大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

2016.09.23
XML
カテゴリ: 庭(昆虫)
庭の花に来た蝶と蛾です。

台風で実家のヒマワリ(大雪山)は倒れてしまったが、我が家は北東の風だったので家に守られ、
倒れずに元気に咲いていています。
大雪山は秋に咲くヒマワリで、まだまだ庭を彩りです。


ヒマワリ&ツマグロヒョウモン♂ 9:51

ヒマワリ&ツマグロヒョウモン♀_9119
ヒマワリ&ツマグロヒョウモン♀_9119  11:16


ヒマワリ&イチモンジ 9:53
庭のヒマワリの花にツマグロヒョウモンやセセリ、ハナバチなどが現れです。


トレニア&ホシホウジャク_9263
トレニア&ホシホウジャク_9263  11:04



トレニア&ホシホウジャク 14:26
スズメガの大半は暗い時に活動するのが多いが、ホシホウジャクは日中に良く現れです。


ホシホウジャク 14:29
アジサイに止まった所を見て・・一瞬重なっているのかと思ったら、枯れ葉に止まり休みでした。
日没後や早朝には、違うスズメガが来てますね。今年はスズメガの発生が多い様なです。


キバナコスモス&オオスカシバ_9132
キバナコスモス&オオスカシバ_9132  14:34
オオスカシバ、たまに庭に現れるが、写せず・・
散歩の時、裏の階段横のキバナコスモスに居たオオスカシバです。
キバナコスモスは台風と雨で倒れていて、良い場所に居た所は上手く撮れず・・
正面から一枚だけ写せでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.09.26 13:53:58
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: