大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

2020.09.14
XML
朝はちょっと涼しくなり、秋を感じる様になりましたね。
午後、裏の小川沿いの散歩に行き撮った秋の草花の紹介です。

498
彼岸花
裏の階段下の斜面に彼岸花が咲いていました。手前が草刈りされたので気付きでした。

498
彼岸花
上流の棚田の畔にも咲き始めている彼岸花がありました。ちょっと早咲きの彼岸花です。
秋の彼岸を知らせる花ですね、いつの間にかもう直ぐ彼岸ですが、今年は開花が遅い様なです。


498
クズの花


498
クズの花
裏の垣根沿いのも育っていて、地区清掃の時に除去が大変で、このクズ野郎って感じです。


498
ススキ
ススキが咲き始めていましたね。
最近は良く草刈りがされるので、川沿い散歩で綺麗なススキを見る事は少なくなりです。


498

実りの秋、早生の栗はもう実が落ちていましたが、普通の栗が熟れてきました。
実家に有った栗は土地が売られて採れなくなり、ちょっと残念です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.09.17 11:01:39
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: