2007年09月08日
XML
カテゴリ: 音声反訳
いつもお世話になっている 廿さんのサイト の記事です。(^^)
あなたも「発言記録士」

日本速記協会の出版物で『発言記録作成標準』をご紹介されてます。
そのサンプルに「発言記録士」という言葉が掲載されている・・・ということで、目を皿のようにして探したけど(PDFの検索もかけましたが^^;)見つかりません。
もしかして、廿さんのお持ちのバージョンには掲載されてます???


というわけで、余計なツッコミの部分を消してしまおうかと思ったんですが、タイトルが間抜けてしまう(笑)ので、すみません、取消線処理いたしました。
廿さん、ご確認くださってありがとうございました~。うーん、ますます買わなくちゃ(笑)


今年の夏は暑くならないねぇ、というウソのような話が出ていた頃。
『標準用字用例辞典』が4月に改訂されたという話が某所で出ていて、この本も一緒に購入しようと思ってたんですが、ちょっと予算消化の都合(笑)で、ずっとそのままになってたんですよぉ。そろそろ買っても大丈夫だよね<所長
それにしても、もし、何らかの事情で、この紹介されてる一文がすでに削除されてるんだとしたら・・・・
くくくく~っ、そんな貴重なバージョン、ノドから手が出るほど欲しいぞ(☆_@;)☆ \(`-´メ)


なかなかステキな名前だなあと、一目見て思ったんですけど。
もしかしたら「士」という言葉を使うことに、何かしばりのようなものがあるんでしょうか。
一個人が名乗るぐらいなら許されても、ちゃんとした組織だとやっぱりひっかかるとか?

関係ないけど、昨日、ゲスト参加(笑)した会議で、公的機関の悲哀の話をさんざんお聞きしたんですよね。
「オコシスト」なんてオチャラケた名前でへらへらしてられるのは、民間だからだもんね~へへへ。

・・・それとも、ほんとに私の目がフシアナさんなだけ???
うーん、最近、薬増えてて、自分の認知能力に自信がないだけに、ちょっと不安。


それにしても。

速記用シャーペンまで売ってはりますが、これはオフィス・デポで取り扱いがあったはず。(笑)

そうだ~。
まとめて申し込んで、それをネタに関西オフでも開催しましょうかねぇ。
以前から、勉強会みたいなのをしたいなあと言ってたのに、ほんとに有言不実行のままで。
もうすぐ、とある助成プログラムからテープ起こし関連の機材を購入できる予定なので、そんなののお披露目とか、録音機材の実験とか、いろいろしたいことがあるんですよね。

メーリングリストも有名無実化してしまってるし。
秋も近いことだしね、みんなどうしてる~~???って叫んでみようかな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年09月09日 21時58分19秒
コメント(8) | コメントを書く
[音声反訳] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: