Calendar

2024.01.31
XML
カテゴリ: 日記








​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​お早う御座いま~~~す♪

今朝はいいお天気で過ごしやすくなるようです!

寒気も緩んで暖かくなるみたいですよ!服装選び慎重にして下さい!

寒暖差が大きいので体調管理注意して下さいね!

新型コロナウイルスの感染者数の発表が定点把握になりました!

全国的に感染者が増加している様で変異ウイルスも広まっています!

また、インフルエンザも多くなっているようですよ!

マスクの着用は個人の判断となっていますが外せません。

各自がしっかりと自己防衛して減少させるように

手洗いうがいもちろんマスクをして

ソーシャルディスタンス​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​感染予防して下さい!












今日は、 ファイナルファンタジーⅦの日 ですよ!\(^o^)/










ファイナルファンタジーⅦです。

2022年(令和4年)に発売25周年になることを

記念するとともに、REMAKEシリーズとして新たに

最新技術で展開しているFFVIIをより多くの人に

楽しんでもらいたいと株式会社スクウェア・エニックス

が制定しました。

日付は、FFⅦの発売日(1997年1月31日)に

ちなんで、1月31日としました。

『ファイナルファンタジーVII』(FFVII)は、スクウェア・

エニックスが発売したPlayStation専用のRPGで、

1997年(平成9年)に日本で発売されました。

シリーズの7作目として、初めて3Dポリゴンと高画質な

CGを組み合わせ、没入感を増ししました。

開発とマーケティングに約8000万ドルがかかり、日本では

328万本以上の出荷本数を記録しました。

さらに世界累計で1000万本を突破しました。

σ(^_^)も何作かやったことがありますが、ハマってしまい

中々やめられませんよね(^^ゞ

新作にチャレンジしてみたいですが、眠れなくなりそうなの

で出来ませんね(^O^)v










​​​













​「 昨日の日記 」の続きです











DSC_3883

ザ・ヒロサワシティ(ユメノバ)の続きですよ!大きな格納庫の

壁には、グライダーの主翼が展示されていますよ!(^O^)v

DSC_3884

また、中央に駐機しているYS-11型機はピカピカに磨かれて

おり、メインギア(後車輪)やフロントギア(前車輪)が見えます!

DSC_3885

国立科学博物館が主催して、この機体を保存展示していますので

機体の設計者である斎藤茂太先生について紹介されています。

DSC_3886

機体のカラーリングは、民間航空会社の物とは異なりますよ!

色々な座席が展示されていて、機内の様子を確認できます!

DSC_3887










​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ 明日もお楽しみにして下さいd(^-^)ネ!









​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ブログランキングに登録しました(^O^)vポッチットお願いします。d(^-^)ネ!

​​​​​





にほんブログ村 記念日へ にほんブログ村 旅行ブログ 名所・ランドマークへ にほんブログ村 車ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ























週の真ん中、水曜日ですよ!

色んな事がありますが、今日もニコニコ頑張りましょう(o^-')b

今日も良い事探ししましょう!!(^^)!

良い一日になります様にd(^-^)ネ!


p(^^)q












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.01.31 06:30:07
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: