麺聖のうどん・歌舞伎・文楽・城・国宝・博物館・グルメの旅(ブログ版)

PR

プロフィール

麺聖

麺聖

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

国宝・重文

(234)

グルメ

(1202)

歌舞伎・文楽・芸能

(157)

うどん

(833)

博物館・美術館

(181)

(75)

世相

(230)

入院

(16)

史跡・名勝

(33)

株主優待

(273)

ふるさと納税

(13)

コメント新着

ミリオン@ Re:麺聖の株主優待<うな丼>の旅(06/21) こんにちは。 うな丼は美味しいですね。食…
ミリオン@ Re:麺聖の株主優待<スシロー>の旅(06/20) こんばんは。 ラーメンは美味しいですね。…
ミリオン@ Re:麺聖のグルメ<ロペ>の旅(06/19) おはようございます。 オムライスは美味し…
ミリオン@ Re:麺聖の株主優待<トリプルビーフ>の旅(06/18) おはようございます。 ポテトは美味しいで…
ミリオン@ Re:麺聖のうどん<うどんカフェ>グルメの旅(06/17) こんばんは。 うどんは美味しいですね。食…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020.05.11
XML
カテゴリ:
昨日は、雨の予報だったが薄曇りに時折日が差す天気に。家からの散歩に丁度いい仲村城に。途中おばさん一人、自転車に乗った一人と農作業中の一人に出会った。現地は当然誰もいない。これなら自粛警察にも追及されないな(笑)。地名は中村町字土井、いかにも城跡らしい。

香川氏の祖鎌倉権五郎景政を祀った景政神社に土塁と堀跡が残り一帯が城跡らしい。鎌倉権五郎景政と言えば歌舞伎十八番暫の主役。

仲村城は、平安後期、源氏に属した行司貞房の居城とされ、ニ町四方の平城。甲山城が築城され廃城。

南にもこんもりした藪があるが城の土塁と堀跡だろう。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.05.11 05:56:58
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: