2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全19件 (19件中 1-19件目)
1
12/25の敗戦以来、サッカーに背を向けてきたんですが、やっぱ、高校サッカーみにいっちゃいました。昨日、今日。。。雪の西が丘寒いですよ。暖かい年越しそば最高!12/25に元旦チケットをジュビロサポーターに譲ってしまったのでTV観戦です。今、紅白歌合戦見ていますが、ドリカムが2人だったり、エロ画像・・・もといポルノグラフティーが2人になっていたり、芸能界には疎い自分。マツケンサンバ最高!!とりとめない文章だわ。。。来年も宜しくお願いします。
2004.12.31
コメント(0)
■郵便振込でのご購入方法 (通信販売) 1 お近くの郵便局にて「払込取扱票」に、必要事項をご記入ください。(必要事項は、下記の「払込取扱票」記入方法をご覧下さい)ご購入前に、「ご購入にあたってのご注意」をご参照ください。 2 お申し込みから約1ヶ月後に、特製ホルダーに収めた写真切手(Pスタンプ)を郵送でお届けします。(諸般の事情により遅れる場合がありますので、あらかじめご了承ください) ■「払込取扱票」記入方法 お届け先に送りするため、記入漏れのないよう、 楷書で丁寧に下記内容のご記入をお願いいたします。 口座番号:00120・0・334310 加入者名:株式会社アートヴィレッヂ お届け先のご住所、電話番号、氏名 商品名、商品番号希望数、送料込みのお支払い金額 ※ 別途、払込手数料(振替金額1万円以下の場合は70円、10万円以下の場合は120円)が必要です。 何セット同時に申し込まれても、送料は一律500円です。 ※郵便局においてある一般の「払込取扱票」にてお申し込みいただけます。 ■ご購入にあたってのご注意 「写真付き切手(Pスタンプ)スタスタ」の写真部分は、画像の乱れおよび印刷による色・画質・位置にばらつきが生じる場合がありますので、ご了承ください。商品の特性上、お申し込み後の返品交換はお受けできません。 内容相違、破損、損傷等で返品をご希望される際は、現品到着後1週間以内に返品理由を明示し、郵送料着払いでご返送ください。(お客様のご都合による返品の場合は、送料をご負担願います。)
2004.12.28
コメント(0)
≪堀之内聖≫(1失点目は)早いリスタートから裏に蹴られて、僕がついていったけど中に折り返された。(すぐに点を入れられて)がっくりきたというわけではなく、前へ前へという気持ちが強かったせいで、バランスを失った部分があったかもしれない。(ジュビロは川口を入れてきたが)ウチさん(内舘)と話して、彼は足が速いから縦をきっていこうとしていたのだが。(試合後は)みんなここまできたから決勝にも行きたかったと話した。1年を通してよくやったという声もあったが・・・。
2004.12.27
コメント(0)
本日は浦和レッズ優勝パレードで御座いました。おいらはボランティアで行ってました。警備が足りずに借り出されました(ノ_・。)うまが暴れそうです。よたよた。。。(/_;)/アレー何とか収まって行進。無事にパインズホテル前を通過すると急いで市役所前にGO!更に押さえる(^-^;)終わってから食べた千佳勢の弁当美味かった!♪ d(⌒o⌒)b♪生のかにの刺身なんてボランティア史上初!しかもビール付!少し幸せでした。次も優勝したらパレードありますが、準備に2ヶ月近くかかるので直には無い模様。まずは目の前の敵叩き潰そう。12/25のサンタさんは来るかしら?
2004.12.23
コメント(2)
けっこう誠グッズってあるな~
2004.12.20
コメント(0)
16日13時から、日立柏サッカー場で「2004/2005Jリーグ合同トライアウト」が行われた。今回のトライアウトには83人の選手が参加。30分のゲーム形式でそれぞれの選手がアピールをする形となった。浦和レッズからは中川直樹が参加。4試合行われたゲームの中の3試合目にボランチとして出場した。攻守のバランスをうまくとり、前線に上がってミドルシュートも放った。また、声を張り上げて周囲に指示を飛ばし、存在感をアピールした。中川直樹コメント 「即席チームなので声を出して追い込むところをはっきりさせようと思った。頑張って動こうと思ったけど、うまく相手に寄せたり追い込んだりということがなかなかできなかった。中盤では声を出してやれていたのだが、アピールするにはまだまだだった。自分ができたと思っても、スカウトの人がどう思うかだけど。でも今日は簡単なミスはなかった。一回サイドにパスを出したが、そういうのがもっとできたかもしれない。(緊張は)まったくなかった。ふっきれてやれた。これからもできるのであれば(Jで)やりたい。まだやりたいと思っている」。 ゲームのあと、紅潮した顔で、流れ落ちる汗をぬぐいながら話した中川。レッズでの2年間の経験を生かして、中川は新たな舞台への挑戦を続ける
2004.12.19
コメント(0)
長くなるんで後日書きます。明日試合だし電車でメイク (AM 07:35)朝の電車の中でメイクしている人っていつもいる。自分がおっちょこちょいなのもあるけど、揺れるのにメイク道具おとさないかな~と思うことがある。今、斜め向かいのおねいさんが鏡をおとした。一緒にファンデーションが粉々に~残念!
2004.12.18
コメント(0)
クリスマス前の時期、カワイイ格好が目立ちます。今朝、ピンクのラビットコートとスカートとバックとブーツの女性が前を歩いてました。タイツは黒。パンツ見えてますけど~(はっきりくっきり)斬り!会社忘年会 (PM 09:05)今日は会社の忘年会でしたが、さぼりです。前もって「行かない」宣言してましたけど。今日、「1次会くらい普通来るよな」と話しているのを聞いたけど、おぬしが入社した当日に「てめーなんてしらね~!」っていってるんじゃないの!あーたの結婚祝いの会兼ねてるから余計行きたくないの゛さ(`ヘ´)
2004.12.17
コメント(0)
あるターミナル駅にこの時期にショートパンツにコートのかたが。顔をあげて顔を見たら髭が青い( ̄○ ̄;)メイクばっちり( ̄○ ̄;)あなた、男だし!
2004.12.16
コメント(0)
2004年12月15日(水)19:00キックオフ・岡山県陸上競技場(桃太郎スタジアム)今日のスタメン-----------------浦和レッズ:GK 1 山岸 範宏DF 19 内舘 秀樹DF 20 堀之内 聖DF 33 ネネMF 6 山田 暢久(Cap.)MF 13 鈴木 啓太MF 7 酒井 友之MF 14 平川 忠亮MF 17 長谷部 誠FW 11 田中 達也FW 9 永井 雄一郎(交代選手)GK 23 都築 龍太DF 2 坪井 慶介DF 5 室井 市衛FW 27 横山 拓也FW 30 岡野 雅行湘南ベルマーレ:GK 1 鈴木 正人DF 18 加藤 大志DF 13 戸田 賢良DF 3 浮氣 哲郎(Cap.)DF 17 北出 勉MF 28 中町 公祐MF 10 吉野 智行MF 9 高田 保則MF 11 坂本 紘司FW 20 佐野 裕哉FW 32 柿本 倫明(交代選手)GK 33 植村 慶DF 5 白井 博幸DF 2 城定 信次MF 7 鈴木 良和FW 12 アマラオ10分 鈴木からのロングボールを田中がダイレクトで合わせ先制点を奪う 29分 永井からのパスを受けた田中が追加点を奪う 45分 北出 勉→城定 信次 63分 永井 雄一郎→岡野 雅行80分 内舘 秀樹→坪井 慶介80分 高田 保則→アマラオ84分 左サイドからドリブルで切れ込んだ長谷部が右足で決めて3点目87分 長谷部 誠→横山 拓也試合終了3-0です12/19 埼玉スタジアム 相手はFC東京です○ギド・ブッフバルト監督(浦和):・内容的には完璧に近いゲームではあるが、チャンスがたくさんあったのに活かしきれていない。・多くのチャンスを作って、追加点を取りに行こう。ザスパVSヴェルディー?!やた!
2004.12.15
コメント(1)
規律委員会において2004サントリーチャンピオンシップ 第2戦の試合で起きた行為に対し、エメルソン選手(浦和レッズ)の処分を下記のとおり決定いたしました。【当該選手】 エメルソン選手(浦和レッズ)【処分内容】 2試合の出場停止【出場停止試合】直近に行われる公式試合2試合(1)2004年12月15日(水)開催第84回 天皇杯全日本サッカー選手権大会 5回戦 浦和レッズvs湘南ベルマーレ(2)(1)以降に開催される直近の公式試合 1試合【処分理由】2004年12月11日(土)2004サントリーチャンピオンシップ第2戦(浦和レッズ vs 横浜F・マリノス)の試合においてエメルソン選手は主審より退場を命じられた。(財)日本サッカー協会 競技および競技会における懲罰基準に照らして審議・検討した結果、一連のプレー中とはいえ、相手選手の顔面を膝で蹴り、振り上げた足で相手選手を踏みつけたことにより「他の選手、監督、コーチ、役員、職員その他競技に立ち会っている関係者に対する暴行・脅迫および一般大衆に対する挑発行為」に相当すると判定、2試合の出場停止処分とする。J1浦和と埼玉大が提携 J1の浦和は14日、埼玉大の授業に講師を派遣したり、選手の授業聴講制度を設けることなどの提携を、同大と結んだと発表した。そのほか、現在行っている地域貢献活動でも相互に協力する。
2004.12.14
コメント(0)
会社終わったら行って参ります。マリノスの全員集合なんてみたくないけど(T_T)新人王プレゼンター (PM 07:38)平原アヤかだぁ●2004JリーグベストイレブンGK 土肥 洋一(FC東京)DF 田中 マルクス闘莉王(浦和レッズ)DF ドゥトラ(横浜F・マリノス)DF 中澤 佑二(横浜F・マリノス)MF 小笠原 満男(鹿島アントラーズ)MF 長谷部 誠(浦和レッズ)MF 奥 大介(横浜F・マリノス)MF 遠藤 保仁(ガンバ大阪)FW エメルソン(浦和レッズ)FW マルケス(名古屋グランパスエイト)FW 大黒 将志(ガンバ大阪)●2004Jリーグ得点王FW エメルソン(浦和レッズ)総得点数27得点(1st:13点/2nd:14点)「みなさんこんばんは(日本語で)。ゴメンね(通訳に)まず、こういう賞をいただいて感謝しています。まず、サポートをしてくれたフロントや監督。特に監督にサポートして頂いて、選手たちにも感謝したいと思います。みんなのサポートがなければこういう賞はいただけないと思います。さらに特に感謝したいと思うのは、今日は母がここに来ているんですが、母は今日だけじゃなくてチャンピオンシップの方も見てくれていたんですが、母はサッカー選手になろうとしたときにサポートしてくれて『好きな事はやりなさい』と言われてサポートしてくれていますし、今日は来てくれていて、とてもうれしいです。去年からこのタイトルを目指しながらやっていたんですが、今年こういう事ができてうれしく思っていますし、これからもこれを励みに来年からこのタイトルをもらえるようにがんばっていきたいと思います」プレゼンター牧瀬里穂さん:「得点王になるためには?」「もちろん、個人的な努力もあるんですが、それだけじゃなくてまわりの選手たちのサポートがない限りこういう事はできない。グラウンドの中のサポートだけじゃなくて、精神的な面でもすごくサポートしてくれてこういう事ができたと思います」牧瀬:「来年の目標を聞かせてください」「今年浦和レッズのフロントが補強をして、ますます強いチームを作ってタイトルを取れるようにすばらしいチームを作ったんですが、ナビスコの決勝まで行って負けてしまった。チャンピオンシップでも負けてしまった。それにはがっかりしていますし、悔しいですし、それをバネにして来年どうしてもね。監督がいい仕事をして強いチームになったんですがタイトルは取れていない。是非来年はこれをバネにしてて優勝したいと思います」○長谷部 誠(浦和レッズ):-ハセ様、マコ様と言われているんですが、ご自身初受賞おめでとうございます。どうですか?「このような素晴らしい選手たちとこの壇上に上れる事はすごく光栄ですし、この賞を取るにはチームスタッフの方やチームメイト、家族。そしてサポーターの方がいたからこそ取れた賞だと思うので、本当にみなさんにお礼を言いたいと思います」(J.LEAGUE AWARDSを終えて)「シーズン前は自分が試合に出られるかわからなかったけれど、気持ちの持ちようでプレーも変わる。それが今年学んだ一番のこと。この賞をいただけたことは光栄だけれど、これで自分を見失うことなく、これからも自分の求めているものを得るためにもっと上を見ていきたい」
2004.12.13
コメント(0)
04.12.11 [ 2004サントリーチャンピオンシップ第2戦、vs横浜F・マリノス戦 ] 2004年12月11日(土)19:36キックオフ・埼玉スタジアム試合終了浦和レッズ1-0横浜FMPK戦浦和レッズ2-4横浜FM観衆数59,175人04.12.11 [ 誕生日 ] GK加藤順大選手 20歳の誕生日です。PKになったとき、いやな記憶がよみがえりましたあれは11/3。。。そして現実となった。やけ食いしたくても体調悪いのでこの時間までふて寝してました。
2004.12.12
コメント(0)
東京タワーの前まで行って来ました。無料ライブにいこうと思ったんですが、展望台に登るお金がありませんでした。見るだけ~しかも会社からあるいて行ったので交通費もかけませんでした。
2004.12.08
コメント(0)
会社が終わったら試写会に行って参ります。テレビ以外の映画なんて2年ぶり。しかもその時も試写会(-.-;)「僕の彼女を紹介します」という映画。昨日は銀座でやってました。今日は会社近く。ペアですが、おひとりさまですわ(^_^)v
2004.12.07
コメント(0)
■2004年12月5日(日)19:05キックオフ、横浜国際総合競技場※チケットはすべて完売。(当日券の販売はありません)開場:16:00テレビ中継:TBS(生)19:00~、NHKBS(生)19:00~ラジオ中継:ニッポン放送(生)18:55~※横断幕の掲出可能場所について・・・1階自由席は、バックスタンド側最前列の手すり部分、2階自由席は最前列の手すり部分となっています。広告看板を隠す事は禁止されています。詳しくは係員の指示に従って下さい。※サポーターのホームページ等で、当日東広場に集合し入場するという情報がありますが、東広場周辺には病院や住宅があるため、くれぐれも騒音・ゴミ等で迷惑をかけないよう、皆様のご理解とご協力をお願い致します。 とクラブから出てます。2戦も● 04.12.04 [ 2004サントリーチャンピオンシップ第2戦のチケット販売状況について ] 12月11日(土)の2004サントリーチャンピオンシップ第2戦vs横浜F・マリノス戦(19:30・埼玉スタジアム)のチケットは、本日12月4日(土)12:00現在、全席種(車椅子席を含む)販売予定枚終了となっております。売り切れました。俄然気合い入ります。明日がんばりましょう浦和ユニホーム胸ロゴから三菱消える 第2ステージ(S)を制した浦和が、市民クラブへの第1歩を踏み出す。92年のJ発足当時から続けた三菱自動車との胸スポンサー契約を更新せず、来季からはボーダフォンとの契約を進めていることが2日、明らかになった。現在、水面下で交渉を続けており、今月中には結論が出る。Jリーグが目指す地域密着を実践。胸で輝いた3つのダイヤモンドに別れを告げ、名実ともに市民クラブに生まれ変わる。 浦和が、メーンスポンサーのロゴマークを胸から外す。三菱に代わる胸スポンサーとして現在、ボーダフォンとの交渉が大詰めを迎え、年内には正式決定する。同社からは1年前からアプローチを受けており、3年以上の複数年契約になる見込み。広告代理店関係者によると「レッズさんの露出度から考えると、年間のスポンサー料は10億円は下らない。間違いなく2ケタはいくし、今回の優勝で価値はさらに上がったはず」という。ほかのJ1クラブの5倍近い高額契約となる。 浦和関係者は「オファーがいろいろあるのは事実ですが、まだ正式には決まっていない。いろんな可能性を含めて交渉していく」と話す。背中スポンサー契約を結んでいた三菱系列の「ふそう」も消える。筆頭株主は三菱のままだが、その象徴であるダイヤモンドのマークがユニホームから消える。スポンサー料と入場料収入、Jからのテレビ放送権料の配分など、決められた収入の枠組みの中でチームを運営することになる。 浦和は、熱血サポーターの強力な後押しもあり、第2Sで念願の初優勝を果たした。地域に根ざしたクラブを目指し、Jの理想に最も近づいているが、Jスタート当時の出資企業で現在もメーンスポンサーの三菱のイメージが強い。だが、初優勝を機にこれまでの企業クラブのイメージを払しょくし、本格的な市民クラブを目指すことを決断。今後、さらにサポーターとの関係が密接になることから、入場料収入の増加も望める。 ボーダフォンとの契約が正式に決まれば、来季からは同社をスポンサーとする英プレミアリーグの名門・マンチェスターUに似たユニホームになる可能性も高い。横浜とのチャンピオンシップ(5、11日)を制し、アジアへ、世界へ羽ばたこうとするクラブのイメージにもピッタリ。J創立当時にはマンUから運営や経営のノウハウを学んだ経緯もある。長い低迷期から脱出した浦和が、世界的なクラブへ変ぼうを遂げる。横浜M河合がリベンジだ チャンピオンシップ第1戦ホームの横浜Mは3日、横浜市内で非公開練習を敢行。“浦和キラー”のDF河合竜二(26)が先発の可能性が浮上した。2年前に浦和を解雇され横浜Mで復活した河合は、浦和戦に出場した過去2試合を完封。体を張ったプレーで浦和の猛攻を止める。一方、浦和の第2戦(11日)は、埼玉スタジアム中ほとんどの広告がメーンスポンサーの三菱自動車となることが分かった。一昨年浦和解雇 浦和を止めるためにうってつけの男が先発する可能性が浮上した。河合は「相手はすごいんで、負けたくはないですけど、出られたら抑える自信はある」と話した。DF那須が左太ももを負傷し合流したばかり。岡田武史監督(48)は先発を「試合の日の朝考える」と話したが、今季9試合先発の河合を大舞台に送り込む可能性は高い。ーーーなどとかっこいい事書いてもらっているが、入団した新人に大原なんかサッカーする場所ぢゃないと触れ回っていたし、練習にも遅れてきていたんだ。(サテの練習見に行ったら、おいらより遅く到着)幕つくって応援してくれていたひとに「会社の面接行って来た」と公然と言っていたし、結婚する時も「サッカーだめでも嫁の会社に就職するから」といって嫁が計らってくれたから結婚もしている。書かれてかっこいいと思われてるみたいだが、書いている記者は事実を知っているのか?ーーー “リベンジ”の舞台ともなる。河合は2年前に浦和を戦力外。当時のオフト監督からは大原のトップの練習にも参加させてもらえず他の場所で練習したときもあった。「去年はやり返してやろうという気持ちはあったけど今年は楽しみという気持ちもある」昨年から2試合の浦和戦ではいずれも完封勝ち。相手の決定機も体を投げ出しエメルソンら相手攻撃陣をシャットアウトした。「誰が出てもいい連係ができると思う」“浦和キラー”として再び体を張り完封に貢献する。◆三菱自が埼玉赤一色染める 初戦を目前に控え、浦和がメーンスポンサーから最大限のバックアップを受けることになった。CS第2戦で使用される埼玉スタジアムの2階席、ゴール裏など浦和が仕切る看板スペースを三菱自動車が買い切ることがこの日、決定した。 まさにスタジアムが“赤一色”となる。関係者によれば、三菱自動車の社名、商品名などの看板がところ狭しと立ち並び、色ももちろん赤がベースになる見込み。浦和サポーターがスタジアムを埋めるのはいうまでもなく、横浜Mはまさに四面楚歌(そか)で第2戦を戦うことになる。 浦和側では来季からチーム創設以来、初めて胸スポンサー契約を三菱自動車以外の企業と結ぶことも検討中で、将来的には独立経営を目指している。“お荷物チーム時代”を支えてくれたメーンスポンサーに報いるためにも埼玉スタジアムで日本一の座を勝ち取る。
2004.12.04
コメント(4)
04.12.03 [ 新加入選手内定について ] 来シーズンの新加入選手として、レッズユースから大山俊輔選手(18歳)と中村祐也選手(18歳)の加入が内定致しました。と発表あり斬られる選手がいないのは良かったです。CSPが終わっても今年の年末は心穏やかでいられます。
2004.12.03
コメント(0)
チケット販売の会社のプレゼントで大沢よしゆきさんのライブに行けることになりました。会社終了後行って参ります。タダじゃないと行けない貧乏人です
2004.12.02
コメント(1)
何人かからメールもらいました。ありがとうみなさま。誕生日でした。家のメールをあけると偶然にもライブご招待メールが来てました。
2004.12.01
コメント(1)
全19件 (19件中 1-19件目)
1