プチプラ大好き☆ルリのなんでも日記

プチプラ大好き☆ルリのなんでも日記

2014.01.27
XML
カテゴリ: つぶやき

コンニチワ―((*´▽`o)o゛―♪

ご訪問ありがとです手書きハート

マラソンのエントリーが始まったね♪

ジャンル制覇は難しそうだけど

今回も走る気マンマンです(笑

土曜日に夜スタートでよかったw

ゆっくり買いまわれるかな♡

義姉と義兄のことって ここでどこまで書いていいのか

迷っちゃって 昨日消してしまったんだけど

これから泥沼化する事は間違いないと思う。

特に 義兄とは・・・

義母を最期まで看てくれるのを前提で

ダンナさんと長女の義姉は

義兄の養子入りを認めて 財産も全部渡してもいいよって

書類に判を押したのにも関わらず

義兄がしたことは

義母が認知症になって手に負えなくなったとは言え

精神病院に入れて 義母のお金は自分の物

って

義母の預金は勝手に自分の口座へ移す始末ってww

義母の息子になったから

長男のダンナさんが今までしてもらった分のことを

自分もしてもらって当然って考え方っておかしくない?

ワタシ どう考えても普通とは思えないんだけど・・・

義兄は定職も無くて

義母の家に入ってからは 畑で農作物をチョットだけ頑張って

それで入ったお金は

自分の遊行費に使って

生活費は 義母の年金ってww

老健とかに入れると 年金の自分達の取り分が減るから

精神病院に入れるなんて 冷酷すぎるよね。

そんなサイテーな義兄に

「養子離縁届」

を 送ってみようと思ってるんだけど

これって

酷すぎるかな

でも

義母をこっちに引き取った以上 もう関係のない人だしw

これ以上 義実家をぐちゃぐちゃにされたくないんだよね。

義父の遺品なんて

納屋に放り込まれてるんだよ

とりあえず 今日は市役所へ行く用事があるから

養子離縁届をもらって来ようと思ってます。

離婚用紙と同じで簡単に渡してくれるんだってw

それを送ってから 後のことは考えようって

ダンナさんと決めたんだけど

義母はどこまで望んでるのか

聞けるものなら 聞いてみたいなぁ・・・

傍に来たのに 何も聞けないのが悲しいよ

☆:;;:ア:;;:*:;;:リ:;;:*:;;:ガ:;;:*:;;:ト:;;:*:;;:ウ:;;:☆






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.01.27 11:51:36 コメントを書く
[つぶやき] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: