全28件 (28件中 1-28件目)
1
お待たせしました。また来てくださったかたありがとうございます。昨日の台風・・・お昼過ぎからまだ遠くなのに凄い雨風!一体どうなるのかと思ったくらいでしたが、夕方になるとぴたりと静かになりました。でも、被害をこうむられた方がたくさんいらっしゃいますよね!お見舞い申し上げます。 今日のお花は、<継子の尻拭い>ママコノシリヌグイ【タデ科】という名前です。どうしてこんなに可愛い花が!こんな名前をと思いますよね!継子ってご存知ですか?昔は、離婚したり先立たれたりで、後に来たお母さんを継母。その子を継子と呼んだのですが、その子のお尻を拭くのにちょうどいいと言われた花です。茎に逆さに棘があり、触ると棘が刺さります。そんな花を使っていじめたということらしいです。今ではそういうことがないように願っていますが・・・幼児虐待などの事実もあるので、心が痛みます。この花・・・よく見ると、とっても可愛いくて、オクルミに包まれた赤ちゃんのようでしょう!!はにかんで、笑っているように見えます・・・・。裏庭に植えた覚えもない花が咲きそうな感じです。いつもなんだか、出てきて・・・わざと抜かずに残しておくのですが、いつの間にか、抜かれていて、今までお花にお目にかかったことがなかったのです。今度は見られそうです。なんとなく百合らしいことは解りますよね!!(#^.^#)でも、百合だと球根!全く、覚えもないし・・・・こんなところに生えて来るのも面白いですね!こういうことよく在りますか?綺麗に咲いたら、またご紹介しますね!!そう言えば、お墓参りに行ったら、お供えした鶏頭の種が落ちて、可愛い鶏頭の花が咲いていました。わざと抜かずに残してきたの!!枯れずに咲いててくれるといいのだけれど。(#^.^#) Template by せつら$
2004年09月30日
コメント(30)
皆さんの地方は、昨日のお月様は見えましたか?こちらは全く!!お団子食べてお月見しました。また台風が近づいています。今のところは静かですが・・・職場では、ドラゴンズ優勝セールの為の準備が始まりました。このままでは台風と重なってしまいそう・・・・でも、今夜の球場は、雨なら中止かも?ドラゴンズフアンでない私ですが、昨日の勝ち負けだけは、気にしてテレビのスポーツ番組を見てしまいました。(^^ゞやはり波に乗っている感じでしょうか?負ける気がしないようです。落合監督って?やはり、打つだけではなかったんですねぇ~~(゜o゜)あまり好きではなかったんですけど。(中日フアンの方、ごめんなさい!)昨日は十五夜でしたねぇ~綺麗な満月が見えた地方も在るようですが、この地方は全く見えなくて・・月見団子を食べただけでした。(#^.^#)さて、今日のお花・・・・白玉ホシクサ湿地に自生する一年草です。葉の先は尖っていて,花は 6 ~ 8 ミリの白い球のように見えます・・・。近くの(車で30分)葦毛湿原に8月の終わりから9月の終わりまで咲いています。群生している様子はまるで天の川のようで、とっても素敵です。本当に小さい花ですがアップにしてみました!小さな宇宙というイメージでしょうか・・・・。画像は、 By GT-ONE
2004年09月29日
コメント(34)
昨日は午後まで雨がしとしと・・・その後は止んで少し涼しくなりました。やっと秋がきたかな?(昨夜は寒いくらいでした)雨の間に傘を差して、我が家にやってきたミニバラを、撮ってみました。どうでしょう!!2センチくらいのお花なんですけど・・・一人前のバラのお花でしょう!!名前は、ポールセン ミストラル パレード(^^♪なんだか、違う87大好きになったみたい!!たまには、素敵かな?!!(#^.^#) バラの花言葉は、花ごとにあったり、色や、形、それにその状態にもよって違います。黄色いバラの花言葉は、君のすべてが可憐!愛情の減退、嫉妬、美赤いバラの花言葉は、愛情,熱烈な愛です・・・。またバラの蕾は、恋の予感・・・婚礼の生花に使われるバラの花言葉は、幸福な愛と・・・・それぞれ意味があり・・・調べてみるとびっくりしますよ!(^^♪花言葉にあわせて、お花を買って送るのもいいかもしれませんね!今日は仕事です。お返事は帰ってからで失礼します。 Template by せつら$
2004年09月28日
コメント(28)
+++ 高野ぼうき +++ 【キク科】雨が降っています・・・。一日中なのでしょうか?お買い物も行かなければならないので、こういうときは、車があればとつくづく思います。さて、今日のお花(#^.^#)葦毛湿原という湿原が近くにあるのですが、その山の上にあった山野草です。ちょっと珍しいので、ご紹介します。(^^♪枝先に白とピンクの花びらが、くるりとリボンのように丸まって、まるで箒のような花が咲きます。可愛いでしょう!!ペーパーフラワーのような本当の花です。(#^.^#)高野山のお寺では、竹や果樹など、商品価値のある品種は、人間の煩悩を動かすので栽培を禁止していたそうです。そこで、この枝を束ねて箒として使っていたので、この名前がついたそうです。花の形からではないようです。花言葉は<働き者>いい言葉ですよねぇ~~(^^ゞ あっ!見つけた!!最近良く見かける紫式部です。でも、白い白式部もありました。フフ(^_^;) Presented by せつら$
2004年09月27日
コメント(31)
おはようございます。今朝もあまりお天気は良くないようですね!また台風が来ているようです。沖縄地方の方とか、気をつけてくださいね!最近雨だとか・・・・で、なかなかお花の画像を撮れていません。今頃の時期・・・・もう過ぎたかなぁ・・・・去年撮ったお気に入りの画像です。俳句の世界では、夏の季語だそうです。遅れて申し訳ございません。サギ草・・・【蘭科】本当に鷺が飛んでいるようでしょう!!去年温泉に行った時に見つけたのです。花言葉は、しんの強さ・発展・・・・この花をしっかりと支えているとか?飛びそうなイメージから発展と付けられたのでしょうか?まるでそのまんまですけれど。(^^ゞ87大好きが住んでいる地方・・・少し行けば、温泉地がたくさんあります。このサギ草を見つけたのは、蓬莱山・・・湯谷温泉・・・です。また、温泉に入ってしまいました・・・。温泉にイキタ~~~イ!!と思っているから~~(#^.^#) 少しお勉強です。東京の世田谷には、鷺草市が行われ、サギ草が売られたり・・・いろいろな催しが有るそうです。(興味のある方だけお読みください!)花物語に、その昔この地に御所をかまえる豪族吉良氏の八代目頼康は、ある日鷹狩りに出ると短冊の結びつけられた白鷺をみつける。「狩人の きょうはゆるさん 白鷺のしらじら夜の 雪のあけぼの」その歌の優しさに心をうたれた頼康は、白鷺の飼い主を探し出し美しい姫に巡り会う。白鷺のように美しいときわ姫は頼康のもとに召されるが、その美しさから他の側室や侍女たちからねたまれ、頼康にあらぬ告げ口をするものまであらわれる。初めはときわ姫を信じていた頼康も、家来の袖から自分が姫にあたえたふくさ(茶に用いる布)がみつかると、でまかせの噂を信じることとなる。ぬれぎぬをはらせずにぬけだしたときわ姫は、行くところもなく最後にみずからの剣で命を絶ってしまう。いつしか姫の亡きがらがあった地は、春には青い芽がふき、そして夏には美しい白い花を咲かせるようになった。いかにも白鷺が白い翼をひろげたようなその花を、いつしか人々はときわ姫の生まれ変わりと伝えていく。今日も仕事なの!!今から~~帰りは遅いので、お返事遅くなるかも?行ってきます。(@^^)/~~~
2004年09月26日
コメント(23)
昨日は午後からしとしと雨が降り出しました。さすがに少し涼しくて・・・お昼寝も少しできました。(^^ゞ今日お花は、<段菊>【クマツヅラ科】節にボール状に重なって花をつけることから、段菊と呼ばれますが、菊の仲間ではありません。葉っぱが菊の葉に似ているからかもしれません。大きく見えますが、結構小さな花です。花序径3~5センチ・・・・背丈は30センチから50センチです。まるで、プードルみたいだと思ったんですけど・・・。(^^♪可愛いでしょう!!綺麗な紫の花を咲かせる秋の花です。花言葉は・・・忘れえぬ悩み・・・・?????(#^.^#)昨日湯布院のぷりんどらを紹介したら、温泉に入りたくなりました・・・。ちょっと失礼!(#^.^#)今日明日と仕事なので、お返事は帰ってからで失礼します。画像は、 By GT-ONE
2004年09月25日
コメント(32)
おはようございます。さすがお彼岸が過ぎますと、日の出るのが遅くなりますね!やっと明るくなってきました。夜は少し涼しく感じましたが、また今日は暑いそうです。でも、今日までだそう・・・(ほんま~~(ーー;))今日のお花は、末広草【クサトベラ科】別名 スカエボラ ブルーファンフラワーです。秋の花ということでもないですが、4月くらいから10月まで元気に咲いています。花が綺麗なブルーで扇状に咲くからの名前です。花言葉は、祝杯をあげる! 可能性・・・・素敵な花言葉です。昨日から始まりました~九州物産展!長崎ちゃんポンや皿うどんは、本場からの出展でとっても美味しいらしいのですが!その匂いが・・・・これがちゃんぽんというのでしょうか?(^^ゞ他の魚を焼く匂いや、ケーキの匂いと混ざり合って、凄い匂いがしていました。お客様は少しの時間だからいいけど・・・・私たちは・・・・悲惨です。(隣の売場なので~~)その中に今年初出店!菊家[大分]ゆふいん創作菓子 ぷりんどら見ただけでなんとなくおかしいでしょう!!(#^.^#)どらやきの皮に本当に焼きプリンが挟んであるのです。ちゃんとカラメルの味もしますし・・・・その食感が絶妙です。この画像を撮る為に、その場で食べずに持ち帰り・・・食後に食べたのですが・・・・・・ちょっとお腹にはきつかったようです。(^^ゞ夕飯減らしたんだけどなぁ~~~(#^.^#)今日は文学ならぬ・・・お菓子は別腹?の87大好きでした・・・。 Template by せつら$
2004年09月24日
コメント(39)
金蓮花 おはようございます 今日から少し涼しくなると天気予報で言っていましたが? どうなんでしょう!!お天気はいいようです。 今日のお花は、金蓮花【ノウゼンハレン科】 別名ノウゼンハレン。ナスタチューム 葉っぱが蓮の葉っぱに似ているのでこの名前がついたそうです。 先日京都に行った時にお土産やさんの店先に ひっそりと咲いていたものですが、 珍しい花でしょうか?オレンジ色もありました。一重や八重の花が咲きます花言葉は、「勝利、困難に打ち克つ」だそうですこの儚げな花のどこにそんな生命力がと思いますが・・・。ハーブの種類で肉料理に合い、このお花も食べられると聞き、なぜか、納得してしまった87大好きです。今日はこれからお仕事に行きます。九州物産展!また美味しそうなものが私を待っている気がします。また珍しいものがあれば、ご紹介しますね!行って来ます(^^♪ Template by せつら$
2004年09月23日
コメント(31)
● おはようございます。昨夜も蒸し暑く・・・いつまでこの暑さがと思いますが・・・。体調を崩されていませんか?早く涼しくなってくれるといいですね!この花は少し涼しさを演じてくれますよ~今日のお花も、秋の七草の一つ、<河原撫子> 別名<やまとなでしこ>【ナデシコ科】です。花びらが細かく切れているように見えます。我が子を撫(な)でるようにかわいい花で、あるところからこの名前に。 河原撫子(かわらなでしこ)河原に生えるわけではないのですが、どこにでも生えるからだと思います。 この撫子を代表とするダイアンサスの花には、英名で「ピンク pink」の名前があり「輝く目」の意味があるそうです。 桃色より少し色が濃い色を、ピンクという色の語源はこの花にあるそうです。(私には色の違いが今一?) こちらは白・・・こちらのほうが、<やまとなでしこ>のイメージに近いかしら・・・テレビの連続ドラマの松島菜ナ子ちゃんの【大和撫子】は,ピンクのほうかな?思い出があるドラマです。・中国から平安時代に渡来した、この花よりもっと、小さい花で石竹という花があるますよね!あの花は唐撫子と呼ぶようです。 それに反して、昔からある在来種を、大和撫子とよぶようになったそうです。 日本女性の喩えにによく使われますが?(^^ゞ 花言葉は「長く続く愛情」・・・結構花の期間が長いからでしょうか? 「草の花は、なでしこ。 唐のはさらなり、大和のもいとめでたし」 清少納言 枕草子 「野辺(のへ)見れば 撫子の花 咲きにけり わが待つ秋は 近づくらしも」 万葉集 「わが屋戸に まきし撫子 いつしかも 花に咲きなむ なそへつつ見む」 大伴家持 万葉集 「秋さらば 見つつ偲(しの)へと 妹(いも)が植えし 屋戸の撫子 咲きにけるかも」 万葉集 こういうの・・・すらすらでてくる87大好きではありません。(^^ゞ教えてもらっています。でも、お花を歌にするのはいいなぁと、少し思っています。 今日の睡蓮です。こういう青い色の睡蓮は、熱帯性・・・・透き通って中から、明かりをともしているように見えるでしょう!? ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● Template by せつら$
2004年09月22日
コメント(31)
おはようございます。暑さ寒さも彼岸までともうしますが、昨夜も蒸し暑く・・・まだクーラーを入れてました。去年は冷夏でしたが、残暑が厳しく暑かった気がしますので、こんな感じでしたでしょうか?今日の花は、滋賀県の草津・・・先日行った所の市の花<アオバナ>別名<おおぼうしばな>【つゆくさ科】です。見たところ。道端に生えている露草にそっくりなんですけど(花が大きく映っているのは、私の腕が上達したのでも、カメラがよくなったのでもありませんので(^^ゞ)この花は、昔から草津でたくさん栽培されていたのですが、今はたった2件の農家で栽培されているだけだそうです。なぜ栽培?この青花で、京都の友禅染の下絵を書くアオバナ紙を染めるのだそうです。5秒で画像が変わります。作る過程です。花びらだけを取らないと、品質が落ちるそうで、熟練が必要です。春から夏にかけて雨の降らない日に行われて・・・こうして絞った汁を和紙に染めて、京都や金沢へ送られます。昔はたくさんの農家が栽培していたそうですが、和服の落ち込みなどで、作業がきついとの理由でどんどん減ってしまったそうです。この青さ!!少し爽やかな気持ちになりませんか?(#^.^#)さて・・・今日の睡蓮は名前ははっきりしないで、辞めておきます。熱帯性の睡蓮のようです。目が覚めるように綺麗でしょう!!なんだかこの花まで青花の色素が飛んだようですね!(#^.^#) Template by せつら$
2004年09月21日
コメント(24)
+++ シロバナ萩(白萩) +++ 【豆科】おはようございます。今朝も早くに目が覚めて・・・今頃日記書いています。今日は、敬老の日・・・うちの子が母に(おばあちゃん)にプレゼントをあげたらしく、母はとても喜んでおりました。赤いカシミヤのベスト・・・・還暦はとっくに過ぎてるんだけど・・・。フフ(#^.^#)気持ちだけでも、嬉しいですよね!!今日のお花はシロバナハギ(白萩)です。ピンクの萩は目立つからよく見かけますが、白い萩は珍しいのでは?(私だけかな?そう思うの!?)お彼岸食べるあんこのお饅頭をといいますよね!これは秋を代表する萩(秋のそのままの字です)のお餅【萩餅】から、また、春は牡丹の花から、【牡丹餅】からぼた餅といわれるようになった説も有るそうです。じゃぁ・・・秋はおはぎといわなければ・・・(^^♪ 今日の蓮の花は、【ピーチグロー】です。名前のように、まるで白桃のような色でしょう?また美味しそうなんていう人がでてくるかもしれません。(^^ゞPresented by せつら$
2004年09月20日
コメント(26)
おはようございます。昨夜は、シンクロがありましたね!日本は念願の金メダル!ペアの二人も最後の泳ぎ・・・素晴らしかったです。今日のお花は、おみなえし【おみなえし科】これも秋の七草の一つです。「おみな」とは女のこと。「へし」とは圧するという意味で、美しさは美女をも圧倒する美しさとか、花が咲いた様子を「粟飯」(女飯)に似ていることから、あわめし~おみなえし?に変わったという説もあります。万葉集の好きな歌で・・・「手にとれば 袖(そで)さへ匂ふ 女郎花 この白露に 散らまく惜しも」 万葉集「女郎花 咲きたる野辺を 行きめぐり 君を思い出(で) 徘徊(たもとほ)り来ぬ」大伴池主花言葉は【美人】たおやかな美人にたとえられるそうです。たおやかなって?しなやかなと言う意味に近いそうな~(#^.^#)そんな風に呼ばれたいけど・・・?ずいぶん無理が~(^^ゞ小さい花だけどやっぱり、とっても綺麗でした。 草津市の水生植物園の蓮の花です。名前はこれも綺麗でしょう!! 蓮の葉で作ってある蓮人形です。蓮の実を逆さにしてスカートにして有りました。前からだと、蓮の実だと分からないので、少し下からスカートを覗きました。(^^ゞ Template by せつら$
2004年09月19日
コメント(22)
おはようございます。昨日も一日中暑くて、汗をかいてしまいました。お友達に影響されてお掃除でも頑張ろうと思うのですが、なかなか・・・体がついていきません。まだ夏の疲れが??(^^ゞ昨日台所の食器棚が整理できたので、良かったとおもいます。重いもの、使わない物は下に入れました。いつものように、デジカメ持参でお買物・・・・これは先日見かけた普通の赤の彼岸花・・・そして・・・・薄い黄色の彼岸花です。彼岸花というより、百合の花に見えません?こちらは、違う場所に咲いていましたが、薄い黄色に、ピンクがかっています。次は、蓮の花!!今日は、です。凄く綺麗でしょう!!(^^♪今日からまた3日間仕事です。お休みなので忙しいのかなぁ~日記もかけるかしら?がんばっていってきますね(#^.^#)十五夜様の背景素材 Template by せつら$
2004年09月18日
コメント(29)
+++ 藤 袴(ふじばかま) +++ 【キク科】おはようございます。昨夜は涼しくてよく眠れたようです。昨日もお休みでしたので(今日も!)のんびりだらだらと過ごしてしまいました。夏ばてかなぁ~さて、先日の水生植物園では、秋の七草園もあり・・・・一度に秋の七草を、見ることができました。秋の七草・・・・萩 桔梗 葛 撫子 尾花(すすき)おみなえし(女郎花)藤袴の一つです。春の七草は食べることを主として居ますが、秋の七草は、花を愛でることが、主なようです。「萩の花 尾花撫子が花をみなえし また藤袴朝顔が花」山上憶良(万葉集) この歌は秋の七草が全部入っているので有名です!(#^.^#)<この場合の朝顔は桔梗のこと>花の色が藤色で、花弁の形が袴のようだからこの名前がついたそうです。咲いた花からは桜餅のような匂いがするそうで、平安時代の女性は、この花を干し茎や葉を水につけてその水で髪を洗ったそうです。当時の防虫、芳香剤、お茶などに利用してようです。今のリンスのような使い方だったのかシラン?花言葉は、あの日を思いだす。躊躇・・・だそうです。葉は三つに切れているのが特徴です。昔は川の土手などにたくさん見られたようですが、今は少なくなって、絶滅危惧2種に指定されています。昨日楽天の87大好きの先生のワンダーゆうきさんから、熊ちゃんがお婿にきました。手作りだけど、とっても可愛くできているでしょう!!お嫁にといわれてたんですけど・・・どうも、名前がワンダー君にしたので!お婿さんです。このテンプレもタグの先生のせつら様からいただきました。とっても素敵でしょ!!たくさんの素敵な出会いに毎日わくわく!!87大好きは、本当に幸せ者です。。・:*:・( ̄∇ ̄人)。・:*:・ し・あ・わ・せ♪今日の蓮の花は、【白雪姫】とっても白くて綺麗でした・・・。Presented by せつら$
2004年09月17日
コメント(25)
おはようございます。昨夜も蒸し暑かったですが、さすがに今朝は少し寒いくらい~徐々にですが秋は深まってますね!昨日は仕事・・・でも、朝少し早めに出て、いつものオープンカフェで、コーヒータイム!!暫しのほっこりタイムでした・・・。2ヶ月に一度のお客様優待!すべてというわけではないのですが、2割引のブランドもたくさんあります・・・。他にも楽しい催しを用意しているので、それだけを楽しみにやってくる人も多いようです。お勤めをするまでは、せっせと行ったほうなのですが・・・。迎えるほうは大変な日だという事!とっても疲れます。でも、みんなで力をあわせて、たくさん売れると、また結構楽しくて・・・・頑張ってしまいます。(#^.^#)ほんまは冷や汗ばかりなんですけど。(^^ゞ 草津市の水生植物園の蓮の花です。名前は【コロラド】まるで、オーラがあるように美しい花です。水辺の植物ってとても綺麗な花が多いですよね!美人のことを水も滴るようなとは、こういうこと?まるで、下から明かりをつけたように輝いて見えました。 蓮の葉で作ったソフトクリームです。蓮の葉は、便秘にいいそうで・・・(^^ゞ味はそれほどしませんが、さっぱりしてて美味しかったですよ!蓮の葉のお茶も売っていました。 Template by せつら$
2004年09月16日
コメント(29)
水郷巡りおはようございます。昨夜から少し頭痛がしてて、夜に何度も目が覚めました。パソコンのやりすぎ?の声も少々・・・今日は、仕事で、【お客様優待日】忙しい日になりそうなので、頑張ってきます。今日から少し涼しくなりそうなので、過ごしやすくなりますよ!!さて、今日も、懐かしの旅の続き・・・2日目の水生植物園ではたくさんのお花を撮影できたものですから、これからぼちぼちと、紹介して行きたいと思います。その中で一番のお気に入り・・・秋明菊【キンポウゲ科】キンポウゲ科アネモネ(イチリンソウ)属 別名は、貴船菊(きせんぎく)、貴船菊(きぶねぎく)と呼ばれます。 菊とついてますが、キンポウゲ科のアネモネ(イチリンソウ)属です。中国から来た花ですが、ヨーロッパでは、ジャニーズアネモネと呼ばれています。 この花は、京都の貴船山に多く自生しているため、貴船菊の別名があります。昔、京の都の人が、九月の重陽の日に貴船の御輿を拝もうとして鞍馬の奥に入り、貴船神社の後ろでこの花を見つけ、それから貴船菊と呼ばれるようになったという話もあるようです。 一重の花は、花弁ではなく萼で、八重の花は萼と雄しべが弁化したものです。黄色い花だけが残るのもとっても可愛いです。花言葉は、忍耐・薄れゆく愛・遠ざかっていく愛情・多感なとき 今の私には、少し寂しい花言葉やなぁ~(^_^;)さて・・・・話は変わりますが・・・。3日目は、同じ滋賀県の近江八幡へ出かけました。 近江八幡市の水郷地帯は、琵琶湖に流れてくる河川の水をこの葦が浄化して琵琶湖に流れていくそうです。その葦の合間を、木造の船(古い木造の船をグラスで加工して)で、船頭さんの手漕ぎです。手漕ぎには裏話があるのですが・・・それは、妹のHP で。どうですか?この船頭さん、なかなか渋いでしょう?!この辺は時代劇にも良く使われるそうで、最近では、中村吉衛門主演の時代劇にも出演したとか・・・その中に出てくる地井さんふんする船頭さんの代役だったとか・・・・(#^.^#)中村まことの剣客商売にも出たとか・・・言ってました。この子前にも登場した妹の子のあーちゃんです。いつものみみたん!抱いています。船頭さんの漕ぐ、「ぎぃーぎぃー」としか音がしなく・・・・でてくるものといえば、かいつぶり(鳥)がもぐってザリガニを取ってきたり、蛇がすいすいと湖面を泳いでいたり・・・もう夏も終わりと、ツクツクホウシが・・・・・なく程度・・・・でも、とっても癒してくれる時間でした。ジョーズも、カバも出てきませんが・・・・こういう時間もまた・・・・必要なのではと思います。妹一家に美味しいランチをご馳走してもらって!思い出話をいっぱいお土産に、帰路につきました。Template by せつら$
2004年09月15日
コメント(22)
おはようございます。さすがに夜は涼しくなりました。よく眠れますね!!地震も落ち着いたようですし・・・少し安心しました・・・。でも、今回のことで事の重大さも実感できましたし心積もりのようなものが少しできたと思います。さて、二日目は妹の住む近江の国(滋賀県)・・・・あいにくのお天気なので、近場でと!草津市立水生植物園に妹の運転で、連れて行ってもらいました!!ここで、素敵な花達に出会うことになるのです(#^.^#)水生植物園なので、こういう蓮の花がメインなんですけれど・・・・秋の七草などもあり、87大好きとしては、感嘆の声を上げデジカメ片手に動き回っていました。花の名前は妹がメモしてくれるので、私は思う存分パシャパシャ撮れてとても嬉しかった。このときに写した写真は、毎日これから一つずつアップして行くつもりです。最初に出迎えてくれたのは、絶滅危惧種の【水葵】です。【水葵科】ホテイアオイと良く似ていますが、少しシャープな感じがします。稲と同じころに日本に来たようですが、田畑の整備などにより、どんどん消えていって、今では植物園くらいしかその姿は見られないようになりました。ちょっとおまけ!(妹のハロッズカントリーみたいだけど)(#^.^#)前日に前に住んでいた家のご近所を訪問しましたが、子供たちがよく、買いに行っていた駄菓子屋さんにも拠ってきました。昔そのままの駄菓子屋さんで、懐かしかったですよ~そのお店の中に、昔の冷蔵庫・・・・知ってます?銅でできているみたいですが?氷を一番上の棚に入れて冷やす冷蔵庫です。私が小さいころ家にも有ったような気もするのですが?京都の夏は暑いので必要だったのかもしれません。とにかく思い出のたび・・・・でした。明日は琵琶湖の水郷巡り~~~です。By GT-ONE
2004年09月14日
コメント(26)
おはようございます。昨日は、慌ててアップした日記にたくさんのコメントありがとうございました。久しぶりに、旅行として訪れた京都・・・・住んでいた時とはまた、違った見方ができ・・・日記をアップしていることで、デジカメで撮ることも、この画像が使えるかな?とか、ここが面白いかな?と、とても、興味深く楽しく歩くことができました。秋の紅葉にはまだ早かったのですが・・・・ちょうど、彼岸花も咲き始めたときで、大原の土地柄にとてもマッチしたその姿は・・・・とても、神秘的でした。花言葉も神秘的だそうですけれど。今回の旅は、母の思い出の回想旅行も兼ねていまして・・・・昔住んでいた所のご近所さんなども、尋ねて・・・母はとても喜んでおりました・・。私はとても、お年を召されていたので、時の流れを感じてしまいましたが・・・。思い出の中に、北大路通りに今宮神社があります。その境内は、昔のままで・・・茶店や神社の階段などは今でも時代劇に使われているそうです。その境内を少し入ると、あぶり餅屋さんが向かい合って2件建っています。本家と元祖!お客が来ると両方から、お店の人が飛び出してきて「おこしやす~!」と、呼び込みます!それが何人も!!それだけに雇っている人もいるようです。(^^ゞとてもみんな迷うのですが・・・・確か昔に来た時も、本家に入った気がしたので、私たちは本家のほうに入りました。中は、昔の京都の住まいそのまま・・・縁側には、豚の蚊遣りも置かれていました。これがあぶり餅・・・昔ながらの火鉢でこんがりと焼かれ・・・甘いたれに、黄な粉の味がします。美味しい京番茶に一人分ずつこうして運ばれてきます。もう10年以上経ちますが、相変わらずとても美味しかったです。十五夜様の背景素材 Template by せつら$
2004年09月13日
コメント(35)
● ただいまぁ~(#^.^#)先ほど、帰宅しました。長い間お休みしてすみませんでした。時々、妹のPCから、皆様のところへお邪魔していたのですが? ̄m ̄ ふふ9日の日に母と新幹線で京都に向かい・・・妹と合流して大原に向かいました。京都~大原三千院~恋に破れた女が一人~♪台風の後でしたので、とても気持ちの良い晴天でした。三千院へ向かう途中の道では,コスモスが青い空に映えて・・・・そして緑の山々・・・とても素敵な風景が広がっていました。綺麗な川に沿って、歩いていくと、三千院門蹟です。この時期で、平日ということもあり、空いていてのんびりできました。見晴台から見た庭園です。その中にこの季節目立つ花・・・・萩も遠くに植えられているのですが、 秋海棠<シュウカイドウ>【シュウカイドウ科】いかにも秋到来という名前ですね!中国名が、秋海棠だそうです。ベゴニアに似ていますが、花の枝が長いので花が垂れ下がって咲いています。花言葉は、【片思い】雨に濡れたるしゅうかいどうは昔から、憂いをたたえた美女をたとえた言葉だそうで・・・・。三千院の純和風の庭にとても似合っています。参道に、この時期・・・・アイス胡瓜が売られています。単に胡瓜のお漬物を串に刺したようなものですが、とてもさっぱりとして、美味しかったです。行きも帰りも食べていく人も居るとか・・・・?またよろしくお願いします。明日は京から、近江の国へ~ ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● Template by せつら$
2004年09月11日
コメント(36)
おはようございます。今日はこれから、京都へ出かけます。3日ほど、お留守にしますのでよろしくお願いします。帰ったら早速ご挨拶に伺いますので、またいらしてくださいね!
2004年09月09日
コメント(9)
おはようございます。台風いかがでしたか?広島のきょんままんさん!Shyakさん!怖かったでしょう!!昨日の朝にまた、震度3の地震があり・・・・まだ終わってないのかと、とっても不安になりました。台風は近づいてくるしで、全く落ち着かない日でした。でも、明日から京都に行くので、といっても妹の家ハロッズカントリーに行くのですけれど。母と二人で出かけるのも久しぶりです。でも、また台風が・・・・。今日は、名前にあまり自信がないのですが?紫苑【キク科】最近咲き始めたのと、この色で、紫苑にしました。どうでしょう・・・。栽培は平安時代からされていて、今昔物語にもでてくる色で、【紫苑色】というのがあるそうです。花言葉は、君を忘れず!!他には、友禅菊かとも?と思いましたが・・・知っておられましたら、教えてください!! 今日は仕事で~~~す。夜は歓送迎会!!酔っ払ってたら、すぐに寝てしまうので・・・・お返事は後日・・・・必ずうかがいます。明日から3日ほど、日記お休みします。帰りましたら、すぐにご挨拶に伺いますので、忘れないで~~~(#^.^#) Template by せつら$
2004年09月08日
コメント(24)
おはようございます。昨夜は、地震もなかったので、安心して眠れました。でも、今夜はまた台風の雨風で眠れないのかなぁ~昨日は、たくさん家事もできて、すっきりした日でした。今日のお花は、ささげの花です。ささげって食べます?京都では、伝統野菜として古くから食べられるようですが?我が家ではあまり食べたことなかったです。お花畑でこのような鞘がぶらぶら~~何かなと思ったら、可愛い黄色い花が咲いていました。マメ科の花ですが、黄色の花で可愛い花です。マメ科の花言葉は、必ず来る幸福!縁起のいい花です。(^_-)-☆おしたしにして食べるのがやはり一般的でしょうか? Template by せつら$
2004年09月07日
コメント(24)
おはようございます。昨夜の地震怖かったですねぇ~それも2度も続くと、東海地震が来たのかと思ってしまって、眠れなくなってしまいました。暢気なほうなので、防災用品など何も用意をしていないので、早速用意しようと思います。昨日雨の合間を縫って で、お花探しを兼ねて(^^ゞ仕事に行きました。一体どっちが、仕事なのかしら?少し早めに出たので、いつもの秘密の花畑・・・・でも、この時期なかなか新しい花は見つかりません。その中で、一輪の白い花・・・・(良く見るとあちらこちらに)蔓性のようです。蔦葉桐葛(つたばきりかずら)【ゴマノハエグサ科】です。園芸種は、(アサリナ)と言う名で売られているかもしれません。針金のように細いツルで、あちらこちらで咲いていて、葉が三角で蔦のようなので、こう呼ばれています。他には、紫やピンクも!フェンスなどに絡ませていらっしゃるお宅もあるかと思います。ちょっと、昼顔のようですね!つる性の植物全体の花言葉は・・・みんな繋がっているからかしら?縁結び!またその逆の意味で、束縛!他に美しさがありました。今日は地震が来ませんように・・・・。 Template by せつら$
2004年09月06日
コメント(23)
おはようございます。どうも、今日はお天気が悪いようです。関東地方は昨日は秋雷と大雨で大変でしたね!どうも今年の雨は、集中的に降るので怖いです。いかがでしたか?今日は、仕事ですが、バスで出かけることになりそうです。花を探しながらと思っていましたので、少々がっかりしています。昨日はお休みで一日家に居たのですが、朝一で我が家の前に救急車!びっくりして、部屋着のまま飛び出しましたら、ご近所のおじさんが、屋根から落ちて頭を打ったそうです。血がたくさん出ていましたが、意識もしっかりしているのですぐに帰れるとの事!安心しておりましたら・・・また、午後から、救急車!いったん帰ってきてから、また倒れたと言っておられました・・・・。なんだか、ご近所じゅうががさごそがさごそ・・・・普段ほとんど会話もないご近所がとても和気藹々と話しています。こんなことで?とも思いますが・・・・まぁ・・・その後おじさんも、無事に帰ってこられたので、良しとしましょう・・・。なんだか、一昨日といい昨日といい・・・・落ち着かない日でした。先日台風の後の日雨の後の花・・・・ハブランサス【彼岸花科】が,とても綺麗に咲いていました。 二回目の登場なんですけど、今回は葉っぱも綺麗に残っていましたので、再度写してあげました。(#^.^#)全開のより、ピンクがとても濃くて、綺麗でした。夏水仙かと思いましたが、違いますよねぇ~少しがっかり!花言葉は、優雅な花・・・・こんな側溝脇に優雅もないと思いますが!(^^ゞたった1輪咲いてます。雨の後といえば、タマスダレも雨後の花だそうで・・・・ブラジルの言い伝えどおりに銀の川のように咲いていました。
2004年09月05日
コメント(20)
おはようございます。昨夜も少し蒸し暑い夜でした。朝方にはぐっと涼しくなりましたが・・・・皆さんはよく眠れましたか?花言葉に釣られての・・・・今日のお花は、鶏頭・・・・【ヒユ科】です。 子供のころ、この花のことを『けいと』と呼んでいて 毛糸で編んだような花だからだと思っていました。鶏頭って、鶏のとさかに似ているからだとしったのは、大人になってからです。英語でも「cooks-comb」鶏の鶏冠と呼ばれるようですので、見方は同じですね!鶏頭全体の花言葉・・・『おしゃれ』『個性』『色あせぬ恋』があり・・・・・赤い色が色あせずに長い間咲いているからだと思います。87大好きの鶏頭は、ピンクですけれど・・・・(^^ゞとても可愛い感じがしたので・・・・。いろいろな新種のお花が発売される中・・・鶏頭は、万葉の時代からあるそうです。秋風の 吹き残してや 鶏頭花 昨日庭の手入れをしておりましたら、ビラを配りにどうも怪しい男の人!新しく88円均一の店ができるので今その見本を配ってるから、このビラ持ってきてください!とのこと・・・・私は、あ!あれだ!催眠商法!だと思って行かなかったのですが・・・・母が、ほいほいと・・・・そして・・・私を呼ぶのです!「おいで~~~ただでもらえるよ~!!」(/∇≦\)アチャ-!そして、ニコニコと箒とたたけば冷えるという冷却材のようなものをもらってきました。また後で、もっとたくさんくれるらしいから、行って来る!というので・・・きっと、高いものを買わされるから辞めて~~~といったのですが、また、ほいほいと、近所のおばさんと連れ立っていってしまいました。こういうとき、私の言うことは聞かない母です。何も買わされないか心配で、いらいらうろうろ~~~2時間経って、やっと帰ってきました・・・・。やっぱり、高いものを買わされるところやった!と第一声!でも、48000円で、買おうと思った健康マットが14万8千円だったので、娘に叱られると断ってきたよ~~~!!ホット一安心!!でも、一緒に行ったおばさん二人・・・・買わされたそうです。まだ、こんな風にお年寄りを狙う悪質な商法あるんですねぇ~都会では、といっても京都では、もう、20年前に流行ったサギ商法なのに。クーリングオフができるよと、そのおばさんたちに言いに行ってきました。でも、車は足立ナンバーでも、その人たちは方言で言葉巧みでしたよ~~気をつけてくださいね!十五夜様の背景素材 Template by せつら$
2004年09月04日
コメント(32)
おはようございます。さすがに昨夜は涼しくなりました。クーラーも扇風機も入らなくて・・・やっと秋?でも今日の日中はまた暑くなると天気予報が言ってたけど、朝晩が涼しくなるだけでもほっとしますね!今日は3日・・・また、月命日です。いまから、精霊供膳を作ってと忙しいです。1ヶ月って暑い暑いと過ごしましたが、あっという間でしたね!(#^.^#)秋は素敵なことが起きますよう・・・願っています。今日のお花は、エンジェルトランペット! 天使のトランペットなんて、とっても可愛い名前だけど・・・・巨大な朝顔って感じ!(#^.^#)いろんな色もあるようです。 なんとこの花も、【ナス科】?????夾竹桃や彼岸花と同様に、毒があるので、触った手で目を触れたり、口に入れたりは決してしないで下さい。別名【曼荼羅花】どうしてだと思います?食べると死んでしまうからだそうです。彼岸花もそうみたい・・・。怖いから気をつけてくださいね! 少し話が変わりますが、手紙って書きます?ほとんどメールで済ませてしまうのですが、たまに手紙が来ると、とっても珍しく嬉しいですよね!妹が郵便局に勤めていたので、87大好きにと綺麗なお花の切手を送ってくれました。 薔薇、百合、藤、紫陽花・・・(画像が悪くてすみません)その季節に合わせて切手を変えても素敵でしょうね!まずお友達に手紙を!私の場合はまず、字を習ってからでしょうか・・・・・。φ(◎_◎; )(:◎_◎)φφ(◎_◎; )(:◎_◎)φ書かなきゃ!! Template by せつら$
2004年09月03日
コメント(22)
おはようございます。眠る時は蒸し暑かったですが、今朝はやっぱり涼しくなりました。徐々に秋はやってきてるようです。今日から、仕事は新しい期に入ります。上司も新しく変わりました・・・。慣れたころに移動なので、しばらくは大変だと思います。でも、頑張らなきゃね!秋は楽しいこともあるかなぁ~♪幸せだと思えることが、あるといいなと思います・・・・。いろいろあって、風に誘われてどこかへ行きたい気分なのです。気分転換しなくては!!今日のお花は、 【桜草科】虎の尾と名が付くお花・・・いろいろありましたよねぇ・・・・先日アップした角虎の尾や,花虎の尾など、・・・しそ科の花が多かったのですが今回は【桜草科】花が小さいけれど、可愛い花です。せいぜい5ミリくらいの花ですので、近くで見ないと分かりませんが、近くに咲いているかもしれませんよ!花言葉は・・・・優しい風情・・・・。風にそよそよそよぐ様子は本当に優しく見えました。秋のお花たち~~~早く咲いてくださ~~~い!!もう、お花の撮り駄目がなくなってきました・・・・。本当にその日その日です・・・。これがなんだけど・・・。明日は花がないかも?悪しからず・・・。
2004年09月02日
コメント(21)
おはようございます。今日から9月ですねぇ~そろそろ秋がやってきましたか~昨日と違ってとても静かな朝です。少し湿度も下がったようで今朝は少し涼しいです。台風16号・・・三回目も、上陸していろいろなところに傷跡残していきましたねぇ~被害にあわれた方、お見舞い申し上げます。7月に一度咲いていたのですが、可愛い花だなぁと思いつつ、撮り忘れているうちに、すっかり花が終わったと思っていましたが、また咲き始めました・・・。 シモツケ【バラ科】シモツケという意味は、下野の国(栃木県)に多かったからという説と、オシベが花弁より長く、小さい花が密生していて霜が降りたように見えることからという説が有ります。そういえば少し離れてみると、まるで霞が掛かったように見えます。色は、赤、白・・・そして、これは混じって咲いています。 花言葉は、自由、気まま、無駄、無益・・・?なんで?勝手に赤や白が入り混じって咲いているからかしら?意味ご存知の方ありますか?我が家の庭に低木の木で何かを植えようと検討中!この花も候補の一つです。綺麗な花が咲く、手入れの簡単な低木・・・何かご存知でしたら、教えてください!白の夾竹桃のジャスミンみたいな花が咲くのと1本と、ランタナを植えました。昨日はお花よりケーキのほうが人気があったようです。(^^♪とっても美味しかったから・・・・。 Template by せつら$
2004年09月01日
コメント(20)
全28件 (28件中 1-28件目)
1