good times gonna come...

good times gonna come...

PR

Profile

xiao61

xiao61

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(159)

音楽

(1187)

ライヴ

(166)

メンタル

(0)

野球

(18)

その他

(297)

映画

(22)

ドラマ

(1)

Favorite Blog

MUSIC FIGHTER サジタリウス7160さん
Midge大佐のCD爆買日… Midge大佐さん
Chartreuseの日記 Chartreuseさん
magic in the air...… *リディアさん

Comments

yas@ Re:朝晩の冷たい空気に寄り添う、私が大好きな北欧の風(10/26) 国内盤でレコードが出るの?じゃあそっち…
http://buycialisky.com/@ Re:ティファニー社製(09/15) cialis and walmart pharmacycialis buy u…
http://buycialisky.com/@ Re:ヒートン兄貴の素敵な一枚(10/21) differences entre viagra et cialisviagr…
http://viagravipsale.com/@ Re:驚きのプレゼント(07/25) viagra zoetermeer <a href="htt…
2006.01.19
XML
テーマ: 洋楽(3321)
カテゴリ: 音楽


kings of convenienceが。。。

初来日です~~(泣)!!!

嬉しくてちょっと挙動不審です。
嬉しすぎます。
同郷・Royksoppが単独やると思ったら、仲良しの彼らまで来日してくれるなんて!!
ほんっとーに嬉しいです!!!
アーランドとアイリックに会えるなんて、夢のようです。
本当に来るんだねえ。

詳細は コチラ


しかしxiao、スマッシュ会員でございますv


それでは、興奮をしずめたところで、KOCつながりのこちらをご紹介。

Anderson/weradioanderson

写真を見る限り、オランダのデュオでしょうか。APPLE CRUMBLEのサイトでは独りプロジェクトと書いてありましたが、どっちでしょう?
オランダなので、北欧ではないのですが、もろ北欧系の音を出してくれます。そして適度にオシャレ感が漂うのは、やはりヨーロッパならではですかね。
あたたかみあるソフトヴォイス、絶妙のハーモニー、ほどよいエレクトロニカ音。
これは、まるでkings of convenienceですよ。
でも、KOCよりかは、ちょっとアップテンポでポップな音がすると思います。
キーボードの音がピコピコいうところもポップな味つけですね。Phenixなんかにも通じるかな、とも思います。
#6のthe day you leftという曲は、ほんとにマジでマジで泣ける一曲です。哀愁漂いまくりのアコギの爪弾きと、絶妙に絡んだハモリコーラス。詞の内容はうまく書けないんですが、泣けます!タイトルだけで泣けます。

試聴は コチラ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.01.19 21:52:26 コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: