Calendar

2024.01.13
XML
カテゴリ: 日記









​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​お早う御座いま~~~す♪

今朝はどんより曇っていてお天気下り坂のようです!

関東地方でもが舞う可能性が有るようですよ!

新型コロナウイルス 「定点把握」の発表では


全国的に段々増加している様で新型のウイルスが広がっています。

治療が有料化され受診する人が減っていたり、しますが

新型で感染力が強まって増加している様ですよ!┐(´д`)┌ヤレヤレ

また、季節性のインフルエンザが増加している様ですよ!
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​

感染して、家庭内で広め更にまた誰かに感染させるなど!!

再び増加しない様に、ソーシャルディスタンスで感染予防

手洗いうがいにマスクでしっかり予防して下さい!

十分に注意しましょうねd(^-^)ネ!













今日は、 伊達のあんぽ柿の日 ですよ!(*^^)v












ふくしま未来農業協同組合が制定しました。

特産品の一つである「あんぽ柿」は、燻蒸して

から乾燥させて作られる干し柿で、燻蒸により

鮮やかなオレンジ色が守られ、トロッとしたゼリー

のような食感、豊かな甘さ、そしてジューシーさが

特徴です。

この「あんぽ柿」は福島県の冬を代表する特産品

であり、JAふくしま未来はその生産量で日本一を

誇っています。

2023年には「あんぽ柿」の出荷が福島県伊達市で

始まってから100年を迎えることを記念し、多くの人に

その美味しさを広く知ってもらうことが目的です。

日付は、燻蒸製法の確立・普及に携わった人が

13人だったことと、発祥地である福島県伊達市梁川町

五十沢「い(1)さ(3)ざわ」の語呂合わせからきています。

柿の季節、柿は医者いらずと言いますので是非

召し上がって健康維持していきましょうね!













​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​


​​








​​​ 昨日の日記 」の続きです







DSC_8181

航空自衛隊百里基地祭の続きですよ!機体のチェックを行っている

整備クルーの方は、操縦席からパラシュートなどを降ろしていますよ!

DSC_8182

各機の元に電源車が移動して行きます!迷彩色に塗られて

目立たない様な塗装ですよ!小型でも十分に発電出来る

DSC_8183

様に作られていますよ!ハンドルをいっぱいに切って方向を

変えていますよ!誘導路を移動する際には管制塔の許可が

DSC_8184

必要になりますよ!コクピット内に置いてあった機材を

降ろして、パイロットさんが受け取っていますよ!

DSC_8185










明日もお楽しみにして下さいd(^-^)ネ!







​​​
​​


ブログランキングに登録しました(^O^)vポッチットお願いします。d(^-^)ネ!

​​​​​





にほんブログ村 記念日へ にほんブログ村 旅行ブログ 名所・ランドマークへ にほんブログ村 車ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ


























今日は、土曜日ですよ!

色んな事がありますが、今日もニコニコ頑張りましょう(o^-')b

今日も良い事探ししましょう!!(^^)!

良い一日になります様にd(^-^)ネ!


p(^^)q











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.01.13 09:30:08
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: