静かな時が流れる「風の庭」

静かな時が流れる「風の庭」

2011.10.11
XML
カテゴリ: お出かけ

覚満渕

群馬の名山、赤城山のてっぺんには、大沼、小沼という美しい湖があります。

その沼と沼の間にあるのが、ミニ尾瀬といわれる「覚満渕」です。

覚満渕

春のワタスゲ、初夏の水芭蕉、れんげつつじ、

何回訪れても、新しい魅力がある私のお勧めスポットです。

覚満渕

爽やかな風が吹き渡り、透き通った湖面に水紋ができています。

覚満渕

風に飛んでいく寸前のようなススキの群れが、光にきらめいています。

覚満渕

リンドウも、もう終わり。下界より一足早く、秋が行こうとしています。

覚満渕

今回の覚満渕で、一番感動したのは、この草紅葉です。

ふさふさした草がオレンジに染まりながら、いっせいに風になびく様子は、

心の中にも、爽やかな風が、吹き通っていくようでした。

覚満渕

覚満渕

人にも、景色にも、音にもある一期一会。

来年の今日、再び訪れたとしても、人、空、風、声、色、

おなじものには、けっして二度と会えないことでしょう。

 ブログランキングに参加しています 園芸 日本ブログ村 応援のクリックをよろしくお願いします。

にほんブログ村 雑貨ブログ インテリア雑貨へ にほんブログ村 料理ブログへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.10.11 11:02:32 コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(551)

モラタメ

(6)

薔薇

(5)

(1823)

(68)

植物

(48)

料理

(110)

サラダ

(0)

トールペイント

(2)

絵手紙

(108)

(2)

野菜

(2)

(15)

(5)

エッセイ

(3)

(1)

菓子

(3)

海外

(1)

お出かけ

(52)

海外旅行

(15)

レース編み

(0)

園芸

(1719)

雑貨

(7)

インテリア雑貨

(4)

おうちご飯

(50)

室内の花

(11)

旅行

(3)

外食

(33)

庭の花

(557)

雑感

(5)

ジャム

(2)

プロフィール

チマミ2403

チマミ2403

お気に入りブログ

午前中大学病院の消… New! いしけい5915さん

残ったお刺身のサク… New! smile200876さん

カラーの花、ブルー… New! 雪桃7216さん

トウモロコシに杖を New! ひこさん4936さん

うかうかしていられ… New! たくちゃん9000さん

コメント新着

いしけい5915 @ Re:リアトリス白。「和也くんの朝顔」の今。(06/26) New! 私のブログにコメントありがとうございま…
melody@ Re:リアトリス白。「和也くんの朝顔」の今。(06/26) New! こんにちは。 リアトリスの白と紫の寄せ植…
チマミ2403 @ putimimiyaさん へ New!  こんにちは~  有難うございます。  …
チマミ2403 @ サボテンさん へ New!  こんにちは~  アガパンサス、綺麗な空…
チマミ2403 @ いしけいさん へ New!  こんにちは~  なんで咲かないかな、と…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: