全4件 (4件中 1-4件目)
1
4ヶ月通った着付け教室の最後は、終了パーティー。ドレスコードは「浴衣でなければ何でもOK」でも訪問着を着られる方もいるということで、少しだけ改まったコーディネートにしました。母に借りたスワトウ刺繍の袋帯。もともと「細かい仕事」のものを見ることが好きで、この帯もずっと眺めていたいぐらい惚れています。この帯が締めたくって。帯に合わせた付け下げ。たまご色にピンクがぼかされています。こちらは蘇州刺繍。単衣のフォーマルを持っていないので、6月ですが袷の着物です。でも湿気の少ないからっとした晴天だったので、それほど暑くなくちょうどよいぐらいでした。フォーマルにも合わせられると聞いてビーズの半衿にしました。もう少し見えるように着付けないと「もったいない」と言われました。確かに。遠目に絞りに見えたようです。後で直そうと適当に結んだまま忘れていた帯揚げ。場所は道後山の手ホテルです。パーティーには90人弱の方が参加されていました。ひとりひとりのお着物をもっと見たかったのですが、着席しているし人数が多すぎて...写真はお華の先生をしている生徒さん。いつもちょっと遊び心のある帯が可愛らしいの。お友達のお着物。グリーンにマーガレットのような白いお花の小紋に、銀閣寺柄名古屋帯。着物は全部、お嫁入りの時にお母様が選ばれたものらしいけど、どれも長く着られそうな色で素敵なんです。淡い色の着物はないんですって。お母様センスいいなー。お友達のお着物。縦絽の着物に半幅帯を変わり結びしていました。去年別の友達が「絽の着物に半幅帯の人見たよ。最近はそんな組み合わせもありなんだね。」と言ってたのを思い出しました。確かに違和感なかったです。楽天ブログでコメントいただいたお友達に初めてお会いしました。単衣の辻が花訪問着。帯も辻が花で美しい。無地感覚のお着物が多かった中、鮮やかで目立ってました。ランチコースをいただきました。その後くじ引きやジャンケンゲームをして、参加者の半分には何かプレゼントが当たる企画がありました。ワタシも浴衣用の巾着が当たりました。幸運な何名かには、着物や帯が当選していました。うらやましい♪これで無料着付け教室は終わってしまいますが、ここで知り合った方や講師の先生に、着物のことやそれ以外のことも教えていただいて勉強になりました。無料着付け教室についてはこちらにまとめました。HOME DIARY
June 27, 2007
コメント(4)
今週末に着付け教室の終了パーティーがあります。6月ですが単のフォーマルは持っていないので、袷の付け下げを着る予定です。薄い色の着物なので薄汚れた感じと少し匂いが気になりました。たまたまきもの工房なぎささんが、着物丸洗い共同購入を期間限定一枚1890円で出していたので、ダメもとで「あと2週間しかないけどお願いできるか?」質問メール。返って来たのはとっても感じのいいメール♪発送前から途中経過まで何度もメールをいただいて、至急扱いにもしていただきました。本当に気持ちがいい対応だったのでちょっと宣伝気味に書いてます。でも実際次回からもここでお願いしたいです。安いし。その着物が今日届きました♪シミ抜きはお願いしませんでしたが、うっすらあった肩や衿のシミもほとんどわからなくなったみたい。何よりワントーン着物の色が明るくなっている気がします。ただ、宅配業者が荷物を立てかけておいたっぽくて、着物が寄ってシワが。。。急いでハンガーにかけています。帯はスワトウ刺繍の袋帯。母から(強引に)借りてきました。この帯が締めたくって。大好きなんです。スワトウ。きものかなさん。見てるかな?このコーディネートで出席しますので、よかったら声をかけてくださいね。HOME DIARY
June 13, 2007
コメント(4)
着付け教室で知り合った友達と「着物でランチ」してきました。去年、自営をしているトキオママンさんから譲っていただいた反物から祖母に作ってもらった着物と、絽の夏帯です。着物の素材はよくわからなくて、着付けの先生に尋ねたところ、サマーウールだと言われました。ウールと聞くと暑そうなんですが、パリパリっとした生地で透け感のある素材です。色合いが夏向きではないので、単の時期に着てもいいかな?と思います。半衿も襦袢もポリ絽です。友達二人は江戸小紋です。ピンクの方が小花文。ブルーの方は鮫小紋。草履や小物などもトータルでセミフォーマルな雰囲気でした。ちゃんと前もって合わせておかないとダメですねー。ワタシひとりレース足袋に下駄履いちゃってますから...ランチの場所はえん家ASODA。日替わりが安くて美味しいんですが、今回売り切れ。完全個室ではないですが、中二階の桟敷席のようなスペースだったので、落ち着いてゆっくり話ができました。あっという間に2時間たっていました。今日着物を着た感想。「着物と帯が軽いとこんなに楽なのか?」と本当に思いました。3日前締めた帯が恐ろしく重かったせいもあり、今日はずっとずっと着物を着ていられそうなぐらい楽でした。やっぱりあの帯の芯...なんとかしなくては...花詩歌の絽帯が可愛い♪ HOME DIARY
June 12, 2007
コメント(8)
車で2時間で帰れる実家に、夕ご飯をご馳走になりに帰省。弟と彼女ちゃんも来るというので、先日実家からもらった着物を着ました。急いで着たのでおはしょりとか背中とかシワシワで恥ずかしいデス。いただきものなので、ちょっと袖が短い。袖口から襦袢が覗くので急遽安全ピンで内側をとめてます。素材は厚地の綿かな?仲居さんにならないように気をつけないといけない着物ですね。帯は麻素材ですが、芯が固くて重くて結びづらかったです。前回結んだ帯が柔らか過ぎで、これまた形を作るのに苦労したのですが、固い帯も腕がつりそうで大変。ただ着付けてしまえばしっかりと形ができるので、2時間ずっと助手席でもたれていても崩れませんでした。今さらですが、着物も帯も一度着てみないとわからないですね。 去年から悩んでいたしじらの浴衣。今年は柔らかいレインボーカラーの楊柳素材の浴衣も出てますね。ただオールミシン縫いなので、ほどいて手縫いすることを考えると躊躇してしまうのだ。。。HOME DIARY
June 11, 2007
コメント(10)
全4件 (4件中 1-4件目)
1