全737件 (737件中 1-50件目)
昨日今日とわたくしは、トイレと戦っておりました戦ってたといっても、便秘ではございません、あしからずなおピーという悪ガキのせいでございます。 なおピーのウンチングスタイルというのは(ここから先、こういう話題が苦手な人は読まないように)便器の「前」に四つんばいになり、床にブツを落とし、それを手で持って便器の中に捨てる。というもの。ペーパーでお尻を一応拭くんだけど、たった10cmしか出さないもんで、当然指についてしまう。それをトイレの壁になすりつけてマーキング?をするのであるしかも、マーキングしたところを所々指でこそげ落としてるし・・・放っといたらいったいどこまでマーキングが広がるんだろうと思ってたら、まあ広がる広がる!左右の壁から前面の壁までびっしり・・・ なんで、こういうウンチングスタイルになったかというと、やっぱり自然学校の前に無理にトイレでウンチをすることを強要されたせいかなあ。まだまだオムツが取れてなかった(ウンチが出れば教えてた)のに、例のスカポンタン障担が「自然学校までにトイレトレーニングを終わらせましょう!」と意気込んだのだ。私は、ウンチが出たことは教えてくれるし、気長に取ろうと思ってたんだけど。結局、自然学校でも「2回ほどトイレでウンチが出ましたよ!」と自慢げなスカポンタンだったけど、どこがだよ!その後はパンツにウンチがべったりついても平気になってしまったぢゃないか排泄ってデリケートなことだし、緊張すると朝学校へ行ってから帰るまでおしっこにも行かない(出ない)子が、無理やりトレーニングして大丈夫なわけなかろう! おっと、スカポンタンへの怒りはこれまで。なにせ、四つんばいでないとお尻に力が入らないらしいなおピーまあ、便座に座ってもつま先しか足がつかないんだもん。力入んないよねえけど、マーキングすることないんじゃない? 昨日は息子どもがガイヘルだったので、なおピーのいない間にトイレ掃除に走りましたがな。でも、こすってもこすっても終わらないんだよ~2時間ぐらいかけてやっとなんとかまともになりましたさんで、今日はのび太が主体になって壁にビニールコーティングされたボードを張り付ける作業をした。 つぎはぎではあるけど、これで汚されても、お尻拭きとかトイレのお掃除シートとかで拭くだけで済むわ。と一安心してたら・・・。なんのなんの、悪ガキ、いえクソガキなおピーめ、わざわざボードを貼ってないところにマーキングしやがったくっそー!こうなったら、トイレ全体をボードで埋め尽くしてやる
Apr 20, 2008
コメント(2)
いやいや、お久しぶり(私が出てくるとこればっかだな)子どもさんが学校に行ってる方はもうとっくに新学期が始まりましたな。社会人ならさらに早くに始まってるし。 そうそう、社会人と言えば、うちの長男坊まっちも、この春から新社会人になりました!西○ファー○というところに1日からお世話になっております。バスと電車で一人で通ってるんだけど、さすがに初日の前の日は不安でいっぱいだったのか「来週から自分で?」(明日から自分で通うんだよ!)「ずー君となおピーは?来る?」(行かねーよっ!)等々、なんとか母に送ってもらおうと必死!まあ、それも当日は素直にバスに乗ったし、仕事場に行ったら行ったで、そこの指導員さんに「ずっと前からいるようです(笑)」と言われてしまった・・・ま、好きなパソコンがあるから頑張って行けてるんだと思うけどね。まっち、頑張れ~ ずー君は高3になりました。最終学年です。担任は、去年までの優しい優しい(過保護とも言う)KO先生から、見た目は怖そうだけど実は優しいKU先生に代わった。どちらの先生も、ずー君がしんどくないように配慮してくださるので、ずー君にとっては最後の一年間も伸び伸び頑張れるだろう。 皆様ご心配の(なにせ障担がスカポンタンだったのでなおピーは、この4月から晴れてSN養護の6年生に転入いたしました!本当に学校に慣れるまでは時間がかかるだろうけど、今の所全然嫌そうじゃないし、夕方頃にまるで「とりつかれたように」歌ってた(しんどい時によく歌うのよ)のに、それもないし。今は私を相手にゲラゲラ笑いながらの遊び歌いなのだ。とりあえず一安心(ほっ)まあ、一年かけて慣れてくれればいいやね(小学部卒業しちゃうけど/笑) そうそう、例のスカポンタン障担は異動になりました!一年前に知ってたらなあ(笑)これで、なおピーの出身小学校の障害児学級はホッとしてるだろうけど、異動先の小学校はお気の毒 そして最後にわたくし。引き続き、SN養護のPTA会長を懲りもせず、続けることになりましただって、県のお仕事が残ってるんだも~ん。 宝塚にもまだまだ行ってるし。昨日はぽんちゃんと月組公演を観てきたよとっても楽しいミュージカル「ME AND MY GIRL」心がほっこりするねと、いうことで、私は元気です!
Apr 18, 2008
コメント(4)
午前中美容院に行き(なにせまっちの卒業式が近いもので・・・おほほ)買い物を済ませ、なおピーの学年コンサートへ。学年コンサートとは、ミニ音楽会みたいなものなんだけど、1時間あまりを一学年で埋めなきゃいけないから、子供達の出番が沢山!しかも、音楽会と違ってあまり練習時間がないので、間違えちゃって「やり直し!」と音楽の先生の厳しい声が響くことも。大変だあ 演目は、歌ありダンスあり、合奏あり。音楽会でやった「パイレーツ・オブ・カリビアン」の演奏もあった。なおピーはどこよ~?お!いたいた。キーボードのところにいたよ最初は私もにこやかに観てたんだ。 全員がリコーダーを持って壇上に上がったときのこと。なおピーは小さいので一番前のど真ん中!それはいいけど、手に何も持ってないぞ?演奏が始まったら、なおピーを観ていられなくなった・・・。感動?だったらいいんだけど みんながリコーダーを吹いている中で、なおピー一人何も持たず、歌も歌わず立ちっぱなし。一曲終わって、他の楽器を演奏する子が出てきたとき、隣のクラスの担任がなおピーにトライアングルを持たせた。でも、なおピーは扱いがわからないのか、関係ないときに鳴らそうとしてるし。 私、これを観てて、怒りに体が震えた。みんなが演奏してる中で、何もわからず立ちっぱなしで、それでも笑顔で立っているなおピーが可哀想で可哀想で・・・体育館の端っこであぐらをかいて見てる障担の丸まった背中を蹴飛ばしてやろうかと思ったほど 何度練習してもできないならまだしも(それでも問題あるけど)「パイレーツ・・・」のキーボードは充分に練習してるから、楽譜のカラーシール(鍵盤と楽譜に同じ色のシールを貼ってる)を見ながら、片手で一本弾きだけど、ちゃんと弾けてるんだもん。リコーダーが難しいなら、他の楽器を演奏するとか、なおピーだけ歌うとかあるだろう!しかも、一番目立つ最前列に立たせて何もさせないなんて! 障害児でも、できることで参加させてほしい。何もさせないなら参加しなくて結構他の障害児学級の保護者が障担に聞いたら「練習する暇なかってんて」だって。障害児学級で、漢字や算数ばっかりを教えてて、交流学級ではちっともなおピーに付いてたことがない。交流学級の先生や音楽の先生が教えてくれると思ったら大間違いだ。教えるのは障担、アンタだよっしかも、私はコンサートを観るまで、なおピーがどんなことをするのかまったく知らなかったのだ。知ってたら意見言うわい この5年間、なんのために地域の小学校に通わせてたんだろう・・・。特にこの2年は周りの子と同じことをする必要はないけど、なおピーも含めたみんなの活動を見たかったのに・・・。なおピーが参加しやすいような活動を考えてもらいたかったのに・・・。 のび太に今日のことを言ったら「それはひどいな。」って言ってた。今まで、私がいくら障担の文句を言っても「母ちゃんは障担が嫌いやから」と笑ってたのに。 4月からSN養護に転校することは決まってるんだけど、その原因は障担にあると言っても過言じゃない。こんな悲しい思いするんなら、もっと早くに転校しとけばよかった。 私は、こう見えても学校に文句言ったりしたことはほとんどない。揉め事が嫌いだし、実は気が弱いのだ。でも、今度という今度は堪忍袋の緒が切れた7日にお別れ会とやらをするらしいんだけど(追い出し会か?)絶対「有難う」とは言いたくないし、言いたいこと全部ぶちまけてこようかな。どうせあと20日程度しか小学校にいないんだもの。
Mar 4, 2008
コメント(3)
今日はなんと!19回目の結婚記念日だったゆえのび太と三宮~元町あたりを散策デートを楽しんだ♪ 買い物も観光もせず、ただひたすらアーケード内をウロウロしてただけなんだけどね最近ののび太は心が痛いらしくて、元気がない。こんなデートでのび太の元気が出るとは思わないが、少しでも笑ってくれれば良し。 丁度元町の中華街では、春節祭の真っ最中で(今日が最終日なのかな?)すんごい人抜けるだけで精一杯(>__
Feb 11, 2008
コメント(2)
寒いでんなあうちのあたりは雪こそ降らないものの、寒くて大変 この寒さの中、旧三役(会長・副)とランチに行ってきました三宮の駅で待ち合わせして、ちょっとぶらぶらし、リーズナブルで美味しいランチを頂く。というもの。旧三役は5月から月1でやってるそうで、私も11月からお邪魔させてもらってる。今年に入って今の会計も参加するようになって、総勢5人の賑やかなメンバーなのだ。ただ、今日は副と会計1人づつがお休みで、3人だったけど。 卒業式も近いということで、旧会長のHさんが、お嬢さんの服を選ぶのにデパートをウロウロいや~、可愛い服がいっぱい!女の子は良いねえうちは野郎ばっかなんで、つまらないったら。いいもん。自分の服買うもんま、結局Hさん迷いに迷ったあげく買わず。この光景、去年からず~っと見てるような・・・。まあ、本人を連れて試着が仲々できないので、買ったはいいが、入らない!ということもありうるもんなあえ?まっち?そうなのよ!まっちも今年卒業。卒業式ではスーツだよ~んしかし、似合うかなあ? ランチは、しゃぶしゃぶのお店。ランチでしゃぶしゃぶ。豪華だねえでもね、値段はごっつリーズナブル。980円~1350円ぐらいまでで、ご飯とお漬物が付いてきて、野菜やお豆腐は食べ放題。美味しかったし、お腹いっぱいになりました♪は~、幸せ 来月はどこでランチかなあ?
Feb 4, 2008
コメント(1)
いや~、ちょ~っと?休んでたら、変な書き込みが多いこと!・・・あ皆様、お久しぶりです(久しぶりすぎるやろ)長いことお休みしててすみませんでしたm(__)m休んでる間、あややを始め(だけかも?)「いつ再開すんねん」とお叱りを受けておりました病気でも何でもございませんのでご安心を(いや、ある意味病気かもしんないな・・・) 実はね、去年12月24日に愛しの春野寿美礼さんが退団されてから(というか、6月の退団発表からかも)自分では自覚してなかったんだけど、どうも、心に隙間風が吹いていたみたいで、「トラすみれちゃん(PC)にもほとんど向かわない日々が続いていました。トラすみれちゃんと対峙するときは、PTA関係の文書作成時のみ、という具合に。 実際、年末から、頭の中もPTAモードにならず(すぐ冬休みになったりしたしね)今もって頭ん中はお休みモードでありんす 大劇場では、サヨナラ公演観られなかったけど、袴姿のおさちゃんを見送ることができたし、東京のサヨナラは、映像ではあるけれど、サヨナラ公演を観ることができて、自分では納得したつもりでいたのね。でも、日が経つにつれて、寂しさというか、空虚感というか・・・。友達は「次の花組公演を観たときに寂しさを実感するんじゃない?」と言ってたけど、終わってすぐからこれだよ・・・ ま、こういう訳で長いこと放っておりました。これからも多分、放っておく期間が長くなることもあるかも(きっとねそんときゃまた叱ってね~
Jan 27, 2008
コメント(5)
夜子供達が寝る前、まっちが慌てて「ないっ!」と叫んでる。・・・始まったよ「何がないの?」と聞くと、「鉛筆削りがない!」「なおピーが使った。鉛筆削りがない!」あのね、今日はなおピーは鉛筆削りを使っていません。しかも、なおピーの鉛筆を削るのは私だし、この頃は100円のやつしか使ってないよ。だって、なおピーってば筆圧強すぎてすぐ折っちゃうんだもんだから、調節しやすい小さいのがいいのだ。まっちのは、手動のやつ。電動は削りすぎちゃうからね。 「なおピーが使った」を通訳しよう。正解は「なおピーがなくした」と言いたいのだ。言葉間違ってるでしょ!それに、なんでも人のせいにしないの 探すんだけど、まっちはそこら辺の上辺しか探さないから、見つかるわけない結局、のび太のベッド(折りたたみ式のベッドなの)の裏にあった。ほうら、結局まっちが使って置いたんじゃないか! 「あったよ。」と言うと、無表情で元あったところに置いてるし。おいなんか一言ないんかい!?誰がここに置いたのよ!? そう言うと「お前が関係ないじゃないか!」なんてわけわからんこと言って怒りながら半パニックになってるし ほんっとムカつく物がなくなったりするのは全部人のせいだし、自分は絶対悪くないんだってさ ま、考えりゃ、自閉っ子らしい事件だわな。まっちにしてみれば、鉛筆削りがなくなったことが一大事で、その前後は考えられないし、見つかったら、それで一件落着だもの。でもね、本当にこっちのミスだったりしたら、ず~っと「お母さんがなくしたねえ」って言い続けるのよ!ホンマ、ムカつくわ~こっちが悶々としてるのに、本人はさっさと寝やがるしもう、どんだけ~?
Sep 17, 2007
コメント(0)
昨日、新養護開設にあたっての校区割りについて書いたけど、今日学校で、役員にのみ校長から説明があった。S区とN区は新しくなるK養護へ。T区はそのままSN養護。ただ、来年度入学予定者までは今の校区のまま、学部を終了できるということだけど、再来年度以降に上の学部(中・高等部)に上がる場合は、S区・N区の児童生徒は新養護に行ってくれ。ということらしい。今の小5や中2より下の学年が丁度新養護への入れ替えの時期に学部が上がるわけだ。 役員の間からも色んな意見(ほとんど文句?)が出てたけど、そりゃそうだろうなあ。新しい養護ができる。校区も変わるらしいという話は知ってたけど、こうなるかあ「私達の意見は聞かず?」という意見もあったけど、実は聞いてたのだ。ただ、HP上でだけどね。知らないうちに「市民意見募集」っていう欄を設けて、いつの間にか締め切って、結果「意見はありませんでした」となってた。教育委員会としては「意見は聞いてますよ。あなた方がHPをチェックしないのがいけないんでしょう?」と言えるんだなあ。ホンマ、実に役所らしいやり方だよ私がその欄を知ったのは昨日だもん。意見言えるはずがない。意見が本当に欲しいんだったら、当事者の学校に配ればいいじゃん。それが怖いから、こっそりやるのかね 私達が問題にしてるのは、何も校区の問題ばかりじゃない(それは大きいけど)今まで高等養護と、小・中・高一貫のSN養護が近くにあったから、障害程度の軽いお子さんでも行き場がある、選択できる、と評判が良かったのだ。それがSN養護もK養護も同じになってしまったら、これからうちの学校やK養護の教育はどうなるの?先生ごっそり持ってかれるやん(物じゃないけど)K養護は人数が一気に増えてあたふたするだろうし、うちは逆に人数が減って、中規模校から小規模校になるじゃん。他にも色々不安材料はある。 市内にある、知的障害養護の先生方が集まって、これからどういう風にしていこうかと話し合いを続けてるらしいけど、先生も不安だよなあ。 これから、一般の保護者にもプリントが配られることになるそうだけど、すったもんだあるだろうなあ。まず、学校の先生(校長とか特に)への質問攻撃が凄いだろうし、私達役員にももちろん色々聞いてくるだろう。でも、聞かれても、今書いたことぐらいしか知らないんだよね。噂で物言っちゃいけないし・・・ この緊急の役員会の前に、あややに会って話しをしてきた。あややはいっぱい話しを聞いてくれたし、とても嬉しかったよ。ありがとう!でも、あややもこの話は知らなかったし(そりゃそうだろう)それどころか、K養護が新しくなるなら、中学は地域に行かせて、高校は新しくなったK養護に行かせようと考えてたらしいから、いかに当事者である地域の障害児の親に情報が行ってないかってことだ。ショックだよねえ、あやや。 役所のすることは、いつでも当事者抜きなんだよね
Sep 12, 2007
コメント(1)
市盲・養の福祉・教育懇談会があった。これは、盲・養の会長が、各学校PTAの要望を、市の教育委員会だとか、特別支援課に訴える場なのだ。いや~、緊張したうちの場合は、古~い校舎の立て替えが一番の要望なんだけど、隣の区にあるK養護の立て替え(今まで高等部だけだったのが、これで小中高一貫になるのだ)に伴う校区の問題もある。ほかの学校も、特別支援教育のこととか、色々聞きたい(言いたい)ことは山ほどあるのだ。 でも、教育委員会は、校区の問題を何一つ話題にせず、懇談を終えてしまった本当は、昨日の段階で校区のことはもう分かってるから、今日話題に出すと言ってたらしい(うちの校長が聞いている)のに、今日の懇談があまりにも白熱(というか、怖い会長だらけだったから?/笑)したから、「逃げたんやで。」とはT養護の会長の弁。 消化不良ぎみで家に帰り、夕方の買い物をしてるとき、校長から携帯に電話があった。聞くと、教育委員会から、新しい養護学校(K養護のことね)の校区割りが決まったとのプリントが届いたそうだ。明日、緊急の役員会を開いて、役員にだけは、校長から前もって説明をするらしい。 ・・・なんだよ教育委員会!だったら懇談会で言えば良いものを!まあ、校区のことを言ったら、絶対会長連中が黙ってないけどねやっぱ会長達が怖かったんだって(笑) 校区は、私のいる区は、今までどおりSN養護。ただ、隣り合わせの2つの区は、新しい養護の校区になった。これじゃあ、保護者は納得いかんだろう。K養護より、SN養護の方が圧倒的に近い人もいるし、近くなっても、今更学校を変えたくない人も多いと思う。 会長達で話してたんだけど、これはきっと、SN養護(知的)とT養護(肢体)を併設して何年後かに新しくしよう、ということだと思う。だって、うちの養護はぐんと人数減るわけだものね。でも、市盲・養としては、肢知併設を反対してる。都市部の学校で併設して何の意味がある?特別支援教育って、併設だけの問題じゃないやろ? 地域の学校は放ったらかしかい!それも言いたかったんだけど、残念ながら懇談は時間切れになっちまった。また改めて書こうと思うけど、今、地域の障害児学級(あ、今は特別支援学級って言うんだっけ)は危機的状態にあると思う。 東国原知事じゃないけど「どげんかせんにゃいかん!」
Sep 11, 2007
コメント(1)
ふう・・・=3しんどいよ~(T_T)この夏は色々あったし、2学期になってからも色々と・・・。ボーイスカウトのキャンプだとか、全知Pの研修会だとか(この辺はまた、日を改めて書きます)PTA関係やら、なおピーの学校のことやら・・・ 今日は、11月に開催される県知P研修会の講師への挨拶に校長と行ってきて、この27日にある市・盲養シンポジウム(なんと私が発表するのだ!)の参加表取りまとめ、小学校のお迎えのときのこととか、まあ、精神的にちょっとやばいなあって感じ 講師への挨拶はまあ、滞りなくだったけど、その後のシンポジウムの取りまとめがまた、集まんないんだわ今日締め切りで、養護学校への人数割り当ては15名。そのうち副会長の参加を除いてたったの!6名・・・(うちの保護者数は136名なのに)個人的に電話したり、運営委員にも連絡網回したりして、やっと+2名だよ。 今年度はねえ、うちのSN養護が発表校に当たってて、自分の体験談を発表するんだけど、これも何人かに当たって、み~んなに断られ、結局誰もいないから私が発表することになったんだし。運営委員ももちっと協力してくれよ仕事等のある人は仕方ないとして、連絡網が回るってことは、大事なこと・協力してほしいってことだからなんだよね。 この間、全知Pの大会に行ってきて、同じ神戸のSH養護の意識の高さに色々考えさせられたところだったから、今回のことは余計にショックで・・・大体、うちの養護の保護者は、「他人事は他人事」って考えてる人が多いような気がする。ねえ皆、そんなんでいいの? これだけでも充分へこんでるのに、とどめは小学校だよなおピーのオムツが取れてないのは以前書いたかな?自然学校前にそれがひどくなり(「ウンチ」が言えなくなり、パンツをかなり汚すようになった)夏休みにゆったり過ごしたから、やっと大分マシになってきてた(それでも少しは汚してる)の。それが、2学期になり、運動会の練習が始まった途端、またパンツにべったり・・・よっぽどしんどいんだよ。それなのに障担は「頑張って100m走りました!」って得意げに言うし、なおピーが泣いてるのだって「暑いですから」で済ます。そりゃ暑いのもあるだろうけど、そんだけじゃないんだよっ連絡帳に「しんどそうなので、頑張るのもほどほどに」って書いたら「わかりました。様子を見ながらやります」って書いてたけど、全然そんな配慮をしてる風には見えないぞ。運動会休まそうかな・・・。 その障担、私が1学期に「5年生になって、かなりしんどいのが見えてきてるので、そろそろ転校ということも考えてる」って言ったのを「お母さん、この前言われたこと、決心は変わりませんか?」だと。この前言われたって何のこと?すぐわかったけどね。はっきり言えよ!こんなときだけボソボソ言いやがって!「変わりません。転校させます!」と、はっきり言ったよ。「じゃあ、校長なり、教頭なりと相談してください。」って元からそのつもりです。 この、障担とのやり取りが、へこみに拍車かけちまって、1年半ぶりぐらいに安定剤飲んじゃった・・・私がプチ鬱になったときと、な~んか精神状態が似てる感じがするんだよね。今回は子供にはなんの文句もないんだけど・・・。 いかん、いかん!これは誰かにグチをぶちまけて少しすっきりするしかない!とばかりにあややに電話をかけて「グチ聞いて~(T_T)」と泣きついた。水曜日に会って聞いてくれるっていうんで、あややには悪いけど、聞いてもらいます。頼りにしてるよ、あやや
Sep 10, 2007
コメント(2)
親父の葬儀やら(皆様、お気遣い有難うございました。無事、納骨まで済ませてまいりました)田舎からの帰宅直後の夏祭り(SN養護のね)やら、その他バッタバタしてて忘れてたけど、本日はずー君の17歳の誕生日と、このブログ開設4周年ぢゃあございませんかなはは、いっつも忘れるねん(^_^;) ずー君には、焼肉のプレゼント(物は喜ばんのよ)をした。もちろん喜んで食べてくれましたよ♪まあ若干おまけなのに喜んでるのも約2名いたけど(^_^;) この1年で、ずー君は本当に大人になったし、落ち着いている。学校のかかわりが良いとやっぱ違うんだなあ。相変わらずのび太と仲が良いし、ニコニコしている。嬉しいねこのまんま大人になってね♪ さて、このブログ、サボり・サボりぼちぼちやっとります。これからも同じように(もっと頑張らんかい!)ぼちぼちいきまっさ。よろしくおねがいいたしまするm(__)m
Aug 9, 2007
コメント(3)
親父が亡くなった…。 明日、家族で九州まで帰ります。 急だったな…。
Jul 17, 2007
コメント(4)
台風が近づいてる・・・。昨日まで忙しかったから、今日はな~んにもしたくないんだけど、買い物とかには行かなきゃねえ この台風の前、九州地方は大変な大雨が降っていた。田舎にある実家の隣の村(あ、今は町か/^_^;)とかも、山が一つ動いたような感じで、地形も変わったとか。ただ、迂回路があって、孤立した人等がいなかったからニュースにはならなかったけど(ニュースになったのは、さらにその隣の町)被害自体は、この地域の方が大きかったとか。うちの田舎は幸いなんの被害も出てないけど、この台風でまたどうなるかわからない。昔に、台風で死者も出てるしね。気をつけるに越したことはないです。 のび太も可哀想に、この連休に釣りに行く予定で船の予約も入れてたんだけど、船の方から「出られません」と断りの電話があったらしい。お気の毒 台風4号は、大型で、強い勢力のまま移動してるそうです。皆さんも充分にお気をつけください。
Jul 14, 2007
コメント(0)
さて、いよいよ県知P理事会当日になりました。やっぱ雨降ってるし・・・まあ、警報が出なかっただけマシと思わなしゃーないかな? 学校のお手伝いの人達が集まり、今日の説明をする。運営委員始め一般PTA会員の手伝いの人達には本当に感謝!他にも「手伝うつもりでいたけど、その日ははずせない用事があるねん。ごめんねえ。」と言ってくれた人達もいた。うう・・・有難いよ~!ちなみに、会長決めのときすったもんだした人達からはなんの知らせもありませんでした。まあね、そんな人達だからすったもんだするんだけどね ま、そんなことは良いとして、雨の中、県下から会長・副会長が集まってくださって、欠席の会長も代理を立ててたり、本当にお疲れ様です。 協議内容は、秋に行われる県知P最大のイベント、研修会の内要と、そのパネリストの要請、それから、会費の中の渉外費の使い方について等々。研修会については、皆さん協力的で、3校(3人)のパネリストはわりとすんなり決まった。問題は渉外費の使い方・・・。 県の代表として、全国大会に3階ほど出席しなくちゃならない。前任校もそうなんだけど、これは単P(各学校のPTA)から費用が出る。でも、会長校は全国の総会は県から出るけど、2日に亘ってある研究協議会については、県からは出てないのだ。そこで、前任校の会長さんが「せめて会長校は県から出してもいいんじゃないか」と言っていただいてた。 私としても、出してほしいんだけど、この間の総会で色々あったから、もしかしたらモメるかなあと思ってた。結果は、色々意見は出たけど、それは上限を決めて出したらどうかとか、いや、交通費はせめて全額出しても良いと思う、とかの、前向きな意見だったのでホッとした。結局、研究会参加費は研修費から出す。交通費と保険代は渉外費から実費で出すことになった。今年は東京だけど、遠いところ(北海道とか沖縄とか)だったら、交通費大変だものね。宿泊費と懇親会費用は単Pから。費用のことが明確になったので、安心してまた東京に行けるよ 理事会の昼食は、本当ならお弁当が出るんだけど、せっかく学校で開催してるし(どこかの会館を借りてやるところも多い)私たちも食べる機会の無い給食を食べてみたい!ということで、今回は給食を出すことになった。ちょっと珍しいし、うちの学校の特徴もわかって、話題づくりにはなったかな? 午後から施設見学会。2つの施設を回ったんだけど、2つ目の施設でキャンドルとか、さをり織りとかの商品がでてきて、「これ、今買えるんですか?」と誰かが言った一言から皆の目の色が変わり(^_^;)あっという間にバーゲンセールみたいになってしまって、見学は?状態に・・・まあ、施設の人も「うちの商品を買っていただけて嬉しいです。」と言ってくれたからいいんだけど。ほんと、申し訳ないm(__)m 見学会に行ってる間に、学校の方の片付けを役員・手伝いの人達で全てやってくれてた。教頭や、県知P付き(裏方に徹してくれてた。人使いは荒かったけど/^_^;)のA先生始め、手伝ってくださった全ての方に、心を込めて「有難う秋の研修会・5月の総会もよろしく 全部終わって、家に帰ったら、冷蔵庫がそのまま?なんで?のび太に聞いたら「基盤取り替えてみたけど、動かへんから、コンプレッサーがダメになってるみたいや。替えのコンプレッサーもないらしいから、新しいのと交換になるんやて。」とのこと。新しいが来るのは早くても日曜日だとか。ええ~早くしてくんないと困るやん!まあ、でもお金を払わずにして新しいのと交換できるから良いか
Jul 13, 2007
コメント(0)
理事会前日・・・。冷蔵庫は壊れたまま一応11時過ぎに来てもらったんだけど、今日の予定がパ~ぢゃん。昨日、今日と予定が狂いっぱなしでおますわ 冷蔵庫は、メーカーの人が来て、裏を見たり、カバー?を外してみたりしてたけど、どうやら基盤かコンプレッサー(モーター部分?)が壊れたんじゃないかとのこと。基盤は明日にでも替えられるけど、コンプレッサーが今無いから、取り寄せになるらしい。そこで、代替機を明日持ってくることになった。 明日?明日は私ゃ一日家に家にいないざんすよ。代わりにのび太に頼んだざんす。ちなみに、費用のことを聞いてみた。したら、メーカー側の責任なんで、出張費含めて無料だとのこと。そうやんね。だって、3年未満だよ! メーカーの人、めっちゃ恐縮してたよ。冷えない冷蔵庫にビール(発泡酒だけどね)が入ってるのを見て「ご主人、ビール飲むのを楽しみにしてはったんでしょう?申し訳ないです」って(笑) とりあえず、冷蔵庫のことが一段落ついたんで、私はSN養護へ。明日の理事会の最終打ち合わせというか準備。会場の机の並べ方やら、名札・コーヒー・お茶の準備等々。色々と細かい準備がいるんで大変! 大変なのは、我が家の台所も一緒だよ。冷蔵庫が壊れたら高くついていかんわだって、保存はきかない、氷は要る、その日その日の食材を買わなきゃいけない。冷蔵庫の無い時代は、今ほど「要冷蔵」の食品はなかったはずだし、何十年も前だったら、夏場も今ほど暑くなかったはず。ほんと、冷蔵庫様々やね。 冷蔵庫は壊れてる、明日の天気予報は大雨・・・。やっぱり呪われてるんやあ
Jul 12, 2007
コメント(0)
昨日、近所の業務スーパーで買出ししたお茶20本を、我が家の冷蔵庫(500mlとはいえ、20本も入るなんて、いかに食材が入ってないかがよくわかる)へ入れていたんだけど、昨日の夜、冷蔵庫から変な音がするのに気がついた。なんだか、モーターがフル回転して頑張っているような、少し高い音(普段のモーター音は「ブーン」っていう低い音だよね)少し気にはなったんだけど、そのまま寝た。 今日は、かなり長いこと行ってなかった美容院へ行ってきてスッキリし、買い物もして、ご機嫌で帰宅。 さあ!買ってきたものを冷蔵庫に入れましょ♪と思って開けたら、あれ?なんか変!冷えてない製氷室を開けると、氷が半分解けて水溜りができてるし、冷凍庫の方も霜がついてる!そういえば、いつもの「ブーン」ていう低いモーター音がしない!それに、製氷室用のランプが点滅してるし・・・。ありゃりゃ 慌てて取説引っ張り出して読んだら、「製氷室ランプ点滅=故障が考えられます。メーカーに連絡してください」だとランプの点滅回数によっても、違うらしいけど、7回の点滅は・・・。 結局、7回点滅はやっぱり故障だということで、明日修理に来てもらうことになった。平成16年10月に買ったから、まだ3年経ってないんだよ~幸い、5年保障には入ってるけど、でも、5年保障以外の故障だと2~25,000円ぐらいは必要とか。出張費もいるしなあ。 せめて、1週間早いか、遅いかだったらいいのに、何故この時期に壊れる?のび太は「いっぺんに物入れすぎたからや。」って言うけど、違うもん!メーカーは「物を入れすぎたから故障するわけじゃありません。沢山入れたら、「強」で運転すればいいので。」って言ってたもん! 結局、県知P用のお茶は、役員の一人に引き取ってもらって助かったけど、ああ、この私、県知Pに関しては呪われてる?5月の総会・雨、6月の東京・雨、13日も大雨だっていうし、総会での挨拶は頭真っ白になって強制終了しちゃうし(そのせいで挨拶トラウマになっちゃったよ/>_
Jul 11, 2007
コメント(2)
幸せな幸せな昨日とは打って変わって?今日はPTAのお仕事ぢゃ~今日は毎月ある運営委員会なんだけどね。私ってば、1週間に何回も学校に行ってるから、今日はなんだったかな?なんて時々わかんなくなったりして(んな奴ぁおらんやろ) 今週末に、県知P理事会が迫ってるんで、テンパッてるのは確か。会長っつーのは、なんやかやと細かい仕事が沢山あるんですわもし、私が全部放り出したらいったいどうなるんやろまあ、副が代わりをやるかあ。でも、私は恨まれるわな。恨まれるのはヤなんで、頑張りますけどね。 とりあえず、おさちゃんのサインを眺めて元気を貰い、頑張りますか!
Jul 9, 2007
コメント(3)
おさちゃんの退団発表があってから1ヶ月が過ぎた。あの日から今日まで、色~んなネタ(学校関係やら色々)があったのに、書かなんだ・・・。なおピーの自然学校やら、ずー君、まっちの実習やら、PTAの仕事で東京に行ったことやらetc・・・。なのに書いてない。やっぱ、発表を引きずってたんかなあ(自分ではそう思ってなかったんだけどね) でも今日は、発表があってから初めて「生」のおさちゃんに会えたのだ!昨日から開幕している、梅田芸術劇場公演「あさきゆめみし2」この題名でおわかりになる通り、源氏物語の、光源氏をおさちゃんがやるのだ!そりゃあ観に行かねばなるまい!ただし、今日がMy初日にしてMy楽なんだけどね 古典随一の色男にしてスーパープレイボーイに扮したおさちゃんの美しさったらもう!出てきただけで私ゃ涙が・・・私が待ちに待っていた日本物の、しかも光源氏だもの。ファンのハートをガシガシ鷲づかみにしてくれます しかもね、お芝居途中、客席を通る一団(この中にはおさちゃんはいません)がいるんだけど、なんと、手に持ってたおさちゃん直筆サイン入りの写真を、隣のぽんちゃんがゲットしてくれて、私にくれたのだ!もう、最っ高に幸せぽんちゃん、有難うね!愛してるよほほほ・・・。 お芝居の中身を説明するのは、今の私には無理!です(^_^;)壊れてますから(笑)なんにしろ、今日は幸せでした。あ~、もう一回観たい!!
Jul 8, 2007
コメント(4)
・・・おさちゃんが退団してしまう・・・宝塚からのメルマガを見て、一気に目の前が真っ暗になってしまった。胸が痛い・・・。 ずい分前から噂はあったし、次の公演の題名が「アデュー・マルセイユ」だもの。公にはならずとも、ファンの間では公然の秘密だった。でも、それでも心のどこかで「実はまだまだ退団しないんちゃう?」という思いは当然のごとくあったわけだ。 噂の段階と、公式な発表の間には、かなりな心理的溝がある。噂はあくまでも噂。公式発表の真実の重さにはかなわない。 おさちゃんは、5年トップを務めたことになる。最近のトップの移り変わりの早さからいくと、長い方だ。実際「5年なんて長いやん。充分やろ」とのび太に言われたんだけど、ファンにしてみれば、5年だろうが10年だろうが一緒なのだ。 私がおさちゃんを初めて観たのは、トップお披露目の「エリザベート」。黄泉の帝王トート(私のHNはここからきているのだ)を演ってたのを観て、その伸びやかな歌声と、しなやかな体や指先の動きに魅せられた。私の場合、一目惚れというよりも、徐々に好きになっていくんで、おさちゃんにも徐々にその魅力にとり憑かれた感じ。 軽い鬱にかかったときも、おさちゃんの舞台に元気をもらったし、「ファントム」では、自分の息子達に通じるファントムを、とてもとてもピュアな青年として演じてくれ、私の一番好きな作品になった。おさちゃんがいなかったら(もちろん、他のタカラジェンヌにも元気は貰っているんだけど)今、こんなに元気な私にはなってないだろうなあ。 おさちゃんが、本当に宝塚の舞台からサヨナラするまであと半年。短いなあ・・・。今年は忙しいので、どれだけおさちゃんに会いに行けるかわからないけど、最後の最後まで精一杯応援しよう。そして、辞めてもずっと応援し続けよう! ぽんちゃんが、いっぱい慰めてくれた。ぽんちゃんも以前、大好きな人が辞めたとき、かなりなショックをうけていたから、私の気持ちを分かってくれるのだ。ぽんちゃん、有難う。
Jun 6, 2007
コメント(2)
今日は何も予定がなかったので、急に思い立ち宝塚に行ってきた。急に思い立ってもそこはファン。しっかりおさちゃんのスケジュールは把握済み(^_-)-☆ディナーショーのお稽古待ちをいたしました♪白いGジャン(レース付き♪)を着たおさちゃんは、そりゃあ爽やかで可愛かったデス(#^.^#) おさちゃんの楽屋入りを見届けたら今度は大劇場へ。今はかの有名な「エリザベート」新雪組トップの水夏希様(さん付けじゃ呼べねえ)のお披露目公演。 水様のトート閣下はねえ、妖しいんだけど怖い(爆)まるで地獄の底から甦ったよう!ま、黄泉の帝王、またの名を死、っていう役どころだからこれでいいのか(^^ゞ でもさ、私の本当のお目当ては、黒天使をやってる彩凪翔ちゃん(あやかちゃん)と祐輝千寿(ぐっちょん)ちゃん。あやかちゃんなんて、最下級生で選ばれて、踊れる人だから、トウシューズの場面でも踊ってるのだ!ぐっちょんなんかあーた!表情がエロい(#^.^#)真ん中を観ずに、オペラグラスで黒天使ばっかり追ってる私って…(笑) 若い2人がこうやって頑張って、抜擢や期待に応えようとしてるのを見ると、清々しい気持ちになるね。この頃小学校の問題やら、PTAの仕事やらに忙殺されてて、余裕を失ってたなあ。今日観て、元気をいっぱいもらっちゃった(^O^)よし!私もぐっちょんやあやかちゃんに負けないように頑張るぞ! いやー、宝塚ってやっぱり良いわあ♪
May 17, 2007
コメント(3)
実は昨日は、まっちとずー君の宿泊だったのだ。兄貴達2人がいないと、なおピーも勝手が違うのか、心なしか大人しい?私にしても、別に普段うるさいと思ったりしないんだけど、やっぱ静かやわあ(^^ゞ 普段はずー君が食べないから行けないお好み焼き屋へのび太と3人で行ってきた(^O^)なおピーよ~く食べたよ~(^^ゞ大人と同じぐらいか、それ以上食べたんじゃないかな。少なくとも私よりははるかに食べてたな(^^ゞ 兄貴達の宿泊が同じなのはこれで最後。2学期はまっちの修学旅行があるからずれるのさ。なおピーの一人っ子状態も最後だな(^^ゞ 今日2人共帰ってきたから、あっという間にいつものうるさい我が家になっちまったよ(>_<)まっちぐらいはせめてあと一泊しててくれてもよかったかな(笑)
May 16, 2007
コメント(1)
一昨日、なおピーの学校のオープンスクールがあったので、今日は代休。朝から養護に行き、PTAの仕事をこなし、買い物して帰った。 オープンスクールのとき、交流担と障担に手紙を書いていた。交流には「連絡帳を書いてほしい」ということ。障担には、それに加えて「授業参観のときはクッキングばかりだけど、他の授業はやらないのか、親が手伝うのは参観にはならない。普通の授業が見たい」というようなけとを書いたのだ。 交流担は「言っていただけて助かりました。これから書くようにします。」と新しく書いた連絡帳を見せてくれた。 障担は、連絡事項のことは「嫌な思いさせてすみません。なるべく早く知らせるようにします。」と言ってたけど、授業参観のことには何ひとつ触れず…。この担任、都合の悪いことは避けるとこがあるのだ。ちっちぇ男(-_-) 確かに書き方は少しきつめだったかもしらんけど、嫌な思いしてんじゃなく、呆れてんだよ(T_T)こっちが手紙に書いたということは、言葉じゃ伝わらないから。だったら最後までちゃんと返事しようよ。 揉めるのが嫌で、今まであまり文句言わないようにしてきたけど、やっぱ言うことは言わなきゃね。言っても通じない相手ではあるんだけどさ。 今まで、回りの子供達が素晴らしくて、6年生までいようと思ってたけど、もういいかな…。
May 14, 2007
コメント(0)
今日は盲・養Pの総会。だけど、総会よりも、その後のランチタイムの方が断然面白くてためになる話がいっぱいだった。 まあ、真面目な話はこのくらいで終わって…って、これから書くことも真面目というか、グチなんだけどね(>_<)なおピーの障担と交流担との連絡の悪さったら…!交流担は今年転任されてきた人で多分障害児を受け持ったのも初めてなんだろう。それになおピーは字を書けるから連絡帳も書けると思ってるのかな?なんにも書いてくれないから、持っていくものとかがわかんないんだよ(>_<)今日だって、縄跳びがあってみんな体操服なのに(時間割には体育は入ってない)なおピーだけ普通の服だったんだよ(T_T)しかも毎週あるらしい。聞いてないよ…。 障担も明日がオープンスクールだというんで、おにぎり作りをするからお米を持って来てほしいって今日言うし(-_-#)お米ぐらいなら家にあるから用意できるけど、中には買わないといけないものまで直前にしか言わない。 それに、まーたクッキングかよっ!授業参観のたんびにクッキングやってるよな。普通の授業はやってないのか?それとも普通の授業は見られたくないのか…(-_-#) なんだろねえ、まったく…。
May 11, 2007
コメント(1)
新役員が集まっての初めての運営委員会。4月のときには「運営委員会っても何議題にすりゃいいんだ?」とか思ってたけど、いざ蓋を開けてみたら、まあ出てくる出てくる(??????@)問題のあるような議題はなかったけど、連絡事項やら決定事項やら山ほど! ただ、運営委員のみんなが、最初嫌がってた割には、きっちり自分の仕事をこなしてくれてるんで有り難い。先はわかんないけど、今のままだとトラブルも少ないかな(^_^) ああでも、真面目な話ばっかりだよお(T_T)お気楽に戻りたいぃ!
May 10, 2007
コメント(0)
養護で県知Pの打ち合わせを校長、教頭、県知P付きの先生と7月の理事会、11月の研修会の打ち合わせをやった。私以外はおっちゃんばっか(>_<) 理事会ってのは、秋の研修会の打ち合わせみたいなもんなんだけど、県下の養護学校から会長、副会長来るし、今県で話題や問題になってること等を話し合ったりするんだよ。午後からは施設見学もあるしさ。仲々大変なんだ(+_+) まだ、県知P付きの先生がやることはやるぜ!の先生なんで、大まかなことが決まったらかなりまかせられるので安心してる。これが頼りない先生だったらもっと大変だったよね(^^ゞ 何せ今日で色んなことが決まったので、後はこちらが当日のスタッフの指示を出すだけ。なんとかなりそうです。ほっ=3
May 9, 2007
コメント(1)
今日はPTA活動はちょっとお休み。宝塚に行ってまいりました♪公演は、月組若手のバウ・ホール公演「ハロー・ダンシング!」75分ノンストップのダンス公演なのだ。 以前、雪組のを観て面白かったので、今回も楽しみにしてた♪一緒に観たのはもちろん、ぽんちゃん席も最前列ほぼセンターという超良席!いや~、緊張するわあ(あんたが緊張してどうする!) 内容は各組ほぼ同じ。2~3箇所その組に合わせた場面があるのだ。今回思ったのは、月組は娘役の方がダンスが上手いし、強いんだなあってこと男役押され気味(^_^;)今回も若手の中に可愛い子(もちろん男役さんです)がいたんだけど、前回の雪組のぐっちょん(祐輝千寿)みたいな、ハートわしづかみ!の子はおらず残念!(何しに行ってんだか・・・) 終わった後はぽんちゃんとゆっくりランチ。公演のことや、おさちゃんのこと、子供のこと等べらべら喋って楽しかったあ次は27日の雪組「エリザベート」。これまた楽しみだわ
May 8, 2007
コメント(1)
今日はPTAのお仕事。市の盲・養P総会準備会ですわ。いや~、やっぱ各学校の会長さんを歴任してる方々はパワフルですわ準備会っていうと、総会プログラムの読み合わせだけなんだけど、細かい疑問点が出てくると、指摘するする! え?私?大人しく・・・してるつもりが(細かい指摘はしてませんよ!)副会長から1年空いただけなんで顔見知りも結構いるのよ(^_^;)なので、いらん突っ込みをしてみたりと、決して大人しくは、なかったな その後は、恒例の?ランチタイム。ここでも賑やかでしたわ(^_^;)うちの学校は、会長始め各役員は1年任期なんだけど、他の学校は違うところもあるみたいで、2年とか、3年やってるって人もいてビックリみんな大変だあ。 家に帰ったら、あちこちに電話かけまくり、かかってきまくりで電話代が恐いなんか、GW明けてから色んなことが一気に来ちゃった感じ?何でも会長に聞けば分かるわ。みたいに思われてるのも辛いわあ新米会長は、あたふたしながら頑張っとりま
May 7, 2007
コメント(1)
朝から雨である。前々から今日は雨だと分かってたので、まっちに「6日は家にいるからね」と言っておいたお陰で、まっちは何も言わない。けど・・・、色んなことで、小さな言葉のトラブルがあったのだ 昨日の日記にも書いたけど、まっちはこの頃自分の都合の良いことしか耳に入らないみたい。まっちはヘタに喋れる(とこちらが思い込んでる)から、まっち自身も私達もついつい言葉でのコミュニケーションをとろうとしてしまいがちだ。でも、まっちは自閉症なんだよね。しかも結構重度(知的ではなく、自閉症の部分ね)だと思う。まっちが喋るほどには物事を理解できていないし、数少ない理解した事柄さえ、それを表現するのがとても苦手なのだ。だから、とても遠まわしな物言いをするし、こちらが返事をしても、何度も何度も確認してくる。 たとえば、まっちは「お腹空いた」が言えない。朝「お昼ご飯何食べる?」から始まって(お昼ご飯がラーメンだったとしよう)お昼間近になると「ラーメン作ろうか」となる。それがさらに進むと「ラーメンは?」(催促だな)決して「お腹が空いたからご飯作って」とはならない。 「GWのお出かけは?」は「GWどっか連れてって」だし(これはまだ分かりやすい)「窓開けてるねえ」は「窓閉めたいんだけど」なのだ。禅問答か?「○○をください」も「○○してください」も言えない。全てが遠まわし。そういう風にしか言えないのが哀しいよねえ 言葉だけでなく自分に自身がないのも、理解力の少なさ、表現力の少なさにあるんだろうなあ。とっくにできてても良い筈の自分ひとりで買い物という行為だって、言葉で「一人で行っといで」と言われるから行けないんだろうなあ。 学校では入るスイッチが少し違うのか、家ほどのことはないようだ。まあ、スケジュールとかしっかりしてるしね。 構造化をしてこなかったツケがきてるのか、これから苦労しそうだけど、まずはまっちに分かりやすい筆談から(笑)徐々にまっちの理解をしていこうかな。遅い? GW最後だというのに、こ~んな真面目な日記になっちゃったよ(^_^;)暇だったのでね、こんな風になってしまいました
May 6, 2007
コメント(0)
今日はまっちの希望でハーバーランドでのお買い物(というより、まっちはエレベーターが見たいだけ)午後になると混むだろうということで、開店すぐぐらいの時間にウロウロすることに。 まっちはさあ、着いた途端ずーっと携帯で遊んでるんだよ~まっちの携帯はWebにつなげられないし、メールも使えない(電話番号だけOKなのだ)のに、パッと見今どきの若者が携帯のメールをずっとしてるように見える(^_^;)実は、写真を撮ってたり、メモ帳機能を使ってるだけなんだけどね何度言っても外での携帯をやめてくんないんだよ。人ともぶつかるし、何より危ないからやめてほしいんだけどね。このごろまっちの耳は、自分の都合の良いことしか聞こえないようになってるみたいで、あまり言うとパニックになるし・・・ほんと、困った ずー君となおピーは、いつもの買い物と同じで、仕方なしに付いてきてる感じ(^_^;)あちらを立てればこちらが立たず、こちらを立てればあちらが立たず。まっちもずー君もなおピーも満足できるものってないんだよねえ。
May 5, 2007
コメント(2)
今日は、障害者(児)のスポーツ施設「アミティ舞洲」のプールへ。ここも多いかなと思いきや、小さいお子様方は、どこかリゾートに行ってはるんやねえ。来てる人達は、大人が多かった。子供も小学生ぐらいだし、人数も少なかったから、ずー君はリラックスできたみたい。なおピーは、着替えてシャワーをあびた瞬間小プールへダッシュそれからは、呼ぼうが何しようがプールから出てこない!おいおいなおピー、楽しいのはわかるけどさあ、ちょっとぐらい休憩しようよ~ ずー君はクジラになってるし、まっちはずっとビート板持って遊んでるのび太や私もすいてるのをいいことに、水中ウォーキングしたりして、リラックスできたわあ さて、明日ぐらいはまっちの希望のコースにするかな
May 4, 2007
コメント(2)
4連休かあ・・・。まっちがうるさいんだよなあ「ゴールデンウィークのお出かけは?!」って。どっか行かなきゃいけないのかなあ。 ってことで、でかけましたよ。行き先は、お天気も良いので、ぽんちゃんちの近くの広大な公園へ。ヘタなとこ行ったら、人ごみでずー君がパニくりそうだしね。大きい公園なら、多少人が多くても逃げる場所があるし、公園自体ずー君もなおピーも好きだしね(まっちには不評でしたが) うちからは小一時間かかるこの公園。公園外周7km?大きいうちの近所にゃこんな大っきな公園は仲々ないなあ。しかし、公園を一周する元気はない!とりあえず散策しますか。どこか遊べる所があれば遊ばせようかなとも思ったんだけど、さすがにGWは人が多い。しかも、ずー君が一番苦手とする幼稚園児以下の子供達がうようよ結局散策するだけで終わっちゃったでもね、半周は歩いたかな?サイクリングコースの横を通ったりして、良い散歩にはなりました(^_^;) ぽんちゃん曰く、この公園は、普段はほとんど人がいないし、お休みの日でもゆっくり遊べるんだとか。今度は普通の休日に来たいな。 帰りは道の駅でおやつを食べて、ぬれ煎餅をちゃっかりお土産に買って帰った(お土産に弱いのよ
May 3, 2007
コメント(0)
今日は、午前中養護で進路説明会。午後小学校の家庭訪問。今日も忙しいしかし、進路なんたらっていうのが多すぎてわけわかんなくなりそうだわまあ、そんだけ高等部は後がないってことなのかな(一応今日は全学部向けだったんだけど)それに、ここ何年かで障害者をめぐる法律が変わり続けてるから、逐一勉強会等を開いてないと、本当冗談でなくわけわかんないことになる。今年の卒業生はこうだったけど、来年の卒業生はどうなるの?ってな感じ。 まっち達が通園施設に通ってた頃は「福祉も今より悪くなるってことはないよね。」なんて話してたんだけど、今、現実はどうよ。良くなった面もあるけど、悪くなった面も多いような気がする。行政さん、お願いだからこれ以上悪くしないでね 進路説明会が終わると、教頭と県知養Pのことについて話し合い。ここんとこ私ばっかり動いてて(会場決めとか色々)県知養付きのA先生はちっとも連絡くれないしだから、直接は関係ない教頭と相談する羽目になってるんだわA先生も担当の生徒持ってるし、忙しい。それに、一旦働き出したら凄く働いてくれるのは分かってるから(一昨年のPTA付きだった)あんま文句言ってもしゃーないかなとは思うんだけど、教頭に「ちょっとぐらい連絡くださいってA先生に言っといてくださいね。こっちはご自宅の連絡先も知らないし、学校がある時間は連絡つけようがないですから!」と文句言っといたこっちに丸投げは困るんだよ~教頭は「おお!どんどん仕事さしちゃって(こんな口ぶりなんだよ、教頭は・・・)そのために、A君には仕事少なくしてるんやから。」だって。まあ、教頭も今年度新任で(うちの養護の持ち上がりで教頭に出世したのだ。だから私も色々言いやすい)わけわかんないのに、色々な問題が降りかかってくるから、まかせられることはまかしたいんだろうなあ。教頭、あなたの気持ちは良~く分かる!だって、私もそうだしさ おや!もうお昼ぢゃないか!家の掃除がまだだよう飛んで帰ってご飯と掃除ですわもう大変!なんとか体裁は整えたけどね(か~なり抜かりアリ) 5年生の家庭訪問といえば、もう自然学校のことが大半になるな。思えばさあ、なおピーの小ささに、私惑わされてるね。だって、まっちの5年生の頃って、もう少し自分のこととかやってた(やらせてた)よなあ。まだ小さい子扱いしてしまってるんだわ、なおピーのこと。これから1ヵ月半、どんなことがやれるようになるやら・・・
Apr 27, 2007
コメント(1)
は~るばる来たぜ奈良~♪ん?なぜ奈良かというと、近畿知的養護PTAの理事会(総会の準備会)だったのだ。しかし、神戸の端っこから関西の端っこの奈良って遠い~JRから近鉄乗換えで、大方2時間弱かかったよ(>__
Apr 26, 2007
コメント(3)
今日は、午前中なおピーの障害児学級で、4月生まれの子の誕生会と懇談会があった。誕生会には少し遅れて参加したんだけど、どうやらクレープを焼いていたらしい。ジャムを塗ったクレープ、なおピーは食べないかなと思ってたら、私の分を入れて3枚を一人で平らげた後で聞いたら、給食もお代わりして食べたそうだ。あんた、そのちっこい体のどこにそんなにいっぱい入るの?5年生なのに、まだ118cmしかないんだよそんだけ食べるんなら、少しは大きくなってくれよ。 懇談会は、今後の予定等を話し合った。そのとき、何年か前から続いてる障害児学級の子供達とかかわりのある先生方と保護者の交流会(話し合い)のことも話題にのぼった。先生も、保護者も一緒というと、仲々時間が取れない。学校側の本音としては止めたいんだろうけど、実はこれ、まっちがまだ小学校に通ってた頃に保護者側からの提案で始まった会なのだ。その頃もわからんちんの障担(ついでに校長はもっとスカタンなヤツだった!)で、障害児学級と交流学級と保護者の連携が上手く取れないことが続いていたのだ。そこで、その当時の保護者が「いっぺん全員集まって子供のことについて話し合おうじゃないか!」と提案をして始まった。ただ、長年続いてくると、当初の目的からは少し外れてしまい、たんなるお茶飲み会みたいな感じになってきてるのは確か。でも、だからって止めるのはどうかな?校長や教頭も同席するんだし、やっぱり続けた方が良いと思う。 しかし、障害児学級の教室から出たときにどうしてもため息が出てしまうのはどうしてだろう?たまには笑顔で教室を後にしたいよ~ 午後は、たやかちゃん家で名刺作り。私の連絡先を知らせる機会も多くなる今年。名刺があった方が便利だもん。 たやかちゃんってば、面白がっちゃって、色~んなデザインを引っ張り出しては遊んでる「トートちゃんのイメージはこれよねえ。」とか言いながら、ビールジョッキのデザインが・・・をいっ!一応公式な名刺なんだってばあ結局、桜の花をあしらった素敵な名刺が出来上がったんだけど、たやかちゃんが遊びすぎて、話す時間なくなっちゃったぢゃんかあまあ、面白かったから良いんだけどね。 たやかちゃん、有難うね。
Apr 25, 2007
コメント(3)
今週は家庭訪問週間なのだ。今日はまっちとずー君、金曜日がなおピー。掃除が大変だよ まず、まっちから。まっちもいよいよ高等部3年生。そう、学校生活最後の年なのだ。卒業後の進路問題が間近に迫ってきて、少々焦り気味当の本人はそんなもんどこ吹く風って感じだけど(^_^;) 担任とも話したけど、まっちは、卒業してもすぐに就労ってのは無理があるだろう、3年~5年ぐらいどっかで修行して、それから就労した方が良いんじゃないかと。少人数でやってるとこより、少し大きい施設等の方がまっちには合ってるかも。 だってまっちはねえ、集中力が続かない、気が散る、気の乗らない仕事は手を抜く・・・こういうヤツなんですわ。これじゃあ仕事はできんだろう。担任も、進路の担当もそのことを一番心配している。ただ「まっち君は、人あたりが良くて人気者という長所があります。これは働くことにおいて強い武器になりますよ。いくら仕事がちゃんとできても、トラブルをおこす人は企業も取りたがりませんから。」と言ってくれるのだけが救いだな。これにプラスして長時間集中力が続く、と。難しいなあ 続いてずー君。正直、まっちの進路のことばかりが頭にあって、ずー君のことは二の次になっちゃってるずー君は、まっちとは対照的に、小規模のところで、ゆったりできるところが良いんだけど・・・。そういうところって仲々空きが無いんだよね。どっか、広い農園とかないかなあ。 家庭訪問で具体的な進路の話とか聞くと、ああ、いよいよまっちは卒業が近いんだなあと感じる。一年後、一体どうなってるんだろうねえ。
Apr 23, 2007
コメント(0)
県知P、秋の研修会の会場を、そろそろ物色してた方が良さそうだとの校長の一言があって、朝から駅前の市民センターまで行って、会場探し。値段と広さ、部屋がいくつ借りられるか、飲食は大丈夫か、いつぐらいまでに借りる予約をした方がいいのか等、センター側に聞く。 100人超の人が入れる会場、しかも飲食OKとなると、結構場所は限られてくる。ここの市民センターは、96人部屋の次は250人入れるホールしかない。このホール、飲食は大丈夫なんだけど、なにせ会場が大きい。一応見学させてもらうと、舞台があり、フラットな客席。後ろに傾斜のついた客席もあるんだけど、これは扉一枚で隠せるとか。楽屋みたいなのもあり、スタッフルームになりそう。値段は?¥45,000?ちと高いかなあ? 見学させてもらったその足で学校まで行き、校長・教頭と相談。今までの会場は、大きい部屋で¥30,000弱らしいから、ちょっと高いかなあ。96人部屋だとちょっと狭いし。他の会場も探さなきゃ(>_
Apr 20, 2007
コメント(4)
いよいよPTA総会だあ!総会の途中で旧会長との交代があって、正式に新運営委員の始動である。年々一般会員の協力が得にくくなっている現実・・・。どうなるかなあ。 総会は滞りなく済んだけど、新入生(転校も含めて)の紹介をしなくちゃいけないのに、半分以上がお休み!小学部で半分、中学部なんか、2人しか出席してなかったよ(T_T)確かにさあ、PTA総会ってどっこもそうだと思うけど、事業報告等の退屈な議案ばっかりなんだよね。でも、自分の子供が初めて入った学校の初めての総会なら、出席するのが普通ちゃうん?だって、どんな人がいるんだろうとか、気にならんかなあ?良い風にとって、仕事してる人が多いのかもしらんけど、どっちにしろ、今後が心配 こんな真面目なことばっかり書きたくないよ~でも、今年はこんなことばっかり書かなきゃいけないのが辛い・・・(>_
Apr 19, 2007
コメント(0)
いつの間にやら新学期が始まっていた・・・(^_^;)まっちは高等部3年生に、ずー君は高等部2年生に、なおピーは小学校5年生になりました。まっちやずー君の担任(担当)には何も文句ないんだけどね、問題はなおピー・・・。やっぱり前年度と同じ障担だったよしかも、もう一人の障担が変わって、女の先生になったんだけど、この先生も期待できない。この先の一年、お先真っ暗でやんす 私は私で、いよいよPTA会長としての任務が始まるんだけど、一応明日のPTA総会までは旧会長が仕切ることになる。総会の準備のための新・旧運営委員会が昨日あった。ああ、なんだか大変そうまあ、頑張るっきゃないですけどね(^_^;) 今日は、学部懇談会があり、高等部はこの時期から進路の話題が出る。といっても、この時期はまだ1年生に向けての進路相談の流れの説明が主なんだけどね。その後、各学年ごとに分かれての懇談。 全てが終わってから、旧会長のHさんとお茶しながら、引継ぎもれの項目があったので、その引継ぎ。もう、何がなんだか正直、次から次に言われてもわかんないっす。でも、色んな期日等を忘れたりしたら一大事なんで、これから毎日書類とにらめっこになるなあ。 さて、明日は総会。ちゃんと新任の挨拶できるかな?
Apr 18, 2007
コメント(2)
お久しぶりでございますm(__)mいや~、今回はずい分長くサボってしまいました(>___
Mar 28, 2007
コメント(1)
なおピーの熱を朝計ったら、37,0℃。やっと下がってくれた!バンザ~イ微熱だけど、ここまで下がったらもう大丈夫でしょう!だって、起きたときから歌ってるもん(笑)熱が高かったときには歌わなかったもんね(当たり前) 午後になり、障担、交流担が様子を見に訪ねて来た。交流担は、クラスのみんなの寄せ書きを持って。寄せ書きには、なおピーのことを心配してくれている文面が綴られてて、涙が出るほど感激したよ残念ながら、個人名が書かれてるので、ここにUPすることができましぇん。お許しをm(__)mほんとは載せたかったんだけどね。 まっちが、帰りのバス乗り換えのときに電話してきて、最初に発した言葉が「風邪治りました!」・・・「バス乗ります」やろ?学校に行けたのがよっぽど嬉しかったらしい(笑) なおピーの熱も、昼頃には36℃台になり、ひと安心です。ほっ=3
Mar 2, 2007
コメント(2)
なおピー・38,9℃(あっちゃー、上がってるよ)まっち・37,0℃・・・、ん~、微妙(^_^;)でもまっちめ、どうしても学校に行くって言い張ったから行かせることにした。どうか途中で「迎えに来てください」の電話がありませんように(祈) なおピー、今日の方がしんどそうで、午後には39,4℃にまで熱が跳ね上がった。できれば自然に熱が下がるのを待ちたかったけど、しんどそうにしてるのを放っておくわけにはいかない。座薬を入れて様子を見ることにした。 座薬を使ったお陰で、少しは楽になったみたいだけど、やっぱり元気がないから、早めに布団に入れて休ませた。早く治ってね。お母さんは日曜日に用事があるんですよ(自分のことが心配な不良母・・・/^_^;) まっちは、結局最後まで迎えに行くことなく済んだ。でも、ヤツ“も”日曜日が気になるようで「なおピーは治った?日曜日ガイヘル行ける?」と言ってる。親子揃って自分のことしか考えてましぇん、はい(^_^;) 熱があるなおピーだけど、おもろいこともやってくれます。咳をしたあと、決まって「ゴホゴホッ!っしょお」と、どっかのおやぢになります。どこで覚えたんだそんなもん(^_^;)
Mar 1, 2007
コメント(0)
なおピー・37,7℃、まっち38,4℃。う”~熱あるなあ。なおピーは昨日インフルエンザと診断されたけど、まっちも?でもなあ、どうも違うような気がする・・・。熱あるけどむっちゃ元気やねん。いつもなら、熱が出たら芝居がかって重病人になるんだけど(^_^;)TV見てゲラゲラ笑ってるしでも、インフルエンザだったらやばいよね。 ずー君をスクールバスに乗せたあと、内科で診察してもらうことにした。インフルエンザの検査、結果は陰性。けど、医者が「悪いけど、もう1回別の検査方法で調べさせてくれる?」って言うもんで(熱悦が高いからねえ)合計2回鼻の穴に麺棒突っ込まれて、まっち少々涙目になっておりました(^_^;)そうやねえ、気持ち悪いやねえ結果はやっぱりシロ。検査され損?風邪薬を貰って帰ってきた。 しかしまっち、学校に行けないのがよっぽど嫌らしく、しきりに「熱下がった?」「やった!7度や!」と叫んでる。なにが「やった!」なんだか・・・(^_^;)7度は熱あるっちゅーの!学校に行きたい気持ちが強すぎて、こちらが何を言っても耳には入らず「え?」「なに?」しか言わないしこっちだって早く学校に行ってもらいたいよっ!
Feb 28, 2007
コメント(0)
今朝の熱、まっち37,7℃、ずー君36,7℃、なおピー38,6℃。まっちとなおピーは学校を休むことに。まっちもなおピーも機嫌が良く、しんどそうにしてないので、少し様子を見ることにした。だって今の季節、診察に行ったはずなのに、違う病気を貰ってきそうで・・・ まっちもなおピーも食欲は普通にある。けど、午後になってから、なおピーが少ししんどそうにしだした。熱を計ると39,0℃おいおい・・・。午後の診察が始まって少ししてから小児科に連れて行った(そのときの熱は39,5℃)熱が高いと見るや、すぐさま別室に隔離される(>_
Feb 27, 2007
コメント(0)
私、ほとんどブランドもんには興味のない人間なんだけど、たった一つ、好きなブランドがある。XOXOっていうブランドなのだ。バッグとか、デザインも可愛いし、値段も手頃(ほとんどが¥10,000前後。中にはかなり値下げして¥3,000以内なんてのもある) 写真にUPしたバッグも可愛いだろう♪これはね、電車で5駅ほどのところにあるショッピングモールで買ったの。わざわざこれのみ!を買いに行ったのさ行く前にあややに会って「XOXO探しに行くんだけど、無かったらどうしよう。」って言ってたんだけど、あって良かった♪だってね、普通のお店には仲々置いてないんだもんネットで探すってテもあるんだけどね。 他にもね、ボストン型の可愛いのとか置いてあって迷ったんだけど、今回はこれ。間口が広くて、中にファスナーポケットの間仕切りがしてある。使いやすそうで○♪うふふ、今度の花組公演に持って行こう って、ウキウキしてたら、学校から帰った子供達の様子が変!ずー君はずっと耳塞ぎしてて調子悪そうだし、なおピーは38,6℃の熱がある!(でも、機嫌よく歌ってるんだよね/^_^;)まっちも、夜熱を計ったら、38,0℃おいおい・・・。 今、あちこちの学校で学級閉鎖やら学年閉鎖やらで、大変なのだ。少し前から3人とも咳してたけど、とうとう熱が出てきたか。ああ、明日は学校休ませなきゃ(>_
Feb 26, 2007
コメント(4)
家族で出かけようと車に乗り込んだら、ずー君がしきりに座席を気にしてる。ん?と思って確認すると、なんと、座席のリクライニングが壊れてる!ストッパーがきかないのだ急遽、2列目のシート(うちのは3列シートなので、上2人は後ろに座らせていた)に座らせ、壊れたシートはのび太が分解して点検することに。 ずー君はよく、身体を前後に揺らして、シートに背中をバーン!とぶつけたりしてたから、それで留め具が緩んだか、外れたかしたんだろう。外れただけなら、それを留めればすむんだけど、もし折れてたらメーカー修理?ひぇ~ シートを外し、家に持ち帰って分解することしばし。結果は、留め具のボルトが外れてただけでした(ほっ=3)しかしずー君、君の振動は車を壊す(大げさ?)ほどの威力を持っているんだねえ
Feb 25, 2007
コメント(0)
まっちのお手伝いシールが10枚たまったので、今日は私と本屋に行った。本来なら一人で行かせるとこなんだけど、自力下校の件でも分かるように、まっちはことのほか一人を嫌がる要するに自分に自信がないもんだから、一人で絶対買い物に出かけられるはずなのに、誰か(この場合親)と一緒に出かけるのだ。でも、いつまでもそれではいけないので、徐々に一人で買い物に出かけられるように仕向けていってる。 まずは、本屋の入ってるビルの前で私が待っておく、次に同じビルの地下にあるスーパーで買い物をしながら(今はこの段階)その次はバス停で待つ、で、バスに乗り込むまで。最終的には家で待つようにするつもりなんだけど、はあ~=3道のりは遠いよ まっちもそうだけど、うちの息子達は、自分から「これがしたい!」という要求が少ない。ある意味親の動く通りに動いてくれるからやりやすいっちゃーやりやすいんだろうけど・・・。幼い頃から多動も無かったし、パニックや自傷も少ない。これって、凄く羨ましがられるんだよね。 けど、最近になって気づいた。一見やりやすい子は、親がいつまで経っても道を作ってやんなきゃ動き出せないんだなって。逆に、多動等で、幼い頃から親が苦労してる子(言い方が悪くてごめんなさい/m(__)m)ほど、自分のやりたいことがはっきりしてて、親離れも早いし、目的意識があるから、嵌れば驚くほど上手く行動することができるんじゃないかなって。 まっちは、自己主張が強いようで弱い。なにかにつけて「お母さんは?ずー君は?」と人の出方を伺ってからでないと動けないのだ。ずー君やなおピーにしてもそう。まあ、3人の中ではずー君が一番自己主張がはっきりしてるかな?わがままに見えるなおピーでさえ、何をするにも私を取っ掛かりにしてるから、私の行くところはどんなところにだって付いてくる(ええ。トイレにだって)「待っててね」と言っても(言葉の意味は分かってても)付いて来ちゃうのだ。 これからこの3人(いや、2人か/^_^;)を自己主張ができるようにもってかなきゃならない。ちょっとしんどいかなあ子育て放棄したはずなのに、やっぱり終わらないんだねえ(^_^;)
Feb 24, 2007
コメント(1)
県知Pの引継ぎ会が、SN養護であった。5月までは今年度の会長校の担当なんだけど、こまごまとした役割があるので、今の時期に引継ぎをするのだ。 まず大変だなあと思ったのは、最大の仕事である研修会と総会のこともそうなんだけど、県の代表として、近畿・全国といった知的養護Pの集まりに出席しなくちゃならないこと。全国だったら、東京まで行かなきゃいけないんだよしかも今年は3回ほど。全国の会長校が遠方なら、そこまで行かなくちゃいけない・・・。今年は40周年とかで東京でやるらしいんでまだマシ? しかし、東京に行くとなると、子供達はショートステイに預けなきゃいけないかも。のび太が見れるんならいいんだけど・・・。両方に迷惑かけるよなあ。まあ、お金貰ってないだけで、仕事と同じぐらい責任あるしね。仕方ないか。でも、のび太にそれが通じるかどうかどうも、こっちの都合で勝手に休んだり、代理を立てたりしても良いように思ってるふしがある。仕事ならそうもいかないでしょうにね。お金を貰わないと責任は発生しないのかしら?PTAはボランティアみたいなもんだけど、ボランティアだって立派な仕事です。 今更ながら大変な役割を引き受けちゃったなあと思うんだけど、市盲養なら6年に1回廻ってくるけど、県知Pは29年に1回なんだよ。一生に一度あるかないか。一生経験しない人の方が多いんだよね。これも貴重な経験だ。それに、よその地域の人と知り合いになれるチャンスだもんね。そう思って頑張りま!
Feb 23, 2007
コメント(2)
ふふふ♪3回目の花組観劇なのだただ、いつもと違うのは、仲々テンションが上がってこないんだよね(>_
Feb 22, 2007
コメント(0)
うちの近所で、夜中に人を100mも引きずるひき逃げ事故があったらしい。朝方にはパトカーがいっぱい来て通行止めにしてたとか。私は近所の人に聞くまで知らなかったんだけどね(>_
Feb 21, 2007
コメント(0)
今日は、午前中(本当は一日中でも良いらしい)ずー君の参観。午後はなおピーの参観で、忙しいのだ。しかもなおピーのは参観の後クラス懇談があるし ずー君は、何故か火曜日が鬼門らしく(担任曰く「魔の火曜日」)学校での調子が悪い。曜日のせいなのか、プログラムのせいなのか・・・。どうも曜日のような気がするんだけど。月曜日は、久々の学校でテンション上がってるし、水曜日以降は学校のリズムに身体が慣れる。ずー君は軽い睡眠障害があるから、身体のリズムも崩れやすいんだろうね。 さて、その魔の火曜日の最初のプログラムは、認知学習。ずー君の場合は、ボールペンの組み立てや、写真と文字のマッチング、ビーズ通し等。でも、今日のずー君は、そのどれもほとんどできず・・・(>___
Feb 20, 2007
コメント(6)
全737件 (737件中 1-50件目)