全914件 (914件中 1-50件目)
部活動中、プールに飛び込んだ際、浮いていた水球のボールで顎を強打し(浮力が高いらしい)歯が欠けたそう。見た感じ、わずかに分かる程度。ジャリジャリしたので、食べたそう。歯を!土曜日で多いため、歯医者は予約取れず。お茶を飲んだら歯が痛い…とラインで言ってきたけど、週明けまで我慢かな?歯はグラグラはしていないし大丈夫かなぁ…?
2024年07月19日
コメント(0)
高校1年タロー、今更ですが、英検3級にチャレンジしています。昨日は、2次試験。大雨の中、遠くの会場まで、JRで。帰りは某駅にて、遅めのランチ。息子と二人でランチするなんて貴重な体験だなぁと思いました。将来の息子がデートで使えるようにいろんな店に連れていかねば!という思いから、チーズやドリアの店へ。混み合っていて、注文後くるのが遅いし、イライラ。タロー?大盛り頼んだよね?それ、大盛りじゃないやん。お店の人を探そうとすると、絶対にやめて!といいます。いやいや、クレームでもないし、正当な確認だよ、と言うけれど、絶対にやめて!の一点張り。ここは、息子の希望通り、何も言わなかったけど、お金払うの私やん💧なので、ちょっと一言言っちゃいました。私「もし、私があなたの彼女で今、デートしてるとしたら、そんなあなたを軽蔑するし、別れる!」タロー「僕は、自分の考えを絶対変えない!」後で、よくよくみると、息子の分は、ちょっと盛りが良いような気もしました。やっぱ、大盛りだったかな?
2024年07月15日
コメント(0)
タローの高校の一年生は、合唱コンクールがあったみたい。部活の先輩から、「タローの声が8割やったやん」と言われたとのこと。大きな声で歌ったのでしょうね☺おかげで、1組が優勝したよ!とのこと。良かったね。で、文化祭誰とまわったん?Kくん?と聞くと「Kくんは、どっかおらんくなった。 一人で体育館の催しを観てたよ… 途中でDくん(中学の部活の友だち)が ニヤニヤして、 なん、タロー、ボッチなん?ち 聞いてきたかから、感じ悪かった…」えーっ、仲のイイ友達が出来たって言ってたのに…「でも、一人のほうが自分のペースで 動けるし…結構楽しかったよ」ですって。親としてはなんか切ないけど、一人で行動できるタローを誇りに思うことにします!
2024年06月03日
コメント(0)
もうすぐタローの高校の入学式。希望の高校に合格しました。高校へ出す書類には、進学希望大学、学部、学科まで書かなくてはならない。タローに言ってものらりくらり。「まだ高校にも入学してないのに大学のこととか、わからんよ。そう思わん?」確かに…でも、書かないといけないし。ちゃんと考えよう!と息子に話しかけていると夫:ヤマトが「過保護過ぎるよ。自分で考えさせんと。」と言われました。確かに。
2024年04月05日
コメント(0)
やっと、期末テストが終わりました。中3のタローにとって、内申に関わる大事なテストでしたので、病気はしないよう祈ってました。タローは無事、受ける事ができました。問題は、中1のみのり。なんと、社会が平均点以下!次回の定期テストに向けて、教科書2ページずつ私と勉強することにしました。今、3日続いています。英単語の二の舞いにならないよう頑張ります☺
2023年11月23日
コメント(0)
インフルエンザAで、長いこと休んでいたため、出ることができるかわからない総合文化祭。みのりは出してもらえるよう、直談判をするつもりで早めに部活(音楽系)へ出かけました。私も娘が出ているかわからないけれど、見に行きました。玄関前ホールでのBGM的な演奏にも出させて貰えてませんでした…😂 と思ったら、よくよくみたら、いました!髪型なども統一しているので親でもよくわからず、見失っていた!!!立派に弾いていました。さすがにステージには、だしてもらえませんでしたが、満足したけっかだと思います。家に帰ってきて、「H先生に直談判したと?」と聞くと、「いや、先生の方から言ってくれた。音のバランス考えたら、私が出たほうがいいよね~」とのこと。まあ、良かった。先生、ありがとうございました🙇強く育っています。
2023年11月05日
コメント(0)
長女:みのりは、音楽系の部活に所属。文化祭に向けて、練習に励んできました。それなのに!インフルエンザA に罹患してしまい、出席できず。それなのに「おかあさん、録画してきて。どのくらいのペースアップしてるかみたいから」とのこと。娘が休んでいるのに母は文化祭に行き録画。金曜日のこと。そして、今日は日曜日。本日から、やっと出席停止の期間が解けます。部活は本日さらに大きな舞台の総合文化祭に出場。もう6日間も練習していないから、お手伝いなら来ていいよ!とのこと。みのりは、朝から部活へ!なんと偉いんでしょう!(親バカ)と思ったら、「もしかしたら出れるかもしれん。H先生にお願いしてみる…」直談判ですか!?「あれくらいのペースだったらできる。せめて、ロビーでのバックミュージック的な演奏なら出させてもらえるかも」父親は、「迷惑やろ〜」と言ってましたけど私は自分の要求を伝えることは大切なことだと思います。H先生は厳しい人でだめと謂われるかもしれませんがきっといい経験になるはず。ガンバれ!みのり♡みのりが出るかわかりませんが母は見にいきたいと思います。
2023年10月29日
コメント(0)
タロー(中3)は、クラスの代議員をしています。(学級委員みたいなものかな)僕は初めて、代議員としての功績を残したよ!というので、何事かと思い話を聞きました。皆が集合していた図書室に気味の悪い蜘蛛が出現!皆が恐れおののく中、タローは素手でさっと捕まえ、ソファを飛び越え、窓をあげて逃がしたそう…戻ると、皆から拍手喝采!!!だったらしい。小さい頃、カナヘビの生き餌として、毎日、蜘蛛を捕まえてたから蜘蛛を捕まえるのは慣れていたんよね…とのこと。思い出します。蜘蛛を求めて、マンションの非常階段をウロウロしたなぁ…公園も!
2023年10月10日
コメント(0)
タロー(中3)は、結局体育祭の打ち上げには行かないそうです。自分でそう決めたそうです。クラスメイトの野球部の仲間はもちろん行くらしい…毎日通学している幼なじみも行くらしい…タローは塾があるから行かないらしい…休んで行くように勧めたけど「学生の本分は勉強でしょ」とのこと。いいのか!そんなんで。
2023年10月06日
コメント(0)
タロー(中3)は体育祭の打ち上げに行くかで悩んでいる。どうがいいと思う?と聞かれたので、自分で決めたら?と返す。その日、塾もあるし…あんまり行きたくないんよね…とのこと。私:じゃあ、行かんかったらいいやん。いや、付き合い悪いと思われるやん。私:実際、付き合い悪いよね?優柔不断な子。男子だけだったら行くけど…私:今回の決断は人生の分かれ道やね。人の行動パターンは決まってくるからね。今回行ったら、次回と行くことになり、さらに次も行くことになる。反対も然り。お母さんの意見は行ったほうがいいと思う。でも、あなたの人生だからあなたが決めなさい。さあ、どうする?
2023年10月01日
コメント(0)
タロー(中3)の2学期の中間考査…今までで最悪…このままじゃ、推薦ヤバいかも?本人も落ち込んで、ふて寝してます😊ふて寝してる場合じゃないけど気持ちは分かる。私も良くふて寝してたなぁ。嫌なことがあった時はとにかく寝るに限る!健康的だね!頑張れタロー。
2023年09月27日
コメント(0)
タロー(中3)は、21時就寝、4時起床。みのり(中1)は、24時すぎ?就寝、7時半起床…同じ様に育てたのにどうしてこんなに違うのか…みのりは、ただいまインフルエンザによる、学年閉鎖中…本人は元気なので、夜ふかしに拍車がかかってる感じ。言うと、ますます反抗するのでなるべく言わない。でも、夜型になるのは心配です。何をしてるのかなぁ?マンガキャラを書いているようです。女の子っぽい、男の子が好きなよう。
2023年09月21日
コメント(0)
みのり(中1)の担任から電話がありました。なんと、みのりは生徒会選挙に立候補するとのこと。でも、みのりは凄くハードな部活に入っているため、生徒会との両立は大丈夫か?①部活の顧問に相談すること。②家庭で相談すること。の2点をお願いされました。タローは、生徒会の大変さをみのりに伝えました。私は「みのりを応援するよ」と伝えました。夫:ヤマトは「当選したら部活をやめたら?」自分で結論を出したみたい。高校に入っても、生徒会はできるし、この部活は中学でしかできないから…とのこと。しっかりしてきたなぁ…と思いました。顧問の先生に相談するのが怖かったのかなぁ?
2023年08月31日
コメント(0)
崔燎平さんの講演会に行ってきました。「運の強い子を育てる」と言う内容の講演会でした。(ものすごく良い内容でした✨)朝から、「お母さん、これ👆に行ってくるからね」とタロー(中3)に言うと、「行かんでいいやろ!僕はこの家に生まれることができて充分運がいいよ!」えー!なんて素敵な言葉のプレゼントでしょうか!!!遅く起きてきた、みのり(中1)に同じことを伝えると、「こんなに大きくなってるのに、今更遅いやろ!だいたいね、この世に生まれてこれただけでも充分運がいいんよ!爆」(ブチギレ)これは、真理ですね…兄弟もいろいろで、面白い。
2023年08月19日
コメント(0)
卒部式の日がやってきました!卒部式の前に親子対決があります…炎天下の親子対決に私は耐えられるのか?本当に不安でしかなく…首も頭も氷装備で戦に行く感じ?しかし耐えられなかったのは私でなく息子。久々の部活(試合に負けて一ヶ月のブランク)のためか、熱中症のようになり、そのまま保健室へGO!そして横になるが早いか、ゴーゴーと寝息を立て始めました。昨日、卒部式での挨拶文を考えていたら、一時間しか寝られなかったとのこと。保護者への言葉、先生への言葉などを考えていたよう。熱中症ではなく、寝不足ですね。その後の卒部式には、出ることができました。その割に、先生への言葉は結局、文に出来ず、アドリブで言ってましたけど?食事会の焼肉もモリモリ食べ、その後の遊びに行き、元気いっぱいのタローでした。3年間、お疲れ様でした。
2023年07月23日
コメント(0)
長女みのりが、中学校1年となり、初めての定期テストがありました。長男タロー(中3)と成績争いをしています。細かくいえば、タローの一年生のころの成績と争っていました。そして、昨日は成績結果が発表される日。結果は????残念ながら、過去のタローの成績にみのりは負けてしまいました。でも、ミラクルなことが起こりました。現在のタローの学年順位と現在のみのりの学年順位がなんと同じ!ひぇー!ビックリです。似てるんだなぁ。やはり、兄妹。そして、遺伝子の不思議に驚かされ…蛙の子は蛙…などのことわざが、頭を駆け巡りました。まあ、彼らの成績はこんなものですかね…二人共、おつかれさま。私と夫:ヤマトの子だなぁと実感しました。
2023年07月08日
コメント(0)
英単語の木曜日:Thursday難しいです。この単語、今日で3日目ですけどなかなか覚えられません。中1:長女みのり…英単語学習頑張ってます。早期婚活教育をしよう!と小さい頃は思っていましたが、それぞれの時期で大変な事があり、未来の婚活なんて考えられないよなぁと実感。
2023年07月02日
コメント(0)
長女みのり(中1)と英単語の勉強を始めました。なんと、今日で4日目。3日坊主にはなりたくないね〜と言いながら、みのりは、自分からリビングにやってきました。火曜日…の英単語難しい(;´д`)
2023年07月01日
コメント(0)
中1の、長女:みのり。初めての統一模試の結果は?60点満点の29点!アチャー😯自信ある!と言っていたのに。とりあえず、対策として親子で、夜の英単語対策を始めました。今日で3日目です。
2023年06月30日
コメント(0)
引退試合に出ることなく野球部引退となった、我が息子:タロー今度、先生を囲んで保護者で飲み会をするそうだ。両親でぜひ!ということだけど…夫:ヤマトは「先生に暴言を吐きそうだから行かない」とのこと。私もやめようかな。でも、うちが行かないことで何か和を乱すことになってもね…私だけでも行こうかな。ヤマトは、最後の試合くらい出してあげてもいいのでは?と思ったに違いない。息子の悔しい気持ちを思うといたたまれないのであろう。
2023年06月26日
コメント(0)
長男:タロー(中3)は先日、野球部を引退しました。最後の試合、彼は試合に出ることができませんでした。3年生、ただ1人出ることができず…2年生が出て、試合に負け…悔しかっただろうな。最後の3年生の挨拶を1人1人したそうですが、試合に出ることができなかった彼は何を話したんでしょう…夫:ヤマトは、「タローは激怒してた…」とラインで私に伝えてきたよ。タローお疲れ様。私はそんな中、部活を続けた貴方を誇りに思うよ。
2023年06月26日
コメント(0)
今日は生徒総会。中3になったタローは、議長になったそう。中2のときは、惜しくも生徒会執行部にはなれず、涙を飲みましたが…どうだった?とタローに聞くと、無言。妹:みのり(中1)に聞くと、結構噛んでたよ…と本人の前で言う😭でも後で、結構上手く進めてたよ。ざわついたら、「静かにしてください。」など言ってた。自慢のお兄ちゃんだねと言われたとのこと。それは良かった。
2023年05月26日
コメント(0)
長女:みのりも中学生。友だちが朝から迎えに来てくれます。おかげで早起きになり、母は安心です。でも、昨日から来なくなった。ラインで一方的に「明日から一緒に行かんけ!」と言われたそう。母は、とっても心配だけど本人は一人の方が気楽…と言ってます。本心は?まあでも、友だちに気持ちを振り回されるよりかはいいのかな。中学生って、やっぱり子ども。人間関係難しい…頑張れ!みのり♥
2023年05月09日
コメント(0)
明日はピアノの発表会。親子3人で連弾をします。曲名はミックスナッツ。前日になって、長女:みのりが自分から「練習しょう」と行ってきました。前日なのに、ボロボロ😭明日の午前中練習を頑張ります🔥
2023年04月01日
コメント(0)
結局、クリスマス会の数日後、発熱。我が家の初めてのコロナ患者となったタロウ。年末年始は、自宅で過ごしました。絶対、クリスマス会で感染したんだと思います。3ヶ月後の今日は、またまた野球部で、甲子園を見に行っています。フェリーに乗って…寂しくて仕方ありません。今LINEがきて、朝ごはんを食べたとの事。良かった♥️
2023年03月27日
コメント(0)
いよいよ今日はクリスマス。部活の最後の練習を終え昼過ぎに帰宅。今から、Dちゃんの家に行ってくる!クリスマス会本番です。手ぶらで行くのも何なので、ジュースやお菓子を持たせました。服装はなんと!制服!!!どうして!?だって、今日は18時から塾やん!Dちゃんの家から直接塾に行くから制服で行くよ。友達同士の夜の食事会は行かないらしい…塾を休んでいいから行ったら?と言ったけど、聞く耳持たず。学生の本分は勉強でしょ?それに、勉強がわからなくなるから…とのこと。誰に似たのか?こんなキャラは心当たりありません…協調性、と言う言葉が頭をよぎるクリスマス🎄本人がしたいようにしますね…
2022年12月25日
コメント(0)
昨日の続きです。野球部でお泊りクリスマス会をするのに泊まらずに帰ると言う、うちの子:タロー(中2)どうして泊まらないか?わかりました。全員(6人)が寝るところがなくいじられキャラのキャプテン:Sくんが外のテントで寝てね!と言われているのを聞いて自分は一番近いから帰ろうかと思ったそう。それに、相手の家の人に申し訳ないから…とのこと。本当の理由はわかりませんが、彼なりに色々考えているのですね。
2022年11月12日
コメント(0)
野球部のメンバーで、クリスマスにお泊まり会をするらしい…なのに!タロー(中2)は、泊まらずに帰って来るとのこと。えっ?泊まりなさいよ〜と言っては見たものの、本人が泊まらないと言ってるのにねぇ…なんで?と聞くと、やっぱり泊まるのはちょっと…とのこと。そして、24日の夜の塾にいくらしい…休めばいいのに。なんか、面白くない男。ある意味すごい。
2022年11月11日
コメント(0)
タロー(中2)は、毎日ムスッとしています。言葉と言えば、「今日のご飯何?」です。公文については、自主性に任せることにしましたので、何も言っていませんが、あまりにもしないので、今日、冷静に切り出しました。したくなかったら、お金がもったいないから退会するよ。タローの気持ちを教えて。と言いましたが、答えは「知らん!」挙げ句の果てには、晩ごはんも食べずにリビングにふて寝してます。ふて寝するところは、私の思春期に似ているにぁとビックリ!自主性に任せるきっかけになったのはこの本。子どもが幸せになることば [ 田中 茂樹 ]でもなかなか上手く行かないなぁ。きっと、もっと待つべきだったかなぁ…
2022年11月04日
コメント(0)
今日もタロー(中2)は風呂に入らず、ソファーで行き倒れている。20時より就寝。中間テストも終わり、昼からずっと部活:野球をしているのに風呂も入らず。言っても聞かない、わざとのようにソファーで寝るので敢えて何も言わず。結局は、言っても言わなくても風呂に入らず、ソファーで寝る。風呂に入って、ベッドで寝ればさぞ気持ち良いだろうに…明日も早朝から試合なので、きっとそのまま行くでしょう。婚活では、不潔は言語道断。最悪の男になっている…
2022年10月14日
コメント(0)
みのり(6年)が、お母さん…と、しおらしく話しかけてきた。そんなときは、頼み事だろう。フラフープか欲しい……フラフープ?数ヶ月前に買ってあげたよね?中に水が入ったのが良かったと言って水を入れ、ビショビショになったよね?挙げ句の果てに、もういらないといい放置。はい、捨てました。それなのに、また欲しいと?よく言えるよね?図々しいにも程がある!中に水が入った、重いのが欲しい?絶対買ってやらん!お父さんに言いなさい!
2022年10月06日
コメント(0)
明日から、中2のタローは学校の合宿。九重登山があるそうな。ペットボトルを沢山持って行く上に炭酸水も持って行くとのこと。なんで?ヒルから噛まれたときは、炭酸水で洗い流すといいらしい…だからとのこと。まあ、用意周到なのは、いいことかも。このブログの本当の趣旨に沿うとすれば(早期婚活教育)確かにそれは大切な準備かも。女子の前で活躍できそう?タローは、すごいサバイバルをする予定のようです。しかし、明日明後日は残念ながら雨の予報。
2022年10月03日
コメント(0)
みのり(小6)とは、よくサイゼリヤにいきます…お気に入りは、エスカルゴとフォッチャ。そして、待ち時間に公文をするのがお決まり。みのりは、公文を3教科していて通信ではなく、近所に通っているので、週2回の締切があります。通信でしているタローが月一回の締切でマイペースでやっているのに対して、厳しい環境です。みのりは、よく頑張っていると思います。しかし!サイゼリヤでは終わらず、日曜日の夜にブチ切れながら3日分するのが恒例です。タローは21時前から寝てます…みのりがんばれ!!!
2022年10月02日
コメント(0)
梨の美味しい季節になりました。タロー(中2)は、梨が大好き!梨を剥くよ〜と言うと、すぐに機嫌が良くなります。部活の弁当に梨を入れていると弁当の空を出すときには、必ず、今日は梨を入れてくれてありがとう!と言います。しかし、今日の梨は、中から腐っていて、真っ黒…ごめんね…今日の梨は食べられん…と言うと、泣き出しました。あまりにも泣くので、今から買いに行くよ…と言うと、そこまでせんでいいと泣きやんでくれました。
2022年10月01日
コメント(0)
タロー(中2)は、いつも朝早く起きて勉強(本当はテレビを見たりしている)しています。今日も私が6時に起きてリビングに行くと、ソファーに「寝転んで」宿題をしていました。中間テスト前で忙しいようです。今日も公文はご無沙汰か…と思ったら…朝食前に、おもむろに公文のプリントを手に取り、始めました!おお!素晴らしい。中間で忙しいのに、なんと模範的な!!!まあ、小学校6年の教材を2枚ですけど、母としては、はなまる💮です。
2022年09月30日
コメント(0)
今日は塾がなかったので、野球を見ているタロー(中2)に「公文しときよ!」というと、「うるせー!」とのこと。今日は公文0枚。順調に第二次反抗期です。よしよし!
2022年09月28日
コメント(0)
朝起きたら公文をする約束…ルーティンなのにここのところ、全くできず。今日はしたよ!と私の席に勢いよくプリントを置いたタロー。(公文の通信なので、家庭丸付けしてます)おおっ!!!と感動した私。なんと、一枚。一枚。これ、小学校6年生のプリントですよ。早く中学生に追いつきたいと思わないのでしょうか?思うのは母だけ。トホホ…参考までに…タローは、中学1年冬から、公文(算数)を始めました。小2プリントから始め、自分の学年との差を縮めている最中です。ちなみに英語は、6年から始めていたので学年をビミョーに超えてる感じです…
2022年09月26日
コメント(0)
彼(タロー)は、たった2枚の公文(英語)もせずに就寝。英語は本当は5枚セットなのに、スモールステップで分割してやってる状態。なのに…眠たいと。今日は中学校は、部活は休みの予定なのに何故か、野球部だけはあったそう。部活が休みなのを忘れていて、間違えて水筒を3本持たせたけど、正解でした。
2022年09月21日
コメント(0)
19日目って…すごく中途半端な日にちですが、本当のことなので記録。やっと、洗髪時の抜毛が減ってきたと実感。エクエル パウチ 【正規品取扱店 薬局】エクオール 120粒 大塚製薬 サプリメント イソフラボン
2022年09月20日
コメント(0)
台風のため、前倒しとなったタローの体育祭。別に期待もしていなかったのですが、親の義務として行きました。嗚呼!でも、タロー結構速かった!100メートル走は、もう少しで1位というところ。走り方も、以前のようなペンギン走りではなく、なんか様になってる!!!やっぱ、野球部で走り込んだおかげなのかな…体育祭のあとも、野球部は練習。その後は、約束していた映画に行きました。ワンピース、です。母は初めて見たワンピース。気に入ったキャラは、コビーです。
2022年09月17日
コメント(0)
女性ホルモンに似た働きをする、エクオールを飲み始めて1週間。今のところ、何も変わらず…洗髪時の抜毛もまだまだ多い。これ ↓ 飲んでます。エクエル パウチ 【正規品取扱店 薬局】エクオール 120粒 大塚製薬 サプリメント イソフラボン
2022年09月08日
コメント(0)
みのり(6年生)が、職場に電話してきました。みのり「お母さん、オーディション落ちた…」真莉「えっ、みのりより上手な人がおったんやね 残念だったね…」先日から練習していた、学習発表会の合奏のピアノオーディションのことです。一週間真剣に毎日練習していたので、受かるものとばかり…とても上手だったのに…これからピアノに行く時間なので、なおさら辛いでしょう…母は仕事が手に付きませんでした。帰宅後、みのりを抱きしめました…「お母さん、ピアノはもういいの。 私が上手過ぎたから…」よくよく聞くと、みのりより上手な子も落ちたよう。あんまり弾けない男子が通ったそう。きっと、先生のお考えがあったのでしょう。「私はアコーディオンになる! ピアノより音が大きいし、 一番前で目立つから!!!」良かった、前向きで。がんばれ、みのり!
2022年09月05日
コメント(0)
そのまんまですが、今日はジムに2回行きました。1週間サボっていたので、その罪滅ぼしです…タローの誕生日祝いに、焼肉の食べ放題に行き、デザートも沢山食べたし…(杏仁豆腐、最高!)今日も、エクオール飲みました。毎日2回、2錠づつなので、ちょっと気を抜いたら忘れそう。続けるぞ!
2022年09月04日
コメント(0)
とうとう、ソイチェックをしました。ずっと前から、しようと思っていましたが、先延ばしになっていました。大豆製品を食べて、自分でエクオールを作れる体質か?のチェックです。閉経後、エクオールが不足すると、女性ホルモンのレベルがさがり、骨粗鬆症や薄毛などになるらしい…結果は?レベル2…ほとんど作れていませんでした。ということで、以下を本日から飲み始めました。【最大400円OFFクーポン配布中】送料無料【正規取扱店】大塚製薬 エクエル パウチ 120粒入り(約30日分)[エクエル 大塚製薬 エクエル 120 エクオール 薬局]■正規販売店 / 正規品■大塚製薬のエクエル■医療機関・調剤薬局日本郵便
2022年09月02日
コメント(0)
みのりは、6年生。コロナ禍で数年間、学習発表会がありませんでしたが、何と!今年はあるとのこと。6年生は、毎年合奏…もちろん、今年も合奏です。みのりは、ピアノを希望。明後日はオーディションがあるらしく一生懸命練習しています。29日に楽譜配布で、2日にオーディション!練習期間短っ!!!「お母さん、お願い!ピアノの先生にレッスン申し込んで!」ということで、過保護な私は、そのお願いを聞き入れ、ピアノの先生に特別レッスンを申込みました。先生が動画も作成してくれました。ありがたや。ご飯中、宿題中もずっと聞いて、耳から覚えています。もう今日は公文の宿題はしない!その代わり、ピアノの練習をする!と、張り切っています。そういう選択も人生を生きていく中では必要だと思います。公文の先生、今回は許してください…オーディションに受かりますように!
2022年08月31日
コメント(0)
タローの14歳の誕生日!夏休みの課題テストの日でした。帰ってくるなり、テストで、birthday のスペルを間違えたとのこと…誕生日なのに!夫:ヤマトが、「そんなこともあろうかと、誕生日ケーキのプレートは英語にしておいたよ!」笑。ケーキ食べながら、スペルを覚えられるね(^o^)
2022年08月29日
コメント(0)
第二の人生を占い師として生きるため、勉強を始めて、早5年…この度、お仕事の依頼が舞い込みました!公民館で行う年長者のカラオケ大会。それと平行して、占いコーナーを開設するとのこと。本業の仕事の上司に占いの事を話していたのですがその上司が退職して、福祉なんとか員をすることになったそうで…その関係でお話を頂きました!やはり、願望は人に話すものです☺
2022年08月26日
コメント(0)
明日は、始業式。妹:みのりちゃん(6年生)は、宿題はとっくの昔に終了!18:30 長男:タロー(中学2年)は、ただいま人権作文執筆中!ギリギリになって、やっと始めた感じ。お尻に火もついてません…トホホ21:25タロー、リビングに寝転んで執筆中!(さっきまで、寝ていた…)みのり、いきなり宿題がまだあったと、英語もどきの宿題開始!!!えっ、終わったんじゃなかったの?夜はまだまだ更けていきます…22:00みのり、以外に早く終わり、就寝。22:40タロー、まだ執筆中…私はもう先に寝ます…と思って、オヤスミ〜と言うと、「ちょっと待って、もうできるから!」とのこと。22:50やっと完成!自分なりの考えでかけたようです。人権について、まずは学ぶことが大切だと締めくくられていました。なんか、感動!お疲れ様、タロー!
2022年08月25日
コメント(0)
タローは今日も早朝から部活:野球の試合です。中学2年になったタローは、やっとレギュラーかと思いきや…1年生から下剋上され、昨日の試合も出ることができませんでした。今日は、勝ち進んだ新人戦です。今日は出られるかな?と言うけれど、勝ち進めば進むほど厳しくなるのに…初試合でてることが出来なかったタローが出ることは難しいのでは?と思う母:真莉。それでも、頑張ってね!と送り出しました。野球は中学デビューのタロー。小学校から野球してきたであろう仲間の中で良く頑張っていると思います。2年生6人。当然、試合に出られると思っていたのに、タローだけ出ることが出来ず。2年生の6人のうち5人が試合に出て、あとは一年生の下剋上!それがタローの実力なので仕方ありません。そんな辛い状況の中、不貞腐れることなく、部活に行くタローは偉いなぁと思います。もちろん、本人にも伝えました。頑張れタロー!(先生…せめて練習試合くらいは 出してあげて下さい…笑)将来の婚活時、スポーツは何をされてましたか?と聞かれたとき、「野球です」と答えることができるので、この状況は婚活にプラスになるはず!
2022年08月21日
コメント(0)
子どもたちも大きくなり、やっと余裕が出てきました。7年ぶりにブログ更新です。途中、他のブログで書いたりしてましたが続かず…古巣に戻ってきました。今は、パソコンでなく、スマホからです。この復活にむけて、昨日は職場の若者たちに手伝ってもらい、スマホのカメラを位置情報なしに設定しました。ついに私も年長者になってきました…笑改めまして、どうぞよろしくおねがいします。
2022年08月21日
コメント(0)
全914件 (914件中 1-50件目)