全26件 (26件中 1-26件目)
1
今日で9月もおしまい一応10月は秋ですがまだまだ結構暑い今日は29度まで上がっていてまだ夏11時に友人宅に行って生協の荷物を取ってきてそれからちょっとお買い物それだけで汗びっしょり動くとまだまだ暑いです水撒きも1日おきでいいかと思ったのですがやはりよく乾いています自転車で走っていると庭木の枯れたおうちも結構目立っていて今年は猛暑だったんだなあとつくづく認識します 衣替えも終了しましたがまだ半そでもしまえずまだきちんと片付いていませんがまあしかたないですね
2024年09月30日
コメント(2)
先月姫ホテイアオイという水草を買いバケツに入れて育てていました昨日も確かにあったのですが今日見たら水もなくなって姫ホテイアオイもありません夫に聞くとそんなものなかったから水は捨てたというのです癪に触ってどこに捨てたと聞いてもあやふやで庭の萩の根元でやっと発見確かに姫というだけあって小さいものですがわざわざ頼みもしないのに水を捨てるなんてひどいです何を言っても謝りもしないので蹴とばしてやりましたともかく自分がしたことを正当化しようとするなんて許せないみつかったことを言ったら多少反省はしていたようですが
2024年09月29日
コメント(2)
朝からどんより曇っていて風がさわやかで涼しいです今日はいろいろ買い物があるので近所のスーパーへ行ってきましたお買い得品もたくさんあったので籠にどっさり入れてセルフレジへでもなんかクーポンがうまく出せない ひょっとして私のスマホがおかしいのかと思ってもう1つ持っていた夫のスマホでやってみましたがうまくいかずそうするとスタッフの人がやってきてやり直してくれました あっちでもこっちでもスタッフを呼ぶ声がしてやはり不具合みたいでしたセルフレジも便利ですがこうなると焦りますねついでに薬局で防虫剤を購入して帰りましたが結構な荷物になりました
2024年09月28日
コメント(2)
あいかわらず雑用が多いですが最近はすぐ暗くなるので気ぜわしないです衣替えは大分片付いたのですが日中は暑くてまだ半袖もいりそうです何時も思うのですが私の子供の頃とはだいぶ温度は上がっていて地球温暖化が加速しているみたいです雨もスコールみたいに激しく降ったり能登のように千年に1度の豪雨とかなんかこれからのことを考えると怖くなりますきょう自民党総裁が決まりましたが石破さんて信頼できそうな誠実な人みたいでよかったと思いますちょうど私がテレビを付けたら決選投票で女性総理誕生かと思ったのですがそうはならなかったですねあいかわらず雑用が多いけれど最近は暗くなるのが早いのでバタバタが多いです
2024年09月27日
コメント(2)
朝からちょっと涼しかったのですが昼頃には又暑くなってきてエアコンを入れましたでもそろそろ衣替えのシーズンですが一度にすると大変なのでぼちぼち防虫剤を入れ替えています亡き祖父母亡父母の捨てがたい洋服や着物は取ってあるのでそこのも入れかえというわけで結構時間がかかります 昼からは暑くなってきて汗びっしょりになりながら今日の分は何とか片付きましたがタンスに掛ける防虫剤が足りなくなったので明日にでも買いに行こうかと思っていますちょうど近所のドラッグストアでポイント10倍が明日から数日ありますのでいいタイミングです
2024年09月26日
コメント(2)
今日も気持ちの良い日ですうちの犬娘のドッグフードがなくなりかけているので動物病院に買いに出かけました坂があるので電動でも汗が出てきますが今日は少しマシただドッグフードの値段にびっくり 前より2000円近く上がっていますなんでも高いよねとため息をつきながら帰宅 犬娘たちが散らかして食べるので髙いんだからもっとちゃんと食べなさいと言いましたが知るかという顔付 ともかくわたしも節約しなくてはと思っていますが夫はそういうことにはまったく関心なし まあケチよりはいいかと思っています
2024年09月24日
コメント(2)
秋きぬと目にはさやかに見えねども風の音にぞ驚かれぬる百人一首にある和歌ですがまさに今日はその通り風がさわやかで秋が来た感じです昨日雨が降ったせいかあまり暑さは感じません 朝近所の人から紫苑を頂きましたとてもきれいな秋のきれいなお花です うちにも植えたのですがあまり育たずことしは咲いてくれませんでした お花いただくのって一番嬉しいです
2024年09月23日
コメント(2)
今日朝起きてビックリものすごい雨が降っていましたでも数分でやんでしまいまるで熱帯のスコールの様ですそれからもざっと降ってやんでが昼頃まで続いていて今はすっかりやんでいて曇り空です日本も亜熱帯になりつつあると聞いたことがありますが本当にそのようです明日は晴れるみたいですがさっさとお彼岸の墓参りに行っておいてよかったですきょうが秋分の日で明日が振り替え休日だとはきょうカレンダーで知りました明日が秋分の日と勘違いしていましたちなみに25日が彼岸明けとのことです
2024年09月22日
コメント(2)
今日も朝から蒸し暑くてうんざりでしたがお彼岸なので庵主さんのお寺に墓参りに行ってきました其れからお地蔵さん大掃除もして帰宅すると汗びっしょりですでもぐずぐずしているわけにもいかず水撒きや洗濯などざつようをしているとすぐにお昼にひとりだったら適当に食べますが夫が休みだとそうもいかず食べ終わっても片づけに手間どりますまだ明日も明後日も休みで連休が続くのも聊か疲れます
2024年09月21日
コメント(2)
彼岸になりましたが暑さは相変わらずです今日はお墓詣りに行ってきました暑くてたまらないので早々に帰りましたがいつも除草剤をまいているのでとてもきれいですかえり花屋さんによって枯れた花の補充をしましたがまだ秋に花は入っていませんでしたこう暑いといくら水やりを頑張っても枯れるのがあるんでなるべく安いのを選んでみました来週あたりから涼しくなる予報ですがあまり期待できないように思います
2024年09月20日
コメント(2)
今日は友人たちとランチに行ってきました久々の京都へ 祇園のお店ですでもお客は私達だけみたいでしたがとても感じが悪くて愛想も悪いそれに結構高いしあまり量もない味もいまいちお魚が何となく生臭い まあ仕方なく店をでて別の喫茶店に行きましたそこは感じがよくほっとしましたがそこで前の店のパンフレットを見たらコーヒー付きとなっているのにデザートにコーヒーはつかずもう最悪 忙しいわけでもないのにもう絶対行きませんがやはり観光地は値段が高くいまいちが多いので注意です
2024年09月19日
コメント(2)
今日は中秋の名月です此方はいい天気でこれだとお月さまおきれいに見えそうです月も団子は夫が買ってきてくれるそうなのでわたしは買いませんが昨年は夕方行ったら売り切れでがっかりでしたでも中秋といってもまだまだ猛暑で昔だったら15日を過ぎたら長袖を着ていましたが近年はまだまだ夏です 日本も熱帯化しているそうですがやはり春や秋は良いものなので短くてもいい季節を楽しみたいものですでもやはり今自分の季節だと朝5時過ぎは真っ暗で夏とは違うのがわかりますが昔香港に行ったとき夜の8時にお日様が照っていてびっくりしたこともありました
2024年09月17日
コメント(2)
今日は雨の予報でしたが今のところ降らずどんよりした曇り空です昨日植木屋のおじいさんのお供えに行くつもりでしたが雨が急に降り出したので今日これから行く予定です 息子さんは一人暮らしなので仕事を終えるのが結構遅くて夕方に行かないといないので仕方ありません 今日は降らないといいのですが それから明日は友人の息子宅の新築祝いめでたくない話めでたい話いろいろあって間違えては大変なので十分気をつけています昔は母が結婚の1周年のお祝いといって私に花束を送ってくれたことがありましたがやたら菊が多くてリボンも黄色 なんか変と思って一緒に来た納品書を見たらお供えになっていましたすぐに連絡したらすごく豪華できれいな花束が来て結局笑い話になりましたが他人に送ったものだったら大変でした
2024年09月15日
コメント(2)
きょうも9時ころに部屋は30度に慌ててエアコンを付けました今日は雑用が多くて図書館にいってお寺に行ってスーパーの花屋さんで友人の息子の新築祝いに添えるお花を買ってそれから先日うちに来ている植木屋さんのおじいさんがなくなったのでお供えに行きました車はあるのにどこかへ行かれたらしく留守でまたこれから行くつもりですが今日はドタバタでいささか疲れたので早く寝ようと思います
2024年09月14日
コメント(2)
先日の鍵の修理の請求書が届きました私は5万はしないと思っていたのですが結構高くて6万8千円技術料が2万9千円2時間ほどなのに結構かかるものですこれからは鍵をほっぽらかして出かけないようにしないとうちの近所でも最近細かい盗難が頻発しているようで友人宅のメダカがいなくなったのもアライグマではなくて人間かも なんか嫌な世のなかになりましたが幸いお金で済んだだけでよかったかもしれませんせ
2024年09月13日
コメント(2)
今日も朝10時ころ熱中症アラートが鳴りました連続2日です今日は特別用事もないので家の草むしりや枯れた花の撤去などをしていましたが汗だくになってたまに部屋に避難しています 今年は猛暑だったので水やりをしていても植木鉢の花や植木は枯れたのが多いですお気に入りの植木はまた購入していますが何度も失敗しているのはもう諦めます又雨が降らないので雷雨でもいいので一雨欲しいです
2024年09月12日
コメント(2)
今日は10時ころ けたたましく熱中症アラートが鳴りました温度計を見ると31度慌ててエアコンをつけましたまだまだ秋は遠いようですが朝晩の風にちょっと秋を感じますでも17日は中秋の名月ですのでまた夫がどこかでススキを取ってきてくれるようです昨年は出張でいなかったのでススキなしのお月見になりましたが今年はいるみたいです
2024年09月11日
コメント(2)
今日は午後から雨が降りましたおかげで水撒きはなしで助かっています例の見積もりやなんかで疲れ果てて今日は午後からお昼寝をしてしまいました3時ころ目が覚めて慌てて雑用開始でもちょっとすっきりしましたあの見積もりは没にして別のやり方をするようにしてなんとか解決しそうですがあの見積もりにはびっくり擁壁の設置代2400万でした 土地代より高いです でもいい勉強になりました
2024年09月10日
コメント(2)
今日は重陽の節句ですが秋とは思えない残暑が続いています朝から友人宅に生協の荷物を取りに行ってそれからは家にいます今日は6時30分に見積もりの説明に来るらしいので片付け物も急がないといけませんがなんか聞いても仕方ないような気もしますともかくもう1社早急に見積もってもらおうと思っていますこんなことはやく片付くといいのですがもううんざりです
2024年09月09日
コメント(2)
今日も暑い日でしたもう明日は重陽の節句ですが秋という感じはありませんともかく色々とややこしいこと続きで今日も聊か疲れました例の竹やぶのことですが擁壁を建てるのに物凄い金額の見積もりがやってきてびっくりしています兎も角明日あって話をすることになっていますが隣のことでこちらとしては最小限土が落ちてこないようにしたらいいと思っているのですがなんかややこしくて頭が痛いです
2024年09月08日
コメント(2)
今日も朝から東陶の人がやってきましたカートリッジを取り換えるためですが30分ほどで作業は終了して無事水道はよく出るようになりましたおとといから3日連続でいろんな人がやってきて聊か疲れましたがこれでほっとしましたやはり専門の人でないとだめですねといっても直接連絡してもすぐ来てもらえるかどうかわからないのでやはり近所の水道屋さんを経由しないとだめみたいです明日は荷物が2つくることになっていますが特に用はないので休養しようと思います
2024年09月07日
コメント(2)
最近スマホに自動音声でのアンケートがやたらかかってきます先日も関西電力というので回答したらしばらくして電気料金についてしつこくきいてくる電話がありました あまりしつこいのでもういいですと言って切りましたがあとで関電に問い合わせてみたら関電はそういう電話はしていないとのこと最近詐欺まがいのことが多いので十分気を付けないといけないなと思っています今日もかかってきましたが即切ってしまいました
2024年09月06日
コメント(2)
今日は良い天気ですただ先日から洗面所の蛇口から出るお湯がみように熱いので変だなと思って大阪ガスに連絡しました37度くらいに設定しても50度くらいのお湯が出ます 台所とかほかのところは正常ですすぐに来てもらえたのですが給湯器は正常とのこと 洗面所の蛇口から出る水量が少し少ないのではないかとのことで調整してもらったら水が出なくなってしまいましたもともとガス会社の人なので水道の知識はあまりないようでよくわからないとおろおろしています元に戻してくださいといったのですが元には戻らず仕方ないので水道屋さんにきてもらいますといって帰ってもらいました わからないのならいらないことをしなくていいのに本当に困りました水道屋さんが来てもとどおりぐらいは出るようになりましたがでが悪いので結局メーカーの人が明日来ることになっています なんとか直るといいのですが今日はそれで2時間以上バタついて疲れました
2024年09月05日
コメント(2)
今日は曇ってきて小雨が降ったり色々で慌てて洗濯物を取り込もうとしたら又晴れてきてと目まぐるしく変わりました夫は今日秋田から戻ってきましたが銀行のキャッシュカードが使えないと大騒ぎ銀行に問い合わせると再発行できるらしいのですがたぶん古くなっていて磁気がきかなくなったのではとのことでした でもこちらのATMでやってみたらちゃんとできたのでとりあえず一安心ですがなんでも私が問い合わせないといけなくてまるで子供みたいでうんざりしてしまいます明日はもう1つの鍵を取り付けに来てもらえるのでちょっと外出はできませんが これですっかり安心です ひょっとしたら鍵が出てくるかもと思っていたのですが結局出てこずやはりほぼ盗難にあったのは確実のようです
2024年09月03日
コメント(2)
台風はなくなってホッとしましたが今日は湿気がすごくてむしむししていますでも昼から晴れていたので買い物の行きました色々見て回って久しぶりの外出だったので気分はよかったですが一寸この暑さには閉口していますでももう1か月ほどの辛抱だしこちらは何事もなかったことにありったけの神様に感謝しています暑いくらいで文句を言うのは贅沢ですよね
2024年09月02日
コメント(2)
何やかやとバタバタしているうちに9月になりました結局今日台風は熱帯低気圧になって何もなくて終わってしまいましたがテレビでさんざん脅かされていたのでほっとしましたそれにしても何も言ってないときにすごい災害が来ることはよくあるのでともかく日々何が起こるかわからないと思っていたほうがいいようですお水や食料品もいろいろ買って備蓄していますがうっかりすると賞味期限が過ぎてしまいますひどい目にあった方々もいっぱいいるので本当にこの辺りはラッキーでしたが天災はいつ来るかわからないので気を引き締めてすごそうと思います
2024年09月01日
コメント(2)
全26件 (26件中 1-26件目)
1