麺聖のうどん・歌舞伎・文楽・城・国宝・博物館・グルメの旅(ブログ版)

PR

プロフィール

麺聖

麺聖

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

国宝・重文

(234)

グルメ

(1202)

歌舞伎・文楽・芸能

(157)

うどん

(833)

博物館・美術館

(181)

(75)

世相

(230)

入院

(16)

史跡・名勝

(33)

株主優待

(273)

ふるさと納税

(13)

コメント新着

ミリオン@ Re:麺聖の株主優待<うな丼>の旅(06/21) こんにちは。 うな丼は美味しいですね。食…
ミリオン@ Re:麺聖の株主優待<スシロー>の旅(06/20) こんばんは。 ラーメンは美味しいですね。…
ミリオン@ Re:麺聖のグルメ<ロペ>の旅(06/19) おはようございます。 オムライスは美味し…
ミリオン@ Re:麺聖の株主優待<トリプルビーフ>の旅(06/18) おはようございます。 ポテトは美味しいで…
ミリオン@ Re:麺聖のうどん<うどんカフェ>グルメの旅(06/17) こんばんは。 うどんは美味しいですね。食…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.04.08
XML
カテゴリ: 史跡・名勝
昨日は朝から高速バスで三宮経由大阪。うどんを食べた後、雨の大阪造幣局の通り抜けへ。ソメイヨシノじゃなくて八重桜なので今が見頃!

旧造幣寮は史跡指定されている。造幣局内には、造幣局旧正門建物・ガス燈、造幣局用地境界石標・淀川河畔の護岸石垣があるようだ。

一方、重文指定のうち、造幣局旧正門は造幣局内にあるけど、旧造幣寮鋳造所正面玄関と泉布観は重文指定は北側の大阪市所有の公園内にある。

泉布観は、造幣寮の応接所として建設されたものである。イギリスの古典的なコロニアル式。

旧造幣寮鋳造所正面玄関。どこまでが重文かは分からないが、中でフレンチが食べられるようだ。

雨なので、ネット予約はがら空きになったけど、そこそこ混んでた。傘があるからにぎやかそうに感じただけかも…(笑)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.04.08 11:11:15
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: