全2件 (2件中 1-2件目)
1
昨日の春の高校野球の宣誓彼の言葉は、想いに満ちていました昔、聞く人のemotionを掻き立てるような歌を歌いなさいと言われたことがあります街をただ流れていくような歌ではなく、たとえ一人でも足を止めて聞いてもらえるような歌それは、歌ではなく生き方でもあったのだけれど宣誓した彼は、あの大舞台で成し遂げてしまった彼に当てたクジ運の神様に感謝jb@がんばろう日本
2011.03.24
東北関東大震災の被害に遭われた方に心より同意し一刻も早い復興を遂げられますよう応援しています小学校の娘の卒業式が終わり、子育て残り半分の所でビバークしているような、ひと休み気分の僕です。心が痛む、頭が悩む、気持ちが焦る日本がざわざわしている3/11から一週間二次的な多種多様な被害が放射状的に広がって大変な状況ですが、今こそ、日本人とは?を問われているような気がしますね世界で同じような事が起きると今まで間違いなく暴動や窃盗、強盗が起こりますが日本人はこんな時でもジッと並んでモノを買うことができますこんな状況でも秩序を重んじる人種が他にいるでしょうか?日本人が原子炉をコントロール出来ないとしたら誰ができるんだ?という外国の学者さんもいるそうですから福島原発にて対処していただいている皆様にはほんとうに頑張っていただきたいと願うばかりですさて、都内からガソリン、弁当や米、カップラーメンやバター、はたまたコーヒーに入れるクリープまで無くなっているそうです秩序あるように見えても内情は、買い占めや独り占め自分だけは助かりたい、自分だけは安心していたいという気持ちが誰にでもあるものです21歳の時、上京してサテンでバイトしていたころ最初の冬がとても寒くて、友達や、町行く人が着ている革ジャンが暖かそうで欲しいのですが、そんな余裕はありませんから毎日6~7枚の重ね着をして過ごしていました毎日の晩ご飯代としての割り当ては200円何を食べたら一番腹一杯になるんだろうと考えた結果ポテトチップスとコーラに行きつきますゲップが出るほど腹一杯です。ただし、ゲップは我慢しないと腹がへります誰だってあんなに貧乏でも楽しかったゲップを我慢するのも楽しかった何にも持ってなかったけど楽しく生きた頃があるはず誰でも貧乏はイヤだから、必死に頑張るのですが、会社を始めて改めて思うのは、身の丈にあった考え方の大切さ欲しがったら際限がありませんよく考えると要らないものも沢山ありますこの被災地が実際に日本の一部に有るものとして全体が機能するまでに少し時間がかかりますそのほんとうに大事な最初の一週間一週間くらいちょっと我慢しようよトイレットペーパーあるのに予備で買い足さないようにしようよ弁当が売ってないなら、ちょうど良かったダイエットできると思ったりしようよそんな日本人の心を「足を知る」というようです京都の竜安寺のつくばい「吾唯足知(ワレタダコトヲシル)」これは釈迦が説いた「知足のものは、貧しといえども富あり、 不知足のものは、富ありといえども貧し」 という知足の心を図案化したものだそうです興味ある方は、龍安寺HPへさすが日本人と世界中から言われるようになりましょう協力しあって乗りきりましょう復興の第一歩はすでに始まっています
2011.03.18
全2件 (2件中 1-2件目)
1