クラシックどっぷり日記 ~音楽回想~

クラシックどっぷり日記 ~音楽回想~

2008.04.23
XML
カテゴリ: 買出し漫遊録
以前も書いたんですが、私は会社の行き帰りにバリバリ聴いて行くんですね、もちろんクラシックですけど、たまに違うのも聴きますよ。

でも最近、イヤホンがオカシイ???!と感じ始めたんです。



少し、コードを触ったりすると聞こえたり、やっぱりダメだったり。コードが胸元にあるもんだから行き帰りに見た人は、



と思った人がいると思いますが、そうではないんですよ。何とか聞こえるようにイヤホンを触っていただけなんです。

買いたいけど、給料日前に痛い出費・・。それは避けたいと思いつつも、片方しか聞こえてこないから頭に来て買いに行きましたよ。

買うなら今使っているモノかそれよりいいやつを買いたい。でも金がないんですよ!かといって安すぎるのは買いたくないし、それでいて1万円近いものや越えたやつは気が引ける。
なんとか買えそうなものを買いました。


密閉型イヤホンカナル型・耳栓型 ATH-CK52-BW 【audio-technica/オーディオテクニカ】

色も気にしましたよ、今は白で少々汚かったので、汚れが目立たない感じの色に。



無理しても買って正解でしたよ。先日ラジオでやっていたN響のサン=サーンスの交響曲第3番「オルガン付き」を聞いたんですけど、ベース音が全然違う。実際こんなに強くやっているのかわかりませんが、モノスゴイ音、動きが良くわかり、ホールでのオルガンの響きもメチャクチャわかって最高ですよ!

いい買い物したな~、今度は長持ちさせるぞ~!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.04.23 23:15:01
コメントを書く
[買出し漫遊録] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: