コリ日記

コリ日記

PR

Profile

manix_ryu

manix_ryu

Shopping List

送料無料【処分特価】 Xperia XZ / XZs SO-01J / SOV34 / 601SO / SO-03J / SOV35 / 602SO ガラスフィルム フィルム カラーフレーム LP-XPXZSFGR
シガーソケット 2連 シガーソケット 充電器 シガーソケット usb 2ポート シガーソケット iphone 充電 スマホ充電器 急速充電 車載 充電器 USB電源 ギフト対応 プレゼント【急速充電 Quick Charge 3.0 対応】シガーソケット usb カーチャージャー 車 充電器 iphone 車載充電器 iPhone14 iPhone14Plus iPhone14Pro iPhone14ProMax iphone13 mini iPhoneSE3 SE3 iPhone12 Android アイフォン ゲーム機
Type-C変換アダプター 小型 軽量 携帯便利 エコロジー素材 低遅延Type-C変換アダプター Type-C イヤホン 3.5mmプラグ 音声変換アダプター USB C 2 in 1 充電&音楽の2in1 ノイズフリー PD3.0高速充電 充電しながらプレイ 知能デコードチップ
T20 LEDウインカー ハイフラ防止キャンセラー内蔵 アクセサリースバル レヴォーグ VM系(D型) T20 LED ウインカー 抵抗 内蔵 144灯 2個セット ステルス シルバー 鏡面 ウインカーバルブ アンバー ピンチ部違い シングル球 ウィンカー カスタム パーツ ドレスアップ ネコポス
土日祝も発送★ 送料無料 あす楽対応 日本製旭硝子 ブルーライトカット 硬度9H 耐衝撃 SH-53C SHG10 SHG07 SH-54B SHG05 SH-53A SHG03 SH-M17 SH-41A SHV45 だから私はシズカウィルAQUOS sense8 sense7 フィルム sense7 plus sense6s sense6 sense5G sense4 保護フィルム ガラスフィルム ブルーライトカット sense3 sense2 液晶保護フィルム アクオス センス shizukawill シズカウィル

Favorite Blog

コロンの部屋 ポッチャリコロンさん
嬉しい熱帯魚 トシボ7482さん
私と小さな生き物た… 有沢諒さん
天水ブログ サイレスさん
まこっCHIのパパ… ま〜こりんさん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:二代目ぶしくん(03/22) red cialis viagra 200mgcialis kaufen ge…
http://buycialisky.com/@ Re:なんか色々とまとめてやりました(爆(05/02) cialis 100mg kaufenq cialis metahomeopa…
http://buycialisky.com/@ Re:水換えと初詣(01/03) cialis prezzo in linea bassocialis 5mg …
http://buycialisky.com/@ Re:点呼(09/15) low libido cialis soft high blood press…
http://buycialisky.com/@ Re:石巻貝(小)行方不明(笑(10/21) viagra vs cialis canadabath tub cialis …

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11

Calendar

Category

2010.05.01
XML
カテゴリ: コリ
おはようございます

昨日は仕事でしたが今日からGWです。天気が良い日が続くと良いですね~♪


さて、毎週金曜日の夜は相変わらず水換えをしています。
メイン水槽は水の色が透明にならなくなりつつあるのでそろそろリセット時期かも知れないですね・・・
水槽紹介は後半でします。


メイン水槽の住人の紹介です。

まずはナッテレリーくんです。
2年前(?)のGWのコリ友さん神戸オフのときに頂いてきた仔です。相変わらず元気にしてますがこの仔も最近はなかなか前にでてきてくれずウイローモスが繁殖していることもあってちょっと暗めの写真になってしまって残念ですが、飴色の体色が気に入っています♪
ナッテレリー20100430







同じく神戸オフの時にいただいてその後、夏くらいに発送していただいて我が家にやってきたラバウティです。ラバウティは3体頂いたんですが、そのうちの1体は白内障のような症状が出てしまいました。

このコリドラスは一見アエネウスと変わらないような体色・体型・サイズですがなんとなく背中付近(アエネウスよりも背中寄り)に入っている色が良い感じです。
ラバウティ20100430








さらに同じく神戸オフのときにお迎えしたコンコロールです。
この仔たちは大阪のショップさんからお迎えしました。3体小さな個体をお迎えしましたが今となっては立派な大きさのコンコロールになりました。
体高があって大きくなる(と言われている)コリドラスは我が家にはコンコロール・ゴッセイ・アルクアータスの3種5体がいるんですが、コンコロール以外はそこまで大きいという感じがしません。ものすごく存在感があるんですが・・・ 結構隠れっぱなしで写真もなかなか撮らせてくれません。 3体とも背びれも大きく伸長して格好良いんですがねぇ(笑
ちなみに写真の個体は3体のうち一番色が薄い個体です。
コンコロール20100430








こちらは同じくコリ友さんたちとのオフ会を岐阜でやった時に自家繁殖していたものを頂いてきたステルバイです。
5体いただいてきましたが全員元気にしています。ステルバイもたまに体高のある個体を見ることがありますが我が家にはいませんね(笑
ちびっこをいただいてきましたがこの仔たちもずいぶんと大きくなりました。寸詰まり気味の仔も大きくなってますよ~♪(といっても里親さんはここ見てないかな・笑)
ステルバイはなんといってもやはりオレンジ色のヒレがかっこいいですよね。オレンジ色繋がりなのか比較的ゴッセイも一緒にいることが多い気がします。
ステルバイ20100430








我が家のまさにこの水槽で繁殖を続けているアエネウス軍団です。
今となってはアエネウス(赤コリ)は何体いるのか数えるのも面倒でわかりません(爆

前回のブログのハイフィンくんとこのおかあちゃんのペアからはじまったアエネ軍団・・・ どうなるんでしょうかね?(笑
ちなみに水槽内に舞っているのは冷凍ミジンコです。
アエネーず20100430








コリドラスでないところではサカサナマズも4体元気にしています。
大きさ的にはコンコロールよりも少し大き目といったところで7~8cmくらいでしょうかね?なにせ水槽前面で大人しくしていることがありえないので正確なサイズがわかりません。
さすがにコリドラスよりもナマズっぽい体型で丸っこいのでやたらと大きく見えたりします。(まあ、実際大きいんですが)

サカサナマズと白コリ20100430








パンダ水槽の写真が前回なかったのでパンダたちも撮れました。
こちらも相変わらず自然繁殖をしていますが食卵を覚えた個体が出てきているので生存率は著しく落ちましたね。
それでも卵のあるところに入れないようにしてやると1~2匹は稚魚班くらいまではいきます。まあ、孵化自体はもっとしていると思いますが。
パンダ20100430







charm ビオトップジャパン楽天市場店 ぼとむらいん












>3連パンダ バナー
人気blogランキング参加してます!ぽちっとご協力お願いします♪






にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ

アクアバナ



モバオクでコリたちのためのお小遣い稼ぎをしています♪


フォト蔵 edita.jp【エディタ】 チーム6%





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.05.01 08:40:52
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: