MASHIKE FISHING

2016.04.23
XML
カテゴリ: 増毛港
image.jpeg



なんで更新途切れたかと言うと。。
雪代の影響で劇濁りの増毛港。パッと釣れなく^^;
私用で週末不在だったりと、中々満足な釣りが出来てませんでした。

ですが、その間に
image.jpeg
アメマス釣ったり。穴釣りやったり。

そして今がシーズンのヤリイカ釣りに出撃。

ヤリイカ情報をアップすると増毛港人口が急増するので

ブログアップはおそらく今回だけにしたいと思います。


とても入れる場所が有りません(笑)
◯っかけオヤジたちも今日は獲れてるのでしょうか。。

早速増毛港から外れた静かなポイントへ。
今日は仲間と4人です。
image.jpg

場所は秘密です(笑)

ランタンを焚き、ウキテーラーとエギで狭い範囲に4人分のウキとエギで
窮屈です(笑)

30分程して早速ウキが消えて。。
image.jpeg
デカイです
それから次から次へと
image.jpeg
イカッ
image.jpeg
image.jpeg
イカ〜〜ッ(笑)

image.jpeg
豆イカ〜〜ッ

エギで
image.jpeg
イカ〜〜ッ。。(笑)

釣れなくなって帰り掛けに漁組前で
image.jpeg


結局20杯くらい釣りました。

実は先日も爆釣して
image.jpeg
クーラー満タンです(笑)iPhoneの電源が落ちる現象で撮影出来なく
帰宅後に撮影。


それと話しをかえて。

以前釣りをしてたら袋に詰めたゴミを北防の入り口の海に捨てたホッケの場所取りジジイがいて、
悪いが増毛港はごみ捨て場じゃないので、
ナイスキャスティングでゴミを釣り上げ
ジジイの車にその袋車のフロントにリリースしてあげました。
皆ではありませんが、ホッケ釣りの釣り人ってマナーが悪い奴多いな。
ウグイ釣れたからってそこらへんにポイポイ捨てる意味がわからん。
全員ではないけど年配の方にその傾向がある。

毎年町内の園児から中学生の子供達がゴミ拾いをしています。

釣り場で出たゴミは持って帰りましょう。


にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ
にほんブログ村








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.04.24 21:04:07
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: