みーちゃんのひとり言

みーちゃんのひとり言

2020.12.18
XML
テーマ: 海外生活(1063)
カテゴリ: アメリカ生活
​Amazonで ​​ ​重箱​​​​​ を購入しました​





アメリカでは 有給休暇を気兼ねすることなく使うことができます

今年分の有給休暇を使い切るため

主人は本日で仕事納め! 明日から ​16連休​ です


16連休といっても 今はコロナ禍・・・

日本へ年末年始に帰省なんてできません

アメリカ国内も まだまだ感染者が多いので 旅行もできそうにありません



アメリカ赴任の最初のお正月

アメリカで過ごしたため ちょっとした おせち料理を作りました!

毎年お正月は帰省をして過ごしていたため

我が家には 重箱がありませんでした。

なので

この時は 主人が捨てずに保管していた 駅弁の器に盛り付けていたのですが

旅行もできず 食べることしか楽しみがない 主人が

“お正月は 実家みたいにお重に詰めたおせちが食べたいなぁ~~” と

アメリカでも買えるか検索して

Amazon ですぐさま購入です!!





おせちの食材は

紅白かまぼこ・しめ鯖など お店で手に入るものもありますが、

今回も 筑前煮・伊達巻き・黒豆・梅の花・紅茶豚などは作ることに・・・

さらに 

“田作りや栗きんとんも食べたい~” とリクエストしてくる主人!!

“手伝うから~” と言うので 食材も探さなければいけません。



野菜やお肉などは 年末に準備することにして

とりあえず 冷凍・常温で傷まない食材などを いくつか購入しておきました




栗きんとん用に

栗は生栗も販売されていますが

中身が傷んでいて当たりハズレが多いようだし、皮むきが大変なので

どんな味付けかわかりませんが 韓国の栗の甘露煮の缶を購入してみました。
(年末にはサツマイモも購入して作ります。)​



田作り用には 「食べる小魚」を利用

クルミが残っているので 一緒に甘辛く味付けすればイイかな。


SONOBANA で 冷凍されたニシンの昆布巻きを見つけたので

今回は これを解凍しておせちへ




前回よりは 品数の多いおせち料理が準備できそうです手書きハート

おせち料理の前に

クリスマスの料理も 何か準備しなければ・・・?







​​ ブログランキングに参加しています。
よろしければ、クリックして応援をお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ南部情報へ
にほんブログ村



簡単料理ランキング







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.12.19 12:09:31 コメント(1) | コメントを書く
[アメリカ生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

みーちゃん6914

みーちゃん6914

Calendar

Comments

みーちゃん6914 @ ぼーずの母ちゃんさんへ コメントありがとうございます(*^-^*) 登…
ぼーずの母ちゃん@ Re:スーパーホテルPremier に宿泊(06/24) お久しぶりです(*^^*) みーちゃんさん、…
dekotan1 @ Re:山口出張の土産「月でひろった卵」(06/11) 手に無理をしない程度に お土産を買って…
dekotan1 @ Re:龍神丸の ブリ胡麻だれ丼と鯛釜めし刺身定食(06/08) 美味しそうですね。 まだまだすることが…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: