大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

2021.03.31
XML
カテゴリ: 庭(昆虫)
晴れのち曇り。17.9℃、8.6℃。

1月31日の実家のデコポン収穫手伝いで見つけたナミアゲハ(アゲハチョウ)の蛹ですが、

498
ナミアゲハ蛹 2/1
家の中で冬越ししている果物時計草の蔓に蛹を紐で結んで吊るしていました。
ナミアゲハの蛹は、お尻の協力糸と背中の所の糸で葉などに固定して羽化を待つので、吊るして
ちゃんと羽化するか心配していました。

498
ナミアゲハ誕生 ​ 11:33
ちょっと前に蛹が少し茶色くなっていて・・・昼前に見たら綺麗な形で羽化していましたね。

498
ナミアゲハ誕生 ​ 11:38
翅を広げた所も撮れ・・・

498
ナミアゲハ誕生 12:57
昼飯後、外に放す為に指に止まらせです。ちょっと触れたらおしっこ沢山して・・・

498
ナミアゲハ誕生 ​ 12:57
指に止まらせたまま玄関から外に出て・・・

498
ナミアゲハ誕生 ​ 13:02
玄関前の西洋桜草に止まらせました。
一時間程して見たら居なくなっていました、元気に生まれくれて嬉しく思いです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.04.02 14:44:52
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: