みーちゃんのひとり言

みーちゃんのひとり言

2016.11.18
XML
テーマ: 国内旅行(1397)
カテゴリ: 福島県
いよいよ 飯盛山 へ上ります





土産物店の先にある長い石段(右にある歩く歩道;スロープコンベア)を上ると

白虎隊十九士のお墓があります。


が、左側の別ルートからも上れるので、私たちはそちらを通って行きました





参道を行くと、厳島神社があり


その左側には、 戸ノ口堰洞穴 があります。

戸ノ口原の戦いで退却した白虎隊士たちが、鶴ヶ城を目指し

この洞穴を通って飯盛山へとたどり着きました。






さらに進むと、 国指定重要文化財の さざえ堂 があります。

さざえ堂は六角三層の仏堂で、

上りと下りの回廊がらせん状になっていて 一度も交差しないため

同じところを通らずに回れる珍しい構造になっています。


さざえ堂の境内には、白虎隊士を祀られた 宇賀神堂 もあります。





さらに上っていくと、 白虎隊十九士の墓 があり

多くの方がお参りに来られています。



ここから少し離れた、白虎隊が自刃した場所へすすむ道中に、

自刃した20名の隊士のうち唯一生き残った 飯沼貞吉 のお墓もあります。




自刃した場所には白虎隊士の石像があり、この石像が望んでいる方向に

鶴ヶ城を見ることができます。



霧がまだキレイに晴れていなかったので分かりづらいですが・・・

中央の鉄塔(?)の前方に鶴ヶ城が見えます。





大好きな白虎隊士のお墓参りもでき、自刃した場所も訪ねることができ

とても感激していた主人です!

まだまだ観光したいスポットがあるようですが、

帰りのバスの時間があるのでここまでです・・・



広島からは遠すぎてなかなか訪れることができませんが

また機会があれば、じっくりと観てまわりたいですね












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.11.19 16:16:35
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

みーちゃん6914

みーちゃん6914

Calendar

Comments

dekotan1 @ Re:山口出張の土産「月でひろった卵」(06/11) 手に無理をしない程度に お土産を買って…
dekotan1 @ Re:龍神丸の ブリ胡麻だれ丼と鯛釜めし刺身定食(06/08) 美味しそうですね。 まだまだすることが…
dekotan1 @ Re:さばカツバーガー(06/04) おいしそうに作れましたね。 旦那様は食…
dekotan1 @ Re:スシローで夕食(06/01) 二人で元気になったら、 お寿司屋さんに行…
dekotan1 @ Re:【3月株主優待】日本航空(JAL)の優待運賃割引券(05/19) 飛行機を乗る機会は減っていきますが、 …

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: