静かな時が流れる「風の庭」

静かな時が流れる「風の庭」

2011.06.10
XML
カテゴリ: 園芸

ヘリテージ

上品な美しさを持つ薔薇、ヘリテージです。

今年は、良いシュートが出たので、 木の椅子の後ろを、この薔薇で覆うことを夢見て、

簡易アーチを作り、一生懸命に誘引しました。

アーチは、緑の葉で覆われ、いい感じ、と思っていました。

ツボミの大きさが小さくて、おかしいな、とは思っていたのですが、

花が咲くまで、まったく気がつきませんでした。

それは、一重の薄いピンク色、小さなノイバラの花でした。

なんということでしょうか。 

一生懸命に誘引していたのは、根元から出たノイバラのシュートだったのです。

薔薇は、ノイバラに接ぐことが多いので、台木からノイバラの芽が出たら取る、

ということは聞いたことがありましたが、

今までは、そんなことをする必要がなかったので、すっかり忘れていました。

いや、忘れていなくても、立派なシュートだったから、まさかノイバラとは思わないかな。

本来のヘリテージは、何とか生きていて、地面から50cmくらいのところで、

写真のように、きれいに咲いてくれました。

さてこれから、ノイバラを根元から切り取らねばなりません。

夏の間は、このまま2本を育て、冬に切ったほうがいいと言われたので、

そうしようかな、と思っています。

あ~あ、痛恨のミスでした。

 ブログランキングに参加しています 園芸 日本ブログ村 応援のクリックをよろしくお願いします。

にほんブログ村 雑貨ブログ インテリア雑貨へ にほんブログ村 料理ブログへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.06.10 12:43:54 コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(551)

モラタメ

(6)

薔薇

(5)

(1823)

(68)

植物

(48)

料理

(110)

サラダ

(0)

トールペイント

(2)

絵手紙

(108)

(2)

野菜

(2)

(15)

(5)

エッセイ

(3)

(1)

菓子

(3)

海外

(1)

お出かけ

(52)

海外旅行

(15)

レース編み

(0)

園芸

(1719)

雑貨

(7)

インテリア雑貨

(4)

おうちご飯

(50)

室内の花

(11)

旅行

(3)

外食

(34)

庭の花

(559)

雑感

(5)

ジャム

(2)

プロフィール

チマミ2403

チマミ2403

お気に入りブログ

花のじゅうたん♪ New! たくちゃん9000さん

ピンク・スタッカー… New! 宮じいさんさん

ジニアとケイトウ New! たねまき人さん

コリウスの寄せ植え… New! dekotan1さん

腸閉塞手術体験記4 New! いしけい5915さん

コメント新着

putimimiya @ Re:どうしたエキナセア!。「ノラジジ」でランチ。(06/29) New! すごい数のエキナセアですね。 3色ですか…
チマミ2403 @ すずめのじゅんじゅんさん へ New!  こんにちは~  「いい年を重ねたい」 …
チマミ2403 @ putimimiyaさん へ New!  こんにちは~  見つけて下さって有難う…
チマミ2403 @ いしけいさん へ New!  こんにちは~  本物の蝶を見つけてくれ…
melody@ Re:どうしたエキナセア!。「ノラジジ」でランチ。(06/29) New! こんばんは。 まぁ!半端ない程のエキナセ…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: