麺聖のうどん・歌舞伎・文楽・城・国宝・博物館・グルメの旅(ブログ版)

PR

プロフィール

麺聖

麺聖

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

国宝・重文

(234)

グルメ

(1202)

歌舞伎・文楽・芸能

(157)

うどん

(833)

博物館・美術館

(181)

(75)

世相

(230)

入院

(16)

史跡・名勝

(33)

株主優待

(273)

ふるさと納税

(13)

コメント新着

ミリオン@ Re:麺聖の株主優待<うな丼>の旅(06/21) こんにちは。 うな丼は美味しいですね。食…
ミリオン@ Re:麺聖の株主優待<スシロー>の旅(06/20) こんばんは。 ラーメンは美味しいですね。…
ミリオン@ Re:麺聖のグルメ<ロペ>の旅(06/19) おはようございます。 オムライスは美味し…
ミリオン@ Re:麺聖の株主優待<トリプルビーフ>の旅(06/18) おはようございます。 ポテトは美味しいで…
ミリオン@ Re:麺聖のうどん<うどんカフェ>グルメの旅(06/17) こんばんは。 うどんは美味しいですね。食…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.11.07
XML
カテゴリ: ふるさと納税
昨日天童市から今年も、ふるさと納税の返礼品のラ・フランスが届いた。昔は洋梨なんて軽視してたが、ねっとりとした味がくせになった。



嫌いなものでも最高のものを食べると好きになることが多い。私の場合はイクラ、嫌いだったが、生イクラを食べて初めて今まで別物を食べて来たと知った。

ふるさと納税制度、利用してて言うのも何だが、私は問題ありと思っている。知らなかった自治体を知り、地域の振興に役立つことは利点であるが、限度額を抑えるべきである。そうでないと実質住民税の総額の減少になるだけ。



このラ・フランス届いた日には食べられない。まぁ物理的には食べられるけどゴリゴリしてる。1週間程度の追熟が必要である。色が変わる洋梨もあるがラ・フランスは軸の辺りからシワシワになるくらいで見極めが難しい。
分かりやすいのは香り。柔らかくなって良い匂いがして来たら食べ頃。ベターでも良いがベストに当たるともうやめられない美味しさとなる(笑)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.11.07 11:14:03
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: