大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

2014.01.20
XML
カテゴリ: 川沿い散策(鳥)
大寒。今季一番の冷え込みになりましたね。最低-1.1℃、最高14.4℃。
晴れ間が覗くも、雲の多い天気で・・神社より下流の川沿いを散歩していたら小雨が舞い・・
途中で引き返しましたが、神社下に戻って来たら晴れ間が多くなり、家に帰らずに
そのまま上流の方を散歩しました。

墓地の先の餌場にカワセミが居ました。
カワセミに遇うと嬉しくなり、今日一日何か良い事ある様な気がします。
遠くから一枚写し・・近づきながら8枚程を写しました。

カワセミ♂6218.jpg


この場所には良く来る様で、石垣が糞で白くなっています。

カワセミ♂6222
カワセミ♂6222


カワセミ♂6226.jpg


カワセミは背中のプルーが綺麗なので、対岸へ回り写すも、同じアングルでした。


カワセミ♂6229
カワセミ♂6229



川にはセグロセキレイ、ハクセキレイもいますが・・
墓地手前の川に居たキセキレイです。
いつもは近づくと直ぐ逃げるのに・・どうしようと悩んでいる所を写しました。

キセキレイ6215.jpg


キセキレイ6216
キセキレイ6216



神社下を散歩していたら、目の前の川岸に現れたコサギです。
黄色い足が可愛いですね。今日はアオサギ、ダイサギには会えずでしたね。

コサギ6213.jpg
コサギ



帰ってからは、裏の垣根下に、西洋桜草(葉が黄色く育ちの悪い)とシレネを植えました。
育ちが悪いのは、人にはあげられず、裏に植えました。


妻はとても元気になり、土、日に一時外泊で戻って来ました。
魚の煮つけを教わったり・・美味しい料理を食べる事が出来ました。
後一週間程で退院になります。後遺症が無くて本当に良かったです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.01.21 17:54:53
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: