エンジニアがビジネス書を斬る!

エンジニアがビジネス書を斬る!

PR

Profile

まるるちゃん

まるるちゃん

Favorite Blog

ヒズボラのポケベル… New! 健康奉仕さん

水野浩志の日記 ヒロヒロ777さん
藤沢あゆみのやれる… 藤沢あゆみさん
Dr.さんだの売れる発… さんださんださん
新発想ビジネスヒン… シャルドネ。さん

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2004.12.23
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日の千日修行。

・帰宅時には靴をそろえる 125日目
・1日30回の腹筋       11日目
・滑舌練習         12日目
・気のおにぎりを作る    12日目



●経営戦略の経済学
浅羽 茂 (著)


┃ 『経営戦略と学問の関係は?』             
┃                            
┃  近いはずなのに中々一緒に語られることがないですね  
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

☆気になったキーワード
 『競争』
 『理論』
 『参入阻止』
 『業界標準』

★━━━━本の著者に聞きたいこと━━━━━━━━━━━━━★
┃ 『競争によって生まれるものは?』           

┃   競争だって何かを生み出しているはず        
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

続きはよるに♪いや午前1時を回ってからかなあ。



☆本から得た気づき
 ▼『業界標準-オープン戦略』

  つかっても最低限同じことができるようになっているものが多いこと。
  「業界標準」が策定されている商品が多いことです。
  たとえば、DVD。どこのDVDディスクを買ってきても、
  どこのDVDプレイヤーでもかかりますよね?
  これって最低限の決まり=業界標準を守ってDVDディスクもプレイヤーも
  作られているからなんです。

  こういうのをオープン戦略といいます。他社と協力して、標準を
  つくることで、マーケットサイズをでかくする、そしてその後の競争する
  ことにするわけです。
  こうすると使うほうの消費者も互換性が高く、うれしいし、メーカーも
  マーケットが大きくなってうれしいんです。

  この戦略は、競争をさけて1社独自で製品を作っていては取ることが
  できません。標準とするためには競合他社と一緒になって最初は
  取り組まないといけないのですから。

  - - - - - - - - - - - - - - - - - -
 ▼『競争は避けるべき?』
  短期的に見れば「YES」な戦略です。競争をさければ、自社の製品を
  高く売ることができますから。でも競争をしないと問題点が生じます。
  「ハングリー精神が失われる=改善の意欲が低くなる」
  「(上でも示した様に)カテゴリー自体の認知度を上げられない」

  だとすれば、戦略として「競争したほうがいい」ということも起こるんです。
  なのでいいことは「自分で考えたうえで、必要なら競争すること」
  良くないのは「(意図しない間に)競争に巻き込まれてしまうこと」
  この2つを混同せずに、競争をしていくことが必要ですね。


★━━━この本を読んで自分が決意したこと━━━━━━━━━★
┃ 『常に競争を避けるべきではない』           
┃                            
┃   意味のある競争だって存在する           
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

 独占企業が良くない、といわれるのは競争相手がいないから
 今の地位にあぐらをかいてしまって、改善が見られなくなるから
 なんですね。
 そういう意味で、日本の家電メーカーは会社の数も多すぎるし
 出してくる製品も一緒!と言われる反面、お互いに切磋琢磨して
 製品開発をしてきたからこそ、そういう結果と共に、高い価値のある
 製品を安く提供することができるようになったんだと思います。

 ・・・おかげでメーカーのエンジニアの給料にまでまわってこないのかも
 しれませんが(笑)










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.12.24 08:47:48


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: