麺聖のうどん・歌舞伎・文楽・城・国宝・博物館・グルメの旅(ブログ版)

PR

プロフィール

麺聖

麺聖

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

国宝・重文

(235)

グルメ

(1203)

歌舞伎・文楽・芸能

(158)

うどん

(833)

博物館・美術館

(181)

(75)

世相

(230)

入院

(16)

史跡・名勝

(33)

株主優待

(276)

ふるさと納税

(13)

コメント新着

ミリオン@ Re:麺聖のグルメ<ウミエ>の旅(06/26) おはようございます。 カレーライスは美味…
ミリオン@ Re:麺聖の株主優待<タコライス>の旅(06/25) おはようございます。 タコライスは美味し…
ミリオン@ Re:麺聖の歌舞伎<'24年6月歌舞伎座>の旅(06/24) おはようございます。 歌舞伎座昼の部頑張…
ミリオン@ Re:麺聖の重文<萬国絵図屏風>の旅(06/24) おはようございます。 嬉しいです。頑張っ…
ミリオン@ Re:麺聖の重文<超・日本刀入門>の旅(06/23) おはようございます。 嬉しいです。頑張っ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.03.17
XML
カテゴリ: グルメ
昨日の昼は、成田山新勝寺の門前の駿河屋。成田は利根川や印旛沼があるように川の資源が豊富。これに成田山の参拝が結びついて鰻が名物となる。

成田駅からお寺まで10数分の間に鰻屋がかなりある。川豊という趣のある外観の店もあったけどタッチパネルで7組予約。それに比べると門前の駿河屋は見劣りするが行列が長かった。まぁ後で分かったのは人数が多かっただけで7組目だった。時差を考えると川豊が多かったかも…。

整理券をもらって参拝したあと駆け足で戻る。開店時刻に番号順に呼ばれる。部屋が複数あって収容人数は多そう。

うな重4015円を注文するが20分ほどかかるので、川海老唐揚660円と生ビール。

これおつまみに最高!
うなぎはかなり柔らかく骨を丁寧に除いてる。追い足しのタレも付いてくる。

美味しいけど、うなぎは高いなぁ〜。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.03.17 08:26:47
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: