ブヒヨンのこれでいいのだ(^^)

ブヒヨンのこれでいいのだ(^^)

PR

プロフィール

ブヒヨン

ブヒヨン

カレンダー

コメント新着

やすじ2004 @ Re:【悲報】ブヒヨンの「MAZDA2」は大丈夫かなぁ~、の巻(^^)(06/05) こんにちは、お疲れ様です 今日の天気はく…
ブヒヨン @ Re[1]:【定点観測】2024/5/4時点の資産状況(^^)(05/04) やすじ2004さんへ いつもコメントいただき…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.01.03
XML
カテゴリ: お家



ブヒヨンです。

昨日は「JAL機と海保機の衝突事故」という痛ましい事故が発生しました。

謹んで、亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。

さて、​ 「12/27の日記」 ​で、光回線敷設工事が完了したものの、”インターネットの接続がN.G.”となってしまった旨ご報告いたしました。

翌日にはリカバリできたのですが、備忘録として、記録を残しておこうと思います

まず手始めに、ドコモ光のヘルプデスクにお問い合わせしてみたのですが、「インターネット接続については、ドコモ側は関知しない。プロバイダにお問い合わせください」とのことで、けんもほろろに門前払いを食らってしまいました

で、再度プロバイダさんのヘルプデスクに状況を説明したところ、「接続に関しては、IDとPWしか使っていない」ということが再確認できて、WiFi機器のメーカーに確認してください、とのアドバイスをいただきました。



これぞたらい回し状態か!と、思ったりもしなくなかったのですが、ここで一旦立ち止まって、WiFi機器をかまさずに、LANケーブルで直づけして、障害原因の切り分けを試みることにしました。

引越しのついでに断捨離しようと、不燃ゴミの袋に入れておいた15mのLANケーブルを復活させて、PCに直づけしたところ、、、






やはりインターネットに接続できませんでした(泣)

というわけで、目出度く?”ドコモ光側が原因”であることが確定したので、ソソクサと説明書を読み込んでいくと、

何ということでしょう!

【ドコモ光側の機器に設定が必要】があることが判明しました。

PCからサクッと設定すると、無事にインターネットに接続できました。

勿論、WiFi機器をつなげたら、無線LANでもつながりましたよ(祝)

これって、皆さん自力でできるんですかねぇ?

まあ、目出度く開通したので良しとしましょう。

今日もよい一日でありました

(つづく)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.01.03 14:49:14
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: