来週の21日は夏至で、‘夏まっしぐら’でございますなぁ~ ちょっと風が吹くと とっても気持ちがいいところでーす では、梅雨の合い間の大垣城の様子を お届けしちゃいまーす ホント鮮やかな新緑から緑が深くなってきて夏の顔になってきましたよね。 梅雨の合い間ということもあって、曇り天気ですが いつもなら遠くに岐阜城が見えて、「西美濃を制すものは天下を制す」って 感じなんですがね・・・ 2023年の大河ドラマは「どうする家康」だそうで、 家康公と言えば、天下分け目の‘関ヶ原合戦’は外せないですよね 大垣城は、その合戦の前段で舞台となったところで、 西軍 石田三成公の本拠地だったんですよね また大河ドラマの中で大垣城が登場することをとっても期待しています。 ‘麒麟がくる’の中でも登場しましたしね 字は、当時の「大柿城」でしたがね 今日は、これまで。 ‘梅雨の合い間の大垣城’でした。 ではじゃーねぇ~
2021.06.15
コメント(0)
すっかり新緑色 ‘奥の細道むすびの地 初夏ですねぇ~。 連日、暖かい日が続いており、汗ばむ陽気に 街中では、すっかり新緑がまぶしくなって、 ホント気持ちの良い季節ですよね ということで、今日は、奥の細道むすびの地の様子を 新緑で、とってもさわやか ホント緑いっぱい 芭蕉さんたちもさわやかですかねぇ~ むすびの地周辺、水門川沿いの住吉燈台は ツツジがアクセントとなって、新緑色のむすびの地周辺がいい感じ とっても素敵な大垣の春、新緑色です むすびの地前には、奥の細道むすびの地記念館があり、 大垣をはじめ、ぎふ西美濃の観光はもちろんのこと、 奥の細道の全行程を紹介する記念館となっていますよ では、今日は、これまで。 新緑色の奥の細道むすびの地でした では じゃーねぇ~
2021.05.12
コメント(0)
新緑いっぱいで いい感じの大垣城 です 今日は「穀雨(こくう)」だそうで、 この時期の雨は、百種の穀物を生じさせる時期だとか。 この頃に咲き誇ることから、ボタンのことを「穀雨花」とも呼ぶそうです。 まぁ、徐々に夏に近づく感じかなぁ~ 暖かくなった証拠ですよね。 すっかり 新緑がまぶしくなりましたしね では、新緑に染まる大垣城の様子をお届けしちゃいまーす ホント新緑色鮮やかって感じですよね ツツジも咲き始め、彩豊かに 天気が良いと、岐阜城がはっきり見え、 「西美濃を制すものは天下を制す」って決めセリフを ねぇ~ 言っちゃう感じかなぁ~ 昨年は、NHK大河ドラマ「麒麟がくる」が放送され、 大好評だったことは記憶に新しいところ。 「大垣城」が登場しましたしね 字は、「大柿城」でしたがね 今日は、これまで。 ‘新緑に染まった大垣城’でした。 ではじゃーねぇ~
2021.04.20
コメント(0)
大垣城もまちなかも 雪雪雪 雪すごいです 何か、数年に一度の爆弾低気圧だとかで、 昨晩も、ゴォーっと風がすごかったですが、今朝、起きてみると・・・、 こんな感じでした 大垣城方面の写真ですが、あらまぁ すごい雪 まちなか方面も・・・、 今シーズンは、ホントよく降りますよね 徐々に天候も回復してくるとは思いますが、しばらくはね・・・。 ちびっ子たちにとっては、喜ばしい雪ではないでしょうか。 雪合戦が出来ちゃいますしね まぁ、冬は冬らしくですかねぇ~。 でも、昨年の今日も今シーズン2回目の雪として、 リポートしていましたけどね 今日は、これまで。 爆弾低気圧の大垣、大垣城の様子をお届けしました 雪でまだまだ道路事情が悪いので、車の運転、歩行と、 充分、気をつけてくださいね では じゃーねぇ~
2021.02.18
コメント(0)
~ ぎふ西美濃のシンボル 伊吹山 ~厳冬の伊吹山 今日は‘大寒’で、寒の明けです これから‘立春’に向けて スタートです という感じの澄んだ青空が広がるとってもいい天気です 今日は ホント気持ちがいいです 寒さは依然厳しいですがね では 今朝の伊吹山の様子 朝焼けで、少し赤く染まった雪化粧の伊吹山 ぎふ西美濃のシンボルだけにいい感じです また、時間を少し開けての ‘澄んだ青空が広がる伊吹山’もいい感じ で、この伊吹山は、シンボル的な存在で、地域の各学校の校歌にも登場するなど、 広く親しまれており、晩秋から冬にかけての‘伊吹おろし’は 有名なところ 午前中は風がなかったのに、午後から急にビュービューと 襲ってくる冷たい風のことなんですが、 ホント冷たく超寒いんですよ で、この‘伊吹おろし’を活用して、切干大根や干し柿などの 農産物の加工品が作られたりするので、地域の特色でもあるんですけどね まだまだ‘厳しい伊吹おろしの日が続く’ので、 体調管理はしっかりしていきたいところです 今日は、これまで。 ぎふ西美濃のシンボル‘厳冬の伊吹山’でした。 では じゃーねぇ~
2021.01.20
コメント(0)
明後日は、‘大寒’ 寒さに耐える ‘大垣城’ 20日は、大寒で、1年の中で一番寒い時期とされている日ですが、ホント! 寒いですよね 明日は、雪の予報のようで、なんかホントよく雪が降りますよね。 まぁ冬らしくて、よいのでしょうけど では、本日のブログ 今朝の大垣城の様子です ‘大寒’前で、まぁ寒さに耐える大垣城って感じです 明日が雪だと、また雪化粧の大垣城となるかな 大垣城は、ホント 表情が豊かだから、また楽しませてくれるかな 写真をよーく見ると 金華山の上に岐阜城が (チョンと小さく見えるのが 岐阜城で~す) で、昨年は、関ヶ原合戦420年の年でしたが、NHK大河ドラマ「麒麟がくる」が放送され、2月7日が最終回だとか。 今回の大河ドラマは、コロナ禍で撮影など、大変だったかと思いますが、ホント楽しませていただきました 「大垣城」が出てきましたよね 字は、当時の「大柿城」でしたがね 今日は、これまで。 今朝の大垣城の様子をお届けしました。 では じゃーねぇ~
2021.01.18
コメント(0)
城下町大垣のシンボル‘大垣城’ 秋の気配かなぁ~ まだまだ暑いですね ホント 残暑厳しい8月下旬です 来週からは9月で、いよいよ秋です 食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋と ‘秋’ もさまざま。 少し涼しくなると、‘秋よねぇ~’ なんて言葉も ということで、今日は、早くも ‘秋色’の大垣城の様子を お届けしちゃいまーす ちょっと 秋の気配を感じる、大垣城になってきましたよね 真夏の頃とは少しですが、木々が色濃くなってきています ホント知らないうちに、秋が近づいてきているんですよね で、この大垣城は、‘城下町大垣のシンボル’として広く親しまれており、 天下分け目の関ケ原合戦の際には、西軍を率いた石田三成の本拠地になるなど、 歴史の舞台にたびたび登場する名城なんですよ。 昭和20年7月の空襲前までは、“国宝”だったんですよ へっへぇ~ 平成29年4月に‘続日本100名城’に選定されましたけどね! また、今年は、関ヶ原合戦420年の年で、戦国武将やお城が話題となっていますが、 その中で、NHK大河ドラマ「麒麟がくる」は、大垣城(大柿城)が登場するなど、 好評で、今週末から再スタートしますよね またまた楽しみなところです。 大垣城がテレビなどで登場するたび、郷土の誇りに思いますが、 このお城、大垣公園内にあって、四季折々に花や新緑、紅葉、雪と 表情も豊かで、夏はセミの楽園かのように、多くのセミでいっぱいです。 先日偶然にも、大垣公園内で羽化するところを見かけちゃいました なかなか見られないんですけどね ホント偶然 今日は、これまで 秋色を感じる ‘大垣城’ でした。 では じゃーねぇ~
2020.08.28
コメント(0)
新緑いっぱいの大垣城 いい感じです 連日の夏日で、すっかり‘初夏’でございますなぁ~ ホント 新緑がまぶしくなりました ちょっと風が吹くと とっても気持ちがいいところでーす では、すっかり新緑色の大垣城の様子を お届けしちゃいまーす ホント初夏で色鮮やかって感じですよね 遠くには、岐阜城が見え、「西美濃を制すものは天下を制す」って よぎっちゃいますけどね・・・。 で、今年は、関ヶ原合戦420年の年で、戦国武将やお城が話題になるかと。 現在、NHK大河ドラマ「麒麟がくる」が好評で、放送されていますし これまでに「大垣城」も出てきましたしね 字は、当時の「大柿城」でしたがね 今日は、これまで。 ‘新緑に染まった大垣城’でした。 ではじゃーねぇ~
2020.05.15
コメント(0)
大垣市の産業~ 大垣市役所新庁舎 企業展示ブースの紹介 ~ 週末は、お天気も良く、気持ちの良い日でしたね 木々の新緑が陽を受けて、瑞々しく光り輝く季節になってきました。 それでは、本日のブログです 今日は、今年1月にオープンした市役所新庁舎6階にある「企業展示ブース」のご紹介 ご存じの通り、大垣は「ものづくりの街」としても有名で、 優れたものづくり企業が多く集積しています 企業展示ブースでは、そんなものづくり企業のオンリーワン、ナンバーワン技術を 紹介していますよ それじゃ、いくつか展示物を紹介するね まずは、金属加工の平井精密工業㈱さん(左)と大垣精工㈱さん(右)の展示。 両社とも超精密技術で日本のものづくりを支えているんだよ 続いては、静里地区に本社工場がある太平洋精工㈱さん(左)と 太平洋工業㈱(右)さんの展示。 太平洋精工さんでは自動車用ヒューズを、太平洋工業さんでは自動車用のプレス・ 樹脂製品やバルブ製品等を製造しています。 両社とも世界で高いシェアを誇っているんですよ 最後は、薬や調味料、飲料用などの各種ガラスびんを製造している 日本耐酸壜工業㈱さんの展示。 皆さんもよく知っている「ファイト一発」で有名な、 あのドリンクのビンも日本耐酸壜工業㈱さんで製造されています。 企業のオンリーワン製品を見ているのも、楽しいですね 今日は、これまで。 新庁舎6階の企業展示ブースを紹介しました。 市役所へお越しの際は、ぜひ企業展示ブースをご覧くださいね~。 では じゃ~ね~
2020.04.27
コメント(0)
~ 市の花木のハナミズキに、ツツジに、梨の花と ~ ホント 暖かくなりましたねぇ~ 徐々に新芽の緑が鮮やかになってきて、‘新緑みなぎる季節に’ 今日は、満開を迎えた大垣ならではの花のリポート はじめは 大垣市の花木ハナミズキ いい感じでしょ 満開のハナミズキ 市内では、道路沿いや公園、ご家庭のお庭など、いたるところに植えられており、 道路沿いでは、大垣駅通りから新大橋の東側、西側や、主要地方道一宮線(18号線)など、 満開のハナミズキが車窓から見ることができます 白で、春色に彩られた沿道は、気持ちの良いものです そして、ツツジやサツキも咲き始め、間もなく満開ですかねぇ~ 赤色の鮮やかな春の花 いいですよね 白、赤、ときましたから、次は 白色の春の花を 満開を迎えています 梨の花 梨の花って、こんなに白くてかわいい花だったのかと 感心しちゃいますけど、大垣の梨は、岐阜県有数の出荷量を誇る、名産地 品種は‘幸水’に‘豊水’。 市内の南若森地区 曽根地区の2地区で生産されており、 今回の梨畑の様子は、南若森地区の写真ですよ 今日は、これまで。 春爛漫の大垣の様子をリポートしました。 では じゃーねぇ~
2020.04.22
コメント(0)
水門川にも新緑輝く季節が訪れました 気温も暖かくなり、過ごしやすい季節になりましたね 今日もさわやかな天気で、心地よい風がより一層 春を感じさせます。 もうすぐ5月ですしね では、本日のブログです 今日は、水門川周辺の花状況をリポートしちゃいまーす 桜は散ってしまいましたが、新緑の緑で輝いています また、次々と春の花が咲き始め、新緑とセットで、色鮮やかな春が演出されています 植物は日々成長していて、梅雨の時季には‘青葉’になり、 また違った景色を楽しませてくれます 新緑は、心と身体を元気にするパワーの源 期間限定の新緑の季節を味わってみてくださいね 大垣駅東の愛宕神社から船町の奥の細道むすびの地までの約2.2㎞は、 ‘水門遊歩道四季の路’として整備されており、気軽なお散歩コースになっています 今日は、これまで。 水門川周辺の花状況をリポートしました。 では じゃーねぇ~
2020.04.21
コメント(0)
春色 桜色 ‘奥の細道むすびの地’ 今日も暖かい春日和でしたね 本格的な春がやってきました では、すっかり恒例の 今日の大垣 奥の細道むすびの地の様子を 春ですねぇ~ ホント春色の‘むすびの地’です 満開近しって感じですよねぇ 先月の27日は、芭蕉さんが奥の細道の旅に出た日で、「 行く春や 鳥啼き魚の目ハ泪 」 と詠んで、江戸深川を出立し、終焉の地 大垣までの約5か月、2400㎞の壮大な旅へなんですが、すっかり ‘行く春や’ ですよね とっても素敵な大垣の春色です 今日は、これまで。 今日の 奥の細道むすびの地でした では よい週末を じゃーねぇ~
2020.04.03
コメント(0)
春色 桜色の大垣城 いい感じになってます 今日は、春らしい気持ちの良い天気 春ですよね では、今日の大垣シリーズ 大垣城の桜の様子を 大垣城も春色に 桜 いい感じです 満開間近といったところでしょうか 本格的な春で、鶯もいい感じで鳴き、春色を演出しています 今日は、これまで。 満開間近の、今日の ‘大垣城の桜’でした。 では じゃーねぇ~
2020.04.02
コメント(0)
東門の枝垂れ桜 見ごろに 今日も、ぎふ西美濃のシンボル‘伊吹山’がきれいに見える良い天気 もう 春ですよねぇ~ 今日は、市内小学校の卒業式ですしね では、今日の大垣シリーズ 大垣城の東門の枝垂れ桜 第2弾 満開直前 見ごろになりました 大垣城とのセット写真は、やっぱりいいですよね また、ソメイヨシノも咲き始めましたしね 本格的な‘春’到来です 今日は、これまで。 満開直前 見ごろを迎えた、今日の 大垣城東門‘枝垂れ桜’でした。 では じゃーねぇ~
2020.03.25
コメント(0)
郷土館の枝垂れ桜 咲き始めていますよ! すっかり暖かくなってきました 日中は、17℃近くになってきましたし、夕方6時過ぎぐらいまでは明るく、ホント いい季節‘春’になってきましたよね 明日は、‘春分の日!’で、お中日ですしねぇ~ では、今日も 今日の大垣シリーズ 本日は 郷土館の枝垂れ桜 咲き始めていますよ 昨日の大垣城東門の枝垂れ桜と同じく、例年より10日ほど早い状況でしょうか。 満開になると!こんな感じに 【昨年の満開の様子】 満開が楽しみですね 郷土館、大垣城東門の枝垂れ桜との見比べも楽しみのひとつかなぁ~ 今日は、これまで。 咲き始めた、今日の 郷土館‘枝垂れ桜’でした。 では よい週末 3連休を じゃーねぇ~
2020.03.19
コメント(0)
大垣城東門の枝垂れ桜 咲き始めていました! 今日も朝陽がまぶしい、良い天気 ホント 春ですよねぇ~ では、今日の大垣シリーズでーす 大垣城の東門の枝垂れ桜 咲き始めていますよ 例年より10日ほど早い状況でしょうか。 満開になるとこんな感じになりますよ 満開が楽しみですね 今日は、これまで。 咲き始めた、今日の 大垣城東門‘枝垂れ桜’でした。 では じゃーねぇ~
2020.03.18
コメント(0)
西美濃のゲートウェイ ‘奥の細道むすびの地(記念館)’ 今日も暖かい日になるとか 本格的な春に向けて、ラストスパートって感じですね ホント春間近って感じです。 水門川沿いのモクレンが咲き始め、春色の‘むすびの地’になるのが、 楽しみなところです 今月27日は、芭蕉さんが奥の細道の旅に出た日ですよね 「行く春や 鳥啼き魚の目ハ泪」 と詠んで、江戸深川を出立し、終焉の地 大垣までの約5か月、2400㎞の壮大な旅へと 27日ごろは、桜が咲き始めている頃でしょうかねぇ~。 また楽しみなところです。 今日は、これまで。 今日の奥の細道むすびの地でした では よい週末を じゃーねぇ~
2020.03.13
コメント(0)
早咲きの桜 河津寒桜がいい感じ ‘ひな祭り’が過ぎて、昨日は‘啓蟄(けいちつ)’ でしたよね 冬眠していた虫たちが、春の訪れを感じて、穴から出てくる頃だとか 春ですねぇ~ということで、今日の大垣 大垣城の河津寒桜 満開ですなぁ~ 10日ほど前は、4分咲きでしたが、見事 満開です 大垣公園の方も、早咲きの桜が こちらは満開直前ですわぁ~ 暖かい春かなぁ~ 本格的な春が近づいて来ていますよね 今日は、これまで。 今日の 満開の大垣城‘河津寒桜’でした。 ではよい週末を じゃーねぇ~
2020.03.06
コメント(0)
ぎふ西美濃のシンボル 伊吹山の様子 今日は、強い冬型の天気だそうで、荒れた天気のところもあるとかで、寒い1日に ぎふ西美濃のシンボル‘伊吹山’も曇り天気 ということで、 今日の伊吹山 肝心な伊吹山が見えませんが、うっすらと虹がかかっているのが見えますか これから少しずつですが、天気が回復してくるとか。 例年この時期は、こんな感じの様子なんですが、・・・・ 今年は、暖冬で、すっかり雪がない状態になってきていますが、 今日は、雪が降っているのかなぁ~ 有名な ‘伊吹おろし’ は、少なめだったかもね (午前中は風がなかったのに、午後から突然 冷たい風がビュービューと吹くのが、 伊吹おろしですよ。) 今日は、これまで。 今日の ぎふ西美濃のシンボル‘伊吹山’でした。 では じゃーねぇ~
2020.03.05
コメント(0)
全36件 (36件中 1-36件目)
1