麺聖のうどん・歌舞伎・文楽・城・国宝・博物館・グルメの旅(ブログ版)

PR

プロフィール

麺聖

麺聖

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

国宝・重文

(231)

グルメ

(1200)

歌舞伎・文楽・芸能

(157)

うどん

(831)

博物館・美術館

(181)

(74)

世相

(230)

入院

(16)

史跡・名勝

(33)

株主優待

(270)

ふるさと納税

(13)

コメント新着

ミリオン@ Re:麺聖の重文<小比賀家住宅>の旅(06/17) New! おはようございます。 江戸時代は素敵です…
ミリオン@ Re:麺聖の株主優待<餃子の王将>の旅(06/16) おはようございます。 餃子は美味しいです…
ミリオン@ Re:麺聖の株主優待<天空の抹茶>の旅(06/15) おはようございます。 トーストは美味しい…
ミリオン@ Re:麺聖の<味覚に全集中!>株主優待の旅(06/14) おはようございます。 ハンバーグは美味し…
ミリオン@ Re:麺聖のグルメ<ローグ カフェ>の旅(06/12) おはようございます。 コーヒーは美味しい…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020.03.13
XML
カテゴリ:
昨日は昼食のあと鷲尾山にある川之江城に登った、と言っても、途中まで車。讃岐国と伊予国の境の交通の要衝。南北朝時代に南朝方の河野氏の砦として築かれ、戦国時代に長宗我部氏によって落城。城主は点々とし、秀吉が豊臣と名乗った頃廃城になったらしい。現在は模擬天守が建つ。別名、仏殿城。

本来の石垣らしきものも残ってるが、説明がないのでよくわからない。

城としての整備の方向性がどこか違ってると思う。
中腹に駐車場はあるが、途中離合出来ない箇所があるので、混雑時は注意。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.03.13 08:05:42
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: