ブヒヨンのこれでいいのだ(^^)

ブヒヨンのこれでいいのだ(^^)

PR

プロフィール

ブヒヨン

ブヒヨン

カレンダー

コメント新着

ブヒヨン @ Re[1]:【定点観測】2024/5/4時点の資産状況(^^)(05/04) やすじ2004さんへ いつもコメントいただき…
やすじ2004 @ Re:【定点観測】2024/5/4時点の資産状況(^^)(05/04) お元気ですか 風の爽やかな一日でした 健…
ブヒヨン @ Re[1]:"風しん”の抗体検査に行ってまいりました(^^)(04/10) やすじ2004さんへ おはようございます。 …

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.09.23
XML
カテゴリ: お金
おはようございます。
ブヒヨンです。


本日は、”秋分の日”ですが、相変わらずお暑いですね

というわけで、いつもの定点観測いってみます。

​2023/8/18→8/25→9/1→9/8→9/16→9/23時点の、元旦からの資産変動率は、
+13.92%→+16.37%→+16.29%→16.50%→14.21%で、-2.29ptと大幅減となりました。

FOMCのタカ派適発言の影響でしょうかねぇ?

リスク資産の比率は、69.00%→69.52%→69.49%→69.89%→69.63%と、▲0.26ptとなっております。

これでも、ブタ積みで残っていたドル現金で、VTIを購入したのですが

実は、日本市場も下がったのを見て、「積水ハウス(1928)」さんを100株購入させていただきました?

新しいお家で大変お世話になっているので、応援の気持ちでする。

リスク資産内の構成は、
先進国株系 45.30%→45.14%→45.11%→45.07%→44.74%
米国株系
46.71% →46.91% →46.92% →46.95% →47.31%
VEA(米国以外の先進国)系
1.43% →1.43% →1.42% →1.43% →1.43%
全世界株系
5.73% →5.70% →5.73% →5.72% →5.69%
0.83% →0.82% →0.82% →0.83%
です。

引き続き
【航路を保って】毎日モニタリングして、乖離幅が1.5%を超えてきたらリバランスする方針で進めてまいります。

今日は、ノエさんの用事で、お久しぶりに青山にMAZDA3で出没する予定です!←楽しみ

今日もよい一日でありますように

(つづく)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.09.24 04:35:17
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: