全30件 (30件中 1-30件目)
1
ぼくまろん。今日はおかぁしゃん(berry)がお休みでした。今日はあったかい一日だったので、とても動きたくなりました。だから、あっちにうろうろ、こっちにうろうろしてました。でもドアは僕開けられません。「おかぁしゃん、ドアあけてぇ」って何度もやったら、むんずと、おかあしゃんに捕まれてゴンって3発されました。しょぼん。ぼくだって自分で開けれるものなら開けたいんだにゃぁ・・・。痛かった・・・。おかぁしゃんは滅多に僕を怒りませんが、怒るとおばぁちゃん(berryの母)より怖いんでしゅ。今は仲直りしました。ふぅ~。今日は僕の寝顔のアップでしゅよぉ~♪
2006.01.31
コメント(0)
これが今から五分前にberryの膝の上にいるまろん。これが現在、berryの足にひじを着きながら毛づくろい中。あのう、まろん、berry座椅子じゃないんですけど・・・(^_^;)以上現場からberryがお届けしました(笑)
2006.01.30
コメント(0)
berryの最近のお気に入りブログを紹介いたします。「耳折れ兄弟」スコティッシュフォールド(猫の種類)の兄弟アトムくんとルークくんのかわいいブログです。http://blg.livedoor.jp/sky2525実は弟が「オススメの猫のブログがあるから見てみろ(^o^)」と言うのでみたら、か、可愛すぎます!!o(>▽
2006.01.29
コメント(4)
ぼくまろん。おかあしゃん(berry)がお買い物に行ったと思ったら、またブタしゃん買ってきました(-_-;)そんで、寝んねしていた僕を起こして写真撮るとか言うの。にゃぁ~。我輩は猫である。ブタしゃんではないのにゃ。・・・仕方ない。一緒に写ってはあげるけど、目は合わせてあげないのにゃ。たまには僕の好きなもの買ってきてくだしゃい。「カニカマたまに買ってくるじゃん(^_^;)」by berry
2006.01.28
コメント(2)
つ、ついに「バムセ」Mを買っちゃいました。んで、やってみたかったのがこれ。「まろんを探せ?」まろんいわく「なんでぼくがブタなんかと並ばなくちゃならにゃいの??」ってかんじでしたが、ここはまろんの好物カニカマで騙してなんとか撮影成功♪あとは当分ぬいぐるみは買わないぞ!!(夏にある「奈良美智展」でぬいぐるみ買っちゃいそうだな・・・)さぁみなさん!まろんはどこでしょう??(笑)さて、またまた今日もシフォンケーキ焼きました。と言っても我が家で食べる分(^^♪最近立て続けにシフォンケーキ焼いてる気がするけど、自分で食べる分は久しぶり。卵をご近所さんから貰って、「賞味期限の都合上、早めに食べてね」とのコト。んじゃ、ケーキ焼いちゃおうってことになりました。berryが焼くコーヒーシフォンはあんまり茶色くないです。粒粒模様(?)です。と言うのもインスタントコーヒーの顆粒を溶かさないで入れるから。卵白を入れるときにコーヒーの顆粒も入れます。粒粒が可愛いかなぁと思って。久しぶりに食べました。美味しかった♪自画自賛です(^^)
2006.01.28
コメント(0)
今日はちょっと会社の他部署でトラブル?がありお手伝いしてきました。内容自体はberryが結構得意な(?)分野だったのですが、さ、寒い!!急な仕事だったので防寒対策は全くしてなくて、寒いところでの立ち仕事。(一応建物の中だけど、寒かった!)足がつめたぁい!!(>_
2006.01.27
コメント(0)
やったぁ!!(>▽
2006.01.26
コメント(0)
今日はSingLikeTalkingの西村智彦さんの誕生日ですね。おめでとうございます~♪ついでに会社の元上司(?今もか?でも部署ちがうぞ??)の誕生日でもあるので今日は休みだけどこっそりロッカーにケーキを入れてきました(注:女性です。)あとで一応「ケーキいれておきました」ってメールもしたけどね。それがこのケーキです。一応年齢入れたので(ちょっと意地悪か?^^;)お花で年齢部分は隠します。去年、berryの誕生日にイチゴ貰ったし♪(イチゴ大好き♪)んで相変わらず、ケーキといえばシフォンケーキを焼くberry。だってクリームでデコレーションしなくていいから運ぶのも楽だし、ふわふわしてて評判もいいんだよ(*^_^*)今日は買い物に行ったときにダ○ソーで赤と紺のペット用フリーストレーナーを見つけました。背中に肉球マークつきです。(\315なり)その場で30分悩みました(^_^;)だってまろんが着てくれないと困るからね。んで結局買いました。着せてみたら、まろん、ぬいぐるみみたいだぞ??しかも、トレーナー着ているというより、祭りの「半纏」きてるみたい(笑)なんか笑えるので載せます♪でも、まろんもまんざらでもなさそうにしてます。あったかいのかな???ちょっと体の調子がよくないです。先日病院に行って検査したのですが、今日その結果がでました。しばらく薬を飲むことになりました。まぁ、いつものコトなんですが、早く治るといいなぁ。寒さにも気をつけなくちゃなぁ・・・。
2006.01.25
コメント(2)
津軽地方は昨日から雪が降り続いて、今朝大変な量の雪が積もってました。昨日帰ってきた時も10cmくらい積もっていたので今シーズン初の雪片付けをしたのですが(いつも、仕事に行ってるので母にまかせっきりでした。(^_^;))今朝は30cmくらい積もってたんじゃないかなぁ??今日はちょっと早めに起きて雪片付けをしましたよぉ。これを続けるとやせるかな??(^^ゞちょっと筋肉痛気味。母上、いつもごめんよぉ、と少し反省。(注:母は、隣に住む同じ敷地内の大家さんといつも2~3人で雪片付けしてる)今日のおやつですが、berryの勤め先のモンブランと、友達がくれたマカロン♪マカロン大好き(*^_^*)噛むと、さっくり&もちっと?した感触が不思議でたまりません。見た目も可愛いしね(^^♪でも、なかなか美味しいのにめぐり合えません。この友達がくれたマカロンはお気に入り。紅茶とともにじっくり味わうのが好きです♪モンブランはあるとき無性に食べたくなることがあります。前はそんなこと無かったのに。愛猫に「まろん」なんて名前付けたからかな(^_^;)あはははは。
2006.01.24
コメント(1)
ちょっと前までファンだった「河村隆一さん」が結婚しましたねぇ。なんかちょっと寂しいのはなんでだろう??そうそう、昔、光GENJIが解散したときも同じような気持ちだったっけ(^_^;)ちょっと寂しいの。JUDY AND MARYが解散したときのショックとは別物で・・・。あはは、わかるかなぁ・・・。なんでだろうね、結婚はおめでたいからいいのにねぇ。
2006.01.24
コメント(0)
TBSのトリノ五輪のテーマ曲に小田和正さんの「まっ白」が決まったそうです。きゃぁぁ、o(>▽
2006.01.23
コメント(0)
今日は弘前に「スケバン恐子」こと「桜塚やっくん」がくる!!というので見てきました。ジョッパルという、先日までダイエーがやっていたビルでやっていたのですが、ダイエー時代もあんなに人がいたのは見たこと無いぞ???berryたちは「やっくん」のちょうど左側の最前列で見れました(*^_^*)感想は「きれ~い!!可愛い~~~!!」TVで見て綺麗だなぁ、ネタも面白いって思ったけど、生はホントに綺麗!!。面白かったです。「弘前に来たのでお土産買って帰りたいんだけど、何がいい?」ってやっくんがみんなに聞いたら、みんないっせいに答えてやっくんビビッてましたっけ。そのうち誰かが「大王!!」っていって「大王って何?かぶり物してんの?大きいの?」って不思議そうにしてました。大王とはお菓子の「ねりきり?」のくじ引きっていうと早いのかな?平べったい「牡丹」の花の形の御菓子(たぶん「ねりきり」)が入ってて、くじには「子」「親」「大王」って書かれています。くじをひいて(めくって?)「子」だと小さい「ねりきり」、「親」だと中くらいの「ねりきり」、「大王」だと大きい「ねりきり」がもらえます。(うまく説明できてるかなぁ??説明下手でごめん)berryたちが子供の頃は駄菓屋で1回30円くらいでくじ引きました。お正月とかイベントのときは、そのくじを「箱買い」してくる大人がいてみんなでくじ引きしたものです(*^_^*)なつかしいなぁ。あ、やっくんの前でberryもうちの会社のお菓子の名前叫べばよかったなぁ。某大河ドラマの名前がついたお菓子があるのよね。でも知らない人がその名前を聞くとびっくりかも。「え?お土産で?そんなもんあるの?」ってなるかなぁ。叫べは良かった。ちょっと失敗(^_^;)あ、そうそう、やっくんはTVでおなじみのネタ以外に「安田大サーカス」のクロちゃんの物まねもしてくれました。あはは。しかし、スケバン恐子は可愛かった!!berryはただみてるだけだったけど、近くにいた知らないひとがおなじみの「○○だろ!!」って言うのに指名されてました♪ほんと面白かったです(^^♪ジョッパルに行ったついでに新春福引で当たった500円券の期限が1月いっぱいだったので、お金を足してでっかい「バムセ」というブタのぬいぐるみを思い切って買いました。(最近いろいろ自分でがんばってたし、 あんまり良いことも無かったから、たまには癒しグッズも必要かな?)バムセとは「ロッタちゃんはじめてのおつかい」という映画にでてくるブタの縫いぐるみです。ロッタちゃんがとにかく可愛いです(*^_^*)もう大好き!!これでバムセはSとLとLLをgetしました♪大好きなものはそろえたい。(今日買ったのはLLです。Sは以前弟から貰って、Lは以前自分で買いました)今日買ったバムセはberryのお昼寝まくらになる予定です。さっそく「まろん」と2ショット♪あ、「chu!」だって!まろん可愛い~~。仲良くしてね、まろん。
2006.01.22
コメント(2)
先日ブログに書いたブタメン、本日到着(*^_^*)1箱に15個入ってます。スケートの浅田真央ちゃんが美味しいってTVで言っていたので余計気になってました。ドキドキ。晩御飯食べちゃったけど、どしよう。うむむ。でも普段インスタント麺食べると胃を壊しちゃうから、試食するなら、ある程度胃に食べ物が入ってるし、後は寝ちゃうだけの今がチャンスかも??しばし悩む・・・。えぇい、食っちゃえ!!いただきまぁす(*^。^*)美味しい♪うん、おやつだと思ってちょっとバカにしてたかも。弟よ。ご馳走様だ。・・・1時間後。やっぱちょっと胃が変かも?まぁいいや、後はお風呂に入って寝るだけだ。あ、そういえば2kgくらい太ったのよね。ダイエットしなくちゃ、ははは。少し運動しなくちゃ。
2006.01.21
コメント(2)
この写真は「berryのおやつ」ではなく「berryが作ったおやつ」ですね。今日は友達きょこちゃんの誕生日です。おめでとう~♪オレンジのシフォンケーキと友達と一緒にプレゼントを用意しました。(どっちも無事きょこちゃんに届きましたよ♪)くまのプ~さんのチョコを飾りました。このあと、メッセージいりチョコプレートもくっつけて完成!berryシフォンケーキ結構得意なの(^^♪レシピないと作れないけどね。あはは。今日はリリカちゃんとランチしてきたよ(^o^)きのこガーリックパスタ食べました。「きょこちゃんお誕生日だねぇ(^O^)」なんて話をしてました♪あとは普通のOLトークとか(爆笑)・・・berryたち、ぜんぜんOLって空気ないけど(^_^;)またランチしようね、リリカちゃん♪今日のまろん。ダンボールに勝手に入りました。これも一応箱入り息子?(笑)
2006.01.20
コメント(4)
今日はあんましついてないかも・・・。今日はお休みの日でした。朝ボーっとして母に「髪の毛痛んでるとこ切って」とお願いしたら、「???」ちょっとぉ切りすぎ!!「長さは変わってないって!大丈夫」「大丈夫じゃなぁいよぉ」「なんで横がこんなに短いの???」「段入れようと思って」「頼んでないし(T_T) しかも切っちゃったからどうにもならないし」「大丈夫、長さそんなに切ってないから」・・・終わって床をみたら、大量の髪の毛がぁ~。案の定、髪の毛あんまり束ねられない!!がぁ~ん。(T_T)文句つけたら「んじゃどうすればいいの?」ってあんた、切った髪の毛はどうにもなりません!!berryは三十路はロングヘアーで向かえる予定だったのに!!今からじゃぁセミロングしか出来ません。いいもん!二十代はもう前髪しか切らないもん!って思ったところで、二十代は後わずか・・・。まぁ、たまに人から聞くのは「5cmって美容師に言っても10cm切られることが多いよ」て・・・。はぁ~。痛んでるとこだけちょっと切って欲しかったのに。ブルーだ・・・。(大丈夫!似合ってる!なんて慰めはいりません・・・。 長さが重要だったのです(;_;)三十路のロング・・・)その後土曜日から友達が探しているCDを探しに出かけましたが、楽器の練習用に必要なのでレンタルor中古でいいとのこと。これがどこにも無い!!レンタルも、中古も、会社の先輩にも頼んでいろんなとこ探してもらいましたが無い!今日は駄目もとで歩いて30分の市立図書館にも行ったけどない!!ふぅ、このままじゃ悔しいので、図書館に行ったついでに「マタニ」のパンを買ってきました。「ソルトロール」と、「ソンブレロ」?あれなんだっけ?ぐるぐるしたパン(笑)どっちも美味しいのです♪明日、会社で食べます(*^_^*)美味しいもの食べなくちゃ、機嫌が直りません。ブツブツ・・・。結局今日はバスにも乗らず、がんばってその後歩いて帰りました。少しやせるかなぁ・・・。
2006.01.18
コメント(2)
ぼくまろんでしゅ。昨夜は早めに寝んねしたら夜中に遊びたくなりました。にゃぉ~ん。にゃぉ~ん。って叫んだら、一緒に寝んねしてたおばぁちゃんに追い出されました(>_
2006.01.17
コメント(0)
ぼくまろん。今日は朝から「屋根の雪をおろす業者さん」が来て、屋根から雪をゴンゴンドゴドゴドドドドォ!!ってしてました。きゃぁ~。僕こわいよぉ。どうしたらいいのぉ??おかぁしゃんはお仕事に行っちゃったぁ。おばぁちゃん、たしゅけてぇ~~。どうしていいか分からなくて、おばぁちゃんの後ばっかりついて歩きました。男の人も、大きい音も僕苦手なんですぅ~(>_
2006.01.16
コメント(2)
ぼくまろん。今日は1人でお留守番。おばぁちゃんが午前出かけて、おかぁしゃんが午後お出掛けしまちた。お留守番は寒いし、寂しいんでしゅ。お出かけ前におかぁしゃんが「こたつ」作ってくれまちた。(注:普段はberry家ホットカーペット使用)アイロン台の上に毛布とバスタオル乗せて、スヌーピーのぬいぐるみでデコレーションして完成(笑)左の写真に「こたつ」に入ったまろんが見えるかな?ぬくぬく。おかぁしゃんが帰ってきたら、思いっきり甘えちゃったまろんでちた。あんまり、1人にしないでぇ・・・。すりすり、にゃおぉ~ん。おばぁちゃん遅いなぁ・・・。(まろんは一匹だろ!などとつっこみはだめよん♪)
2006.01.15
コメント(0)
昨日に引き続き揚げあられを作っていたberry。ひと段落したらまろんがじーっとberryの顔を見てる。膝に手まで乗せてきた。「?抱っこする?おいで」だっこしたら毛づくろい始めた。か、可愛い~~。そのままTV見てたら「僕の顔も見て、見て」ってじ~っとみてきた。顔を近づけたらペロリって!!可愛い~。でもそのまま毛づくろいすること30分。約7kgは重い・・・。まろん、berryお風呂に入らなくちゃならんし、かぁちゃ~ん、バトンタッチ(苦笑)
2006.01.13
コメント(0)
お正月のお餅。友達の「かぐや姫」さんは「餅いり中華スープ」にしたってブログに書いていたなぁ。我が家(わが社??)のここ数年の定番はこれ!!会社にお供えした鏡餅で作る「揚げあられ」。一度作ったら、毎年「お供え持って帰って」なんて言われてその言い方には「あられにして持ってきて」なんてオーラが・・・。これがまた正直面倒だ(苦笑)お餅を切るのが硬くて・・・。切ったら一度冷凍して、油でじっくり揚げて、さらにもう一度からりと揚げます。最後に青海苔と塩をかけます。これがまた簡単に揚がってくれないし、結構油使うし、大変(^_^;)揚げてるとき、火から離れられないし・・・。berryはシフォンケーキ焼くほうが好きです(笑)さっき、あられ作ってるときに、まろんに「違う部屋に行くよぉ、おばぁちゃん(berryの母)がいるお部屋に」って言われましたが(多分そう話していたはず)「ごめん、まろん、berry今手を離せないから1人で行って」なんて会話しました。さぁ、明日は会社で「あげあられ」食べますわよぉ!!ってまだ揚げていないお餅がまだ冷凍庫に・・・。近々なんとか揚げなくちゃ・・・。注)わが社なんて言ってますが、勤め先です。 berryはただの平社員です(笑)
2006.01.12
コメント(1)
こんばんは。ぼくまろん。今日はひさちぶりに、おかぁしゃんのおやしゅみ。やったぁ、ねぇ僕とあそんで、あそんで。いつまで寝んねするのぉ。僕待ってるのにぃ。おかぁしゃんが起きてきたのはお昼頃でしゅ。(こら、まろん、余計なこと言うなby:berry)あそぼう、あそぼう、おかぁしゃんの手、かじっちゃうよぉ。僕甘えたいの、にゃお~ん。なんか、おかぁしゃんがおやしゅみだと嬉しいまろんでちた。にゃ(ミ^o^ミ)
2006.01.11
コメント(2)
昨日発見した「ねこ模様」嬉しくて会社でも自慢してきました♪「えぇ?見ようと思えば何でもそう見えるって」なんて夢のないことを言う人もいたけど、猫好きの人は「かわいい~」って言ってくれたもん♪でも「何年も飼ってて今頃気がついたのか」なんて痛い突っ込みもあり・・・(^_^;)この模様はいつからだ??と思って探したらありました。以前使っていた携帯に入っていた画像で、それらしきものがある!!(ちょっと画像が荒くて見えにくいけど)でも台所付近で写したからなぜかサラダ油と写ってますね。ははは。これは両方我が家に来た一日目の写真。(ちなみに携帯を変えたとき小さかったまろんの画像はすべて消えました・・・。 途方に暮れるberryの脳裏に「かぐや姫」さんの顔が! そうだ、猫好きのかぐや姫さんにまろんの画像メールしまくってた!! ここで救われました。早速頼んで画像をCD-Rに編集してもらいました。 姫!ありがとう!!)カメラで写した写真にもありました。まろん小さかったねぇ。今じゃ約7kgもあるのに、この頃は両手の中にすっぽりだねぇ。(これは母の手)さて本日のberryですが今朝「スクラッチくじ」をやったら見事大当たり~なぁんて夢を見たので、昼休みに「正夢になるかな??」なんて期待をしつつ、200円持ってスクラッチ買いに行きましたよぉ(爆笑)結果?見事に外れました。現実はそんなもんです(^_^;)人生地道に行かなくちゃね。ははははは。・・・なんで「猫中心のページなのにウサギのバック使用なの?」って?berryの気まぐれです(笑)
2006.01.09
コメント(1)
今日はberry昨日に引き続き半ドン・・・のはずが上手くはかどらず、終わったのはPM3:30でした(^_^;)お腹空いたよう。コロッケパン食べながら仕事しました。でもパン1個で足りるはずは無く、帰ってきてからお餅食べました♪さて、今日の発見!左の写真見てみて!!まろんのお腹のとこ!疲れたぁってゴロンて寝そべったら、まろんに「白猫」発見!!か、可愛いo(>▽
2006.01.08
コメント(4)
今日はお仕事半ドンでした。(30分残業?したけど)そこでいつもは1人だと行かない、ちょっと離れたデパートへ100円バスで行ってきました♪可愛い赤いダッフルコート発見!!(以前から赤いダッフルが欲しいなぁと思っていた)¥5250!!安いかも!でもなぁ、ダッフルコートは、白、紺、チェックと3枚も持ってるんだよなぁ・・・。(←だから買えなかったんだよなぁ)それにちょっと鮮明な赤だなぁ。もう少しくすんだ赤が欲しいなぁ。うむむ、悩む、どうしよう、1人じゃ決められない・・・。あ、リリカお姉ちゃん発見。でもお仕事中だ!相談しちゃおうかなぁ(^^){リリカちゃんとはberryのお友達で、本名の苗字も同じなので 共通の友人の間では、うちらは「似非(えせ)姉妹」で通ってます。笑}キャミソールとボレロを買って、仕事が一段落したリリカお姉ちゃんに早速話しかけて、ダッフルコート悩み中なことを相談。一緒に見てもらう。試着したら案外いい感じなので購入決定!そしたら、リリカお姉ちゃんも同じタイプの黒を試着。緑と悩んだけど、着まわしのきく黒をリリカちゃんもget(*^_^*)写真だと分かりにくいけど、結構鮮明な赤です。赤いコートは初挑戦です。どきどき。わぁい、りりかちゃんとコートおそろい♪パンダのお酒。これはカラになった時のコップが欲しくて以前買ったもの。お正月のお神酒はこの中身を使用。味は日本酒自体あまり飲まないのでよく分からないけど、以前不味いカップ酒を飲んだことがあるので、このパンダのお酒は飲みやすいと思いました。(^_^)うちの母がおっちょこちょい(津軽弁で「ちゃかし」と言う)なので簡単に壊れないコップが欲しかったってのもあるけどね(^_^;)カップ酒のコップって再利用するのに恥ずかしいのって多いけど、これなら可愛いかも♪さて今日はこれから、ストレートパーマをかけます。3ヶ月パーマをかけないでいたら、まとまらなくなってきた~~!きゃぁ~。思い切ってストレートにしてみるぞぉ。
2006.01.07
コメント(2)
今、「塩大福」の日記書いていたらまろんがくっついてきました。そしたらberryのくずした足を枕にして寝ちゃいました。か、かわいい~~(*^_^*)完全にリラックスしてます。この格好は。いやぁん。可愛すぎます~。(↑ばか親全開・・・)
2006.01.05
コメント(1)
今日は会社の近くのデパートの「ご招待会」。案内のハガキに1/5(木)限り100パックのみで「巣鴨とげぬき地蔵塩大福」販売とありました。以前からTVで見るたび「巣鴨の塩大福」にあこがれていた私(笑)。「甘くてしょっぱい?」らしい「塩大福」を食べてみたくてお昼休みに走って買いに行きました。が、、、、やはり売り切れでしたガーン(T_T)!!とりあえず、安売りの卵と、納豆、豆腐を買ってデパートを出ました。(たんぱく質ばっかりだなぁ・・・。まぁいっか)ほんとは午前中に何か用事をつけて外に出て買ってきたかったんだよなぁ。そんな日に限って午後に「プリンター修理できました。引き取りに来てください」なんて業者さんから電話がくるんだもん。『午前中に電話くれればいいのにぃ~。そしたら「塩大福」こっそり買えたのにぃ~。』なんて先輩に訳の分からないぐちをこぼしました。ははは。会社の人は「君なら作れるよ。」と言ってくれましたが、一回食べてみないとどんなのか分からないから作りようがありませんって(^_^;)今度レシピどっかで探そうかなぁ。今日のおやつは「ひよこサブレ」を後日にまわして六花亭の「霜だたみ」というお菓子になりました。(ホントは「塩大福」の気分だったのにぃ←まだ言ってるし^^;)さくさくのパイの中にコーヒーバタークリーム??が入って美味しいです。「さくさくカプチーノ」って袋に書いていました。会社の人が北海道に帰省していたので、お土産にくれました。なかに{乾燥シート}と書いてある紙状の乾燥剤が入っていたので「かんそうシートだって。感想書くのかなぁ」などと近くにいた他の部署の上司(おじさん)と盛り上がり、お土産をくれた人に「かんそうシートって書いてあるから、感想書いたよ。ご馳走様♪」って(とても美味しかったです。ご馳走様でした)とペンで書いた{berryが感想を書いた、乾燥シート}を渡したら「????(・_・)」って顔をされました。berryオヤジギャグよく口からこぼれますが、オヤジにしか分かってもらえない事が多いです(^_^;)
2006.01.05
コメント(0)
新年早々仕事が、いっぱい、いっぱいで必死でがんばってるつもりのberryです。月末処理やら、仕事柄バレンタイン関係やら(?)処理しなくてはならなくて小さい脳みそフル回転です(笑)でもこっそり勤務中に「ひよこ」食べました♪明日は右側に写っている「ひよこ」サブレ食べます。(弟が年末に買ってきたので・・・)頭使うとお腹空かないですか??ははは。明日もがんばるぞぉ~p(^^)q昨夜もまろんと一緒に寝ました。やったぁ\(^o^)/まろんはberryと寝る時、一緒に枕を使って、なぜか手を(前足?)を片方berryの顔にくっつけます。それがたまらなく可愛いのです(^^♪ただし、胴体を密着させるためberryの右手にまろんの体重がかかるため、ちょっと疲れます。(だって約7kgだものねぇ)・・・あ、今これを書いていたらまろんが膝の上にのってきました。可愛い~。??まろん降りるの?あっそ・・・。えっと、berry&まろんの寝姿は上手く表現出来ていないかも知れないので近々イラストにして、ここに載せたいと思いますが、上手く描けるかなぁ(^_^;)どきどき。
2006.01.04
コメント(1)
「猫の手も借りたい」意味は「役に立たない猫の手でもいいから手伝ってぇ~」ってことですが、うちの「まろん」は貸してくれます。掃除をしているときです。掃除機の音やハタキの音がすると、どこからともなく飛んできます。以前飼っていた猫もハタキの音には敏感で、よく飛んできましたが、掃除機の音は苦手で隠れていました。が、まろんは違います。掃除機の後ろを追っかけます。ハタキに向かっていきます。ハタキはまろんにとって「遊び道具」です。(まろんは遊びたくなると、ハタキをくわえて2階から1階に降りてくることがよくあります。階段にハタキが当たるのでコンコン音がして笑えます。あ、来たぞって)ジャンプして飛び跳ねてちょっかい出します。挙句の果てにタンスを開けて整理整頓しようものならタンスに入ります。そして人を見下ろします。「おかぁしゃん、あそぼぉ」って顔をします。{目標1時間で掃除をしよう}なんて決めても必ず手を貸してくれるので(?)計画通りには終わりません(^_^;)「ねぇまろん、手を貸してくれなくていいよ、ゆっくり寝んねしてなよ。あとで遊んであげるからぁ」なぁんて言葉は猫に通じるはずも無く、掃除機のスイッチを入れるとまろんの「遊びたいスイッチ」も入ってしまうのでした・・・。うちの母が言ってました。「猫の手を貸してくれているんだよ。でも出来れば遠慮したい(笑)」うん。berryも遠慮したい(^_^;)(まぁberryはズボラだから滅多に掃除しないけど・・・←ダメじゃん!)今日の写真は眠りかけているまろんですが、甘えたいモードのときもこんな格好します。えぇ、掃除の最中にも無視すると「上目遣い」でこんな格好で「ぼく可愛い?お腹見せちゃうよぉ。遊びたいでしょ」って。ちなみにまろんは掃除機の音は平気ですが、苦手な音が1つ。それは「ねぷた」の太鼓の音です。夏になると我が家の近くで練習があったり、家の前をねぷたが通りますが、隠れて怯えて出てきません。シッポ太くして隠れているのを見ると可哀想ですが、ちょっと笑えます。んぷぷ(*^m^*)
2006.01.03
コメント(4)
こんばんは。今日から仕事始めのberryです。今日のタイトルですが、わ=私 さ=~に まま=ごはん かへで=食べさせて けろ=ください。直訳で「私にご飯を食べさせてください」???ですね。berry今日から仕事だったんですが、昨夜寝る前にフライドチキンと雑酒(ビールみたいなお酒)飲食したら朝起きたときお腹が空いてなくて、今日は通勤手段のバスも9:00まで運休だし、早めに会社まで歩いていこうと決めたので、歩けばお腹も空くだろうとおにぎりを持って会社に行きました。そしたら、時間は早めに着いたけど、掃除当番の人が私を除いてほとんど休み(・_・;)先輩に雑巾がけをお願いしつつ、お茶汲みなどをしていたら朝ごはんのおにぎりをかじる時間がなくなってしまいました・・・。しかし、ご飯抜きはそれだけで済まなかった・・・。午前はこっそりお菓子を食べつつなんとか切り抜け、昼休みに近くのデパートで福引があったので出かけました。(券が10枚あったので)並んでいたら横入りされ列を追い出され(ひどい~~)違う列に並びなおしたら、やたら進行が遅い列で福引できたのは12:50!!昼休みが残り10分!!ガーン(-_-;)しかもあたったのは商店街のポイント10点のみ!急いで会社に戻り、おにぎり1個とコロッケ1個食べたところで昼休み終了。(ちょっとズルしてみかん1個食べたけど・・・)悲しかった・・・。家で夕食食べたときはホッとしました。ふぅ~。やっとご飯がまともに食べられたよ(苦笑)落ち着いたぁ~。こんな日もあるのねぇ。あ、昨夜は「まろん」と一緒に寝ました。まろんは気まぐれだから滅多にberryと寝てくれません。可愛かったなぁ~~(*^_^*)♪一緒に枕を使うの!!それがまた可愛い寝顔なのよ、んぷぷ。
2006.01.02
コメント(5)
みなさま「わんダフル New Year!」です。今年も「まろんとバカ親berry」をよろしくお願いいたしますm(__)m昨夜はberry紅白をみてました。倉木麻衣ちゃん、「NANA」に出てた伊藤由奈ちゃん、氣志團を観たいと思ったので・・・。でもちょっと不満が・・・。氣志團は面白かったけど、由奈ちゃんは新人だからか普段のまんまって感じだし、倉木麻衣ちゃんがノリにかけていた気がします。「Love Day After Tomorrow」この曲はberryが大好きな曲ですが、LIVEだと、もっともりあがるんですよぉ!!歌詞の中の「L.O.V.E」のところは左手で「L.O.V.E」を表す振り付け(?)があるんですが、それも無かったし・・・(-_-;)ちょっとさびしかったなぁ。あと、できれば中島美嘉ちゃんにはあの曲はロングスカートで歌ってほしかった(^_^;)「NANA」の曲ならあの格好でも良かった気もするけど・・・。あ、モー娘。は久しぶりに楽しんで観ました。矢口真里ちゃんが久しぶりに歌ってましたねぇ。みんな楽しそうでした。・・・ってほとんど赤組ばっか見てますね、わたし。普段は「小田和正さん」「SingLikeTalking」なんかを聴いているのであんまり紅白って注目してなくて、BGMがわりに紅白つけてたかも・・・。赤を注意してみたのはカラオケ用かも(苦笑)さて年は明けて今日はお買い物♪友達と、その子供とお買い物しました。まず、化粧品!口紅、化粧水、乳液、化粧下地、ファンデーション。どれも切れそうだっだので。メーカーは上戸彩ちゃんや、菅野美穂ちゃんがCMしているところのです。新春売り出しで、福袋ついてきました。中身はトートバッグや、シャンプーセットなど・・・。それから違うお店で、安かったのでセーターを買いました。福引が出来たのでやったら500円のお買い物券get!!あとは、また違うデパートでワンピースを購入。これは会社に着て行こうかぁと思って悩んで試着したら似合っていたので思い切って買いました。ただここのデパートで狙っていた、ヴィヴィアンの靴下福袋が売り切れていたのはさびしかった・・・。今日の画像は「プリングルス」と「こどもの飲み物」と「プリングルス」で作ったカニクリームコロッケ。先日「伊○家の食卓」で簡単コロッケの作り方が紹介されていたので本物のカニで作りました。明日のお弁当に入れます♪「こどもの飲み物」はビールみたいに泡立つ飲料水。もちろんノンアルコール。すっごく甘かった~!炭酸りんごジュース?みたいなかんじかな?そしてスヌーピー!先日も似たようなのをゲームセンターでgetしましたが、今日もgetしました。やった\(^o^)/(とりやすそうだったので。ふだんはまったく取れないけどね)あ、今日はダ○ソーでまろんにチャイナドレスを買おうか悩んでやめました(笑)また、何かまろんに着せてみる予定なのでお楽しみに!さて、年末ジャンボで10枚買って3300円当たったので近々フードプロセッサーを買うぞ~。初めて300円以上当たりました♪今年はいい年になりそうかも・・・。どきどき。
2006.01.01
コメント(2)
全30件 (30件中 1-30件目)
1