みーちゃんのひとり言

みーちゃんのひとり言

2014.01.06
XML
カテゴリ: 大阪

元日、家族と初詣に

まずは兵庫県宝塚市にある 大本山中山寺を参拝しました。

主人が厄なので、次に門戸厄神へ参拝してきました。



毎年、電車に乗って大阪周辺に初詣に出かけますが、

やっぱりどこも参拝される方が多い~びっくり

なので、いつも昼食を持参して行きます。

今年は、義母が中華ちまきを準備していてくれました

失敗しない!簡単中華ちまき
失敗しない!簡単中華ちまき

料理名:中華ちまき
作者: dekotan1

■レシピを考えた人のコメント
冬の寒い時に、
蒸した暖かい中華ちまきは
とても美味しいです。

詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━...
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>> 最短約 30 秒!▼無料▼会員登録 <<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━...

アルミホイルで包み、温め直して家を出発したので

まだ温かさが残っていて美味しくいただきましたぺろり

実家でもち米をもらったので、私も今度作ってみましょう


帰りに、大阪駅に寄りました。

新しくなって一度連れてきてもらったことがあり、その時は人が多かったですが

元日はお店も開いていないので、閑散としていました。

時空の広場の 金の時計と銀の時計(写真奥)です

DSC04141.JPG

初詣をしている時、とても暖かかったのですが

11階にある 風の広場に上がると、やはり肌寒かったです。

さらに上階には天空の農園がありますが、今回は行きませんでした。

DSC04138.JPG

風の広場から、梅田スカイビルが見えます。

ここには空中庭園があるそうです。

”庭園”なので、キレイな花などが植えられているのかなと思っていましたが

草花が植えられているってことではないみたいですねびっくり

展望が良いのでしょうが、入園料もかかるし、

主人は高所が苦手なので行くことはないだろうなぁ…



ブログランキングに参加しています。
よろしければ、クリックして応援をお願いします。

にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ
にほんブログ村


簡単料理 ブログランキングへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.09.20 04:50:05
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

みーちゃん6914

みーちゃん6914

Calendar

Comments

dekotan1 @ Re:山口出張の土産「月でひろった卵」(06/11) 手に無理をしない程度に お土産を買って…
dekotan1 @ Re:龍神丸の ブリ胡麻だれ丼と鯛釜めし刺身定食(06/08) 美味しそうですね。 まだまだすることが…
dekotan1 @ Re:さばカツバーガー(06/04) おいしそうに作れましたね。 旦那様は食…
dekotan1 @ Re:スシローで夕食(06/01) 二人で元気になったら、 お寿司屋さんに行…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: